社会不安障害の旦那

レス2 HIT数 3403 あ+ あ-


2009/12/05 22:30(更新日時)

今年に入り旦那が社会不安障害だとわかりました。
旦那は外出が困難になり仕事にもいけません。
旦那は自分の親とも更に話さなくなりました。むしろ、避けてます。
うちは同居なので私は姑舅と旦那の板挟みです。旦那は私にも自分の考えを言えない話せない人なので、何を考えてるのかさっぱりわかりません。
姑舅、旦那にストレス溜まりに溜まってます。


旦那が社会不安障害だ。自分がそうだ。と言う方、夫婦で一緒に生活していく為のよいアドバイスを下さい。

No.1188419 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

やはり家族が病気の事を受け止め しっかりと病気を理解する事です。

辛いでしょうが、あなたが旦那さんを理解してあげないと改善のスタートは踏み出せません。

No.2

>> 1 そうです。
もっともなご意見と思います。

私もストレスたまり胃潰瘍になる始末です。治療を始めて1年経った今でさえもまだ治ってません。
姑舅の板挟み、何も言わぬ旦那。
何かあるたびに胃が痛むのでこっちが倒れそうです。
同じ境遇の方からいらっしゃいませんか?


気持ちが辛い時、どうされていますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧