注目の話題
ピルを飲んで欲しい
真剣に悩んでいます。
離婚後の手当について教えてください

時効制度撤廃について

レス6 HIT数 2368 あ+ あ-

自由人
10/11/02 19:38(更新日時)

時効がなくなるのは良いことだと思いますが
同時にいろいろな弊害が起こるのかな?と思います

一つは冤罪
早く犯人を見つけ出そうとして躍起になった警察官が
無実の人を犯人として逮捕してしまうとか?

もう一つは警察の負担が大きくなること?かな

でも時効廃止は殺人の抑制につながるのかなと思います
しかし軽い罪の時効は廃止しないみたいなので
どれだけ効果が出るのか心配ですが・・・

実際のところ時効の廃止は
メリットとデメリットのどっちが大きいのでしょうか

タグ

No.1265415 10/03/06 23:05(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 10/03/06 23:36
?? ( ♀ rI3gj )

ただ率直に
🏠に埋めて隠してたくせに時効だったから無罪放免って💧 民事でも確か対した罰は与えられなかった

おかしすぎでしょ
警察が大変になるっていうか、やれるだけやって時効はもちろんなくして、せめても資料だけでも保管さえしてくれればいいんです


冤罪 関係でそうですが、警察官の取り調べ全面的に録画ってあれもどうなんだろうと…
警察官なめてくる容疑者いるんじゃないかなと⤵
でも冤罪の時に証拠になるわけだし
でもなぁ⤵

No.2 10/03/07 04:29
名無し2 ( 20代 ♀ )

冤罪は時効あっても起きるんじゃ?

時効廃止・延長か、殺人事件などについては遺伝子の持ち主に対しての起訴が出来るよう法改正するのも一つの案ですよね。審議や判決は凍結しておいて、捕まったらスタート出来るようにする、ような感じで。両方でも良いですけど。

個人的には、強姦殺人罪が時効延長は納得いきません…人を精神的にも肉体的にも殺しておいて延長程度!?廃止にして最高刑は死刑又は終身禁固刑にして欲しい。スレ違いですが🙇💦

No.3 10/03/07 04:40
名無し2 ( 20代 ♀ )

>> 2 デメリットは、
証拠保全の為の人的コスト、経費や管理場所が今より遥かにかかる事。

裁判では証人や本人・被害者の供述も審議内容に含まれるが、長い年月が経てば記憶の劣化・又は証人や被害者の死亡等も想定でき、充分な内容の裁判が行えるかという事。

被害者本人や家族が事件をふっきり、再スタートが遅れる事。

位ですかね。
最後のは、時効あっても一緒かなぁ…とも思いますが💧

No.4 10/03/07 11:03
名無し4 

重犯罪に時効がある事自体が間違えてると思う。

No.5 10/05/01 21:55
匿名5 

メリットだと思います

悪質な犯罪を犯しておいて 時効で逃げよう 逃れようとするなんて
人間として あってはならない事だと 思います

No.6 10/11/02 19:38
名無し6 ( ♂ )

刑事事件だけで無く民事も時効の短縮が検討されてるみたいですね。殺人事件は時効無し、その他の刑事事件は短縮、民事も殆どが3年~5年に短縮される方向で検討中みたいですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧