注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

アトピー

レス3 HIT数 842 あ+ あ-

♂ママ
07/06/13 02:19(更新日時)

アトピーのベビを持つママさん方❤洗濯の時洗剤は何使われてますか❓うちはアタックとレノアで私の洗濯物とベビのを一緒に洗ってます😣皮膚科の先生には乳児湿疹がヒドくてほっとけばアトピーになると言われたんですが、最近は5ヶ月になって離乳食始めたばかりでまだおもゆだけですがブツブツカサカサが増えました💦また受診する予定なのですが、これから離乳食の種類も増えてひどくなると思うので皆さんの意見をお聞きしたいです✋私も旦那もアトピーがなくよくわかりません💦赤ちゃん用洗剤のオススメやアトピーについてのアドバイスありましたらよろしくお願いします❤

No.117067 07/06/12 11:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/06/12 12:52
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

こんにちは✨うちにも7ヶ月の軽いアトピーっ子います☺アトピーはその子の本来の体質じゃないんかな⁉悪化させとくとそこから色々なアレルゲンが入ってしまうらしいです😫
洗剤は無添加もので体を洗うものも無添加にしてますよ✨

No.2 07/06/12 20:31
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

うちはまだアトピーかどうか分からないのですが、肌が弱いので5ヶ月ですが赤ちゃん用の洗剤か、『そよ風・せっけん』とかいうで洗ってます☆あと自分のTシャツなども抱いた時に顔がつくと赤くなっちゃう気がしたのでそれも弱い洗剤で洗ってます(^_^;)

No.3 07/06/13 02:19
♂ママ3 

>> 2 アトピーの子の洗濯に柔軟剤は良くないですよ。洗濯洗剤も、できれば使わないか、アトピー用の洗剤を使うべきですよ。

肌の調子が良くないのなら、離乳食も一旦中止したほうがいいかもしれません。

乳児湿疹や乳児アトピーの原因の多くは、消化器が未発達なため、消化しきれなかったタンパク質が異種タンパク質として毛細血管に取り込まれ、それをどうにかして排出しようとして、肌に湿疹ができたり、皮膚炎が起こるそうです。

ですから、主さんが母乳ならば、肉・乳製品・油・砂糖・卵を摂らないようにして(食事を野菜中心の和食にする)、授乳すれば、ベビちゃんの肌も違ってくるんじゃないかと思います。

そして、なにより、わからないことがあるのなら、医者の言う事だけを鵜呑みにするだけではなく、アトピーについて、本を読むなり、ネットで色々調べるなりして、納得のいくまで勉強することが大切だと思います。

頑張ってくださいね。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧