子供の検診について
子供の検診についてなんですが、母子手帳には、1ヶ月・3~4ヶ月・6~7ヶ月・9~10ヶ月・1歳・1歳半・2歳・3歳・4歳・5歳・6歳があります(これは全国共通なんですかねぇ❓)。
私はそれら検診は絶対と言うか、なるべく受けなきゃいけないものだと思ってましたが、そうではないのでしょうか❓
特にうちの市は、4ヶ月と10ヶ月に育児相談、1歳半と3歳(実際受ける年齢は3歳半)に検診があるだけです。
上の子の時は、出産した産婦人科で、1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・9ヶ月・1歳の検診やってますとお手紙もらったので、それ通りに行ってました。
1歳半検診は市で受けましたが、2歳検診は受けてません(今2歳3ヶ月ですが)。
また下の子は今3ヶ月で、先日3ヶ月検診受けてきましたが、この後の6ヶ月検診などは、何か心配な事とかなければ受けなくてもいいものなんでしょうか❓
皆さんはどうされてますか❓
新しいレスの受付は終了しました
私の住む地域では、
1ヶ月検診・3~4ヶ月検診・9~10ヶ月検診は各自、自分で病院につれていって無料で受けます。
1歳6ヶ月検診と3歳児検診は、保健センターで、集団で受けます(検診自体は個別ですが)。
私の住んでる地域の市の検診は4ヶ月と7ヶ月と1歳半、3歳です。2ヶ月から4ヶ月前と、8ヶ月から1歳前までの無料券が二枚あり小児科で受けれます。
はじめのはインフルエンザの時期だったので使わず、10ヶ月で小児科に行きました。
今は児童館で身体測定して貰ってます。
ちゃんと受けた方がいいですよ!
実母の話しなんですが、何かの理由で、妹(私の妹です)の3歳健診が受けれず、そのまま忘れてたそうです。いざその妹が小学校に上がる時の健診で(保育園等行ってませんでした)弱視がわかりました。(視力が発達途中で止まる)治療して回復しましたが、3歳時健診を受けていれば早期発見できたはずだったと言ってました。
また、義母も、鼓膜が斜めに倒れてた事があるらしいです。(普通に話す分には聞こえてるからわからなかったそうです。)
無料だし、きちんと受けるのをオススメします。ちなみに、虐待もそれとなくチェックしてるみたいだから、そういう意味でもきちんと行った方がいいと思います。(変に疑われても嫌ですしね)
生意気言ってすみません昉
うちは1ヶ月検診は有料で出産した病院で受けましたが、地域でやってる無料の集団検診以外は行ってないですよ。
集団検診は、確か3ヶ月、8ヶ月、1歳半、3歳半だったかな。
あと検診ではないですが4ヶ月で離乳食教室と10ヶ月で歯磨き指導もあるので参加しました。
集団検診で特に心配することがなければわざわざ受ける必要はないと思いますよ。
ただ、母子手帳に成長の記録として『○○できますか❓』などの自分で記入できる欄は後々参考にもなるので記入してます。
皆さんレスありがとうございます🙇
大半の方が市の検診など、無料のしか受けてないんですね。
うちも3~4ヶ月と9~10ヶ月検診は母子手帳の無料券で受けれますが、それ以外は有料なもので…。
一回五千円近くかかるので、悩んでしまいます😔
市での検診は無料ですが。
下の子の6~7ヶ月と1歳検診を受けようか悩みます…。
上の子も一歳半に市の検診を受けたのが最後で、次は市の三歳半検診なんですが、二歳検診はわざわざ小児科行って有料で受けなくても大丈夫ですよね❓
- << 13 主様、こんばんは🙇 市が定めた無理健診はきちんと受けた方がいいです。 一歳までに細かく健診があるのは、成長過程で見つかる障害や病気が違うからです。 その兆候を早期に見つける為に、決められた月毎に健診があるんです。 だから、大変でしょうが子供の為に頑張りましょう☺
市の健診だけで大丈夫と思いますよ🎵法律で定められてるのは一才半と3歳(年度内であれば可)健診だけですが、4ヶ月、8ヶ月健診をプラスでしているところが多いです😚
最近は発達障害を小学生になる前に発見するために五歳児健診をするところも増えてきました🎵
他に医者はこない育児相談会をそれぞれしたりしてます😉
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧
「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
赤ちゃんの完ミについて1レス 95HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
手がかからない子供4レス 211HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
下の子の成長の早さ2レス 192HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの世話は気を使う2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?5レス 330HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
赤ちゃんの完ミについて
母乳替わりでいいと思います。 とりあえずは粉ミルクでいいです。 …(匿名さん1)
1レス 95HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
手がかからない子供
体重増加が順調なら良いんじゃないでしょうか。 ただやはり空きすぎ…(匿名さん4)
4レス 211HIT 匿名さん (20代 ♀) -
下の子の成長の早さ
言葉がすごく遅かったです。 お兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は早いと聞い…(匿名さん2)
2レス 192HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
赤ちゃんの世話は気を使う
不意にヨダレが出てたらビックリしますよね。 子供が暴れて頭打つ事もあ…(育児の話題好きさん0)
2レス 323HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
反町隆史のPOISONは赤ちゃんが泣き止む?
皆様ありがとうございます。 タケモトピアノも泣き止んだって探偵ナ…(育児の話題好きさん0)
5レス 330HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について26レス 685HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
ふとした疑問2レス 846HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ2レス 999HIT 新米ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について26レス 2161HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
風呂上がりの保湿について18レス 1270HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
育児に対する妻との意見の相違について
みなさま本当にたくさんのコメントありがとうございました。 普段はあま…(ゆうすけ@新米パパ)
26レス 685HIT ゆうすけ@新米パパ (30代 ♂) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
ふとした疑問
ありがとうございます。 猫もフィルムや袋で遊ぶことありますよね。赤ち…(通りすがりさん0)
2レス 846HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
閲覧専用
赤ちゃんのいきみ
赤ちゃんがいきむ理由と検索して😊🙌 赤ちゃんが苦しそうにいきむ理…(匿名さん2)
2レス 999HIT 新米ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ミルクにこだわる旦那について
お気遣いありがとうございます。 色々な方の意見を聞けて勉強になります…(新米ママさん0)
26レス 2161HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
風呂上がりの保湿について
ご回答ありがとうございます。 そうですよね、基本的にはやってくれ…(新米パパさん0)
18レス 1270HIT 新米パパさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
雷の時の赤ちゃん5レス 18870HIT ♀ママ (30代 ♀)
-
産後うつ?0レス 4835HIT ♀ママ (♀)
-
10ヶ月の遊び方5レス 7682HIT ♀ママ (20代 ♀)
-
帰省したときのベビーサークルについて12レス 4446HIT 匿名さん
-
赤ちゃん 裸ん坊10レス 11204HIT なつ☆ (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
61レス 937HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
21レス 516HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 226HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
親から反対されました
結婚相談所を介してお見合いした男性の事を親に話したら反対されました。 身バレ防止の為、少しぼかしま…
15レス 287HIT 婚活中さん (30代 女性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
11レス 187HIT おしゃべり好きさん - もっと見る