即→離婚??別居→離婚??

レス7 HIT数 3630 あ+ あ-


2010/11/21 09:52(更新日時)

何回か似たような件【旦那のせい??私のせい??】
で相談し1年は離婚我慢しようと思いましたが
やはり離婚をしようと決意しました
私にも十分非はあります
ですがこれだけの価値観の違いや過去の浮気などを
許せない以上無理かなと決意しました
急に離婚より別居してから離婚の方がいいでしょうか?

タグ

No.1352387 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

離婚 決意したなら…別居しなくても⤵すぐ 離婚でしょー💦

No.2

>> 1 養育費問題などもあるのでその間を別居したいなと考えてます

No.3

キチンと話し合いが済むまでは別居の方がいいんじゃないかな。離れてる方がお互い冷静になれると思うので✋

No.4

>> 3 レスありがとうございます

国籍が違うので離婚もいろいろ時間かかりますよね⤵まず別居しながら離婚の話しを進めたいのですが
義理親は何かと詳しい人で旦那に入れ知恵をしそうだなと思います
今日養育費について話しをしようと思います

No.5

別居は時間のムダだと思います。

私は昨年9月より別居し、昨日離婚しました。

修復前提の別居と妻は言ってましたが、話し合うこともままならず痺れを切らし遂に昨日テポドンの発射スイッチを押しました。

ハッキリ言って別居生活は疲れただけでした。
別居は離婚へのカウントダウンです。

  • << 7 突然ですが、今自分も同じ状況です。 向こうは、働き口がないからまだ無理とか、我儘言ってます。 その間、自分の給料でまだ生活してます。 まだ生活費払うべきですか?

No.6

(補足)私の妻も外国人でした。

No.7

>> 5 別居は時間のムダだと思います。 私は昨年9月より別居し、昨日離婚しました。 修復前提の別居と妻は言ってましたが、話し合うこともままならず… 突然ですが、今自分も同じ状況です。
向こうは、働き口がないからまだ無理とか、我儘言ってます。
その間、自分の給料でまだ生活してます。
まだ生活費払うべきですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧