最低なんだけど…

レス4 HIT数 5969 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
10/02/04 21:38(更新日時)

知人に不妊でやっと出来たのに育児が嫌で二ヶ月で乳児を預け、休みの日でも帰りが早い日でも保育科がもったいないからと朝から晩まで保育園に預けてる人がいます。旦那は失業してますが全て家事育児を旦那任せ。時々夜泣きする子供を叱り付け、仕事仲間に夜泣きして大変で…と涙流す馬鹿がいます。まだ生まれて一ヶ月の赤ちゃんを海に連れていき何時間も放置。揚句帰りは夫婦で飲酒運転。
保育園にもっと早く迎えにと言われ、泣きながら愚痴。呆れます

母乳もお酒飲みたいからすぐにやめてしまい、あとから家の子供可哀相で~母乳あげられなかったしと泣きます。

泣くからつい同情してしまう事もあるし叱られると陰でいじめられたと触れ回る。こんな人と関わらないといけないんですがどう付き合ったらよいかわかりません。

タグ

No.1239369 10/02/04 19:33(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/02/04 19:48
せーら ( 20代 ♀ MDysF )

保育園のママさんのお話ですか❓
まぁ、そんな深いお付き合いのママさんではないんですよね❓
「そうなんだ~」「大変だね~」と適当に流しておけばいいと思いますよ✋

私も一児のママで、もうじき二人目生まれます😃
確かに子供は可愛いけど、大変な面も充分味わってるから、保育園に預けて働きに出たいとか、お酒飲みたいとか、そんなママさん達の気持ちも分からなくはないです(まぁ、実際主さんのスレにあるような愚かな行為はしませんが💧)。
だから、話は適当に流しておけばいいと私は思いますよ😉

No.2 10/02/04 19:55
ベテラン主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

そっかぁ…。やっぱりあまり気にしない方が良いんですね😉

聞くとイヤーな気持ちになります。確かにそんな気持ちもわかるから話しを聞いてはいるのですが😒
けど気が楽になりそうです😄

No.3 10/02/04 20:52
ブチ ( 30代 ♀ Wwcme )

ウチの幼稚園にも居ますよ、そんな人😒
正直そこまで酷い母親じゃないですが、今居る子供の面倒もまともに見れないくせに三人目妊娠してるんですよ⤵

最初はその人をあまり知らなかったので同情してましたが、同情する価値がないのを知った時には同情するのやめました。(同情してたらなつかれたんで💧)
かと言って叱ったりもめんどうなんで適当に聞き流してなるべく関わらないようにしたらターゲットから外れました😂

No.4 10/02/04 21:38
ベテラン主婦0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ありがとうございますm(__)m
私もなつかれてます😖

っていうか色々真似される位です。例えば服装や髪型まで。だけどそんなのはあまり気にしてないんだけどあまりにも子育ての考え方が違うしなかなか聞くのも辛くなりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧