注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

公務員より議員の給料下げろ💢

レス441 HIT数 24058 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
12/08/25 08:50(更新日時)

公務員に対して世間は冷たいと思いませんか?公務員の給料下げろとか…。 そんな方たちに言いたい!!待遇いいのが羨ましいなら自分が公務員になってみろ~!公務員になる為に必死で努力したんだからその位の待遇はあってもいいんじゃない?! 国民の人気取る為に「公務員の給料減らす」とか「天下り禁止」とか言ってる方たちの給料下げた方がよっぽどいいと思うのですが?てか、日本をダメにしてる議員から給料下げろ!!揚げ足ばっか取り合ってないで日本の経済考えたら議員の方たちから給料自粛すべきでは? 皆さん、どう思いますか?

No.1155095 09/10/14 21:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.17 09/10/16 20:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 景気が悪いのは公務員のせいではないですよね?国会議員のせいだから給料下げろと思うのですが…。公務員の給料下げる意味が分かりません😥

  • << 20 16さんになってるけど内容からして私に対する返レスかな? 不景気の責任追及をしているわけではありません。 地方や国の財政から公務員の給料は出ますよね? 不景気により民間の企業の利益が下がれば当然徴収される法人税は下がります。またそこで働く人の給料も下がればそれだけ納める税も下がります。 税収が下がれば国や地方も財政難になります。 国や地方の税収が下がれば支出の要素である公務員の給料を見直す事も必要ではないですか? ちなみに公務員を税金泥棒だと言ってるわけではありませんよ。 国や地方に集まる金が少なくなれば出す金も減らして、多くなれば増やせば良いと言ってるだけです。

No.18 09/10/16 20:34
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 そうですね💧 議員や公務員さんを減らして欲しいです。 同情する話でもあればいいのですが、どんな話を聞いても(そんなに貰えるんだ。いいな。… お金はなくても公務員になれるチャンスはありますよ。普通の就活できる位のお金があればね。特待制度とかありますし。

  • << 47 ❓😥就活にお金なんてかかりませんが… 公務員さん全員を定義にしたらキリ無いですよ💧 主さんのような発想だと、下げられても仕方ないと思います。 けど、公務員になりたての人は、今の不景気に合わせて給料少ないんだし、〇年~〇〇%カットとかしたらいいんじゃないかとは思います。 今の世の中、不景気で持ち直す為に国が(会社が)下げる言うてるのに、反発し自分の事しか考えられない人は、クビにしたらいいんですよ💧 誰々のせいだとか… 自分は悪くないとか… 情けない。 だから、ぬるま湯に浸かって来た公務員は、どんな上の声も下の声も『妬みや僻み圧力』にしか聞こえ無いんでしょうね😥 私は、匿名22さんは自分を必要とされる職種につきたく、やりがいを感じただけだと思います。 公務員の仕事が出来なかったからって💧目標に向かって輝いてる人に負け惜しみ❓って感じました。

No.89 09/10/20 20:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

主です。ごめんなさい💦私の周りに公務員叩きの人たちがいて、やっかみを受けてたもので、つい「羨ましいなら~」発言になってしまいました。公務員を何とも思ってない人は、この発言は普通にスルーして頂けると思いますが😥
悔しいなら議員になってみろ!って言われても何とも思いませんよね?! それと同じかと思います。

  • << 94 主の発言に違和感を感じます。やっかみとは? 市民の不満と捉えて欲しいです。 仕事の対価として支払われる賃金です。お役所仕事と揶揄されたり、裏金問題等の不祥事を無くす事や生活に直結した行政サービスをする事で公務員叩きの声を無くす努力をして欲しいです。 公に仕えるならやっかみと捉えず、国民の不満、不安と捉えて賃金に見合った仕事をしていれば、国民は納得すると思います。

No.91 09/10/20 21:32
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 47 ❓😥就活にお金なんてかかりませんが… 公務員さん全員を定義にしたらキリ無いですよ💧 主さんのような発想だと、下げられても仕方ないと思いま… 私の言うお金とは、交通費など含めてです。教材のお金とかも…ありますよね?

No.92 09/10/20 21:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 90 主さん登場ですね。 ってか😨えっ❓意見を求めたのに、スルーしろと❓❓ はい、主さんが街中で「羨ましいなら~」って叫んでても何とも思いませ… いえ、私が問いかけたい事はそんな事じゃありませんが?皆さん丁寧に意見を返して下さってますよ? 本文読み直してみて下さい。

  • << 95 えっ⁉就活に教材なんているんですか😨始めて知りました💦 交通費❓千円くらいですか❓ 案外、公務員さんになるの、簡単なのかも知れないですね😃すみません💧勝手にもっと条件があり、お金もかかるんだと思ってました💧 勉強なら簡単だし、働きながら受けるだけ受けてみたら良かったかもですね☝苦労したって言ってる人の気持ちが分かるかも☺ それと、丁寧に意見を返してくれてる❓ 都合のいい、賛成意見だけ見て言ってないですか❓ 丁寧に返してくれてるって思うなら、そんな都合のいい言葉、出てこないと思いますが。 なんか、正当化する政治家みたいですね💧

No.102 09/10/21 19:33
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 95 えっ⁉就活に教材なんているんですか😨始めて知りました💦 交通費❓千円くらいですか❓ 案外、公務員さんになるの、簡単なのかも知れないですね😃… 公務員 目指されてるんですか😃?頑張ってなって下さいね!!

  • << 108 すみません💧目指してないです💧 知り合いに、すごい頑張っている公務員の方達がいるので、試験や面接ってどんなのか聞いたら、細かい所は省きますが、私なら大丈夫って言って下さいました✨ 主さん、気付いてますか❓ 公務員さんに批判があるのでは無く、主さんの考え方に批判があるんですよ。 また主さんは、公務員批判して。と言うんでしょうね💧 頑張ってる人達は、給料下げられてほんと大変そうです💧 そりゃ、私は今より公務員になった方が、倍は収入良くなります。 下げられる、批判があるからなりたく無いんじゃない。 今の仕事にやりがいがあるからやらないだけです。 批判は、個人に対してつく物だと思います。 ほんとに頑張っている公務員さん達は、批判なんて受けてないです。

No.104 09/10/21 21:31
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 103 とんちんかんと思うならレスしなきゃいいのに…😥

  • << 107 文章を読む能力もないんですか? 私も主さんのレスはちゃんとした受け答えになってないと思います。とんちんかんだと思います。

No.106 09/10/22 07:37
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 105 スレの内容に対しての否定的なご意見はお受けしますが、スレ自体 おかしいと思われる方はどうぞスルーして下さい。

  • << 116 主はレスに対してまともに受け答えできていません。読解力がないならスレ立てないで下さいね。 主の考え方に対して批判が集まるという意見がありましたが私もそう思います。 主の考え方があまりにも稚拙なので哀れみを感じます。

No.111 09/10/22 21:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 108 すみません💧目指してないです💧 知り合いに、すごい頑張っている公務員の方達がいるので、試験や面接ってどんなのか聞いたら、細かい所は省きます… あなたが、どういった考えに批判をしているのか分かりません。公務員叩きを批判してる所ですか?あなたの会社も政治の人気獲得に利用されて叩かれたら同じ怒りを覚えると思うのですが? あと、あえて公務員にならなかった というような発言は控えた方がいいですよ 笑

  • << 115 主さん、被害妄想なんじゃない? つまらないスレ立てて、なに言いたいの? 公務員がそんなに偉いの? なにか勘違いしてない? だれも、公務員を叩いてる訳じゃないよ。 ただ、あなたみたいな公務員がいるからだから公務員はって言われるの。 はっきり言って同じ公務員として迷惑です。 今の社会情勢考えたら仕方ない話だと思う。 それだけ、世間一般みんなしんどい思いをしてるんだから。 被害妄想も勘違いもたいがいにしてよ。
  • << 122 すみません💦言って無かったでしたか💦 私は、主さんの思いやりの無いスレやレスの発言に対して批判してます。 はい。私も、あの選挙に使われるのは、何の見せしめなのか疑問を感じました。私も怒ります。議員を減らせばいいと思います。 すみません🙇あえてならなかった発言は、全ての公務員さんに対して失礼でした。主さんのしてる事と一緒ですもんね。 あえてならなかったと言うか、今の仕事だからです。今の仕事して無かったら、公務員さんにはなりたいです。

No.128 09/10/23 17:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 116 主はレスに対してまともに受け答えできていません。読解力がないならスレ立てないで下さいね。 主の考え方に対して批判が集まるという意見がありまし… 読解力ないなら公務員になってません。あなたみたいな生活だったら批判レスしてるかもしれないですね😜

  • << 133 主さんはまともに人の意見も聞けないみたいですね。 あなたのレベルで公務員になれるなら、正直公務員ってたいしたことなんだなって思ってしまいました。 まぁ、あなたみたいな方ばかりではないと思いますが、きっとこのスレを見てる公務員の人もあなたと同等と思われたら嫌な思いをされてるんじゃないですかね。 (同じ立場の115さんも言ってますよね) 自分に都合のイイ意見しか聞けないのなら、初めからスレなんか立てないことです。 公務員が偉いって思ってる主さんですが、それが勘違いだってことに早く気付かれたらいかかですか?
  • << 134 あなたみたいな生活だったら批判レスするとはどういう事でしょうか? 自分で自分の質の低さをさらけ出した発言ですが、すでにに質の低さは露呈されているので驚きはしませんがね。 多くの人が主の発言のおかしさを指摘されていますが、自称読解力のある公務員の主は自分の考え方がおかしい事に気付かれてますよね。さすがにこれだけ指摘されれば気付くよね。

No.129 09/10/23 17:57
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 125 あなただけがしょっちゅうレスしてるけど、なにが言いたいのかよくわからない。主さんと一緒。なにも全部が全部公務員だけを批判なんかしてない。 た… どのあたりが的外れですか?

No.130 09/10/23 18:11
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 115 主さん、被害妄想なんじゃない? つまらないスレ立てて、なに言いたいの? 公務員がそんなに偉いの? なにか勘違いしてない? だれも、公務員を叩… あなたは公務員じゃないでしょ

No.131 09/10/23 18:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

アバウトですね💦「~という発言はおかしい、思いやりがない」と言っていただければお答えできるのですが…。

  • << 143 アバウトですか😥 始め色々入れてたんですが、長文になるのと、子供と話てる訳じゃ無いし、皆さんも「納得だが、主さんの〇〇の発言はおかしい」と言ってくれているし、分かってくれるかと思って、消去してしまいました💧 では…💧 ・羨ましいなら ・努力したから待遇あってもいい ・公務員のせいではない ・お金は無くても公務員になれる ・やっかみ ・発言はスルーして頂ける ・読解力無いなら公務員になってない ですかね💧💧 羨ましく無いし、努力したからって、努力の意味合い間違ってませんか❓努力は常にしていて、認められる物です。ちょっとしたからって、偉いなんて事は無い。 公務員のせいじゃ無ければ、今の議員のせいじゃ無い。昔の辞めた方達がもたらした問題だと思います。みんなが協力しないと解決しないと思っています。 お金無かったら公務員になれないです。高校行きながら、家族の生活費を稼いでる方達も居ます。勉強する時間も無い。ご飯食べれて勉強出来る時間がある。 発言はスルー頂ける。やっかみで同情ひこうとしているなら、都合が良すぎる。 公務員は職業で、偉い立場では無い。 主さん、何か勘違いされてませんか❓❓

No.135 09/10/24 07:06
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 133 主さんはまともに人の意見も聞けないみたいですね。 あなたのレベルで公務員になれるなら、正直公務員ってたいしたことなんだなって思ってしまいまし… ごめんなさい。負け惜しみにしか聞こえないです。

  • << 140 公務員なった自分が偉いって勘違いされてるだけじゃなく返レスみても小学生以下。😥 公務員なれないではなく、多くは選択肢でならなかったんですよ。 この不景気で公務員が脚光浴びてるようですが以前は優秀な人間は商社や広告代理店、旅行社、金融、みんな民間の会社を選択してましたよ。 今度給与カット、人員削減が実施されれば公務員も安泰ではない時代になったってことです。 あなたの方が批判されて負け惜しみ言ってるってことに気づいてますか?

No.138 09/10/24 09:30
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 136 あなたみたいな人がいるから公務員が勘違いされるんですよ。 だれも公務員が羨ましいなんて思ってません。仕事してない人間が多すぎるから言われる… レス全部読んでいますか? あと、私でもなれました…って 笑 イタいです

  • << 141 あなた、勉強は出来ても賢くはないんですね… あなたこそ全部読みました??殆どあなた批判ですよ?? もうここら辺でお止めになったらいいのに。他の公務員の方に迷惑ですよ。 笑える。

No.144 09/10/25 13:16
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

主です。私も別に公務員が偉いと思っている訳ではありませんよ。ただ前もレスしたんですが私の周りにやっかみから批判する人がいて、それならあなたがなればいいのに…と思い「悔しかったら~」発言に至った訳です。ただ、公務員という言葉に過剰に反応されてる方がいて、批判が集中してしまいましたね。「議員の給料下げろ」発言に対して肯定なり否定なり意見を返してくれてる方たちに比べ、私の上記の言葉のみにつっかかった方たちはやはりどこか公務員に対して過剰な思いがあるのでしょうね。
あと、みなさん批判してますよ 発言はやめた方がいいですよ。「みんな言ってる」「みんなが…」弱い人間の発言だと思われますから。

  • << 147 議員も公務員も給料高すぎなんですよ、それが理解出来ていなければいつまで議論したって平行線 中には給料安い公務員もいるかもしれませんがそういう方の事は言っていません
  • << 148 スレのみ拝見した場合そこまで推察するのは不可能ですよ。 本文より >>公務員の給料下げろとか…。そんな方達に言いたい!! …とあるので、主さんの周囲だけじゃなく公務員の給料を下げた方が良いと考えている人間全体を指す事になりますよ。 私の主張は日本の財政を考えた場合に、高給な公務員の人件費を削った方が良いというもので、私個人が公務員になりたいなりたくないといった問題ではないので『自分が公務員なってみろ~』という言葉に反応しました。そういう問題じゃないよっていう批判です。 前に公務員を羨ましいとは思わないと述べたと思うけど、その真の意味は、おそらくこの先、公務員の給料は下がっていくだろうと予測でき、またそうなるべきだとも思いますので(今の日本の状態を考えたら) もちろん議員の数と給料も下げた方が良いと考えていますので、そこは主さんと同意見です。
  • << 163 すみません💧 返事する時間が無くて、今になります💧 もう一度良く考えてみて下さい。やっかみは、どんなやっかみですか❓主さん自身に対してなら、主さんはトゲトゲしてて、言ってもいい人になってませんか❓ 公務員に対してのやっかみなら、ある一部の人の事で、主さんが真面目にしてたら、主さんについた傷は無いですよね。 主さんの発言に対して言う人は、公務員に対して過剰な思いがある訳では無いです💧 どんな職業だろうが、そんな考えの人は、真っ先に批判されますよ💧 自営業の方が「自営業だけ年金制度違うのはおかしいと思いませんか❓悔しかったら、自分で店持ってみろ。」って言っても批判ありますよね💧 まぁ、例えて出したので、そんな人は聞いた事無いですが💧 それと、「皆さんが…」と言うのが弱い人間なら、主さんは何故意見を求めたのですか❓ 主さんも、多数意見を求めてないですか❓
  • << 171 みんな公務員批判したい訳じゃないと思いますよ。この景気の悪さ経済状況から一般企業は給与カットは当たり前の時代。公務員だけが今まで対象にならなかっただけのこと。当たり前のことを当たり前に言ってることを批判と考える主がおかしいだけだと思います。公務員の中には頑張ってる方もいらっしゃいます。公務員批判ではなくほとんどが主への批判だと言う事実くらい理解して下さいね。

No.197 09/10/31 00:21
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 163 すみません💧 返事する時間が無くて、今になります💧 もう一度良く考えてみて下さい。やっかみは、どんなやっかみですか❓主さん自身に対してなら… 個人への意見として「みんなが~」というのは弱い人間だと言ったのですが…。

そして、公務員という言葉にあなたが過剰に反応してる事は事実ですよね?もし、私が公務員じゃなくて このスレを見たとしても 上から目線だ とか 批判的に感じません。公務員の給料は下げる下げない、議員の給料は…などスレに対してのコメントをしてると思いますよ。あなたは別な所でコメントされてますが。

  • << 208 うん、自分の都合のいいように解釈してますね💧 個人に対して主さんも言ってます。 そして、公務員に過剰に反応してるのは、主さんあなたです。 私はコメントしましたし、主さんに過剰に反応しております☺ 主さんは、わずかに聞く体制に出てくれたので、私は嬉しかったんですが、非常に残念です。 やっぱりですね😒 やっかみを、受け続けて下さい。

No.257 09/11/08 21:57
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 238 主ってさ、なんで上から目線なの? 「公務員になってみろ~!」 って、民間より公務員が上なの? こんな考え方自体が公務員への反感に繋がるんだよ… その件についてはレスしてますのでお時間あれば読んでみて下さい。

No.258 09/11/08 22:02
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

主です。みなさん、たくさんのご意見や考えを書きこんでいただきありがとうございます。勉強になりました😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧