注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
なぜ入籍しない?

夜尿症

レス68 HIT数 5596 あ+ あ-

♂♀ママ
07/07/08 21:09(更新日時)

うちの5年生になる娘の事なんですが、未だに夜尿症が治りません。
病院に行き始めてもうすぐ1年になります。最近ではだいぶ良くはなってきたのですが、秋には林間学校があるので、不安でしかたありません。
同じ経験をされた方の話を聞かせてほしいです。また、相談にも乗ってもらえたらと
思います。

タグ

No.123736 07/06/13 08:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 07/06/13 13:35
♂♀ママ0 

>> 1 レスありがとうございます

娘も何処かに泊まりに行ったりすると大丈夫なんですよ~。でも、家だと・・・。
確かに精神的な事もあるのかもしれないです。本人が嫌がらなかったら、今晩試して
みようと思います! ありがとうございました(*^_^*)

No.5 07/06/13 22:20
♂♀ママ0 

>> 3 再レス失礼🙇 遊びの延長で楽しくやって下さい😉 くれぐれもプレッシャー掛けないで下さい☝ 解っているとは思いますが…🙇 おねしょしな… ありがとうございます
本人も大きいせいか、かなり気にしてるので、プレッシャーはかけてませんよ!

ってか、失敗すると本人の方がヘコんでます・・・。
大らかに見守りたいと思います。

No.6 07/06/13 22:26
♂♀ママ0 

>> 4 こんばんは!娘さんは夜尿症だけですか?ウチの息子も失禁、夜尿症で4年間悩みましたが、下着が濡れるとブザーがなる装置を付けると夜尿症は嘘みたい… レスありがとうございます
その装置はまさに「ちっちコール」ですね! 実は病院の先生に言われ、購入しました。1ヵ月使いその後止めるように言われて、今は使ってないのですが・・・。
もう少し使い続ければ良かったのかな?と、④番さんのレスを読んで思いました。
明日からまた、使ってみます!

No.8 07/06/13 22:43
♂♀ママ0 

>> 7 あの、質問いいですか?
装置を使って寝た時、濡れると鳴りますよね?
その時、お子さんは気付いて起きてましたか?

No.10 07/06/13 23:17
♂♀ママ0 

>> 9 ちゃんと起きられてたんですね~。うちの子は鳴っても起きないんですよ(>_<)
起こすと機嫌悪いし・・・。でも、使ってたのは半年以上前なので、状況は変わってるかも!? とりあえずもう1度、試したいと思います。
 
ありがとうございました

No.12 07/06/14 08:52
♂♀ママ0 

>> 11 おはようございます!
「おしりが汗をかいた」なんて、とっても可愛い言い訳ですね~(*^_^*)
うちの子にもその可愛さがあれば・・・。

林間まで、2ヵ月。なんとか治ってほしいものです。

No.26 07/06/24 14:24
♂♀ママ0 

>> 25 ⑬番さん、⑭番さんこんにちは!私はこのレスをたてた者です。
お二人のお子さん達は、無事に帰って来られたのですね(*^_^*)
本当に、羨ましい限り・・・。うちの子は、点鼻をずっとしてたんですが、
経過が順調だったので、一度中止してました。そしたら途端に逆戻り。
週3日は失敗するように(>_<) でも、怒ってはいませんよ!
あと、質問なんですが、学校の先生に相談する時は、担任にしましたか?

No.28 07/06/24 15:46
♂♀ママ0 

>> 27 ⑬番さん!ありがとうございます
説明会は来月なんですが、上の子の時「夜尿症の子は、担任か保健婦に・・・」と
言ってました。ただ、娘の担任は若い男の先生で、娘がすごく好きなんです。
だから、言われるは抵抗があるみたいで・・・。
でも、黙ってる訳にはいきませんよんね~。でもでも!私何故か林間までには治ってくれないと。って気持ちが強かったんです。でも、⑬番さんのレスに点鼻薬の事が書いてあり・・・。そうですよね!完璧じゃなくても、点鼻薬で抑える事は出来ますもんね!
なんか、気が少し楽になりました(*^_^*)
ちなみに、うちは点鼻薬は10を使い、良くなってきたので、今は2.5を使い半年位になります。あと一息ッ!ってとこで逆戻りしたので^_^; 

No.32 07/06/25 14:26
♂♀ママ0 

>> 30 14番です。私はヨコからすみませんでした(T_T)こちらのレスを見つけて、うちだけじゃないんだぁ(皆さまご心配されている中、不謹慎な発言かも… ⑭番さん、こんにちは(*^_^*)
先生には手紙で伝えたんですね。ギリギリってどのくらいですか?
来月中旬に説明会があり、林間事態は9月の中旬なんですが、9月に入ってからでは
遅いですかね?
もしかしたら、夏休みの間に(>_<)って思いがあって・・・。

No.33 07/06/25 14:34
♂♀ママ0 

>> 31 ⑬です。私も⑭番さんと同じです。主さんのレスにより、1人でないんだあ~。と勇気付けられましたし、色んなご意見で勉強にもなりました。5年になる… ⑬番さんありがとうございます
私は周りには言いづらく、いろんな所を見たりしたんですが、夜尿に関しての掲示板ってなくて・・・。ここに書けば返事くるかな?また、いろんな情報交換が出来ればなッて思いで書いてみました(^-^)
今は、この夏が勝負!!でも、ダメな時は薬に頼って、無事に楽しんでくれればと
思えるようになりました。本当にありがとう(*^_^*)

No.38 07/06/27 16:38
♂♀ママ0 

>> 34 14番です。ギリギリ…前日です(^^;…。1週間前まではバッチリ薬が効いていたので大丈夫かな?と思いはじめていたのですが、1週間前に、以前の… ⑭番さんありがとうございます
からかわれたって兄弟にですか?家も上の子がケンカするたびに、からかうんです。
まぁ~その時は鉄拳が飛びますけど^_^;
先生にはギリギリだったんですね(^-^)でも、私もそうなりそうな気がします。
とりあえず、夏休みの経過を見て・・・。甘いですかね~(>_<)

No.39 07/06/27 16:47
♂♀ママ0 

>> 36 横レスすみません!!あまり参考にならないかも知れないけど、夜尿症の経験者として「笑える日は必ず来ますよ」恥ずかしながら私は18才まで夜尿症で… 36番さんこんにちは(^-^)
18歳まで・・ちなみに毎日ではないですよね^_^;
やはり、点鼻薬とかしてたんですか?
うちの子はまだ、オムツしてるんですが・・・。体も大きくなってきてサイズがなく
なってきたんですよね・・。ここは思い切ってパンツで寝かせた方が良いのですかね?
なんか、質問ばかりですみません

  • << 44 返事遅くなりました!!私はほぼ毎日でしたよ…2~3日漏らさず、治ったと思ったらダメだったの繰り返し…おむつかぁ、私の主治医は外しなさいと言いましたが、おむつを外したら当たり前ですが、毎回のようにシーツまで洗濯ですよね…それをみて余計にプレッシャーになる場合もあるかも…私はそのタイプで考えてみたらおむつ外してからの方がひどくなった気がします…子供さんがどう思うかで(おむつの方がいいか)ゆっくり進んでいったらいいかなって最近思います。私もですが、自分自身に自信がないんですよ、惨めというか情けないと思っている…そんな自分を受け入れて前に進もうと背中を押してくれる人がいるっていうのは夜尿症問題に限らず、一人じゃないってなにより嬉しい励みですかね。うちの母はとにかく厳しくて毎日怒られてましたからそれがストレス、夜尿症の原因の一つだったみたい…あ!!薬も服用から点鼻薬からいろいろしました

No.40 07/06/27 16:51
♂♀ママ0 

>> 37 ⑬番です。オムツは良くないんですかぁ~?ハラハラ寝る方が精神的プレッシャーなのかと思ってました。娘に止めてみる?と聞いてみたら、『なんで?』… ⑬番さん、こんにちは(^-^)
うちもまだ、オムツをはかせてます。でも、サイズがキツそうで・・・。
この間病院に行ったら、ジュニアのオムツの販売用紙があって、思わず貰ってきちゃいました^_^; でも、まだ頼むかは思案中。
夏に思い切ってナシで過ごさせようか・・・。本当にタイミングが難しいですよね(>_<)

  • << 42 ⑬番です。へ~‼(◎o◎)ジュニアのオムツがあるんですかぁ?うちも半・無理矢理に、はいてます。この夏、チャレンジしなさい。って事ですかね?点媚薬をすると大丈夫みたいなので、チャレンジしたいのですが、点媚薬よりオムツが先ですかね?親が決めるの?本人が決めるの?悩みばかりです。

No.45 07/07/02 09:16
♂♀ママ0 

>> 44 返信が大変遅くなりました  いろいろ有難うございます!
今は、本人も林間に向けてプレッシャーになってるのか、薬を使っても失敗続き。
怒りしないのですが、私が残念がってるのか伝わったりするんですかね。
オムツを使ってるので、私自身のプレッシャーはないのですが・・・。
この夏、思い切ってパンツで寝かせようか、本当に悩みます(>_<)
夜尿症の原因は、精神的な事mあるのでしょうかね?私は、娘が可愛くてついつい
。けして甘やかしてはないのですが・・・。そう言う事でも影響ってあるんですかね。
実家の母には、脳の発達の問題があるんじゃないかと言われ・・・。
すいません 愚痴っぽくなりました(>_<)

No.47 07/07/05 09:00
♂♀ママ0 

>> 46 はじめまして(*^_^*) 返信おそくなりました 来月が林間なんて不安ですよね~。うちもまだ、オムツをして寝かせてます。林間の時はさすがにパンツだけど、
ここに、スレを立てて皆さんの声を聞いて、薬でなんとかなるかな?と思えるように
なりました。もちろんッ!夏には頑張りたいと思ってますけど・・・。
私は、担任に話すつもりです。薬だけに頼るのはやはり不安なので。。

  • << 49 こんにちわ(^_^)v やっぱり担任に相談してみようと思います。うちは毎晩漏らすんですが、たまに家族で旅行とか行くと漏らさなかったりもするので、もしかしたら林間も大丈夫かな?なんて思いもあったりするんです。病院には連れて行くべきか悩んでて…息子がすごく不安なのもよくわかるんです。

No.53 07/07/06 14:43
♂♀ママ0 

>> 51 おはうございます。⑭番です。50番さんのおっしゃる通りです。でも決して親が楽する為だけにオムツしたり病院で治療を受けたりしてるわけではないで… ⑭番さん。こんにちは 息子さん林間の後からは、失敗してないんですね!
このまま治るといいですね(*^_^*) うちの娘も、なんかのきっかけで治ってくくてるといいなぁ~・・・。

  • << 56 ⑭番です。主さんこんばんは☆六年生には修学旅行もありますし、うちの息子は野球をやっているので合宿もありますし…次のお泊まりには、なんの心配もなく送り出してあげたいものです😃娘さんが林間学校から無事に帰って来るまでドキドキ…(◎o◎)だと思いますが、お互いこれからも子供と一緒にがんばりましょうね♪(o^-^o)

No.54 07/07/06 14:51
♂♀ママ0 

>> 50 5年生くらいまでやってた女です😣私が5年生の時、やはり母が担任の先生に夜、起こしてもらうようにお願いしてくれたようです。私の知らないところで… 50番さん。初めまして 5年生でオムツをしない・当たり前の事を当たり前に・・・。確かにそうなんですよね。うちはオムツを使ってるんですが・・・。
冬場は日当たりが悪く、布団を干せないからとの理由で履かせてます。子供も慣れてしまってる感じで・・・。だから安心してしてしまうのか・・・。
梅雨が終わったら、負担にならないように、パンツにしていきたいと思います。

No.59 07/07/07 16:10
♂♀ママ0 

>> 55 本当に大変やと思います。しかし、大変やからこそ、子供も自分は大切にされてることが分かり、絆は深まります。私がそうだったので。頑張ってください… 50番さんありがとうございます!
昨日娘に「梅雨が明けたら、パンツで頑張ってみる?」って聞いたら、頑張ってみる!
と言ってくれました(*^_^*) なので、頑張りたいと思います!

  • << 64 こちらこそ嬉しいです(*^_^*)頑張ってくださいm(_ _)m

No.60 07/07/07 16:13
♂♀ママ0 

>> 56 ⑭番です。主さんこんばんは☆六年生には修学旅行もありますし、うちの息子は野球をやっているので合宿もありますし…次のお泊まりには、なんの心配も… ⑭番さん、こんにちは(*^_^*) 本当に心配や不安ばかりだけど、お互いに頑張りましょうね!!

No.61 07/07/07 16:21
♂♀ママ0 

>> 57 こんばんは😃ウチの娘も小5です😃毎晩してます😭娘は、去年、林間学校、今年、臨海学校へ行ってきました😃去年の林間学校の時は、前もって、学校で担… あかママさん、こんにちは!主です
林間・臨海と乗り切ったんですね!良かったですね~(*^_^*)
おねしょパッドを使ったみたいですが、あれって普段のパンツに貼るのですか?
うちも試そうと買った事があるんだけど、どう使って良いのか分からず・・。
それ専用のパンツがあるんですかね?

No.62 07/07/07 16:27
♂♀ママ0 

>> 58 あかママさん、こんにちわ(^_^)vてっこです。林間がもうじき迫ってきて、先生にも相談しなくてはいけないんですが、なかなか踏み切ることができ… テッコさん。こんにちは主です。
もう林間が目前なんですね。でも、どこかに出掛けると平気なんですね。
でも、もし失敗してしまったらとの思い・・。ここのママさん達の話は本当に為になると思います。私も一人で悩んでたのがウソのようです。これからも、いろんな話が出来たらと思います。

No.67 07/07/08 21:04
♂♀ママ0 

>> 65 こんばんは😃 》テツコさん やっぱり最初は悩みました。とりあえず、連絡帳に書いて何回かやりとりしました。 直接、保健の先生に頼もうかと思いま… あかママさん。遅くなりました
パッドは、パンツにですか・・・。以前使った時、パンツからかなりはみ出してたから、専用のパンツがあるのかと思いました^_^; そんな物なんですね!
ありがとうございました

No.68 07/07/08 21:09
♂♀ママ0 

>> 66 こんばんはm(_ _)m 今回の担任は息子も好きみたいで、だからこそ余計に知られたくないみたいです。けどやはり息子も自信がないみたいで先生に… テッコさん、こんばんは
うちの娘も、今の担任(男)がすごく好きなんです。だから担任に言うのは抵抗が・・・。でも、担任にも一応言い、願うなら引率の保健の先生に起こしてもらおうかと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧