悩んでます。
旦那が数ヶ月後に北海道へ転勤辞令が出ました。今住んでいる所は関東で私の実家から🚗で30分ぐらいの所です。私は1人娘です。ちなみに旦那は長男で実家は北海道で転勤先から3時間ぐらいの所です。8か月の👶がいますが、生まれつき持病があり、また私自身も恥ずかしながら地元を離れた事がなく、見ず知らずの所で子育てするのもとても不安です💦実家の父母は、孫が生まれた時から本当に可愛いがっており、生まれた時から1度も顔を見せなかった義両親に取られるみたいで悔しい、親を捨てて行くのかとまで言って寂しがっています。(遠方出身の主人と結婚した時に多いに揉め、しばらくは遠方への転勤はないとの事で結婚を承諾してもらいました…💦)私は板挟み状態で辛いです。主人は付いてきて欲しいと言っていますが、やはり、それでもついていくべきでしょうか。同じような経験されている方、また単身赴任されてる方などの意見聞きたいです。悩んでいるので誹謗中傷はやめてください。
新しいレスの受付は終了しました
私も関東出身で、知り合いの居ない北海道に来ました。
まず雪国⛄は初めてで転勤先を聞いた時やっていけるか不安でした。
旦那が大学が北海道で慣れていたので実際に困る事無かったですよ。
それに道内は広く3時間は結構遠くです。
そんな義父母に取られる距離じゃ有りません(一回も来ない人なら余計)
夏場でも湿気も少なく住みやすい所です。
もう少しお子さん👶が大きくなればキャンプやバーベキュー、スキーが楽しめますよ。
私は気に入りこちらでマイホームを建てました。
是非 ご両親も転勤中に呼んで上げて下さい。
主さんは結婚して新しい世帯を持ったのですから、ご主人と一緒に北海道へ行くべきです。
そもそも結婚前から転勤があるのは分かっていた事のようですし、いずれ北海道に行く可能性があっても旦那さんと結婚したかったのでしょう?
ご両親の事も心配でしょうが、だからと言って家族バラバラに暮らす選択は私なら出来ません。
もうお子さんもいるんですから、ちゃんとご両親と親離れ子離れしましょう。
後ろ髪引かれる思いはあるでしょうが、新しい土地で家族三人頑張ってくださいね。
1年やそこらで関東に戻って来るなら単身赴任でもいいと思いますが、いつ戻って来られるかわからないならやっぱり一緒に行くべきです!
旦那さんは長男との事ですが、将来の事とかは話したりしますか?
北海道に他に兄弟姉妹がいるならそこまで心配しなくてもいいかもしれませんが、一人っ子または他の兄弟も遠方だと主さん夫婦も考えなきゃいけませんよね💦
老後の事などまだ決まっていないならこれを機に旦那さんと話し合うのもいいと思います
主です。レスありがとうございます。5~6年でまた転勤があるかと思います。道内か関東かはわかりません💦
両親は主人が北海道出身なので、もう関東には一生戻って来ないのではと懸念しております。主人には道内に嫁いだ姉が1人います。 これを機に主人と今後の事もよく話し合いたいと思います。
親子は離れても親子。
そんな理由で単身赴任する事になっては旦那さんが可哀想過ぎます😢
主さんもご自分の家庭を持ち母親になり、ご両親とはもう別世帯なのですから良い意味で親離れをするべきかと思いますよ。
悩みどころですね💨
ご両親の言葉も主さんを悩ませてる原因ですよね💧
普通そんな事言うかなって思います。
私なら単身赴任を選ぶかもしれない…
主さんがどうしたいかってのと、どうしたら家族(旦那と子供)うまくやっていけるのかをよく考えてから決めた方がいーですね💨
離れた事によって崩れていく事もあるんだし💧
あんまご両親の行った言葉は気にしないで💦
娘の事を一番に考えてないから出る言葉ですよね💧
ちょいワガママかな💧
そもそも
孫を取られるだのなんだのっておかしい話。
孫は孫であって、親の子ではないんだから取られるも何もないでしょうにね・・・
母親一人の事で授かった命でもないし、旦那と主さんが出会ったから授かったのに
あっちに取られるだのなんだの・・
少し親と距離を置いた方がいいですよ。
結婚して独立したなら、親からもきちんと独立しなきゃ。
前の方もおっしゃってましたが親子は離れても親子ですが夫婦は離れたら心も離れます。
まして、まだパパの単身赴任を理解出来ない子供とお父さんを離して良いものでしょうか。
私は北海道ですが雪は大変ですが梅雨もなく人も暖かく良い土地柄ですよ。
旦那サマのご実家まで3時間との事ですが北海道で3時間は遠いです💦
ウチの旦那サマの実家は1時間半ですが、それでも遠いので半年に1回位しか会いません。
お子様の為に笑顔の絶えない親子3人の温かな家庭を築いて下さい。
しばらくは寂しいでしょうがサークルや習い事でお友達を増やしてはいかがですか❓
主です。
子どもに生まれつき持病があり、義両親が全くノータッチだったのもあり近くにいる両親に頼りがちになってしました💦
両親も生まれた時からサポートしてくれていたので、想い入れが強いみたいです。皆様のおっしゃるように、別の世帯を持ったので夫と子どもが幸せに暮らせる道を考えていきたいです。
- << 18 ノータッチも何も 北海道と関東ではタッチも何もできないとは思いますよ 持病があって大変かとは思いますが 私の隣の奥さんは障害で身体を一人で動かせない娘チャンがいます 私の旦那も転勤族で、その奥さんも転勤族ですが 家族みんなで協力して頑張ってますよ。 まずは、『自分の家族』で頑張るべきではないかと思います。 その上でどうしても困った時にサポートしてもらえれば、ありがたいと思うようにしてみてはいかがですか? 旦那さんが付いて来て欲しいと言ってる中でやはり離れるのは得策ではないと思います 持病などもあるからこそ、こういう時夫婦の絆を強くもっている事が大事ではないかと思いますよ。 (この先の事も考えて) 私も今は北海道ですが 引っ越す際に回りにどんな施設があるか、病院はどうなってるか 今はネットでも沢山調べれますから、転勤先の立地条件などを見て もう一度きちんと夫婦で話し合ってみては? 親がいう事に振り回されてはいけないとはやはり思います。
難しい問題ですね…
主サンの場合は、お子さんの持病もあるようですし…
親御さんも単に孫取られるって気持ちだけでは無いかと思います…
親御さんの事もそうですが、お子さんの事など含めてよく話し合い決めた方が良いです…
どのような持病かは解りませんが…
引き継いで見てくれる病院やいざと言うときのサポート等も考えなければならないかと思います…
家族だからと必ずしも付いていくが正解ではないときもありますから…
転勤先がお子さんの持病に対応できる土地なのか調べましたか?
北海道は広いです、大きな病院は都市にしかありません。
町立病院や小さな個人病院しかない町もあります。
何かあったときに対応できる病院が車で何時間もかかるようでは不安だと思います。
転勤先がそこまで田舎でないといいんですが…
大丈夫そうなら、家族そろって新天地で暮らすのがいいと思います。
親元を離れたくない、孫を独り占めしたいという大人の事情は論外ですが。
>> 15
主です。
子どもに生まれつき持病があり、義両親が全くノータッチだったのもあり近くにいる両親に頼りがちになってしました💦
両親も生まれた時から…
ノータッチも何も
北海道と関東ではタッチも何もできないとは思いますよ
持病があって大変かとは思いますが
私の隣の奥さんは障害で身体を一人で動かせない娘チャンがいます
私の旦那も転勤族で、その奥さんも転勤族ですが
家族みんなで協力して頑張ってますよ。
まずは、『自分の家族』で頑張るべきではないかと思います。
その上でどうしても困った時にサポートしてもらえれば、ありがたいと思うようにしてみてはいかがですか?
旦那さんが付いて来て欲しいと言ってる中でやはり離れるのは得策ではないと思います
持病などもあるからこそ、こういう時夫婦の絆を強くもっている事が大事ではないかと思いますよ。
(この先の事も考えて)
私も今は北海道ですが
引っ越す際に回りにどんな施設があるか、病院はどうなってるか
今はネットでも沢山調べれますから、転勤先の立地条件などを見て
もう一度きちんと夫婦で話し合ってみては?
親がいう事に振り回されてはいけないとはやはり思います。
新しいレスの受付は終了しました
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
旦那が嫌い6レス 185HIT 匿名 (30代 ♀)
-
愛のない結婚6レス 213HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
妻の呼び名6レス 279HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂)
-
結婚は富裕層の特権13レス 405HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂)
-
再構築?できるの?12レス 389HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
セックスが汚い行為に思えて辛いです。
レスになってて夫が風俗→珍しくはない 風俗と夫とのSEXに偏見を…(匿名さん16)
16レス 531HIT 匿名さん (20代 ♀) -
旦那が嫌い
俺は男だから男からの意見だけど、ハッキリ言って主さんの旦那さんヤバいね…(匿名さん6)
6レス 185HIT 匿名 (30代 ♀) -
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 213HIT 匿名さん (30代 ♀) -
妻の呼び名
主人は私を氏名の名(名前)呼びです。 私は主人に「さん」付けです …(通りすがり)
6レス 279HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂) -
結婚は富裕層の特権
ちょっと何言ってるか分からない (結婚の話題好きさん0)
13レス 405HIT 結婚の話題好きさん (50代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 234HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 362HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 171HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 649HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 210HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 323HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 234HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 362HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 171HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 649HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
160kgの超肥満女向けの筋トレ
太り過ぎて膝や腰が痛くてそのうち歩けなくなりそうです。 昨年旅行に行っても休憩ばっかりで全然歩けな…
22レス 1453HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
貯金100万円あれば結婚出来ますか?
貯金100万円あれば、結婚出来ますか? 共働き・子供は要らないという条件で。
37レス 658HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
甥っ子が羨ましい
アラフォーなのに恥ずかしい話でごめんなさい。甥っ子を見ると羨ましいのです。 私は子どもの頃、親…
39レス 421HIT 相談したいさん -
マッチングアプリ
マッチングアプリでやり取りする人達っていきなり連絡来なくなったりスケジュール決める段階で無視したりす…
23レス 282HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
母に腹が立ちます
今日実家に行き、母は一人暮らし。母に夫は風邪で熱があり寝てるわと言いました、私と夫は53歳、母は歳だ…
12レス 215HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) - もっと見る