上から物を言う言い方

レス15 HIT数 5087 あ+ あ-

匿名
06/07/09 12:07(更新日時)

どんなものだと思いますか?
普通にレスしたつもりで主さんを否定した訳ではありませんが
親でも教師でもないのに偉そうにレスするなと指摘されました。
個人の受け取り方次第だと思いますが
ショックを受けました。
言葉の難しさを実感しました。
言葉を選んだのに
そう指摘されたら
どう感じますか?
上から物を言う言い方をされた事はありませんか?
どう思いますか?

タグ

No.135060 06/06/16 23:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/06/17 00:23
自然 ( 0YFf )

最低だと思います。

No.2 06/06/17 00:54
匿名0 

最低ですよね↓
無意識に上から物を言っていたようです。
反省します。
言葉遣いに気を配らないといけませんね。

No.3 06/06/17 01:11
自然 ( 0YFf )

大変でしたね!お疲れ様です。いろいろ話しましょうね!

No.4 06/06/17 01:32
匿名0 

御気遣いありがとうございます。
本当に難しいものです。

スレ主さんは、普通に受け取って頂けたと思っていたのですが、
私のレスを見ていた方には、物を上から言っていると思われてしまったようです。

もちろん私にはそんなつもりもなく…。

指摘されて、そう受け取る方もいるのだと勉強になりました。

No.5 06/06/17 17:30
主婦5 

いろんなジャンルの掲示板を見ましたが
自分と意見と同じ人しか求めない、傷のなめあいという感じのひとが多く
あきれることがあります。
公の場なので、いろんな意見があって当然だし、それがこの場所の
いいところですよね。
レスをしたなら反対意見も賛成意見もきちんと聞くべきですよね。

No.6 06/06/18 12:28
匿名0 

ありがとうございます。

そうですね。
皆、同じ様な意見ばかりではありませんし、違った意見で当たり前だと思います。
自分と違った意見でも、そう言う意見もあるんだなと思うだけで良いと思います。
敢えて横レスしてまで指摘する事でも無いと思いました。

ただ後で冷静になって自分のレスを読み返して見ました。
どこが「上から物を言う言い方」なのかを…。
結局、言い回しを変えれば「上から物を言う言い方」にならないんじゃないかなと思いました。

文章って本当に難しいものです。

No.7 06/06/23 03:06
匿名7 

困って落ち込んでいるから、スレを主さんは、立てるのだと思います。そんな時にいきなり自分を否定される様なきつい言葉でレスをされたら、もしあなたが主さんだったら、傷付き悲しくなりませんか?人の身になって下さい。否定的な意見も良いけど、皆さんがもう少し思いやりの心を持てば解決出来るのでは、無いでしょうか?それに人間は、完璧な人何ていないと思います。あくまで対等の立場でレスしたら、誰も傷付かないと思います。偉そうな事言ってすみません。最近レス見てて、思いやりが無い人が余りに多いと感じたのでごめんなさい。

No.8 06/06/23 12:00
匿名0 

>> 7 ありがとうございます。
貴方の言いたい事は物凄く良く解りますよ。

スレでは詳細な事を載せていないので、貴方の様なレスが来ると思っていましたよ。
私も同様に考えますよ。

悩んでいる人にキツイ反論は述べるべきでは無いと思います。

誰だって傷に塩を塗るような事はしたくありません。
自分がされて嫌な事はしない…と言うのは極当たり前な事ですよ。

今回スレ立てしたのは、そういう事ではありません。

悩みにもキチンと答えていますし、キツイ言葉も発していません。
その時の主さんも、私のレスに納得して頂いたと思いますし、実際に丁寧にお礼をして頂きました。

問題は私のレスを見て「物を上から言う言い方」だと指摘された方がいたと言う事です。

お悩み板では、一つの横レスをキッカケに同調するレスがあり荒れてしまうスレがあります。

もし私のレスが主さんを傷付ける内容でしたら、同様に指摘のレスをする方が他にも居た事でしょう。

しかし、そうではありませんでした。

「上から物を言う言い方」とは、言い方を変えれば
偉そうに言うな…
と言う事なのかもしれません。

それはそれで私は傷付きました。

人間は十人十色です。色々な考えをする方がいます。受け取り方も違います。
今回の事で言葉を選ぶ難しさを痛感しました。

No.9 06/06/23 16:17
匿名7 

上手く書けなくてごめんなさい。以前私のスレに偉そうな批判レスをする人がいて、皆さんがそう言う考え違うよと言ってくれたのにも関わらず、その人は、一人他の考えは、認め無いような批判レスを続けられ、凄く傷付いた事が有るのです。別に反対も賛成もあっても良いと思うけど、心の中は、誰も自由だと思うのです。それをわかって欲しくて↑書いてしまいました。主さん横に話がづれてすみません。

No.10 06/06/24 07:50
匿名0 

>> 9 すみませんm(_ _)m
貴方の事情も知らずにレスした事をお許し下さいね。

そんな事があったんですか。大変でしたね。

時々見掛けますよね。
悪意を持っているような批判レスをする方が…。周りの意見等耳を貸さない頑固な方がいました。

今回のスレ立ての理由とは違うのですが、私は逆の立場になった事がありますよ。

スレ立てした方がレスに対する批判お礼を繰り返していました。

物凄い悪意を感じました。

ただ私も悪かったんですよ。
マトモに相手をしてしまったからです。
あまりにも理不尽なお礼でしたから、それに対して傷付いている方が沢山いました。その方々をフォローする為のレスをしました。
それが主さんの逆鱗に触れたみたいで
かなりキツイ批判を浴びてしまいました。

冷静になってみたら
自分の文章が
「上から物を言う言い方」だったのだと思いました。

私は変な正義感があるみたいで、助けてあげたい気持ちが高じて
偉そうに言ってしまうのかもしれません。

顔が見えない相手をするのだから
対等になってレスをする
気遣いをしなければいけないのかなとも思いました。

No.11 06/06/25 00:18
匿名7 

私も未熟者なので、余り上手く書けませんがお互い皆が相手の身になって、思いやりの心を持ってレスやお礼出来れば良いですね。

  • << 13 レス大変遅くなりすみませんでしたm(_ _)m ありがとうございます。 思い遣りって大切ですね。 少しでも思い遣って よりよいサイトになれば良いと思います。

No.12 06/06/28 01:38
おしゃべり好き12 

どんなレスをしたのかわからないので、適当なことしかいえませんが、そういうのは言い掛かりっぽいので気にすることないですん。

もし言葉を選んで本当にそういう上からみた文章になってるんだとしたら、ナチャラルにそういう気質なんで気にせず上からいいまくっちゃえばいいと思います。こびてばかりじゃあかんです。

  • << 14 ありがとうございます。 レス遅くなりすみません。 なるほど!と思いました。 そう言う考え方もあるんだな~と、目から鱗が落ちたような思いがしましたよ。 文章を推敲してみて、それでも偉そうな文章だったら… そう言う気質なのかもしれないですね。 ただ、レスする時の気持ちには、思い遣りを持っていたいと思います。

No.13 06/06/29 13:09
匿名0 

>> 11 私も未熟者なので、余り上手く書けませんがお互い皆が相手の身になって、思いやりの心を持ってレスやお礼出来れば良いですね。 レス大変遅くなりすみませんでしたm(_ _)m

ありがとうございます。

思い遣りって大切ですね。
少しでも思い遣って
よりよいサイトになれば良いと思います。

No.14 06/06/29 13:46
匿名0 

>> 12 どんなレスをしたのかわからないので、適当なことしかいえませんが、そういうのは言い掛かりっぽいので気にすることないですん。 もし言葉を選んで… ありがとうございます。
レス遅くなりすみません。

なるほど!と思いました。
そう言う考え方もあるんだな~と、目から鱗が落ちたような思いがしましたよ。

文章を推敲してみて、それでも偉そうな文章だったら…
そう言う気質なのかもしれないですね。
ただ、レスする時の気持ちには、思い遣りを持っていたいと思います。

No.15 06/07/09 12:07
社会人15 

たまにいますねー。
凄い偉そうな人。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧