注目の話題
彼氏と同棲し始めましたが嫌になってきました
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

オープンキッチンについて

レス13 HIT数 10173 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
10/10/19 22:34(更新日時)

昨年新築しました。
キッチンは完全なオープンキッチンです。

皆でワイワイ料理を作れるのはいいんですが…


ふいの来客とか
普段は生活感丸見えで、ストレスです。

オープンキッチンにして 後悔した方…
良かった…方

どのように工夫し きれいに使っているか
などなど お話きかせてください💡

No.1274816 10/03/18 02:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/03/18 05:52
匿名さん1 

急場、カーテンで目隠しをしてます。

No.2 10/03/18 07:36
匿名さん2 

家買って3年…最初の半年は開放感もあって良かったが掃除が大変💦結構油が周りに飛んでる➰結局私も仕切りを付けました😩

No.3 10/03/18 10:20
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

特注品になりますが、天井からスクリーンを下ろせるようにしてはどうですか?

私は以前設備メーカーに勤めていましたが、そういう方多かったですよ😊

No.4 10/03/18 12:29
匿名さん1 

油汚れや防火の面もありますから、
洗える素材が良いのではないでしょうか?

No.5 10/03/18 13:37
匿名さん0 ( ♀ )

皆様レスありがとうございます!

カーテンや ロールスクリーンも考えたのですが、

オープンキッチンが かなり かっこいい モダンな感じなので どうも 合わないんです😠

建築士さんとも、色々検討したんですが、 合わなくて…

いっそ 壁作って
完全に
クローズドキッチンにしようかと思ってみたり

バカですね😢

No.6 10/03/18 15:03
徒然草 ( 20代 ♂ eNl1j )

>> 5 コンロ前に耐熱ガラスで間仕切りをする場合が多いですよ。
ガラスだから、カーテンなど引火の恐れもないですしお手入れも楽です。

建築会社によって違うと思いますが、5万円以内で収まる場合がほとんどです。

No.7 10/03/18 15:15
匿名さん1 

壁増設するなら、格子戸をスライドできるようにすれば、モダンなデザインのままになりますよ。

No.8 10/03/18 15:27
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

家を建てて1年になりますが、今のところ問題なくやってます😃

私も旦那も掃除が苦手なので、あえてオープンにしました💡
必然的にやらなきゃいけない状況を作ったので、それなりに片付いている部屋になりました✨

姑も突然訪問してくるので、適度な手抜きが出来なくて疲れますが、結果良かったと思ってます⤴

No.9 10/03/18 21:42
匿名さん9 ( ♀ )

うちもフルオープンです。子どもたちが自然に料理や後片付けを手伝うようになりました。作った料理を一気に並べられるので、家族が多い我が家はメリットの方が多いかな😃

No.10 10/03/18 23:33
匿名さん0 ( ♀ )

格子扉のスライド!
いいですね!

しかし…格子ってほこりがたまるかな…
なんて私はどこまで なまけものなんでしょうか😨

皆さん オープンにしたからには 片付けもされていて

すぐ 壁をつくろうとした私はなんて根性なしなんでしょう😭
油とびは気にならないので ガラスの囲いはつける気はないのですが、

とにかくあらいものの山になるんです。
食洗機がついているのに、洗いかごやシンクの中に やまもり…

キッチン台の上も 鍋やら何でもだしっぱなし😭

私の片付けに問題ありなんですね💧

どうしたら 片付けできるかな

No.11 10/08/28 13:48
匿名 ( OP5T )

>> 10 料理を作りながら洗い物をすると楽ですよ。

私は食べる前には洗い物はゼロにしています

大きな皿に2~3品の料理を乗せて洗い物を減らしていますし。

片付けは、その都度頻繁に物をしまう

もしくは、収納に対して物がありすぎるんじゃないですか?

No.12 10/10/17 18:11
ふ ( TPvXi )

憧れてオープン(カウンター❓)キッチンにしましたが、食器棚丸見え&整理苦手なので、来客時困ってます😥以前は子供が入らないよう背の低いドアをつけていたので大人も入れなかったのですが、今はドアがないので気を利かせてキッチンに片付けに来てくださる人もいて…💦💦
また、ダイニングテーブルをカウンターにくっつけているため、カウンター越しにお鍋や洗い物などの受け渡しができません。
レイアウトや一緒に買う家具に後悔してます💦

No.13 10/10/19 22:34
匿名さん13 

私はオープンキッチンの反対側の壁一面に収納庫をつけました。

半透明のガラス戸なので圧迫感はないです。


そこに冷蔵庫、ゴミ箱、食器棚、生活感かでるものを置いてます。

急な来客のときはキッチンのゴチャゴチャを収納庫に適当に置き、戸を閉めるだけでモデルルームのようにスッキリです✌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧