注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

白髪染めトリートメントについて

レス4 HIT数 3038 あ+ あ-

名無し( ♀ )
10/01/30 23:27(更新日時)

市販で売っているトリートメントしながら白髪も染められるって言うの使ってる方、使った事がある方居ますか❓
綺麗に白髪も染まって髪も普通の白髪染め使うより痛みませんか❓
あれって使うのを止めると元に戻ってしまうんですよねぇ❓
今気になっていて分かる方居ましたら教えて下さい🙇

タグ

No.1234943 10/01/30 14:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/30 19:02
匿名1 ( 30代 ♀ )

美容師✂だった者です➰😃退職してからは、母を染めるのに市販の物を使ってますっ😉👍
1液と2液を混合するタイプの…ですよね⁉😉

トリートメント効果のある白髪染め…と言っても、その効果がずっと「継続する」意味ではなく、染毛した「時」の手触りや仕上がりに効果がある☝と思っていただいた方が無難でしょう(注:個人差があります)

トリートメント効果のある物の方が髪にやさしいし良いと思います😉
白髪の浮き具合については、どちらでもあまり大差は無いのでは…😥

母は明るめの茶髪で、美容室へ行く合間にだけ使用してるので👍多少浮いてても満足気ですよ⤴☺

もし、しっかり染めたいのを重視するなら…自分がしたい髪色の1トーン暗い色で試されてみては☝しかし、もちろん髪色全体が暗くなるデメリットはあります💦

ですが、褪(たい)色と言ってシャンプーする毎に髪は徐々に明るくなってくるものなので、ずっとそのままではないし大丈夫なんですよ~😊👍

その点を充分考慮されてから、色選びしてみてくださいね❗😉✨参考になったなら幸いです😃💕
P.S…その人の髪質・白髪の量・メーカー等にも依りますので💧その点はご理解くださいね⤴🙇

No.2 10/01/30 21:11
名無し0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます🙇
元美容師✂さんだったんですね😃
私の書き方が悪かったですが私が言ってるのは1液と2液を混合するタイプの物ではありません💦
シャンプーとコンディショナーがあるみたいに、シャンプー後にトリートメントとして使えるタイプの物です。
洗ってく内に徐々に白髪が染まって行くみたいなのですが良いのか気になってスレ立ててみました。
分からないですよね😥
私は昔髪を頻繁に染めていたので今は髪がいたんでいるので染めていません。
ただ最近、白髪が気になりはじめて髪に優しくて安く染められる物がないかと思っています。

No.3 10/01/30 22:23
匿名1 ( ♀ )

>> 2 そっちのことだったんですね⤴😂…勘違いしてすみません💧🙏

それも、業務用の物にはなりますが扱ってたことありますよ➰😉

染毛材の中では殆ど刺激もないし👍今の主さんに一番合ってるでしょうね⤴😊
ただ、白髪が目立ちにくくなるまでには、着色力も弱い為、ある程度継続的に使わないといけません😥中断するとすぐ元に戻っちゃいます💨💨

市販の物でも大丈夫だと思いますよ❗真っ白ではなくなるし、もし合わなければ止めたので👌なので~😊👍

余談ですが💧
ヘアーマニキュアはされたことありますか?😃
染める訳ではないけど白髪も隠せるし、薬剤がキューティクルを守る役目もあるので痛まず✨持続力は1ヶ月半ぐらいと長いですよ⤴😊

トリートメントで物足りないようでしたら、市販の物でも充分効果が得られるので、一度試してみてください。。。ご参考までに🙇✨
失礼しました❗😊

No.4 10/01/30 23:27
名無し0 ( ♀ )

>> 3 そっちの事だったんです😁💦
前から店に売ってて気にはなってたのですがちゃんと白髪が染まるか気になって買わずに居ました。
私は白髪染めは一度もした事はありません。
普通に市販のヘアカラーで染めたり美容院💇で染めて貰ったりです。
ヘアーマニキュアも昔使った事あったような気がします。
ただ、自分で染めるのはムラになるし大変なのであまり自分では染めたくありません🙅
なのでヘアトリートメントの白髪染めなら楽なのかな❓と思い聞いてみました。
やはり断続的に使わないと効果ないんですね😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧