注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

説得お願いします。

レス7 HIT数 1289 あ+ あ-

すのう( 10代 ♀ NkQz )
07/06/25 20:04(更新日時)

私に勉強することの大切さを教えてください。
やる気を起こさせてください。
よろしくお願いします。

No.120563 07/06/25 05:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/06/25 08:16
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

珍しい質問(笑)何故ここに😥

大切さなんて正直わかりませんが、使わないことだらけだし😱

でも、その時しかできないことだとは思うかなぁ。今はもっとやっとけば良かったとか楽しんどけば良かったって思うけど…

No.2 07/06/25 08:40
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

すのうさんはじめまして😃
私は27歳の今は専業主婦です。

すのうさんは、将来の夢はお持ちですか?
私は高校時代に、まず自分のなりたい職業を考えました。
そして、その職業に就くために、高校卒業した後の進路についても調べてみました。
だから私にとって「勉強」は、その夢への唯一の手段でした。

テストの点数が高くなるように勉強する…確かに、点数が求められる場面もありましたが、本来の目的はそれではなかったように思います。

私自身、学生時代はしっかり勉強した方だと思います。
しかしこの年になり、もっと勉強すれば良かったなぁ…と感じています。
英語や歴史なんかは、社会に出ても、一般の会話で出てくるので、今なら楽しんで勉強できるのになぁ😥

No.3 07/06/25 09:06
すのう ( 10代 ♀ NkQz )

レスありがとうございます。
将来、『もっとやれば良かった』と後悔したくないです。

私の夢は理学療法士になること。どうせなるなら、理学療法士のトップになりたいです。

No.4 07/06/25 11:08
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

頑張ってください!
ちなみに…私はすのうさんの希望する職業に近い職業就いていましたよ。
専門の学校に入られると思いますが、そこで学ぶことは高校の勉強以上に過酷ですが、(職業に就くためには)重要なことです。

どんな夢でもあきらめず、頑張ってくださいね!

No.5 07/06/25 11:47
すのう ( 10代 ♀ NkQz )

>> 4 ありがとうございます。
専門学校での勉強は辛いですか?
大学からでは、なれないのでしょうか?

No.6 07/06/25 16:26
♂♀ママ6 

私は二人年子を育てながら今看護師をしています
看護師になってからも日々勉強ですょ
今思うのは、もっと勉強したかったですょ
私も専門出て国歌試験受けました
基礎が分からないときっいですょ
人一人の命かかってますしミスは許されないよね

No.7 07/06/25 20:04
♀ママ2 ( 20代 ♀ )

大学のことはわかりませんが、私は地元に専門学校があったので、入学しました。(今はたくさんの養成校がありますが、当時は少なかったので)
人様の体をお預かりする仕事なので、大学・専門どちらも厳しいと思いますよ。
しかし、病院で働く仕事だけじゃなく、仕事をするということは、責任を負うということですからね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧