シングルママさん。

レス19 HIT数 10998 あ+ あ-


2010/05/07 20:56(更新日時)

シングルママさん、GWは子供と出掛けたりしてますか?
私は実家の人達が一緒に出掛けよと言ってくれるので遠出もすることが出来ます。でも家族連ればかりでパパが子供の相手をしたりするのを見ると羨ましいです。友達家族もやっぱり旦那さんが休みなので誘ったりも出来ないし…そんな時孤独を感じます。
皆さんどうですか?

タグ

No.1313051 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

みなさんレスありがとうございます😄
うちも離婚前、子供と遊ぶより自分よりパチンコ、遊び優先で家族と出掛けるなんて殆どありませんでした。 だから状況的には今と変わらずです。私は中々自分が離婚したと周りに話せずで、人見知りもあり友達も居ない方で誘ってくれたりもないので、こもり余計孤独を感じます😅
みんなパパが居るのは普通ですもんね。長期休みは結構苦痛だなと考えたりしてしまう時があります。
私は離婚して1年経ってもこんな心境です😖

  • << 9 パチンコばっかで子供と遊んでくれない旦那だったんなら、よかったじゃないですか。 結局、離婚してなくても遊んでくれないし、逆にパチンコて借金できてるかも知れない。 私の元旦那も知らない内に借金を作り、仕事だと言って浮気してて、最終的には殆ど家に居なかったから、今もその延長線な感じ。 殆ど家に居ないくせに洗濯物は出るし、貯金は使われるし…児童手当まで使われてショックでした。 今はそれらがなくて気持ちがいいです。 前みたいに、稼いでも旦那の借金に消えていくのは辛かったけど、今は全て子供の為だから働き疲れるのは苦じゃない。 子供の為に貯金できてる今は安心です。 気持ちを切り替えていきましょう。 「そんな旦那がいなくて幸せ」だという事を考えていきましょう。 「私は友達がいないから」と凹まないで。 ママを一番必要としてる子供がいるじゃないですか。 私も友達少ないけど、逆に変なお誘いも少なく気楽でいいですよ。

No.10

みなさんレスありがとうございますm(__)m

友達家族は旅行にBBQに遠出に野球観戦、ショッピングに子供預けて呑みやカラオケ…休みは毎日なんらかの予定でいっぱいみたいで。✉をするとそう返事が来たりします。当たり前だけど、うちとは正反対。子供は友達と遊びに行き、遊ぶ人も居ない私は下の子と家で普通に昼寝⤵起きると何だか淋しい気持ちにかられます😢なんでかな…
今から子供と夕飯買いに行きます。痩せっぽっちで何着ても似合わないお洒落服もない、お洒落しても誰に見せる⁉って考えると自分が何なのかと思い、孤独になります😢私のグチグチ見てくれてありがとうございます😫

  • << 12 こんばんは😃しつこく訪れてます😁すみません💦 私も全く同じでしたよ✋ 当たり前だけど、友達家族はウチと正反対。楽しそうな幸せそうな✉見ると、何か切なくて苦しかったりしました。ヤッパリ心のどこかで羨ましかったし。 気分転換に新しい洋服買いに行っても、これどこに着てくんだ…?って、余計に虚しくなった事もありました。ショッピングも気分転換にならない😔 でも、友達に必要とされなくても(友達にも家庭があるから当たり前だけど)子供はこんな私でもこんなに必要としてくれて、それだけで✨十分✨な気持ちに切り替わりました。色々覚悟して離婚したんだし、私にも責任があるから😔 私を必要としてくれる分、絶対裏切ったりなんかしないって、だから実家に預けて遊びに行くなんて絶対しないし、子供との時間を楽しみました。 いいんですよ👍グチグチ言ってスッキリ✨しちゃって下さい😉

No.13

>> 12 レスありがとうございますm(__)m読んでて涙が出ました。
友達から流行の服買ったよとか頻繁にショッピング行けてるってメール来るといいなぁと思います。その友達は同じ子供を持つママで、家に入れて働いてないから余計に…コンサートも行ったよとか。私は新しい服買いたいと思ってもどこに着てくんだろとか、私がお洒落しても粋がってるって思われるかなとか。自分が自分じゃなく、上手くいかなくて空回りして泣く時も多いです。
子供とは小さい時しか遊べないですよね。
私は他とよく比べちゃうんです😖比べても羨ましいとか色々思うから辞めればいいのに😣
離婚は私には決める権利は全くない感じだったので、そんな相手だからこそ養育費もくれなく相手は逃げるばかりで。
レス本当に心強いです‼‼ありがとうございますm(__)m

No.15

>> 14 レスありがとうございますm(__)m
比べたら本当に切りがないですよね😖うちには働いてる人が私1人だし給料も違うし生活も違うから比べるだけおかしいですよね。
私も仕事行く時の車の中や洗濯畳んでる時やお風呂や悲しい曲聞くと泣けてきます😢
よく親に言われます。子供2人いるんだからしっかりしなきゃとか…確かにそうなんですが、色々考えてるとマイナス思考なので落ちる一方で。わかっていても中々難しいです😖
前向きな日もあれば、凄く落ちる日もあるので不安定です。経済的にもまだ苦しいので😖
気持ちわかって下さって気が楽になります😢

  • << 17 ささやかな幸せでも、子供を思う気持ちさえあれば、きっと子供を笑顔にしてくれます😊 でも、お母さんだって当たり前の人間だもの。 いつもいつも頑張るなんて無理なんだから、弱気になる自分のこと責めてはダメですよ☝ 辛い時は、ここでも親でも友達でも、甘えればいいんですよ😊 なんて言いながら、昨日ママ友と旅行の話しをしていて、私にとっては初めてで精一杯だった旅行先が、ママ友家族はもうずっと前に行ったことがあるところだったって聞いて、なんとなく切なくなりました😔 だけど、子供はそれでもすごく喜んでくれてたし、やっぱり子供を思う気持ちが子供を笑顔にするって信じて、これからも頑張ります💪 焦らずゆっくり幸せになりましょうね💖

No.19

レスありがとうございます‼
仕事とかでミスしたり、私がトロトロしていて遅くなったりした時に、だから離婚されるんだよとか影で言ったりする人も居ます。離婚って事情知らないくせに、やっぱり色々言われるんだなって…そこを付かれると痛いです😣そんな経験ありますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧