家庭と仕事

レス9 HIT数 2982 あ+ あ-


2010/05/19 01:11(更新日時)

結婚して1年過ぎますが、最近私の仕事が出張ばかりでもう2ヶ月近く家を空けています。

休みも取れなく家族で過ごす時間がめっきり減りました。おまけに出張ばかりなので上司からの誘いの飲み会ばかりで夜も遅くなっています。

断る時は断りますが、上司と泊まりの部屋も同じでいつもは断れません・・・。
妻にはお金の方も苦労かけています。

私自信、家族と仕事の両立に悩んでいます。
仕事→飲み会の繰り返し・・・。
毎回飲みに行くて言うのがつらいです。でも、毎回断る訳にもいかず、どう家族をフォローしていいか分かりません。

このままでは妻との距離が離れて行くばかり・・・。ただの優柔不断なのでしょうが、仕事仲間との付き合いも仕事やってる以上大切。もう最近どうしたらいいか分からなくなってきました。

妻はずっと家で子供の面倒を一人で見ているのですごい負担だと思います。

どなたかこの生活で家族をもっとフォローしていくアドバイス頂けませんか?

No.1322593 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

飲みは「家族との時間が欲しいので。」ってはっきり断ればいいですよ。
仕事さえきちんとできる人間だったら、ノリが悪かろうが、関係ない。
この不景気にできる人間を手放したくないから。

ウチのダンナは飲めないので、そうやって断り、とりあえず同期で一番の出世してます。

  • << 3 1番さんに同じく✋ うちの旦那も今の会社に入った頃に毎晩のように誘われたり出張先でも社長直々に飲みに誘われたようでしたが『早く家族の元へ帰りたいので』『小さい子がいるので帰って育児をしないと…』出張先では『嫁に心配かけたくないので😂』と毎回家庭を言い訳に付き合いを断ってくれていました❗ その頃帰りの遅い旦那で、育児中の私はストレスもあり『毎回飲みに誘うような会社なら辞めてしまえ💢』とさえ思っていましたが、常に家族を想い仕事はキッチリし、付き合いはキッパリ断る旦那…それでも帰りが遅く嫁(私)を思って転職も視野に入れていた旦那を見て来て、私は逆に感謝し応援し、私自身も頑張ろう❗と思えましたよ😊 会社社長でも無いのだから、会社の付き合いなんてそこまで必要無し❗ 既婚者ならば、基盤に家庭があってこその仕事だと私達夫婦は思うので😣

No.2

それは毎日大変ですね😣もちろん奥様も大変だと思います😥

とりあえず、優しい言葉を掛けてあげるだけでも、奥様は嬉しいと思いますよ😃
「いつもありがとう。なかなか一緒に居れなくてごめんね。」とか😊

私だったら、心のフォローをしてくれたら、生活面でフォローしてもらえなくても、頑張れる😊

No.3

>> 1 飲みは「家族との時間が欲しいので。」ってはっきり断ればいいですよ。 仕事さえきちんとできる人間だったら、ノリが悪かろうが、関係ない。 この不… 1番さんに同じく✋

うちの旦那も今の会社に入った頃に毎晩のように誘われたり出張先でも社長直々に飲みに誘われたようでしたが『早く家族の元へ帰りたいので』『小さい子がいるので帰って育児をしないと…』出張先では『嫁に心配かけたくないので😂』と毎回家庭を言い訳に付き合いを断ってくれていました❗

その頃帰りの遅い旦那で、育児中の私はストレスもあり『毎回飲みに誘うような会社なら辞めてしまえ💢』とさえ思っていましたが、常に家族を想い仕事はキッチリし、付き合いはキッパリ断る旦那…それでも帰りが遅く嫁(私)を思って転職も視野に入れていた旦那を見て来て、私は逆に感謝し応援し、私自身も頑張ろう❗と思えましたよ😊

会社社長でも無いのだから、会社の付き合いなんてそこまで必要無し❗

既婚者ならば、基盤に家庭があってこその仕事だと私達夫婦は思うので😣

No.4

主さんの現在の生活は、うちとよく似ています。
うちは一日置きに泊り勤務と明けの日や公休日は会社の人との付き合いばかり。結婚して18年ずーっとそんな状態でした。
旦那は『断れない人』でもあるのですが、会社の付き合いは物凄く大切だといつも言っていました。現に会社で上司から可愛がられ、出世は早かったのです。
家には寝に帰るだけなので家族との会話もなく最悪な関係。たまに家に居ると主人も居場所がなくイライラして私達に当り散らしていました。そんなんでは父としての威厳もありません。

主さんが家庭の事も、もちろん奥さんを思い、労っておられるので、浮気など疑われないように常に真面目にし、些細な内容でもメールや通話でちゃんと接点を持ち、(ハグや声掛けなど)大切に扱ってあげてください。そうしたら奥さんも寂しくても頑張れると思います。奥さんを大切にすることがポイントでしょう。
あと…お休みの日は疲れていても家族とのコミュニケーションに努めれば、我が家の様にはならないでしょう。

No.5

みなさんありがとうございます。

私自信、自分に必死になって妻の事見てやれてなかった。飲み会がどうこうはきっかけに過ぎなかった。

もっと根本的な所に問題がありました。

妻が大変だろうからと妻から言われた事を全部受け止め、やってきました。ただ、それが妻にとっては逆に寂しさを引き立てていました。

ただ、はいはいと言ってる自分が本当は間違いでした。それが今までいい事だと思い込んでました。

理不尽な事をあえて言ってもただ自分はごめんねしかいわず、もちろんそんなんやったらどうでもいいのかなって思っちゃいますよね。

今更気付きました。もう遅いのかもしれません。諦められて、失望されてます。
今は何を言ってもや心に届きません。
それはそうですよね。今まで散々でしたから。

また取り戻せるでしょうか?
自分は本当に馬鹿だった。まだ終わりたくない。

No.6

>> 5 今、気付いたんだから、これから頑張っていけば、修復する努力をしていけば、いいんじゃないですか?もう遅いか、遅くないかは、誰にもわかりません😔

でも、主さんが変われば、奥様も変わっていくかもしれません😃

うちも子供が小さい時は色々あったし、私がキレて、本気で離婚の話もしました😢
あれから10年くらい経ちますが、今はなんとか普通に生活してます😃

奥様の気持ちに寄り付いながら、主さんの辛さも話して、お互いが納得できる方法を探して行って下さいね😃

No.7

>> 6 貴重なご意見ありがとうございます。

そうですよね。やるだけの事やってみます。

寂しい思いばかりさせてしまった分、これからは妻の事今まで以上に大切にして行きたい。

感謝の気持ちを忘れずに夫婦生活送って行きます。

No.8

何かサプライズプレゼントしてみたらどうでしょう?
それと、感謝の手紙を添えて。


主さんが、ここで語ったありのままを伝えればいいんですよ。


気持ちが通じるといいですね。

No.9

私なら、そんな風に悩んでいてくれるだけで
ありがとう✨
って思います。

むりろ、そこまで家族の為に無理してくれてごめんねって感じるかな。

今の気持ちを奥様に伝えることで、奥様も頑張ろうって思えるのでは❓

スレ読んで、素敵なご夫妻だなと思いました☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧