注目の話題
捨てることがやめられない。
叱らない・怒らない育児の結果って
価値観の違いについて

😢世界①ダメなママ😢

レス22 HIT数 1941 あ+ あ-

。*゚+まぁママ。*゚+( 10代 ♀ BwEz )
07/08/21 22:56(更新日時)

私には8ヵ月のベビがいます。もう8ヵ月なのに離乳食はお粥しかあげてなぃダメママです😢夜もベビが二時くらいまで起きてます😭
ダメじゃなぃママになりたぃ😭離乳食の作り方とか育児の事とかぃろぃろな悩み聞いてもらいたいです ょろしくお願いします

No.134922 07/08/20 23:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/08/21 00:20
♀ママ1 

なぜ離乳食はお粥しかあげないんですか?作るのが面倒ならBFもあるし少しあげてみたらどぅですか?

No.2 07/08/21 00:20
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私もです!離乳食は作った事がないです…BFばかり!できるママなりたいですよね…
にしても.なぜお粥だけなんですか?

No.3 07/08/21 00:21
モミィ ( 20代 ♀ yHd3 )

初めまして😊ウチは10ヵ月半の女の子がいます❤ なんとウチは離乳食を始めたのはここ最近ですよ😚知り合いに母乳だけで1歳までは大丈夫って言われて、そうしてたんだけど体重が8ヵ月から変わらなくなっちゃって焦って始めたんですょ💦初め市販のBFあげてたんだけど全然食べてくれなくて作る様になりました😊 オートミールはよく作る、鍋に粉ミルク50mm作って食パンの真ん中白いとこを小さくちぎって、トロッとなるまで煮込んで終わり💮すぐ出来て美味しいよ😁

  • << 6 横レスすみません。3番さんの作り方はパン粥の事ですよね?オートミールはカラス麦のことですし…。 離乳食作りは大変だけど、本もたくさん売ってるから参考になさるのも良いと思いますよ😃 私は離乳食作りを始めた頃に、たまひよの本を買いました。 あとは雑誌の離乳食のページを見てます。 頑張りましょう✨
  • << 7 横レスごめんなさい💦 1才まで母乳だけで🆗ではないんですよ😲 最低限ギリギリ足りるでしょうって事なんですよ💦 肉や魚は遅くても、野菜や豆類や穀物はBFでもいいから食べさせて下さ~い😫 主さん、お粥に茹でた人参やホウレン草やしらす…等を入れるだけでも栄養Upですよ😄あとみそ汁の豆腐とか、ジャガイモやサツマイモをマッシュしてお湯で溶いたフォローアップミルクとまぜたりすれば食べやすいです😉 世界①ダメなママだったら主さんみたいに悩んだりしませんよ⤴悩んでるって事は変えて行きたい自分がいるからだと思います💕 夕方にでもプチ散歩すれば早く寝てくれますよ😄 赤ちゃん、元気なんでしょ?大丈夫ですよ😉

No.4 07/08/21 00:27
♂ママ4 

私もBFばかりですよ💦作るのが苦手なら1歳までは栄養はミルクで十分だから色んな味になれさせる為に焦らずお粥以外のBFを食べさせてみたらどうですか❓

No.5 07/08/21 00:28
あやママ ( YVNoe )

どうしたのぉ😣育児に疲れちゃったのかな⁉私でよければ話し聞くよぉ⤴⤴  私は10ケ月の女の子のママだよっ🎵8ケ月じゃハイハイしてるのかな⁉そろそろ栄養のつくもの与えないと赤ちゃんの体力もたないよね😣  私だって簡単なモノしか作ってないよ❗       例えばトマトと玉葱とツナを鰹だしでコトコト煮込んだだけのとか✨頭で考えると難しくて面倒だぁ😲って思うけど作ってみると意外と切るだけで簡単だったりするよ🌀自分で変わりたいって思えた事すごく重要だよ😌重い腰上げてみよっ😋

No.6 07/08/21 00:36
♂ママ6 ( ♀ )

>> 3 初めまして😊ウチは10ヵ月半の女の子がいます❤ なんとウチは離乳食を始めたのはここ最近ですよ😚知り合いに母乳だけで1歳までは大丈夫って言われ… 横レスすみません。3番さんの作り方はパン粥の事ですよね?オートミールはカラス麦のことですし…。

離乳食作りは大変だけど、本もたくさん売ってるから参考になさるのも良いと思いますよ😃
私は離乳食作りを始めた頃に、たまひよの本を買いました。
あとは雑誌の離乳食のページを見てます。
頑張りましょう✨

No.7 07/08/21 01:40
♂♀ママ7 

>> 3 初めまして😊ウチは10ヵ月半の女の子がいます❤ なんとウチは離乳食を始めたのはここ最近ですよ😚知り合いに母乳だけで1歳までは大丈夫って言われ… 横レスごめんなさい💦
1才まで母乳だけで🆗ではないんですよ😲
最低限ギリギリ足りるでしょうって事なんですよ💦
肉や魚は遅くても、野菜や豆類や穀物はBFでもいいから食べさせて下さ~い😫
主さん、お粥に茹でた人参やホウレン草やしらす…等を入れるだけでも栄養Upですよ😄あとみそ汁の豆腐とか、ジャガイモやサツマイモをマッシュしてお湯で溶いたフォローアップミルクとまぜたりすれば食べやすいです😉
世界①ダメなママだったら主さんみたいに悩んだりしませんよ⤴悩んでるって事は変えて行きたい自分がいるからだと思います💕
夕方にでもプチ散歩すれば早く寝てくれますよ😄
赤ちゃん、元気なんでしょ?大丈夫ですよ😉

No.8 07/08/21 07:48
♂♀ママ8 ( 20代 ♀ )

私なんて、2人目は特に適当で、離乳食作った記憶は2~3回くらいです😚

離乳食って特別に作らなくても、親が食べる用のご飯を👶用に少し手を加えるれば良いんです😉

難しく考え無いでねっ😊


寝る時間は、昼間外に出たり、沢山遊んで、
寝る時間には、部屋の電気を消して、主サンも横で寝たフリしてみて下さい😁

…私は…私までホントに寝てしまって、ゴールデンタイムの📺見逃してばったでしたケド😚

No.9 07/08/21 08:21
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

そうそう😃 BF大活用しましょ‼
あとは簡単にヨーグルトにバナナやももをつぶしたり小さく切っていれたり。私もごはんつくるの苦手でマンネリ化して最近食べてくれない。なのに、BF拒否で泣きさけんで絶対食べないし、これはこれで大変💧
やっぱり使えるものは使わないとね😉✨

No.10 07/08/21 08:30
♂♀ママ10 

ここにスレ立てて聞くのもいいけど、ママさん頑張なきゃ😤
お金ないからお粥ばかりなの❓親に相談するとか、保健所の栄養士さんに相談するとか、離乳食用の本も売ってますよ☝
今ならまだ間に合います!行動に移して頑張って。

No.11 07/08/21 15:46
。*゚+まぁママ。*゚+ ( 10代 ♀ BwEz )

みなさんお返事ありがとうございます(T_T)うれしいです 離乳食の作り方がわからないんです😢あとニンジンとか喉につまりそうで恐くてあげられないんです😢ダメなのはわかってます😢BFは食べてくれません😢

  • << 13 ニンジンは細かく切って茹でれば柔らかくなります😄それでも心配だったら、すりつぶしたり😉 繊維が少ない野菜は食べやすいですよ😁 まだ8ヶ月だったら間に合いますよ💕 どなたかも言ってましたがおばあちゃんに聞いたり、保健センター等でアドバイスもらって頑張って⤴

No.12 07/08/21 16:09
♂ママ12 

離乳食を始めたのが遅めですか❓今8ヶ月だからと言って、8ヶ月の子が食べてるぐらいの調理法やBFだと嫌がる可能性があるそうです。
お粥は何倍がゆですか❓全く潰れてないご飯でも平気ですか❓もしかしたら、慣れてなくて、舌触りがいやだったりするかもしれないので、固形物はかなり潰したり、BFは6ヶ月や7ヶ月用の物を食べさせてみたりしてみて下さい😃

もう実践していたら何のアドバイスにもなりませんが😱💧

No.13 07/08/21 16:31
♂♀ママ7 

>> 11 みなさんお返事ありがとうございます(T_T)うれしいです 離乳食の作り方がわからないんです😢あとニンジンとか喉につまりそうで恐くてあげられ… ニンジンは細かく切って茹でれば柔らかくなります😄それでも心配だったら、すりつぶしたり😉
繊維が少ない野菜は食べやすいですよ😁
まだ8ヶ月だったら間に合いますよ💕
どなたかも言ってましたがおばあちゃんに聞いたり、保健センター等でアドバイスもらって頑張って⤴

No.14 07/08/21 19:33
。*゚+まぁママ。*゚+ ( 10代 ♀ BwEz )

離乳食は⑦ヵ月からはじめました😊今⑦倍がゆを少しだけすりつぶしてあげてます🎵
明日ニンジンあげてみます 体重増えてないのでこれから頑張って作ります

No.15 07/08/21 20:36
♀ママ1 

>> 14 ⑦倍🍚が食べれるなら柔らかく煮た野菜もきっと食べれると思いますよ👍
人参はちょっと硬いから嫌がる様なら面倒ですけどすり鉢などですり潰してからあげてみたらイイですよ!
うちは🍅が好物です。
BFがダメなら👶チャンはママが手作りした🍚が食べたいんだと思いますよ。
大変だと思いますが頑張っていきましょうね!

No.16 07/08/21 21:00
♂ママ16 ( 20代 ♀ )

赤ちゃん可哀想(T_T)
ベビーフードでもいいからあげて下さい💦
9ヶ月からは3品×3食ですよ💧

No.17 07/08/21 21:48
♂♀ママ17 ( ♀ )

うちなんて…
お粥は作るけどそれにお味噌汁を薄めて混ぜて食べさせてましたよ。
芋や人参とかいれてね。

No.18 07/08/21 21:55
♂ママ16 ( 20代 ♀ )

>> 17 それで充分だと思いますよ❗
うちもお粥には混ぜませんが、そんな感じの時もあります☆

  • << 20 そうそう😆お粥と味噌汁と茹でた野菜をそれぞれの器に乗せたつもりが最後には一つになって『コレ何丼⁉』みたいになる😒

No.19 07/08/21 22:04
♂♀ママ17 ( ♀ )

>> 18 ですよね!

二人目が新生児ですが…
こんなぐうたらママです。
はっきり言って授乳も適当だし💦
排泄があって体重が増えていれば問題ないや!状態です💦


こんな母親もいますので…💦
悪い見本ではありますが、お味噌汁は一番手っ取り早いですよ!
私の姪もそれで育ちましたよ。
うちの上の子は半ば味噌汁で育ちましたよ。
その代わり具沢山です。

No.20 07/08/21 22:14
♂♀ママ7 

>> 18 それで充分だと思いますよ❗ うちもお粥には混ぜませんが、そんな感じの時もあります☆ そうそう😆お粥と味噌汁と茹でた野菜をそれぞれの器に乗せたつもりが最後には一つになって『コレ何丼⁉』みたいになる😒

No.21 07/08/21 22:43
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

横レスすいません!
え~3品なんですか!!知らなかった…!
私に言ったわけではないけど教えてくれてありがとございます…

3品…!また頭が痛くなる~

No.22 07/08/21 22:56
♂ママ22 ( ♀ )

>> 21 難しく考えるから大変になっちゃうと思います😔
👶がいなかった時だって、普通に旦那さんと夕飯食べてましたよね❓
例えば、カボチャの煮物なんて大人が食べる味付けの前の段階の物を👶にあげれば良いだけですよ⤴
👶用に三品作るのは大変だけど、みんなと同じ物をベースにすれば楽チンだし栄養もとれますよ‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧