お料理が苦手、毎晩の献立に悩んでます

レス22 HIT数 9429 あ+ あ-

お料理勉強中( 30代 ♀ )
10/05/30 22:12(更新日時)

恥ずかしながら料理が物凄く苦手です。
それでもお惣菜など買わずに手作りのお料理を旦那と子供に
食べさせてあげたいのですが
皆様が毎日の献立で工夫していることなどあれば教えていただけたら嬉しいです。

朝食は夕食の時多めに作った、おかず・パンやおにぎり
お昼は主人子供ともに給食・職場で食事が出るので
頭を悩ませているのは夕飯のみです。

夕飯だけで毎日こんなに悩んでいるなんて、恥ずかしい限りです。
ちなみに昼間自宅で仕事をしているのですが保育園の決まりで
買い物はお迎えに行ってからとなっています。
なので夕方以降に買い物へ行き作ってます。
ネットスーパーでのまとめ買いやヨシケイなども利用しましたが
なかなか上手くいかず。
良いアイデアを伝授していただければ、活を入れてくださるのも
大歓迎です。よろしくお願いいたします。
ご飯とお味噌汁までは楽に作れるのですが、メインと副菜で
いつも困ります。

No.1330556 10/05/25 15:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/25 15:29
猫好きさん1 ( ♀ )

あまり『今日はコレを作って明日は~』などと考えず「最近何肉使ったかな~?魚も食べたいな」ぐらいな気持ちで食材と野菜など安いものをまとめて買ってます😄
私はケータイサイトのクックパッドにとってもお世話になってます😁❤
冷蔵庫をのぞいて「コレと…コレで何が出来るかな?」って食材で検索して…って感じで😌かなり楽になりました🎵🎵

No.2 10/05/25 15:34
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 1 アドバイスありがとうございます✨
最近何肉使ったかな、魚も食べたいなというところから入ると
すごく気持ちが入りやすいですね。
冷蔵庫をのぞいてパソコンでレシピ検索😃🎵
見てみると、ニラともやしに玉葱などがあったので
それに合わせたお料理を検索して追加で買う材料を考えてみます。
ありがとうございます😃

No.3 10/05/25 15:38
お料理勉強中3 ( ♀ )

こんにちは😃
毎日メニュー考えるのは悩みますよね😥
私はケータイで『モバれぴ』というレシピ検索サイトがあるので活用しています😉手順写真付きのレシピもありますし👍
食材を腐らせる事もなくなりましたよ✨

旬の野菜の調理方法もみなさん沢山投稿されてますので参考になりますよ😉

  • << 6 アドバイスありがとうございます😃 モバレピ、最近登録して使えるようになりました。 まだまだはじめたばかりで活用しきれてなかったので もっと使ってみます🎵 とりあえずは冷蔵庫の食材を検索ワードに入れて レシピを選んでみます。 ありがとうございます!今日はモバレピで家族が美味しいと言ってくれそうな 夕飯を作ってみます。✨

No.4 10/05/25 15:41
犬好きさん4 ( 30代 ♀ )

毎日の献立、私も頭を悩ませてます💦
そんな私の、手抜きレシピですが😂
①ナスを半分ぐらいに切って油で素揚げして、市販の麺つゆに酒・みりんを少し足して、そこに揚げたナスを漬け込みます。30分ぐらいで味が馴染むので、大根おろしとおろし生姜を乗っけて完成です。
②大根を細切りか、モヤシを油で軽く炒めて、これまた麺つゆで煮込みます。7、8分ぐらいで煮えるので、そこに卵を落として半熟になったら完成。油揚げやさつま揚げの細切りを足しても美味しいです。
あとはサラダや冷奴、市販のところてんなんかを付け合わせにしてます。時間があればもう一品ぐらい。
私は、携帯サイトの「モバれぴ」をよく覗いてますよ😃手抜き料理からレストラン並のものまでたくさんレシピあって便利です✌

No.5 10/05/25 15:47
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 4 アドバイスありがとうございます😃
これからの季節麺つゆ大活躍しそうですね。早速買ってきます。
旦那がとても喜びそうなレシピありがとうございます!
サラダや冷奴、ところてん、いいですね。
ところてんは子供がとても喜びそうです🙌
冷奴はダイエット中の私にもってこいです。
モバレピは最近登録したので、もっと活用してみます!
私がまったく思いつかなかったお料理をたくさん書いてくださり
ありがとうございます✨
頭が固まってしまっているのか、同じレシピばかりループして
しまっていたので、とっても助かりました😃

No.6 10/05/25 15:50
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 3 こんにちは😃 毎日メニュー考えるのは悩みますよね😥 私はケータイで『モバれぴ』というレシピ検索サイトがあるので活用しています😉手順写真付きの… アドバイスありがとうございます😃
モバレピ、最近登録して使えるようになりました。
まだまだはじめたばかりで活用しきれてなかったので
もっと使ってみます🎵
とりあえずは冷蔵庫の食材を検索ワードに入れて
レシピを選んでみます。
ありがとうございます!今日はモバレピで家族が美味しいと言ってくれそうな
夕飯を作ってみます。✨

No.7 10/05/25 17:32
料理大好き7 ( 30代 ♀ )

私は一週間分のメニューを考えて買い物します
前までは2日1度スーパーでしたが冷蔵庫のロスが凄くて😥どうしても調味料が切れたらスーパー行きますが…
カレンダーに給食みたいに書きます。
一年間取っておいて前年とか参考にして😊悩まなくて済みますよ~🙌

それでも献立に困ったらクックパッドで調べてます

  • << 14 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。 やっぱり前もって献立を考えておくのが良いですよね。 時間のあるときに考えておいたほうが、時間の無いときに 助かりますよね。とても参考になりました。 ありがとうございます ✨

No.8 10/05/25 17:55
お料理勉強中8 ( 30代 ♀ )

レパートリーは少ないですが、絶対に旦那が美味しい😃という好物を作ってます✌毎日野菜たっぷりのスープを圧力鍋で作るので、あとは肉か魚、サラダ類、ちょっとしたおかずで完成✌

  • << 15 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。 じつは旦那と息子で食べたいものが違うので、そこでちょっと 困っています。息子ももうすぐ5歳なので そろそろ食べたい食べ物が同じになってくるとは思うのですが。 昨日は息子が豆ごはん食べたいと言うので豆ご飯 旦那の好物ハンバーグにしたのですが、旦那が豆ごはん嫌いなので ハンバーグで妥協してもらいました。 家族の好きな食べ物をいろいろ聞きだしてみます。 とても参考になりました。ありがとうございます✨

No.9 10/05/25 18:17
お料理勉強中9 ( 40代 ♀ )

初めまして。私も他の方と同じくモバレピを利用して、作ってますよ。あのサイトは本当に便利です😄食って毎日の事ですから悩みますもんね。

  • << 16 アドバイスありがとうございます。 お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。 先日モバレピで冷蔵庫に余っていた野菜を使い切ったら すがすがしかったので、 モバレピをどんどん活用したいと思います。 ありがとうございます✨😃

No.10 10/05/25 19:27
匿名 ( 30代 ♀ Q4Mdd )

メインを

魚→肉→鳥の順にするとけっこう楽ですよ~。

  • << 17 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。 いつもメインで迷うのですが、まず肉にしようか・・魚にしようか・・ と迷うので、そこが決まっていれば楽になりそうです。 とっても参考になりました。ありがとうございます✨

No.11 10/05/28 19:03
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

私も🍴苦手です😣
今は得意料理を一つでも身に付けようと研究中。

で、思ったのですが
失敗や反省があった料理は、忘れない間に数日置いて、もう一度やってみる💪

旦那も私が料理下手で悩んでるのを知っているので
『この間のよりおいしい』
って言ってくれたりするので、モチベーション上がります⤴

あとは作ってる最中に、思いつきで材料足さない

あんまり低レベルですね💦💦
ごめんなさい。
料理上手になりたい😻です

  • << 18 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいごめんなさい。 なるほど!と思いました。けっこう自分でアレンジして失敗することあります。 自分のレパートリーを一つでも多く増やせるよう 作ってみます。ありがとうございます✨

No.12 10/05/28 19:10
匿名さん12 

本はしんどいですよ☝
クックパッドとかヤフーなどで調べるとか❓
その日に食べたいものを作れば良いと思います。
野菜不足だな~おにく不足だな~など、補う気持ちを忘れずに。

  • << 19 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。 やはり本はしんどいですよね。買ってみたものの開きもしない本が 本棚にたまっています。 じつは1週間分のレシピを考えるのも、時間がないかも・・と思っていました。 先週も仕事が詰め詰めで何度か延長保育入れてしまうような 状況で。その日の分だけをその日に検索して献立考えるなら なんとかなると思うので、やってみます! ありがとうございます、とっても参考になりました。

No.13 10/05/29 21:33
匿名さん13 

ママ友や友達や実家や職場の同僚などに「昨日何食べました?」って聞いてみるか、スーパーのお買い得の品でメニューを考えるか、
食べたいものを作る。

今日茄子安かったから麻婆茄子でした😃

  • << 20 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。 友達などに聞いてみるの良いですね。 じつは、自分の食べたいものを作るのならすごく楽なのですが 子供が4歳で私の大好きな辛い料理・タイやインドなどのちょっと変わった 香辛料を使った料理を作ることができません。 それが最大の料理したくない原因になっている気がします😵 毎日、息子と旦那の好きな食べ物を作っていますが 自分の食べたいメニューじゃないのでストレスが堪るのかも・・。 自分の食べたい料理も1品混ぜて作ってみるようにしてみます。 とても参考になりました。ありがとうございます✨

No.14 10/05/30 11:36
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 7 私は一週間分のメニューを考えて買い物します 前までは2日1度スーパーでしたが冷蔵庫のロスが凄くて😥どうしても調味料が切れたらスーパー行きます… アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。
やっぱり前もって献立を考えておくのが良いですよね。
時間のあるときに考えておいたほうが、時間の無いときに
助かりますよね。とても参考になりました。
ありがとうございます

No.15 10/05/30 11:40
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 8 レパートリーは少ないですが、絶対に旦那が美味しい😃という好物を作ってます✌毎日野菜たっぷりのスープを圧力鍋で作るので、あとは肉か魚、サラダ類… アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。
じつは旦那と息子で食べたいものが違うので、そこでちょっと
困っています。息子ももうすぐ5歳なので
そろそろ食べたい食べ物が同じになってくるとは思うのですが。
昨日は息子が豆ごはん食べたいと言うので豆ご飯
旦那の好物ハンバーグにしたのですが、旦那が豆ごはん嫌いなので
ハンバーグで妥協してもらいました。
家族の好きな食べ物をいろいろ聞きだしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます✨

No.16 10/05/30 11:41
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 9 初めまして。私も他の方と同じくモバレピを利用して、作ってますよ。あのサイトは本当に便利です😄食って毎日の事ですから悩みますもんね。 アドバイスありがとうございます。
お礼のお返事が遅くなってしまいすみません。
先日モバレピで冷蔵庫に余っていた野菜を使い切ったら
すがすがしかったので、
モバレピをどんどん活用したいと思います。
ありがとうございます✨😃

No.17 10/05/30 11:43
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 10 メインを 魚→肉→鳥の順にするとけっこう楽ですよ~。 アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。
いつもメインで迷うのですが、まず肉にしようか・・魚にしようか・・
と迷うので、そこが決まっていれば楽になりそうです。
とっても参考になりました。ありがとうございます✨

No.18 10/05/30 11:45
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 11 私も🍴苦手です😣 今は得意料理を一つでも身に付けようと研究中。 で、思ったのですが 失敗や反省があった料理は、忘れない間に数日置いて、もう… アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいごめんなさい。
なるほど!と思いました。けっこう自分でアレンジして失敗することあります。
自分のレパートリーを一つでも多く増やせるよう
作ってみます。ありがとうございます✨

No.19 10/05/30 11:48
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 12 本はしんどいですよ☝ クックパッドとかヤフーなどで調べるとか❓ その日に食べたいものを作れば良いと思います。 野菜不足だな~おにく不足だな~… アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。
やはり本はしんどいですよね。買ってみたものの開きもしない本が
本棚にたまっています。
じつは1週間分のレシピを考えるのも、時間がないかも・・と思っていました。
先週も仕事が詰め詰めで何度か延長保育入れてしまうような
状況で。その日の分だけをその日に検索して献立考えるなら
なんとかなると思うので、やってみます!
ありがとうございます、とっても参考になりました。

  • << 22 お返事ありがとうございます。 忙しいんですね…💦 主さん、お体には気をつけて下さいネ😩 ノートをスクラップ本にするといいですよ。 雑誌などから、ただ切り取り貼るだけです。 自分のレシピ本です。 分厚い本は棚にね(笑)…お客様の時だけ用に。 外食などの再現も楽しいですよ。

No.20 10/05/30 11:53
お料理勉強中0 ( 30代 ♀ )

>> 13 ママ友や友達や実家や職場の同僚などに「昨日何食べました?」って聞いてみるか、スーパーのお買い得の品でメニューを考えるか、 食べたいものを作る… アドバイスありがとうございます😃
お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。
友達などに聞いてみるの良いですね。
じつは、自分の食べたいものを作るのならすごく楽なのですが
子供が4歳で私の大好きな辛い料理・タイやインドなどのちょっと変わった
香辛料を使った料理を作ることができません。
それが最大の料理したくない原因になっている気がします😵
毎日、息子と旦那の好きな食べ物を作っていますが
自分の食べたいメニューじゃないのでストレスが堪るのかも・・。
自分の食べたい料理も1品混ぜて作ってみるようにしてみます。
とても参考になりました。ありがとうございます✨

No.21 10/05/30 20:38
匿名さん13 

>> 20 あとは気楽に出来合いの惣菜を使ったり、インスタントものも活用する気楽さがポイント☝
気負うと疲れてたちまち料理が嫌になっちゃいますからね。
毎日適当が1番😃
お子さんもいらっしゃるのでいろんなものを食べさせてあげて下さいね。

今日は鰹のたたきにオニオンスライスのっけとしじみ汁
冷やしトマトに冷奴
でした。

No.22 10/05/30 22:12
匿名さん12 

>> 19 アドバイスありがとうございます😃 お礼のお返事が遅くなってしまいすみませんでした。 やはり本はしんどいですよね。買ってみたものの開きもしない… お返事ありがとうございます。
忙しいんですね…💦
主さん、お体には気をつけて下さいネ😩

ノートをスクラップ本にするといいですよ。
雑誌などから、ただ切り取り貼るだけです。
自分のレシピ本です。
分厚い本は棚にね(笑)…お客様の時だけ用に。

外食などの再現も楽しいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧