注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

中絶…

レス45 HIT数 7459 あ+ あ-

プレママ
07/07/12 01:16(更新日時)

中絶する事になりました…
中期で来週の月曜から5日程入院と言われてます
嫌で嫌で仕方なくて親に当たり散らし病院でも泣いてしまい
悲しくて辛くて
赤ちゃんを殺してしまうなら自分も死にたい
もお消えてしまいたい
もお生きる意味なんかない
と自分を責めずにいられません
どんなに自分を傷つけても足りなくて溢れてくる涙を止められません
外にでて小さなこをみるだけで涙がでます
初めての妊娠で嬉しくて嬉しくてみんなに幸せそうだねと羨ましがられて本当に幸せだったのに
赤ちゃんを失う悲しみと初めての入院、手術への不安と恐怖でいっぱいです
もお一生立ち直れない気がします

タグ

No.124460 07/06/16 02:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/16 02:26
♂ママ1 ( ♀ )

なぜ産めないの?
ごめんね
言いたくなかったら無視していいからね

No.2 07/06/16 02:27
プレママ2 

なぜおろす事になったのですか?赤ちゃんに異常があったのですか??もし守るなら守ってあげて下さい🙏

No.3 07/06/16 07:27
プレママ3 

どうして産んであげれないのですか👶

人には色々な事情があるだろうから、深くは聞けないけど…
その産めない理由を理解した上で【中絶】を選んだじゃないの😢

もし主さんは納得できず【中絶】の方向に進んでいるのなら、後々後悔しちゃうんじゃないかな?

理由も聞かず勝手な意見でごめんなさい🙏

No.4 07/06/16 17:45
プレママ0 

赤ちゃんにも異常がありリスクが高すぎて母体共に危ないと言われました
諦めたくなくて何度も親にぶつかりました
だけど親に今回ゎ諦めてと泣きながら言われました

誰よりも生きたいと思っているハズなのに
私にゎ親になる資格なんてない

母親ゎ泣きながら相手の親と電話で話てたそうです
昔から頭さげさせてばっかりで泣かせてばっかりでお金かけさせてばっかりで…私のせいで夜も眠れなくて本当にごめんねという気持ちでいっぱいです

辛いのわ私だけぢゃないんだよと言ってくれた彼氏にも散々当たりました
傷つけました
それでもずっと側にいるからと言う彼氏の言葉に溢れてくる涙が止まりません


罪のない赤ちゃんを殺しいろんな人を傷つけ悲しませて私ゎもお消えてしまいたいです
全て私のせいです


産んであげられない私ゎ人殺しです
必死に生きてるのに
私こそ産まれてこなきゃ良かった
私にゎもお生きる意味なんてない
泣いても傷つけても現実ゎ変えられなくて辛く悲しいです
赤ちゃんゎもっと辛いんだと思うとやりきれません

No.5 07/06/16 18:53
プレママ3 

そうだったですね😔

でも主さんの親が泣いて「諦めて」と言う気持ちがわかります。

主さんを失いたくないからです。

お腹の子は失ってもいいと言う意味ではありません。
母胎とも危険となったら、主さんを選ぶと思います。

自分を責めないでください。周りに当たり散らしても、誰も主さんを見捨てる人はいません。

主さんが大事だから😁
主さんがこの世に産まれて来たのも、家族・旦那さんに出会うためです。この世に必要のない人間はいません。
きっといつか主さんにも、出会うためにこの世に産まれてくる子がいます。その子がくるまで、諦めず頑張りましょう😁

No.6 07/06/16 19:29
♀ママ6 ( 30代 ♀ )

私も生めない理由で以前中絶をして、それまでは平気だったのに、子供を見ると泣けてきたり、やはり自分を責めました。
今は子供が生まれて育児に追われる毎日ですが、自分が子供を自らの決断で生めなかったことは消えません。

中絶をしたことがない人は、まずなぜ生まないのか、なんでそんなことをしたのか頭ごなしに責める人ばかりです。でも、中絶をせざるを得ない場合もあるし、一番責めているのは自分自身だと思います。中絶をしないことにこしたことはないけれど、主さんはまだこれからの人だし、赤ちゃんもきっとわかってくれます。この経験を無駄にしない生き方を今後考えていくしかないんですよね。
今回赤ちゃんは残念な結果になってしまいますが、次に生める子供はその子の分も大切にしてあげて下さい。
主さんがもっと自分を大切にしなきゃダメだよって教えてくれたんだと思いますよ。

No.7 07/06/16 20:13
プレママ0 

ありがとうございます
皆さんのレス読んでてまた涙がでてきました

私ゎ中絶について調べました
たまたまみたそのサイトにゎ沢山の
人殺し
死ね
命をなんだと思ってるんだ
など赤ちゃんをどうやって殺すかなどかいてありその言葉をみる度
自分ゎ最低な人間だ
赤ちゃんの変わりに死んでしまいたい
と何回も思いました

自分の体の危険なんかすてて赤ちゃんを産むべきなのかも何回も考えました

けれど親の涙
赤ちゃんに異常がある事私に何かあった場合の赤ちゃんの未来の事を
考えると変える事ゎできませんでした…

産んであげたい

その気持ちゎ今も変わりません


赤ちゃんを産めなくなった事を誰にも言えず
赤ちゃんお腹にいると大変だよねって言ってくる友達からのメールをみる度に胸が締め付けられます

No.8 07/06/16 21:02
プレママ8 

>> 7 辛いですよね。思い切り泣いて悲しんでください。そして、赤ちゃんのためにも立ち直ってください。あなたが赤ちゃんを思う気持ちと同じくらい親御さんもあなたを愛してるんだと思います。その気持ち、きっと赤ちゃんはわかってます

No.9 07/06/16 21:07
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

私も一度は産んであげられなかったけど、7年後に産んであげることが出来ました。
今は辛いですが、命ある限り、きっと素晴らしい事が待っています❗頑張って下さい❗

No.10 07/06/17 00:52
♂ママ1 ( ♀ )

大丈夫だよ あなたの気持ちはきっとお腹の赤ちゃんに届いてる
あなたにその気持ちがあれば、赤ちゃんはきっとまたあなたを選んであなたのもとにやってきてくれます
人は生まれた時に『嬉しい事が起きる飴』と『悲しい事が起きる飴』を同じ数だけ持ってるんだって。最初に嬉しい飴を食べれば、悲しい飴が残る。悲しい飴を食べれば嬉しい飴が残る。主さんは今回悲しい飴を食べちゃっただけ!残りは嬉しい飴だよ!それは主さんを思った赤ちゃんが手渡してくれたんだよ。
どうか自分を責めないで

No.11 07/06/17 02:34
一泉 ( 20代 ♀ rb7me )

私も 子にリスクがあると言われて 高校の時降ろしました。産婦人科で、赤ちゃんも痛いからと言われ麻酔なしで手術されました…気絶するほどの痛みと心の痛みで、たまらない時間を過ごしました。でも少しずつ乗り越えました。あの時は 私も幼く 産む選択肢が正しいと思ってました。 できにくくなり 一生子が抱けなかったらどぅしょう…とか 赤ちゃん欲しいとか…。四年経ち 今 可愛い♂の子を 横に 寝ています。妊娠中 ずっと思っていた事が 不細工でもイイから 五体満足で産まれてきて と。 産む前にリスクがあると 分かっていて 良かったと 思っています。 障害の方には 失礼ですが やはり 一番ツラいのは本人の子供なんです。周りと一緒に 同じ事もできず 🏥通ったり…けして 産むだけが 子の為じゃないと思います… 身近に障害者の親がいて、見てて、リスクがあると分かってたら、大事な命でも、大事だからこそ そっと天国へ逝かしてあげてイイと思いました。言い方は悪いけど、親の欲であんなに大変な毎日… お母さん中で👶は愛されて生きたんですよ!幸せやったよ!今のツラさは 幸せにかえて 運んできてくれます❤ だから前向きに しっかりしないと‼

  • << 13 私も差別してると思います。 辛いのは障害者❓周りと同じことができなくてかわいそう… そんなの、あなたの勝手な思い込みなんでは❓ そういう考えの親から育てられる子供の方がかわいそうです。
  • << 40 私、障害児のママだけど本人が1番可愛そうって引っ掛かるなぁ。生まれた時からハンデありで本人はそれが普通だからね、うちの子は可愛そうじゃないし他の子も可愛そうじゃない。育ててみてはっきり確信してる。楽しい事、好きなこと、好きな食べ物、なんだってあるよ。優しそうでいて、解ったようでいてあなたは何もわかってないし感じてない。主さん、これ11番さんへのレス。ごめんね、横から🙇

No.12 07/06/17 03:29
プレママ2 

>> 11 障害者の育児は大変だから産まなかった。って事ですよね?障害者だろうが健常者だろうが自分の子は可愛いいのでは?? なんか、差別してる感じがして嫌です。私自信、妊娠中に障害があると言われましたが、産みました。1460gの未熟児で体が弱く、入退院して、とても心配しましたが、3歳なった今、元気にハイハイしてます。時より見せる笑顔や面白い行動を見て、可愛くて愛しくて、産んで良かったと思ってます。      でも主さんみたいに母子と共に危険なら仕方無いですよね。きっと赤ちゃんもわかってくれるはずです☝       長文で失礼しました。

No.13 07/06/17 08:16
♀ママ13 

>> 11 私も 子にリスクがあると言われて 高校の時降ろしました。産婦人科で、赤ちゃんも痛いからと言われ麻酔なしで手術されました…気絶するほどの痛み… 私も差別してると思います。
辛いのは障害者❓周りと同じことができなくてかわいそう…
そんなの、あなたの勝手な思い込みなんでは❓
そういう考えの親から育てられる子供の方がかわいそうです。

  • << 15 周りと同じ事ができないのではなく個性ですよ。私達だって得意、不得意がありますよね?それと同じですよ。
  • << 20 そういうあなたはその立場ならちゃんと育てられるの⁉ 当事者にならないと分からないよ。

No.14 07/06/17 10:07
♂♀ママ14 ( ♀ )

>> 13 生まないのは障害だけが理由かな?差別と簡単に言えるかな?私は我が子の命の短さと障害の両方を医者に宣告されて、おろしました。医者には『我が子の死を、君はもみてをしながら、ガラス越しに見守るつもりですか?』っと言われました。お金を払い『命』をもぎ取る行為は、誰しも気持ちが良いモノではありません。簡単に決めた訳でも無いと思います。中絶の理由は人各々にあって、そして沢山の葛藤と矛盾があり下ろした本人が一番なんとも言えない気分を一生味わうので、あまり短絡的に下ろした人間を責めないで貰えたら有難いでしょうか。後主さん今は一番辛いけれど、今は身体と心を休めて下さいね。もう十分に自分自身を攻めて泣いて悩んだんだから。。

  • << 16 あの別に主さんを攻めてはないです💧もしそう捉えたならごめんなさい。ただ、11番さんの考え方が理解できなかった為、書きました。

No.15 07/06/17 10:21
プレママ2 

>> 13 私も差別してると思います。 辛いのは障害者❓周りと同じことができなくてかわいそう… そんなの、あなたの勝手な思い込みなんでは❓ そういう… 周りと同じ事ができないのではなく個性ですよ。私達だって得意、不得意がありますよね?それと同じですよ。

No.16 07/06/17 10:28
プレママ2 

>> 14 生まないのは障害だけが理由かな?差別と簡単に言えるかな?私は我が子の命の短さと障害の両方を医者に宣告されて、おろしました。医者には『我が子の… あの別に主さんを攻めてはないです💧もしそう捉えたならごめんなさい。ただ、11番さんの考え方が理解できなかった為、書きました。

No.17 07/06/17 10:55
一泉 ( 20代 ♀ rb7me )

11番の者です。私は 左耳が聞こえません。 障害者を 差別しているわけじゃないです。 私が言いたいのは 皆が皆 皆さんみたぃに優しい方ばかりじゃないと言う事… 障害を親子で受け止めて 前向きに進めてる家族ばかりじゃない事…
母は 私を産みたくて産んで 結局 児童施設に預けて いなくなりました。

差別じゃなくて 良い状態で産んであげる選択肢やって一つとしてあると 言いたかったんです。 綺麗事だけで やっていけるとは思えませんし、親の大きな覚悟と 子の強さが必要です。
生きたくないと言う子を 生きたいにかえてあげる事は 簡単な事じゃありません。
だから頑張って生きていってる 障害者の人その家族は尊敬します。 私は 子が可愛くても産む前からあんなに頑張れる 自信がなく 降ろしました。

No.18 07/06/17 10:59
プレママ2 

>> 17 そうだったんですね。何もわからず、攻めた言い方してごめんなさい🙇

No.19 07/06/17 11:30
一泉 ( 20代 ♀ rb7me )

こちらも 一方的な意見だとは 承知で すいません↓
ただ 立ち直れないと お腹で生きた赤ちゃんが 浮ばれない気がします。
赤ちゃんの事は これからも忘れなければ ちゃんと お母さんの心で生きていくし… 結果 降ろすと選んだなら ずっと落ち込んでいるよりも 前向きに歩いていって欲しいです。 可愛い赤ちゃんを産んで 欲しいです。

もし また赤ちゃんをつくれるなら その子の分まで愛してあげて下さい。

不妊娠で子を抱けない女性もたくさんいますし、 子を抱く喜びを 諦めないで下さい。

何か乗り越えてく度に強くなって いきますし、 お母さんの 心 体調が ベストで なんぼなんですから😣

No.20 07/06/18 02:25
プレママ20 

>> 13 私も差別してると思います。 辛いのは障害者❓周りと同じことができなくてかわいそう… そんなの、あなたの勝手な思い込みなんでは❓ そういう… そういうあなたはその立場ならちゃんと育てられるの⁉
当事者にならないと分からないよ。

  • << 22 ちゃんと育ててますよ当事者じゃないとわからない⁉ すみません当事者なんでよくわかってます。あなたは❓

No.21 07/06/18 17:37
プレママ ( rb7me )

うちも一泉さんの意見少し解る気がします。障害をもつ子供の親が 産んで良かった! 子供が 産まれてきて良かった!と 思うのは 結果論じゃないかな?始めから 障害をもってて良かった! この障害は個性だから気にしない!苦労なんて大丈夫だ! と感じる人いるんでしょうか?ちゃんと 問題から逃げず 頑張ってこれた者は それで良かったと感じるでしょうが…健康で生まれたい!健康に産んであげい!と思う事はおかしくないですよ!人間なら 生きているものなら素直に思う事です。この件で、おろしたからと いって 誰も悪くないと思います!どっちが正解なんてないでしょう。 産んで 途中で 投げ出された子供や いくら 親が頑張って育てても いつまでも 現実を受け入れれない子供だっているんですから。それに、いくら周りに理解者がいても冷たい目がある世の中です。100人が100人同じ意見で理解なんてありえない話です。辛さだって感じるのが当たり前です!親が 子供を思う気持ちなんて 人それぞれなんですから 子供を産むと 決意した人も 自分の現状の力を解った上で 子供の為に おろした人も 愛情が 在るゆえの行為だったと 思います。

No.22 07/06/18 19:45
♀ママ13 

>> 20 そういうあなたはその立場ならちゃんと育てられるの⁉ 当事者にならないと分からないよ。 ちゃんと育ててますよ当事者じゃないとわからない⁉
すみません当事者なんでよくわかってます。あなたは❓

No.23 07/06/21 18:19
プレママ23 

色んな意見ありますが、私は『産む』と決めて産んだなら、障害があるからと途中で投げ出すなんてありえない親だと思う。
『産まれてきて良かった』と感じれるか、又どれだけ笑顔をあげられるかは親次第です。寝たきりで寝返りもうてない子でも笑うんです…ちゃんと感じるんです…
生きる長さじゃなく中身です。
障害持ってるから産んだら可哀想、黙って天国に送ってやるのも親の優しさ…と言うのは結局親自身が苦しみたくないのではないでしょうか…悲しい思いをしたくないのではないでしょうか…
確かに誰もが先に逝く子供を産むのは辛い。でもそれでも産まれてきたいから臨月までお腹で頑張って、ママに会いにくるんじゃないかと思ってしまうのです…

No.24 07/06/22 02:16
プレママ24 

>> 23 言わせてください!だいたい、人の子ども、人のすることに親の勝手でおろすのは・・・みたいなこと言うのはおかしくないですか❓育てれる覚悟があれば生めばいいし、無理ならその選択も仕方ないでしょう。あなたは育ててみせる気持ちがあるのかもしれないが、そうじゃない人もいるでしょう。これは親の勝手でもなく、価値観の違い!です。障害がある子どもは、一度も自分の障害を恨むことはナイと言えますか❓障害がなく生まれてたらと思わないと言えますか❓障害のことでイジメにあって苦しんでたらどうしますか❓もしそうなったら、ただ健常じゃなく生まれてきた子どもが可哀相と思わないですか❓生んだあなたも自分を責めるのではないですか❓なんで障害者に生んだんや!と言われたら何といってあげますか❓金銭的にもゆとりがなくなりますよね❓あなたに親の・・・なんて言う筋合いあるんですか❓

No.25 07/06/22 08:02
プレママ2 

>> 24 それは違うかなぁと思います。健常者にも得意、不得意があるのと同じで、すごい能力をもってる方もいますよ😉だから恨んでないんじゃないかなぁ?それに障害者をイジメるのは差別してるからであって、してる側が悪いと思います。金銭的にも余裕がなくなりますが…それは健常者のお子さんも同じではないかなぁ?24さんの意見は差別してる感じがしました。うちの子は障害児です。生きてくれれば良いと思って産みました。     

No.26 07/06/22 12:33
プレママ24 

>> 25 でも、それは親からの目でみた考え方ですよね❓私が知りたいのは、子どもは本当に障害をもって生まれてきた事を本当によかったって思えるんでしょうか❓妥協ではなくて。差別と言われますが、この世の中に差別のない社会なんてありえますか❓あるのなら教えて下さい。就職や結婚もそうでしょう。差別はいけないことは分かりますが、生きていくには差別から逃れられない社会になってると思います。差別を反対されても、決してなくならないでしょう。綺麗ごとよりも、こんな社会でどう対応して生きるかが問題のような気がします。子どもの人生も一度きりなら、まして妊娠途中にそれが分かったならば、私はリスクのない体に生んであげたいのです。

No.27 07/06/22 20:30
プレママ2 

>> 26 じゃぁ障害者はこの世に必要ないってことですか?差別はなくなりません、障害児がどう思ってるかなんて…わかりません💧💧もしかしたら嫌な思いをしてるかもしれません。でもそのリスクを乗り越え、社会人として一生懸命生きてる方も、結婚してる方もいます。24番さんは妊娠中(7~8ヵ月頃)に障害があるとわかったら、何も考えず中絶するんですか?お腹の中に入ってる赤ちゃんは生きようとしてるんですよ?

No.28 07/06/22 22:49
♂♀ママ14 ( ♀ )

もう…辞めませんか?本筋と言うか、話が違う方向に向いていませんか?心を痛めながらこのスレを立てて、こうした、言い争いを読んで誰が一番胸を痛めて居るのか、もう一度考え直して欲しいです。確かに『命』に関わる大切な議論をされているのは解るのですが、別のスレを立て直して議論を交して欲しいです。私は主では無いですが、他人の私でもスレを見て居ると胸が痛むので…。。

No.29 07/06/23 01:13
匿名 ( ♀ HaMie )

私も28さんと同感です。

No.30 07/06/23 01:59
プレママ2 

>> 29 28、29さん、すみませんでした🙇人に言われるまで気付かないなんて、情けないです💧💧もぅ書き込みはしません💧 

No.31 07/06/23 02:24
プレママ23 

最後に言わせて下さい。24さん。自分の障害で傷付く事や悲しむ事、何故産んだと責める事あって当たり前でしょ?それをどう変えてやるかです。貴方の様に『可哀想』と思うから可哀想になるんです。障害は無くすだけではありません。健常者には得られない幸せも沢山得られます。哀れむだけではなく違う目線で見てみて下さい。障害者を可哀想にするかどうかはまわりや社会も左右すると思います。私の子供と同じ病気の大きくなった子や大人になった人や、その他の障害を持った人は、知ってる限り皆色んな苦労を乗り越え今生きている事に感謝しています。長々すみません。そして障害を持つ子のママ、沢山沢山幸せをあげようね!

  • << 33 24です。私の意見...それは私自身があなた方とは違い障害がある人との接点がなく生きてきたからかもしれません。わかりたいけど分かりません。まわりにそういう方が居られないので。でも、いい大人なら私の意見もひとつの考え方としてみてもらえませんか❓人それぞれの考え方・価値観があって当然だと思います。あなた達の意見が世界中全ての意見ですか❓❗違うと思います。私のような人もいると思います。だから、障害があれば中絶を認める医師もいるわけですよね❓それは中絶する人も沢山いるってことでしょう。あなた達の考え方も分かりますが、その考えが全てとは言わないで下さい。お願いします。お騒がせしました。言いたいこと全て言ったつもりです。このままだと、不愉快な思いをされると悪いので私も書き込むこと辞めます。どうぞご勝手に批判でもして下さいね。

No.32 07/06/23 02:34
プレママ2 

>> 31 私も最後に一言✋          息子にたくさんたくさん幸せをあげます❤23番さん、ありがとうございました🙇そしておやすみ💤

No.33 07/06/23 23:36
プレママ24 

>> 31 最後に言わせて下さい。24さん。自分の障害で傷付く事や悲しむ事、何故産んだと責める事あって当たり前でしょ?それをどう変えてやるかです。貴方の… 24です。私の意見...それは私自身があなた方とは違い障害がある人との接点がなく生きてきたからかもしれません。わかりたいけど分かりません。まわりにそういう方が居られないので。でも、いい大人なら私の意見もひとつの考え方としてみてもらえませんか❓人それぞれの考え方・価値観があって当然だと思います。あなた達の意見が世界中全ての意見ですか❓❗違うと思います。私のような人もいると思います。だから、障害があれば中絶を認める医師もいるわけですよね❓それは中絶する人も沢山いるってことでしょう。あなた達の考え方も分かりますが、その考えが全てとは言わないで下さい。お願いします。お騒がせしました。言いたいこと全て言ったつもりです。このままだと、不愉快な思いをされると悪いので私も書き込むこと辞めます。どうぞご勝手に批判でもして下さいね。

No.34 07/06/24 01:35
プレママ23 

24さん。私の考えが全てだとか正しいとは言ってないですよ。
どちらが正しいとか数学の様に答えは出ないですよね…
誰だって何か問題があるとわかれば、簡単に喜べません。
24さんが間違ってるとも思いません。24さんの言う様に障害を持つ方と関わった事がない方には、わからない事もあると思います。でも可哀想なだけとか、産まなければ良かったのではとかは思わないで欲しいと思います。どんな障害であってもこの世に産まれてきた限りは、哀れまれるだけの障害者ではなく、同じ人として共に生きたい。
私は言葉が下手で上手く伝えられないけど、障害者や年寄りや小さな子を持つ人達が、住みやすく居心地がいい場所になればいいのにといつも思います。

No.35 07/06/24 02:44
プレママ ( rb7me )

11さん、21さん、24さん達は、別に 障害者をこの社会に産まない方が良いとか 言ってますかね?差別ですかね?自信や覚悟がないのに産まない方が良いと 言ってませんか?金銭面だって健常者のように ある程度把握できませんよね?親が苦しむからという理由で 赤ちゃん断念したって 簡単に断念したと思いますか? 親が笑えないのに子は笑えません。そりゃ一番良いのは リスクがあろうと 皆様の様に 周りの差別や壁にも負けず 子供と幸せを感じられる日々を 過ごす事です!ただ 皆様とは違い 頑張れない親や 途中で投げ出す親もいるんですよね?そういう人も「命」だから産んだ方が良いと思われますか?子供を産むとは 一生の問題ですよね。皆様色んな状況をふまえての意見だと感じます。可哀想と思われて嫌な気分になる方もいるでしょう。ただ人って その立場に立たないと 解りずらい者ですよね?貧しい国の やせ細った子供を見て可哀想って素直に思いませんか? バカにしてる訳じゃなく その立場が解らないから感情が そう出てしまうのでしょう。 主さん 色んな意見がありますが どの意見も良い方へとらえて 前向きに歩いて下さい。

No.36 07/06/24 03:41
プレママ23 

35さん。そんなん言ってるとは思ってませんよ?一つ一つ言い出したらきりがないです…どちらが正しいとかはないと言いましたし、24さんが間違ってるとも思ってないと言いましたよね?
産んで虐待して殺したり捨てたりするなら産まない方がいいとか私も思いますよ?
私は幅広い意味で答えたので…
他の国で餓えて死んで行く子を見ると、私は頭が悪いのでただ単に『国の偉い奴らは何やってんだ!軍事だ戦争だと言って餓えて死んでく子の事も考えず』って思っちゃいます。可哀想とも思うしたくましく強いとも…
私は別に一人一人批判してる訳ではなく、少しでも一つでも理解しあえたらいいなと思いました。

No.37 07/06/24 09:28
プレママ ( rb7me )

36さん 私 早とちりしてましたね💦

不快にさしてしまったなら すいません↓

多少 本題から ずれても 多少意見が 飛び交ったって 色々な人の意見を 聞くのは良い事ですね。

No.38 07/06/24 13:12
プレママ23 

37さん、全然大丈夫ですよ!そうですよね。意見が違ってもこうやって話合えるのっていいと思います。
私の知り合いで彼氏の子供ができて、結婚する気がないから、「歯医者でレントゲンとったから」とか「薬飲んだから」とか言って簡単におろしてしまいました…しかも2回も…
もうその子とは付き合っていませんが、本当命をなんだと思ってるんだって思います。

No.39 07/06/24 18:37
プレママ ( rb7me )

そういう方がいるから 真剣に考えて 断念した人も 軽く降ろしたとか言われるんでしょうね😥

No.40 07/06/25 00:50
♂ママ40 ( 30代 ♀ )

>> 11 私も 子にリスクがあると言われて 高校の時降ろしました。産婦人科で、赤ちゃんも痛いからと言われ麻酔なしで手術されました…気絶するほどの痛み… 私、障害児のママだけど本人が1番可愛そうって引っ掛かるなぁ。生まれた時からハンデありで本人はそれが普通だからね、うちの子は可愛そうじゃないし他の子も可愛そうじゃない。育ててみてはっきり確信してる。楽しい事、好きなこと、好きな食べ物、なんだってあるよ。優しそうでいて、解ったようでいてあなたは何もわかってないし感じてない。主さん、これ11番さんへのレス。ごめんね、横から🙇

  • << 42 うちのお母さんは そういう子「障害もち?」が一番かわいいんだよって昔言ってたのを今でも鮮明に覚えてます 結婚し不妊でもあり それに昔おろした経験有。今になり命の大切さ 知った馬鹿者です😔 赤ちゃんができたら何が何でも産みたいと思っています 出来ないのは罪とも思っています

No.41 07/06/25 06:28
♂ママ41 ( 20代 ♀ )

もういいじゃない❓前に誰かも言っていたけど、キリがないょ❓💦私は、どちらの意見も正論だと思います‼ただ価値観の違いなだけでしょ❓ここで言い合いしていたって結果が出る訳じゃなくてお互いに気分悪くなるだけ💀主さんのスレなんだし、ここで荒れる意味がない❌他にも障害のスレで意見が割れてるみたいだけど、当たり前だわ😱 主さん⁉このスレ見てたら消して下さい🙏

  • << 43 まぁ~まぁ~、ってなだめてるつもりだよね?この人は。価値観?人間性だの性格だのの話じゃないっしょ。障害者の話に価値観て言葉使うとは苦笑だよ。価値観の違い??なんだそれ。

No.42 07/07/07 15:43
プレママ42 

>> 40 私、障害児のママだけど本人が1番可愛そうって引っ掛かるなぁ。生まれた時からハンデありで本人はそれが普通だからね、うちの子は可愛そうじゃないし… うちのお母さんは そういう子「障害もち?」が一番かわいいんだよって昔言ってたのを今でも鮮明に覚えてます 結婚し不妊でもあり それに昔おろした経験有。今になり命の大切さ 知った馬鹿者です😔 赤ちゃんができたら何が何でも産みたいと思っています 出来ないのは罪とも思っています

No.43 07/07/11 22:20
♂ママ40 ( 30代 ♀ )

>> 41 もういいじゃない❓前に誰かも言っていたけど、キリがないょ❓💦私は、どちらの意見も正論だと思います‼ただ価値観の違いなだけでしょ❓ここで言い合… まぁ~まぁ~、ってなだめてるつもりだよね?この人は。価値観?人間性だの性格だのの話じゃないっしょ。障害者の話に価値観て言葉使うとは苦笑だよ。価値観の違い??なんだそれ。

No.45 07/07/12 01:16
♂ママ40 ( 30代 ♀ )

削除早すぎ~。なんてかいてあった~?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧