💍お祝い渡そうか悩み中です💦

レス6 HIT数 2625 あ+ あ-


2010/02/27 23:36(更新日時)

相談があってスレ立てました💡

前の職場の同期が今度再婚するみたいです。
(年賀状で知りました)
その子が一昨年、一度目の結婚をする時 結婚式に招待されましたが
私の身内の不幸と重なり出席できなくなりました💦
私の結婚式に来てくれてたので同額の2万円をお祝いとして渡しましたが、お返しはありませんでした。

その後、私は遠方に引っ越しをして今は年賀状を交換するくらいです。


そこで、今回その子にお祝いを渡そうかどうしようか悩んでいます💦


ちなみに今回結婚式には呼ばれないと思います。(遠方だし私は産後間もないので)


もちろんお返しを期待してる訳ではないし、お祝いは気持ちでするものなのは分かっていますが
悩んでるのでご意見ください✨

よろしくお願いします😃

No.1258902 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

年賀状のみの付き合いならお祝いはしないなー。

内祝いもしない相手とは価値観も違うんだろうし、今後のお付き合いもしないんだろうから。

内祝いに関しては賛否両論あるんだろうけどね。

No.2

しなくていいと思いますよ

どうしても気になるのであれば式場に祝電を送ってはいかがでしょうか?坥

No.3

私もしなくていいと思います。

No.4

お祝い㊗はあげなくて良いと思います。 それと結婚のお祝い㊗の金額は偶数は割りきれるので別れるから、奇数の金額をお祝い㊗に渡すと良い!とされてます。 もし招待状が届いたら祝電を送ると良い!と思います。

No.5

1さんと同意見です。

ちなみに二万円のご祝儀は、一万円札+五千円札二枚の場合なら良いはずです。(過去の話ですが)

No.6

お祝い(お金)でなく、結婚おめでとうのカードくらいで良いと思いますあと電報とか

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧