注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。

風邪頭痛

レス6 HIT数 3521 あ+ あ-

犬好きさん( 20代 ♂ )
10/01/12 14:09(更新日時)

1月1日から頭痛と咳が出だし私は風邪だと思い市販薬を飲んで休んでいました。しかし一向に良くならず3日目くらいから鼻水鼻づまりも出るようになり頭痛がひどく(プールなんかで鼻に水が入り頭が痛くなる)くらいの痛みが常時続き市販の風邪薬では効かなくなり鎮痛剤をのむようになりなりました。
痛みがなくなるのは薬が効いている時だけで朝起きればまた頭痛と微熱の繰り返しです。今現在1月12日になっても状況は変わらず平行線のままで1月9日に内科に行き薬をもらいましが全くききません。
頭痛は鼻炎からくることもあるよと友達に言われました。本当ですか?
こういう場合何科にいけば良いのでしょうか?また内科に行った時にちょっと喉をみて風邪だねと言われました。こんなに長く風邪が続くのでしょうか?悪化するのでしょうか?話が長くなりましたがよろしくお願いします。

タグ

No.1219918 10/01/12 00:19(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/12 00:41
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

もしかして急性副鼻腔炎になってるのかもしれませんね。
風邪などにより、副鼻腔に炎症が起こる病気です。

症状は
頭痛
鼻水
鼻づまり
鼻の奥の鈍痛
などです。
耳鼻科か耳鼻咽喉科に行くことをお勧めします。
お大事になさって下さいね。

  • << 3 分かりました。ありがとうございます。

No.2 10/01/12 03:26
お料理勉強中2 

何の薬処方されたの?熱はどのくらいあるの?薬に対してアレルギーとかあるの?

  • << 4 返答ありがとうございます。 病院で処方された薬は風邪薬でした。病院で今までの症状を話ました。 しかし一向に良くなりません。熱は微熱37,2~38,0くらいの間を1月1日から今日まで続いています。 薬に対してアレルギーなどはありません。

No.3 10/01/12 09:11
犬好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 1 もしかして急性副鼻腔炎になってるのかもしれませんね。 風邪などにより、副鼻腔に炎症が起こる病気です。 症状は 頭痛 鼻水 鼻づまり 鼻の奥… 分かりました。ありがとうございます。

No.4 10/01/12 11:43
犬好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 2 何の薬処方されたの?熱はどのくらいあるの?薬に対してアレルギーとかあるの? 返答ありがとうございます。

病院で処方された薬は風邪薬でした。病院で今までの症状を話ました。
しかし一向に良くなりません。熱は微熱37,2~38,0くらいの間を1月1日から今日まで続いています。

薬に対してアレルギーなどはありません。

No.5 10/01/12 13:53
評論家 ( r9fCy )

2週間とは長いですね。
免疫力を高める事も大切です。
牛乳、豆腐、ミカン、ネギ、肉、魚等を食べる。
睡眠、体を冷やさない。

No.6 10/01/12 14:09
犬好きさん0 ( 20代 ♂ )

>> 5 返答ありがとうございます。
食欲はある程度あります。喉を通りやすいものですが💦
睡眠も1日から11日までほぼ体は休めてました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧