注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
駅でおかしな人に遭遇

友達と長続きする方法

レス7 HIT数 2636 あ+ あ-

匿名( ♀ )
10/06/10 22:04(更新日時)

幼稚園で新しいママ友達ができました。
まだ自分を出せてません。これからどうせっしていったらいいか、どうしたら自分を出せるかが分かりません。
私はなかなか自分を出せず、相手に合わせてばかり、相手の顔色を伺ってばかりでいつも長続きしません。
だけど今度ばかりは失敗したくないです。
どうぞこんな私に喝あるアドバイスをお願いします!!

No.1342688 10/06/09 17:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/06/09 18:02
匿名1 ( 30代 ♀ )

着かず離れず
良い 距離を保って
行けば 何事も
スムーズに 行くと
思います
 

  • << 3 レスありがとうございます❗話す時に人と長く目を合わせられません💦 自分の話す事に自信が持てないため消極的です💦何かいい改善方法はないでしょうか・・

No.2 10/06/09 18:23
名無し2 

交友関係の長く付き合う秘訣は、「広く浅く」だと思います。

女性は、深い関係になるとその時の関係はいい関係を保てますが。 「何か」をきっかけに崩れ、それは修羅場みたいに最悪の関係に… その後も、回りに何を言うか分かりませんからね。

見極めが大切ですが。

お喋り好きな方には、あまり自分の深い悩み事や家族の話は控え気味に、その時その時に楽しい会話を楽しむ関係でいいと思っています。

親身に話を聞いてくれる方なら、多少は自分と言う人間を知って貰うために浅い範囲の会話が在りつつ、日時会話も楽しめる会話が出来ていれば問題ないと思います。

あとは、付き合う頻度はその方の交流にも関係ありますので何とも言えませんが。 付かず離れずの関係を保って、「親しい仲にも礼儀あり」じゃないですかね。

これさえ、こなせれば大抵の交流にヒビが入る事はないと思いますよ😊

  • << 4 ありがとうございます❗ 理想的ですね✨ 私は口下手話下手で話題性に乏しいのでそこまでできたら本当完璧だとは思いますが・・ 私の場合、それ以前の問題でした😣

No.3 10/06/10 00:08
匿名0 ( ♀ )

>> 1 着かず離れず 良い 距離を保って 行けば 何事も スムーズに 行くと 思います   レスありがとうございます❗話す時に人と長く目を合わせられません💦
自分の話す事に自信が持てないため消極的です💦何かいい改善方法はないでしょうか・・

No.4 10/06/10 00:12
匿名0 ( ♀ )

>> 2 交友関係の長く付き合う秘訣は、「広く浅く」だと思います。 女性は、深い関係になるとその時の関係はいい関係を保てますが。 「何か」をきっか… ありがとうございます❗
理想的ですね✨
私は口下手話下手で話題性に乏しいのでそこまでできたら本当完璧だとは思いますが・・
私の場合、それ以前の問題でした😣

No.5 10/06/10 18:06
名無し2 

>> 4 私も口下手で話題性には、乏しいです(笑)

でも、対して気になりません(笑)

これが、自分ですし。他の面で補います😊

交友関係は、気楽さを何れだけ保てるか問題です。

だから、浅く広くが理想的なんですよね!

既婚女性は、話題の一貫性に「子供」・「幼稚園の行事」などに重点を置くと自然と話題が長続きすると思いますよ。

その中で共感出来る事があるならどんどん吸収して話てく中で、いい関係作りが出来てくると思いますよ。

聞き手役もそんな悪くないですよ!逆に、相手の性格が分かりやすく突っ込んだ話が何処まで出来るか。制御出来ますからね😁

No.6 10/06/10 21:19
匿名0 ( ♀ )

>> 5 二番さん、ありがとうございます❗
とても参考になりました💡
二番さんは、人間関係を上手に楽しんでるように感じました☺
ちなみに二番さんの他で補うとは何で補ってるのでしょうか・・

No.7 10/06/10 22:04
名無し2 

>> 6 人間関係が充実しているのかと言えば、YES NO のどっち付かずかもしれません(笑) ですが、今の現状で複雑化した問題点がないので自己満足と言う形で解釈しています。

私の場合、口下手なので自分からの話題に関しては充実して相手に提供はあまり出来ませんが。 その変わり聞き手上手になりました。

なので、人から相談を受ける事などに対して真剣にきけると言う意味での補いが出来ます。 かと言って、でしゃばった発言はしません。 単純に言えば、意見を交換し友人として自分に出来る事を次に繋げると言う感じです。

ただのいい人になるつもりはありません。私も感情はあるので、そこで終わらせるのではなく、お互いが共感出来る部分を少し深めると言った感じでしょうか。
自分にない意見や(視野)見方程、吸収出来たらいいと思っています。 人の良い所(真似したい)は、その人から学べばいいんです。

ですが、深入りは禁物です(笑)

深みにハマると出るのが大変ですから😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧