女性に質問

レス20 HIT数 3864 あ+ あ-

結婚したい
10/05/27 12:04(更新日時)

結婚についてです。
何か月も頭を悩ませているので 皆さんの意見をください。

今付き合っている彼氏は、、、、、
自営業で不安定な収入ながらに とにかくよく動く(フットワークが軽い) 働く事に対して熱心。

仕事中心の生活スタイルなので 外でデートしたことないし、
思い出も写真もほとんどなし。
しかし毎回ご飯を作ってくれたり、困ったら必ずといっていい程助けてくれる母親のような安心感。
日常的な知識が曖昧…(漢字を知らない、言葉やことわざを間違って覚えている等)


仕事面で尊敬できる部分が多く、とにかく気持ちの面であったり 時には仕事を手伝ったりしながら支えてきたつもりです。

こんな彼との結婚について 踏ん切りがつきません💦

やはり仕事の不安定さと、仕事に対して無茶するトコ💦💦💀そして日常会話の中での言葉間違いが目立ち、とにかくテキトー。以上が不安です。。。

このくらい妥協するもんでしょうか❓

タグ

No.1327502 10/05/22 00:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/22 00:08
離婚検討中1 

妥協点については何もアドバイス出来ずで申し訳ありませんが、

逆に、絶対妥協してはいけない点は、
「勤勉であること」
だと思います。

お勉強的な面で多少弱いところがあっても、
とにかくしっかり働くことが出来る人であること、
怠け者じゃないこと、
そこは絶対重要ポイントだと思います。

  • << 6 1さん レスありがとうございます。 あなたのおっしゃる通りだと思います。改めて納得です。

No.2 10/05/22 00:09
ラブラブ婚約中2 ( ♀ )

この位って感じ方は人それぞれだけど、結婚を決める一番幸せな時に妥協って😱
私ならありえない💦
言葉が云々とか常識がないのは絶対イヤ💦
仕事だけ出来ればそれで良い訳ないよ💦

皆短所はあるから、これだけは許せないって所がクリア出来てるなら良いと思うけど、そんなにいくつも気になるマイナスがあるならやめた方が良いと思う。

  • << 7 2さん ご意見ありがとうございます。 私もちょっとひっかかります。 マイナスがどのくらいマイナスなのか よくわからないんです。 なぜなら 仕事仕事で ほとんどふたりでのんびり過ごす時間がほとんどなかったからです…。

No.3 10/05/22 00:09
専業主婦3 ( ♀ )

性格についての不満はいくつかありますよ💡
妥協するというよりその人を理解して結婚に進んだ方がいいと思います。

悩んでいるうちは結婚しない方がいいと思うな💨
彼からプロポーズされたんですか?

  • << 8 3さん レスありがとうございます。 当初は合わなくて一度お別れしたのですが、少しずつ理解できだんだん違和感がなくなってきたものの、未だこんなにも迷いがあります。 まだ理解し足りないのか、本当に無理なのかわからないです。 数ヶ月前に結婚の話がでました。(具体的にではありませんがほのめかすような感じ)そろそろ…と考えているみたいです。 私はまだできないと遠回しに伝えましたが、年齢からするとそろそろ考えたい時期です。 彼はなぜダメなのかと聞いてきます。しかしあんなに仕事に一生懸命な彼に本当のことを言えません。 結婚しても 別れても 後悔するんじゃないかって思います…

No.4 10/05/22 01:16
専業主婦4 ( ♀ )

本来なら
今が一番トキメケる筈な時に
そんなに不安要素ばかり↘なら
彼に対しても申し訳ないし
主も踏ん切りつかないでしょう💧
しかも常識を知らないとか
言葉間違うとか↘
子供できた時を考えても💧
一般的には論外かも👋
主がソレでもムリして妥協するかどうか…
人に意見聞いて決めようとしてる時点でアウト🌊
そんなじゃ多分この先もうまくいかないだろうね✋

  • << 9 4さん ありがとうございます。 この掲示板で答えを出すつもりはないです。

No.5 10/05/22 03:14
よし ( 20代 ♂ IkhdLb )

うちのオトン自営でオカンパートで収入不安定です

確かに貧乏で他の家庭を羨ましく思います

けど貧乏な分、いろんなこと見えてくるし、それなりに楽しいですよ

3人兄弟で三人ともグレずに育ってきました
確かにお金はあれば嬉しいけど、お金じゃ見えない事はたくさんあります

  • << 10 よしさん ご意見ありがとうございます。 自営業って良いときもあれば 悪いときもありますものね。 お金じゃ買えないものってたくさんありますよね。よしさんはきっと心の豊かな方なんじゃないかと思います。 私の彼も仕事始めはホームレス状態だったらしく、仕事のありがたみをよくわかっているようです。寝ずに仕事していることもあります。 今では小さいながらにも施設を整え、従業員にもお給料を支払えています。 自営業のことは不安ながらも考える余地ありかなあ…と思いますが 実際考えてもわからないんですよね…💦

No.6 10/05/22 18:18
結婚したい0 

>> 1 妥協点については何もアドバイス出来ずで申し訳ありませんが、 逆に、絶対妥協してはいけない点は、 「勤勉であること」 だと思います。 お勉… 1さん レスありがとうございます。
あなたのおっしゃる通りだと思います。改めて納得です。

No.7 10/05/22 18:20
結婚したい0 

>> 2 この位って感じ方は人それぞれだけど、結婚を決める一番幸せな時に妥協って😱 私ならありえない💦 言葉が云々とか常識がないのは絶対イヤ💦 仕事だ… 2さん ご意見ありがとうございます。
私もちょっとひっかかります。
マイナスがどのくらいマイナスなのか よくわからないんです。
なぜなら 仕事仕事で ほとんどふたりでのんびり過ごす時間がほとんどなかったからです…。

No.8 10/05/22 18:29
結婚したい0 

>> 3 性格についての不満はいくつかありますよ💡 妥協するというよりその人を理解して結婚に進んだ方がいいと思います。 悩んでいるうちは結婚しない方… 3さん レスありがとうございます。
当初は合わなくて一度お別れしたのですが、少しずつ理解できだんだん違和感がなくなってきたものの、未だこんなにも迷いがあります。
まだ理解し足りないのか、本当に無理なのかわからないです。

数ヶ月前に結婚の話がでました。(具体的にではありませんがほのめかすような感じ)そろそろ…と考えているみたいです。

私はまだできないと遠回しに伝えましたが、年齢からするとそろそろ考えたい時期です。
彼はなぜダメなのかと聞いてきます。しかしあんなに仕事に一生懸命な彼に本当のことを言えません。

結婚しても 別れても 後悔するんじゃないかって思います…

No.9 10/05/22 18:30
結婚したい0 

>> 4 本来なら 今が一番トキメケる筈な時に そんなに不安要素ばかり↘なら 彼に対しても申し訳ないし 主も踏ん切りつかないでしょう💧 しかも常識を知… 4さん ありがとうございます。
この掲示板で答えを出すつもりはないです。

No.10 10/05/22 18:37
結婚したい0 

>> 5 うちのオトン自営でオカンパートで収入不安定です 確かに貧乏で他の家庭を羨ましく思います けど貧乏な分、いろんなこと見えてくるし、それ… よしさん ご意見ありがとうございます。

自営業って良いときもあれば 悪いときもありますものね。

お金じゃ買えないものってたくさんありますよね。よしさんはきっと心の豊かな方なんじゃないかと思います。

私の彼も仕事始めはホームレス状態だったらしく、仕事のありがたみをよくわかっているようです。寝ずに仕事していることもあります。
今では小さいながらにも施設を整え、従業員にもお給料を支払えています。
自営業のことは不安ながらも考える余地ありかなあ…と思いますが 実際考えてもわからないんですよね…💦

No.11 10/05/23 10:12
専業主婦11 ( ♀ )

がむしゃらタイプの男性ですね
少し野卑に感じるわけですね、
ある程度は生活レベルがあわないと難しいです
毎日の事ですから…

たいがい離婚に至る場合、最初に気になった事がその離婚の原因となるらしいですから…

No.12 10/05/25 00:01
結婚したい0 

>> 11 専業主婦さん ご意見ありがとうございます。
生活水準は彼のほうが少し上かと思います💦
ただそれがいつまで続くのか 不安です…😣

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

No.13 10/05/25 01:03
専業主婦11 ( ♀ )

>> 12 生活レベルだけじゃなくて知的レベルでしょうか…

一番大切なものは

No.14 10/05/25 18:42
結婚したい0 

>> 13 知的レベル…ですか❓
勉強できるできない…ではなく 一般常識などは人並みだと思うんですが💦学歴学力は相手方が低いです😣

No.15 10/05/25 21:23
専業主婦11 ( ♀ )

だとすると難しい
貴方のスレにもその辺のズレが気になる~
ってありましたよね?
ネックはその辺でしょう

夫婦は同じ様な二人でないと違和感かんじて、いつまでもちぐはぐです

  • << 17 なるほど。確かにそうですね。 少しずつですが気持ちの整理ができてきました。ありがとうございますm(_ _)m

No.17 10/05/26 06:36
結婚したい0 

>> 15 だとすると難しい 貴方のスレにもその辺のズレが気になる~ ってありましたよね? ネックはその辺でしょう 夫婦は同じ様な二人でないと違和感か… なるほど。確かにそうですね。
少しずつですが気持ちの整理ができてきました。ありがとうございますm(_ _)m

No.18 10/05/26 06:38
結婚したい0 

>> 16 削除されたレス あなたのレスにお答えしたのですが💦お気にさわったのなら ゴメンなさいね…。

No.19 10/05/26 12:13
ベテラン主婦19 ( ♀ )

妥協…というか短所も納得できるかどうかです。何を基準にするかは人それぞれだしね。

金銭面なら、私が働いて支えるわよ~!って考える奥さんもいれば、生活に不安を感じないよう結婚までにたっぷり貯金をするという方法もある。
適当だったり言葉を知らなかったりは、今後あなたが注意してあげたり教えてあげればいいこと。
彼は人間的に良さそうな方だし、あなたが納得すればいいけど、短所が納得できない間はどうかな…。結婚してからもずっと気になるよ。

私は自分の学に自信がないので、学歴というより雑学…物知りな人がよかった。結局自分よりは頭のいい人になるんだけどね。真面目に働くのは当然だし、とにかく「人間的に尊敬できる人」じゃないと一生暮らしていけません。

No.20 10/05/27 12:04
結婚したい0 

>> 19 ご意見ありがとうございますm(_ _)m
確かに尊敬の気持ちは必要不可欠だと考えています。仕事の面ですごく尊敬しています。
中卒ホームレスから従業員を持ち自営で成り立っている そこまでの努力や苦労も私には真似できないし、
仕事が本当に好きでイキイキしている部分は 人間として惹かれたんです。

ただ結婚となり、子どものことを考えると…。彼に学がなくとも自分がフォローすればよいと思っていますが、
子に教えられない、保護者同士の付き合いで恥をかく等 考えてしまいました…。

私の身内が昔ながらの学歴を気にする人間が多いから…その影響もあるのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧