注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
旦那の取扱いが分からない
法的規制厳しくなってきた

赤ちゃん出来ました

レス150 HIT数 41751 あ+ あ-

ラブラブさん
10/04/06 06:19(更新日時)

赤ちゃんが出来ました。びっくりしたけど大好きな彼氏との赤ちゃんなので幸せです。
私は社会人歴一年です。彼氏は大学2年生です。

結婚式(めちゃくちゃ豪華じゃなくてもいいです)、新婚旅行、アパート代、出産費用を合わせて何円必要でしょうか❓

タグ

No.1262009 10/03/02 21:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 10/03/03 18:46
匿名さん51 

簡単に言うぞ俺の嫁の場合検診 11万出産 38万温泉旅行 16万 地味婚の為写真のみ 14万

No.52 10/03/03 20:59
社会人さん52 

同じ社会人として言わせてもらうケド…
あんた何考えてんの❓親に金借りてまでしたい訳❓考えが甘すぎ✋それで社会人って…信じられないわ✋甘い考え捨てろよ❓世の中そんなに甘くないから✋ガキつくる前にやる事あんだろ❓社会に出て、まだ1年しか経ってない奴が子育てなんかできんの❓お金もないのにガキ作って、彼氏は大学いってんだろ❓働こうって気がないのかね。
信じられないわ💧金がないからって、親をあてにすんな✋はっきり言って、二人ともガキだね。甘ちゃんだね✋
私がもし、あんたらの親なら、絶対お金なんて貸さないわ。社会人になってるなら尚更✋大学行ってようが行ってまいが、貸さないね。自分達で働いてお金貯めてから式挙げるなり、出産するなりさせるね✋
まぁ、甘い考えは捨てる事✋社会人ならわかるやろ✋

No.53 10/03/03 22:12
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

非難続出ですね💦でも仕方ないですよ😥ここで「やっぱり中絶します」って言ったって非難はされるでしょう💦

産むと決めた以上は本っっっ当にしっかりして下さい‼‼‼出産がゴールだと思わないでね‼

たまごクラブとか妊娠雑誌読んで勉強するといいですよ👶

No.54 10/03/03 23:09
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

なぜ旅行に❓💧
彼氏は親になる決意もないんじゃないかな💧
警察学校の学費も親にだしてもらうつもりだろうし…💧世間はそんなに甘くないですよ
最初から親のお金目当てだと親も出す気にもならないと思う😥
シングルマザーで育てるくらいの気持ちがないとムリだと思います
頑張って

No.55 10/03/04 00:02
匿名さん55 

私は20歳ですが、彼には籍を入れてお金も貯めてから子作りしようね👍といわれてます☺

No.56 10/03/04 06:20
匿名さん56 ( 20代 ♀ )

あまりにも…な話なので、釣りかと思ってしまいました😨

もし実話だとしても、最近の大学生(新人OL)≒性交好き→デキチャッタ(ユトリなせいか避妊すら勉強してない)→成り行き出産→結局いつまでも親(実家)頼み・・って話が多過ぎるよね。何考えてんの?ミクルだから特殊なの?

何円ですか、って、菓子買うのと話が違います。オコチャマがオコチャマ作るもんじゃないよ…

No.57 10/03/04 06:45
匿名さん57 ( ♀ )

>> 56 高卒で就職して、すぐ妊娠、発覚直後って感じなら、主が特別変ではないと思うよ😥
幸せな結婚を思い描いてしまう時期(今ここ)→現実を知る→落ち込む→式、旅行は無理だと思う→同居も決意
って、流れじゃないかな。これから💧
まぁ、主の両親がお金持ちなら別だけどね💦警察より、海上自衛隊(航海手当てつくから、他の自衛隊より給与は良い)に入って、頑張った方が良いと思う💦
これも親が金持ちなら、警察学校で良いと思うけどね😥
頼れるなら、頼った方が良いけど、親が普通収入なら、質素倹約で頑張らないとね😥

No.58 10/03/04 06:49
匿名さん58 ( 20代 ♀ )

あたしも出来婚でしたが…まず結婚式や旅行するくらいなら貯金してました😃

もったいなくて使えなかったし臨月近くまで働き旦那は掛け持ちで睡眠じかん二時間くらいで毎日頑張ってくれてました。

住居もおんぼろな市営住宅で家賃一万くらいでしたよ。

贅沢は出来ませんが…

主は少し甘いかな~

No.59 10/03/04 08:27
ななし ( SOIn )

スレ住人、鬼だな💧この先つきあっていく人達だし、お互いの身内に御披露目して祝福して貰った方がやりやすいと思うよ。親族の集まりなんて結婚式じゃなくても、何かとあるじゃん。
ホームパーティーか食事会すれば?自宅が無理なら、宴会場や公民館の研修室を借りる。

これで身内から古着のベビー服とか貰えたり、身内の家に泊まったり、子供預けられる。ウマー。

No.60 10/03/04 08:56
ななし ( SOIn )

彼が主の家に住んだり、その逆は不可能ですか😃育児も経済的にも、家族の協力があった方がいいと。学生で新居は無理なんじゃないかな。
とりあえず、役所に行って「お金がないけど、産む」と相談してみて。産むと決めたんだよね、頑張って下さい。

No.61 10/03/04 09:44
匿名さん61 ( 20代 ♀ )

>> 60 皆さん言うように、考え甘すぎです💦

私は今二人目妊娠中です。うちも正直お金ないけど、共働きで、なんとかやってます⤵

彼が学生で、主さんは社会人一年目で、どうやって生活するんです❓主さん産休入ったら、誰が生活費だすんですか❓たかだか一年働いただけでは、たしか育児休業給付金ももらえませんよ💦

もっと計画的に考えましょうよ⤵結婚式や新婚旅行なんて言ってる場合じゃないでしょ❓これから出産してどう生活していくかが、最優先じゃないですか❓

警察学校なんて本当にいきたかったら出産してからでもいけるでしょ❓まず働きましょうよ💦

No.62 10/03/04 11:52
八方美人ちゃん62 ( ♀ )

結婚式→しない(0円)

新婚旅行→行かない(0円)

アパート→家賃6万・敷礼20万・家具類20万・引っ越し4万(40万)

検診出産費用→65万うち一時金で35万(差し引き30万)

現実的に言って、私なら70万ですね。
出来婚で式や旅行は疑問です。子供が参加できるようになったらすればいいのでは?

※ただ出産費用はあくまで普通分娩の場合なので、途中入院などあった場合はもってかかります。

No.63 10/03/04 11:56
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

私もでき婚でした。
結婚した時の貯金は二人で300万くらい。結婚式は二人とも「やりたくない派」だったのでしなかった。新婚旅行に憧れ等なかったからそれも無し。
それでも、指輪(二本で8万超)、新居、引越し、育休産休中の私の収入減(約60%に)、検診、出産、ベビー用品等で1年の間に200万簡単に消えました。

現在二人合わせた手取りが32万~36万。
貯金は毎月10万程してますが、内訳は子供の学費、年払いの保険掛金、車の維持、購入費等々の使い道が決まっているものだけ。家族旅行はともかくマイホームは無理無理です(>ε<)

でも家族元気で幸せよ😃。主さんも式、旅行なんか忘れて貯金に励んでくださいな。
自分達の楽しみ優先したいなら赤ちゃん諦めるしか無くなるよ。自分達は後回しだよ。

No.64 10/03/04 14:17
ななし ( SOIn )

人によっては、式をあげない方が不真面目に見えるんだよ💧
ドレス着ろって訳じゃないし、身内を集めて挨拶するって意味で。親戚も夫婦に余裕ないのはわかってるんだから、20人呼ぶとして(仮)お茶と軽食代10000円+会場費2000円位、でやりくりすれば大丈夫じゃない? 会費制にしてもいいし。写真は親戚に撮って貰えば。

新居は、無理があるんじゃないかな・・・。お母さんと協力したり、産む前からリサイクルのベビー用品の仕入れ等を進めた方がいい。産むと覚悟したんだから、甘えてもいいんです、子供のためですよ?

No.65 10/03/04 14:45
匿名さん65 

去年11月に2人目出産した者で医療従事者です‥

H21年10月1日より出産育児一時金の制度が変わり、〈出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度〉が出来て入院分娩費用の総額が一時金(42万円)を超えた不足額を窓口で支払うようになりました。
私の場合、窓口負担は約8万ほどで済みました。

結婚式は一生後悔が残るならした方が良いと思います。自分達にとっても親御さんにとっても人生の大切な節目ですから。披露宴とかはお金がかかるから会費制のパーティー形式にするとか。

新居については100万程いると思いますが‥

出産準備などでは10万~20万かかるかな‥

彼氏さんすごいぬるい考え方のように思えますが妻子を守る為になんだって良いから1日も早く働くべきですね昉
主さんは妊婦さんだから無理は駄目ですが‥なるべく貯金して頑張ってくださいね!

No.67 10/03/04 15:12
恋愛の達人20 

>> 66 釣りコメントには削除に一票入れときます。

どんな都市伝説(笑)

No.68 10/03/04 15:26
匿名さん68 ( 20代 ♀ )

⬆の人。
荒技って…低体温になるし赤ちゃん死んじゃうよ。バカじゃないの❓


主さん、いないみたいだけどみんなが非難してる理由は分かりますか❓
決して婚前の妊娠だからという理由ばかりではないです。
出来婚は否定しません。しっかり頑張って子供を育てる人も沢山見てますから。


主さんの文章を読むに妊娠出産、結婚を舐めてるようにしか見えないんです。
結婚式や旅行はお金に余裕があればすればいい。出産費用も高額だし、問題は産んだ後。物凄くお金がかかります。

彼氏もスノボ旅行なんて、彼女が妊娠したのに心配して切り上げて帰って来ない神経が私には分からない。

主さんは子供の事より、大好きな彼と結婚できるという事で周りが見えてないと思います。

彼は学生みたいだけど、結婚に賛成なの❓

No.69 10/03/04 16:21
匿名さん69 ( 30代 ♀ )

赤ちゃんてね~お人形じゃないからね
着せて食べさせて、病気もすれば夜泣きもする。妊娠したら親に話さなきゃ二人では何も決められない、これからの生活をどうして行こうかと悩むスレならまだ救いはあるけど、結婚式は何円?と聞くあなたの幼稚さと
スノボーで遊んでる彼に赤ちゃんが本当に育てられるのか余計なお世話でしょうが心配です。
赤ちゃんが心配と言う意味ですよ…。

No.70 10/03/04 20:35
匿名さん70 

結婚式はとにかく旅行は諦めましょう。お金ないなら行くべきじゃありません。ちなみに警察学校は入れば給料でますが、寮費や食費もろもろ引かれるので安いです。彼氏は高卒で入るなら、10カ月寮生活で(土日は別)自由に会えません。子供はあなた1人で面倒見ることになります。
もっと現実見てください。夢見すぎです。

No.71 10/03/04 20:48
ラブラブさん71 ( ♀ )

警察学校ってそもそも警察官採用試験に受からないと入れないですから💦
ちゃんと調べて‼
公務員試験パスした後初めて入学できるんです。

No.72 10/03/04 20:52
匿名さん72 

ほんと呆れますね😅
ある程度知識がないと親を説得できないって…お金がかかるのは当たり前です💨そんなことより両家の両親に「どんなことがあっても頑張って赤ちゃんを産んで二人で育てていきたい」と
誠心誠意、伝えることを考えるのが先じゃないですか?
私もできちゃった婚ですが…妊娠がわかって、次の日に旦那が私の親に「謝罪」と「結婚したい」っと話しに来てくれましたよ💦
スノボーって……これからのことちゃんと自覚してるんですかね?
ズルズル長引いてる間にお腹の赤ちゃんは成長してますよ…もっと話合って下さい。

No.73 10/03/04 20:54
匿名さん73 ( 20代 ♀ )

私も恥ずかしながら19才で順番が違う結婚をしました😠

どちらも社会人だった為になんとかお互いの両親に承諾をいただき結婚。

金銭的にも子育て面でも援助は全くありません…(結婚式も新婚旅行なんて、もってのほか)

自立して社会人となったのに、自分のした事に責任をとれないようなことはしたくない。
母になってから余計感じますが、親はいつも子の幸せを願ってくれています。
その気持ちだけで充分だと思いませんか⁉
私もまだまだ未熟者ですが、考えが甘いと感じます…

主人と私が公安職に就いていたので言いますが、警察学校というのは警察官の公務員試験を受けて、合格してから一年間程給料をいただいて研修させていただく学校です。
24時間学校にいなければなりません。基本的に外泊は禁止です。
小さな赤ちゃん抱えて旦那様がいないのにスレ主さんは一人で育児出来ますか⁉合格するまでに厳しい身辺調査もあります。大学通学中、彼女を妊娠させたという事が、果たして面接官にどう映ることでしょうか…

厳しいようですが、現実はこうですょ💦

No.74 10/03/05 00:15
匿名さん74 ( 20代 ♀ )

こんばんは☺

私の場合➡
👰結婚披露宴👰250~260万円

🎀新婚旅行ハワイ🎀 50万円
🏥妊婦検診🏥5万ぐらい❓(去年から検診費がかなり安くなったみたいです)
👶出産費用👶44万円
👶ベビー用品👶10万円
🏠新居🏠
アパートの最初の費用40万円

家具40万円

450万円くらいかな❓ただ私達の場合はかなり安い方だと思います☺

500~550万円くらいあるといいかな❓

新婚旅行の場所にもよりますよね。
兄は沖縄だったので お値打ちだったし友達は東京や大阪でした☺
結婚式も格安のあるし おさえようと思えばおさえれます☺ただ貯金は いくらあっても損はしません☺

No.75 10/03/05 00:41
恋愛初心者75 ( 20代 ♀ )

頭大丈夫?甘すぎ。オママゴト結婚ですね。ペットじゃないんだよ?親になるのに、親のすねがじりでなんとかしようとするなんて、お子ちゃま過ぎ。10代で妊娠した友人は朝から晩まで働いて、親に殴られても何度も土下座して援助なしに産みましたよ。彼はこんな時にスノボに平気で行って、働かないで警察学校とか普通の神経じゃないね。あなたも結婚式や新婚旅行なんてお金がある人がすることで、どう育てるか、どう生活するかがまず先でしょ?夢見すぎ。大人でも子育てって、辛くてイライラすることがあるのに、一人の常識ある人間にまだお子ちゃま過ぎるあなたが育てられるとは思えない。赤ちゃん、夜泣きしますよ?眠いのに寝かせてくれない、一生懸命作った離乳食を床にひっくり返す、家の子なんか米びつをばらまいた事もありました。かわいいだけじゃ育てられないのよ。親に最初から頼ろうとしてる時点で親になる自覚がない。

No.76 10/03/05 05:51
匿名さん76 ( 30代 ♀ )

私は今は三児の母ですが、結婚式がいくらだったのか知りません😳
お見合いだったのもあって費用はうちの両親と主人側で話し合ったみたいです。だいたい男側が多く払うんですよね?
家具もほとんど買ってもらいました💦
新婚旅行の費用もいただきました。
本当は主人からいただいた結納金で家具揃えたり旅行代金に充てるものだと思って色々調べてましたが、使わず終いです。
皆さんの意見を読んで自分も甘かったんだなーと思いました。
警察学校は大変そうですね。
ご両親理解してくれるといいですね☺お大事に👶

No.77 10/03/05 06:18
匿名さん77 ( 30代 ♀ )

とりあえず…
いろいろおめでとうございます💐

現実的な方法は…
結婚式はナシで写真撮影のみ、
あるいは身内のみ30人程度のお食事会にする。費用はご両親に建て替えてもらってください。
新婚旅行はナシ。貯金して子連れで将来行こう。
新居は彼んちに転がり込めば引っ越し費用は心配ナシ。
出産費用や検診、ベビー用品はご両親に建て替えてもらってください。

当面借金だらけですが赤ちゃんのためだから仕方ないですね。
がんばって💪応援してます㊗

きっと2年後には、ここでいろいろ言われた意味がわかるようになってますよ😃✨

No.78 10/03/05 08:56
社会人さん78 

他のレス見ずにレスします。

結婚式一式で400万~500万円はかかるんじゃないのかな?
さらに出産までいれると・・・。
出産当日まで毎月検診とかあるし、1万近くかかるときもあるし。
出産後は、ベビー用品一式、けっこうな出費。おむつ代もばかにならないよ。

「何円?」ってレベルじゃないぞ(苦笑)。
大丈夫か?子育て。

でも、大事に生んで育てようね!

No.79 10/03/05 10:39
社会人さん78 

>> 78 再レスすみません。

先のレスの結婚式一式は新婚旅行込みだと、やっぱ500万前後かな。
皆様のご指摘どおり、主たちだけでは立ち行かないと思います。
なので、両家のご両親にサポートしてもらうようにしましょう。
あと、「普通」の結婚式・新婚旅行のパターンは率直に難しいし無理じゃないのかな。

蛇足ですが、彼氏は大学きちんと卒業すべきですよ。長い目でみて。
これから30年以上家庭を保っていかなきゃならんですから。
それに、警察学校ってそんな気楽に入れるもんじゃないし、ほいほいと収入を
得れる仕組みにゃなってないでしょ(よく知りませんが)。

かなり覚悟が甘いようにも思われますが、私も主くらいの年齢の時は気楽でした。
親の脛かじりでしたので。最後に、これが子をもつ親の責任ってやつです。

No.80 10/03/05 12:58
ラブラブ婚約中 ( 20代 ♀ VCGjc )

虐待とかしないでね

No.81 10/03/05 13:29
匿名さん81 ( 20代 ♀ )

算数の文章問題みたいなスレ本文でうけた


問)A子ちゃんは赤ちゃんができました。
けっこんしきと、ハネムーンと、しゅっさんひようで
いくらのお金がいりますか?

答)全部ピンキリ!出産費用はとりあえず一時金が出るから 
地域にもよるかもしれないけど
すごい高い病院じゃなかったら一時金でほぼ間に合うよ(通常分娩ならね)
それ以外にもお金いっぱい必要になるから 
ハネムーン、結婚式よりもとりあえず赤ちゃんのためにお金をキープしてあげてください 

No.82 10/03/05 16:10
のぶこっぷ ( 30代 ♀ Sn8lv )

私もデキ婚です。
お互い30歳と29歳で結婚しました。

文章だけ見ていると、皆さんと同じように
考えが幼稚すぎやしませんか・・。
これからあなたの体は出産に向けてどんどん変わっていきます。
つわりの辛さは人によってですが、つわりがおさまると今度はお腹が出てきて、体質が変わったり食の好みが変わったり、体調をくずしたり神経質になったり・・
表情は人それぞれですが、妊娠という一つのことだけでも本当に色々なことが起こります。
私は新婚旅行で妊娠8か月にさしかかった頃に北海道に行きましたが、体力ギリギリでお腹は大きくなってきてるし足の付け根やいろいろなところが痛くて大変だったのを覚えています。

そこにさらに若い二人が結婚となれば、周囲から色々なことを言われると思いますし彼氏の人間性も試されますよ。

まずは二人で、現実的にじっくり話し合ってください。
一番大事なのは、あなたの体とお腹の赤ちゃんです。
大事に大事にしていても、無事に産まれてくるとは限らないんですよ!

しっかりと地に足をつけて、未来に夢をみてくださいね!

No.83 10/03/05 16:14
匿名さん83 ( ♀ )

主、全然出てこないね💧ってか作り話⁉
みんなのレス見て楽しんでるとか⁉

事実ならお礼くらいしろよなぁ⤵

No.84 10/03/05 16:34
匿名さん84 ( 30代 ♀ )

批判が多くて返事嫌になっちゃったかな?
でも釣りでなく本当の事だったら、現実でも必ずしも祝福ばかりとは限らないよ😠

No.85 10/03/05 16:34
期間限定専業主婦27 ( 0tnuc )

ほんと主さん出てこないですね😥どうしちゃったんだろう❓
彼氏さんやご両親と話し合いの最中なら良いんですが…

No.86 10/03/05 18:49
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

話し合いの折り合いがつかなかったかな😥
主さん一人で出産、結婚言ってたもんね。
彼が誠実に対応してくれますように。

No.87 10/03/06 01:42
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

これだけ批判されて、それをきちんと受け止めてお礼が出来るほど大人ではない…という事かな❓😥

No.88 10/03/06 11:10
匿名さん88 ( 20代 ♀ )

最近ミクルは、放置多いんだよね。しかも途中からの放置。

私は🎣だと思います。
普通妊娠したら何週目とか書きませんか?
何円、とかも普通書かないでしょう⤵

ていうか、🎣であって欲しい気持ちが大きい💧

No.89 10/03/06 13:13
匿名さん63 ( 30代 ♀ )

>> 88 確かに🎣ならいいですけど…主さんみたいな人も実際にいると思いますよ。

今頃現実の壁にぶつかって携帯どころじゃないんだろうと思います。思い描いてたのとは真逆の反応が主さんを襲っているはず。夢見がちで甘々な主さんが壊れてしまわない事を祈ります。

  • << 91 主さんいないのかな⁉

No.90 10/03/06 14:30
匿名さん90 

>> 89 主さんはいないのかな⁉

No.91 10/03/06 14:32
匿名さん90 

>> 89 確かに🎣ならいいですけど…主さんみたいな人も実際にいると思いますよ。 今頃現実の壁にぶつかって携帯どころじゃないんだろうと思います。思い描… 主さんいないのかな⁉

No.92 10/03/06 16:38
寂しがり屋さん92 ( ♀ )

警察になるって簡単に考えてますね💦

警察に採用(採用の際は身内調査あり)⇒警察学校入校(高卒は一年)⇒学校を耐える事ができれば現場で働く

採用にも勉強が必要だし、中退が試験官にどううつるか…

学校に入校中は土日以外、外出禁止だし県によっては携帯も取り上げられます。

現場に出ても夜勤が多かったりストレスが溜まる仕事なので、母子家庭状態を覚悟しておいて下さい。
はっきり言って、お給料もさほど良いものではないし中々あがりませんよ。


式等は諦めて、赤ちゃんのために働きながら、落ち着いてから採用試験も受ける方が賢いんじゃない??

No.93 10/03/06 23:29
匿名さん93 ( ♀ )

主 不在のようですが⤵

皆さんおっしゃっている通り 考え甘いですよ💧

私は出来婚ですが 親から縁切られ 旦那と二人で 1からはじめました…

でも その位の覚悟がなきゃ 出来ないよ…
親に💰出してもらおうとする時点でアウト✋


因みに…
式も新婚旅行もなし✋(当たり前💰ないから)

アパート借りるのに約30万
出産までにかかった💰約50万

総額80万位………
産むなら今から必死で働いてくださいね💕

No.94 10/03/07 03:14
匿名さん94 ( ♀ )

披露宴をさえしなければ安くあげる事は出来ると思いますよ。

私は二人だけの挙式を新婚旅行と兼ねてハワイで挙げましたが、ドレスや写真代等込みで70万でした👰


アパートは敷金 礼金、電化製品、家具等含めると80万弱かかりそうな気がします…。

出産費用に関しては子供がいないので分かりません💧


私の経験上なんですが、節約したとしてもなんだかんだと、予想以上にお金はかかってきますよ💧

結婚式場に見積りして貰うのがわかりやすいかも⁉

No.95 10/03/07 14:46
匿名さん95 ( ♀ )

妊娠→結婚式→新婚旅行❤
って主は、甘いよ😂ムリムリ⤴
普通は、結婚式→新婚旅行→妊娠❤だから💡
子育て大丈夫⁉

No.96 10/03/07 17:17
匿名さん96 

彼氏妊娠知ってたのかなぁ…
知ってたらいくら何でもスノボ旅行は無いよね(^-^;)

主さんが一人でこれで結婚って浮かれて先走ってスレ立てただけで、今頃彼氏に産むなとか言われてんじゃないかと思ってしまうわ。

親だって絶対に反対すると思うし。
大丈夫なのかな😥

No.97 10/03/08 00:17
匿名さん97 ( 20代 ♀ )

結婚式は高いです💸150万くらい❓❓だから、2人きり+牧師さんとか、内輪だけでするとか、ドレス・タキシード姿で写真だけ撮るとか‥

私の場合、出産費用は、個室が高いから、一時金をもらっても、約10万足りなかった。

病院により値段違うから、安いとこを探して、集団部屋にしたら一時金でまかなえるかも☝❓

新婚旅行は、お金がないなら安近短でよくないですか❓それか資金貯めて数年後に行く☝

No.98 10/03/08 00:17
匿名さん98 ( 30代 ♀ )

彼氏、結婚しよう。働くから…って言った蓜
彼氏の親が出してくれると【思う】で、主さんの推測でしょ蓜
彼氏に旅行とか言われて、逃げられたパターンかな蓜(^_^;)
北海道じゃあ、追えないわな(^_^;)実は、彼氏はどこかに潜伏中…とか蓜(^_^;)

No.99 10/03/08 13:02
匿名さん97 ( 20代 ♀ )

私は妊娠でクビになりました‥

重度知的障害者相手の殴られたり蹴られたりの危険な仕事だから、辞めなきゃクビにする❗って言われました。

ひど~😫だけどこれが現実ね。

先輩はシングルで双子妊娠しながら臨月まで働いたけど、その先輩は優秀だったから。

私は4か月しか働いてないし、仕事覚えらんないクズだから妊娠でポイ。

  • << 101 いや普通 そういった仕事の場合は法律で、妊婦は働けなかったりするよ。 お腹蹴られたらどうするの? 先輩はシングルで双子だから、辞めるわけにはいかず、上司もしぶしぶ目をつぶったんじゃないかな?

No.100 10/03/08 19:17
匿名さん100 ( 20代 ♀ )

結婚式だとか新婚旅行だとか警察学校だとか...子供より自分たちのことばっか優先だね💧

育てる費用はもちろん,産むってだけでも莫大なお金がかかるのに💧

まぁ主はもう批判受けまくって出てくる気ないかな。

みんなの意見も受け止められない,お礼もできない,それこそが主がまだまだ子供ないい証拠。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧