注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇

札幌にお住まいの方⤴😂

レス11 HIT数 8524 あ+ あ-

旅人( 20代 ♀ )
10/04/11 15:37(更新日時)

現在は北関東に住んでいますが、この度主人の転勤に伴い札幌に引っ越す事になりました‼
ただ…私今まで札幌に行った事がないしやはり住んでる方達のお話を聞きたくて😊色々アトバイスをいただきたくてスレをたてました🙇

①主人の会社が札幌駅周辺なのですがそこから通勤圏内30~40分くらいとみて住むのに利便性や治安などオススメな地域はありますか❓
②🏠を借りのに北海道ならでは🏠にあると助かる設備はありますか❓
③子供が2人(4才2才)がいるのですが保育園は待機児童はいませんか❓

不動産屋さんや役所に聞けばいいのかもしれませんが、ある程度知っておきたいし、心の準備もしておきたいので😂
それ以外になんでもいいので札幌の事教えて下さい🙇🙇🙇🙇🙇🙇🙇

No.1294684 10/04/11 09:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/04/11 09:12
旅人1 ( ♂ )

札幌は何処でも交通便は良いですよ😊
寒いのは北区、東区。
雪が多いのは南区、西区。
治安が悪い(かな?)中央区、豊平区。
住みやすいのは西区(中心部まで20~30分)。
海、山に近いのは手稲区。南区も山は目の前😁
厚別区、清田区は札幌ドームが近い、ただ中心部に行くには遠いかな😔
大体は、地下鉄、バスがあるから不便はないですが、自家用車での移動とか、環境考えたら西区がいいかな?個人的意見ですけどね😊

  • << 5 旅人1さんレスありがとうございます🙇 詳しくエリア教えていただいてありがとうございます😊 調べてみて地下鉄が3路線あるのにはビックリしました‼バスも結構走ってるんですか❓ それにても札幌市内でも寒さの差や雪の多さが違うんですね😲 教えていただいた内容が驚きの連続でした‼とっても参考になりました🙇

No.2 10/04/11 10:00
名無し2 ( 20代 ♀ )

転勤お疲れさまです‼ 子連れでの転勤大変ですよね💦私もこの春、子連れで札幌から地方に転勤しました😭
札幌駅利用でしたら地下鉄南北線東豊線沿いがよいかと。東西線は乗り換えがあるし、JRは冬場に雪でダイヤが乱れることがあります。
私的には南北線の南側の真駒内、自衛隊駅前、澄川、北側の麻生あたりがお勧めです✨特に真駒内は公園もあるし治安もよいし閑静な住宅街です。
ただ、地下鉄沿線近くになると家賃が高いです😲JR沿いのほうが全然安いので、冬場の交通の乱れが気にならないならそれでもよいかと。
JRなら函館本線の桑園、琴似あたりが利便性良いです。森林公園駅は比較的新しい住宅街で治安は良いですよ。隣町の江別市の大麻ってのも手です。快速停まるし列車の本数多いです。
JRなら学園都市線はおすすめしません。風の影響で季節問わずよくダイヤ乱れます。

札幌は夏以外はストーブが必要になります。住宅に備え付けてない場合もあるので物件決める際には確認したほうが良いです。

待機児童は多いですよ~たしか2000人?200人?って最近のニュースで言ってたような…😫

  • << 6 名無し2さんレスありがとうございます🙇引っ越しお疲れ様でした‼落ち着きましたか❓ やはり雪が降る事考えたら地下鉄沿線がいいんですね‼詳しく地区名をありがとうございます🙇真駒内は住むにはいいんですね‼物件のサイト見てて真駒内にいいのが多かったので😊 夏以外ストーブ使うんですか⁉そんなに寒いんですか😲年間で暖房費どれくらいかかってましたか⁉ 住宅に備え付けの暖房器具というのはFF灯油って物ですか⁉札幌の方達はどんな感じの暖房器具をを使われてるんですか❓ 札幌も保育園の待機児童そんなに多いんですか⁉😲ビックリです‼

No.3 10/04/11 10:43
匿名3 ( 20代 ♀ )

こんにちは。
ずっと札幌に住んでいます。
やはり、地下鉄駅近くが便利ですよ。バス・電車だと雪の日はかなり遅れたり、ダイヤが乱れます💦💦しかも、一年の半分は雪に埋もれててベビーカー使えないし😞
地下鉄でも、南北線がお勧めです😄東西線は乗り換えが面倒くさいです。

家は、暖房完備な所がお勧めです。あと、除雪不要の賃貸ですね。

保育園は待機児童が多いです。友達は、半年待ちの子が多いです。

引っ越し大変と思いますが頑張って下さい。

  • << 7 匿名3さんレスありがとうございます🙇 やはり雪降る事考えたら地下鉄ですね‼ 除雪不要の賃貸って事は管理人がいるマンションって事ですか?やっぱり一軒家よりマンションの方がいいですか❓😊 保育園待機半年待ちですか😲引っ越ししてすぐに二人とも保育園入れてあけたかったんですが、すぐには無理なんですね⤵😱 心の準備が少しずつできてきました‼ありがとうございます🙇

No.4 10/04/11 12:45
匿名4 ( 30代 ♀ )

地下鉄近いと家賃が高いですよね。
でも、東京から来ていたママ友達は
怖くて運転出来ないって言ってましたから、やはり近いと便利かな?

保育園は待機が多くて無理じゃないかと思います😥
幼稚園で延長保育6:00までできますよ。
東区が子供の数一番多かったはず。
もし車乗らないなら買い物もスーパーが近くにないと
冬が大変ですね。

お子様小さいので
静かな環境や公園が多い所が良いかと思います。

  • << 9 匿名4さんレスありがとうございます🙇 やはり地下鉄沿線沿いですね‼ 私仙台出身なので雪道の運転が出来ない訳ではないですが、北海道の雪道を走れる自信はなくて😭 保育園いっぱいなんですね⤵幼稚園で延長してくれる所あるんですね😊こちらの幼稚園で3才未満の子供も預かってくれる園もあるんですが札幌にもあったりしますか❓

No.5 10/04/11 13:23
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 1 札幌は何処でも交通便は良いですよ😊 寒いのは北区、東区。 雪が多いのは南区、西区。 治安が悪い(かな?)中央区、豊平区。 住みやすいのは西区… 旅人1さんレスありがとうございます🙇
詳しくエリア教えていただいてありがとうございます😊
調べてみて地下鉄が3路線あるのにはビックリしました‼バスも結構走ってるんですか❓
それにても札幌市内でも寒さの差や雪の多さが違うんですね😲
教えていただいた内容が驚きの連続でした‼とっても参考になりました🙇

No.6 10/04/11 14:11
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 2 転勤お疲れさまです‼ 子連れでの転勤大変ですよね💦私もこの春、子連れで札幌から地方に転勤しました😭 札幌駅利用でしたら地下鉄南北線東豊線沿い… 名無し2さんレスありがとうございます🙇引っ越しお疲れ様でした‼落ち着きましたか❓

やはり雪が降る事考えたら地下鉄沿線がいいんですね‼詳しく地区名をありがとうございます🙇真駒内は住むにはいいんですね‼物件のサイト見てて真駒内にいいのが多かったので😊
夏以外ストーブ使うんですか⁉そんなに寒いんですか😲年間で暖房費どれくらいかかってましたか⁉
住宅に備え付けの暖房器具というのはFF灯油って物ですか⁉札幌の方達はどんな感じの暖房器具をを使われてるんですか❓
札幌も保育園の待機児童そんなに多いんですか⁉😲ビックリです‼

No.7 10/04/11 14:34
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 こんにちは。 ずっと札幌に住んでいます。 やはり、地下鉄駅近くが便利ですよ。バス・電車だと雪の日はかなり遅れたり、ダイヤが乱れます💦💦しかも… 匿名3さんレスありがとうございます🙇

やはり雪降る事考えたら地下鉄ですね‼

除雪不要の賃貸って事は管理人がいるマンションって事ですか?やっぱり一軒家よりマンションの方がいいですか❓😊

保育園待機半年待ちですか😲引っ越ししてすぐに二人とも保育園入れてあけたかったんですが、すぐには無理なんですね⤵😱
心の準備が少しずつできてきました‼ありがとうございます🙇

No.8 10/04/11 14:47
名無し8 ( ♀ )

札幌在住です。

やっぱり地下鉄南北線あたりが交通の便がいいです。
設備であればいいのはロードヒーティング・車庫でしょうか。
まぁ札幌に住んでいても贅沢品ですが。
待機児童は多いと聞きます。
民間に入れてる方も少なくないです。

でも街の規模は大きすぎず、小さ過ぎず住みやすいと思います。

冬の寒さに驚くでしょうけど。

観光も色々あるのでご主人のお休みなど家族で遊べますよ。

No.9 10/04/11 14:48
旅人0 ( 20代 ♀ )

>> 4 地下鉄近いと家賃が高いですよね。 でも、東京から来ていたママ友達は 怖くて運転出来ないって言ってましたから、やはり近いと便利かな? … 匿名4さんレスありがとうございます🙇

やはり地下鉄沿線沿いですね‼
私仙台出身なので雪道の運転が出来ない訳ではないですが、北海道の雪道を走れる自信はなくて😭

保育園いっぱいなんですね⤵幼稚園で延長してくれる所あるんですね😊こちらの幼稚園で3才未満の子供も預かってくれる園もあるんですが札幌にもあったりしますか❓

No.10 10/04/11 14:59
匿名4 ( ♀ )

>> 9 幼稚園では、3才のお誕生日から入れます。主さんはお仕事をすぐ始めるのでしょうか?
すぐなら、保育園の一時保育とか
民間の保育サービスでしょうね。

No.11 10/04/11 15:37
旅人1 ( ♂ )

再です🙇
余談ですが、これからの季節海とかに行くなら真駒内(南区・山・緑多し)だと遠いですよ😃
盤渓(ばんけい)の山道から抜けて、平和→手稲区→ドリームビーチまで(一時間半)
*西区((3~40分・緑多し・小樽迄40分)
*手稲区(20分・緑多し・小樽迄30分)
*東区(40~50分)
*北区(3~40分・石狩湾、石狩川が近い)
*豊平区(豊平川の花火大会は絶景)、
*厚別区、*清田区(ゴルフ場が近い・緑多し)、他区は結構かかります
一先ず「海」情報🙇
ゴチャゴチャすんません

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧