注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…

民主党‼いい加減にしろ‼の続き❓

レス500 HIT数 25142 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/11/07 06:41(更新日時)

主さん、私も同じようなこと思っていたので、スレを見てとてもスッキリしました💡

今日の朝のニュース
10人の子供がいる家庭。父親は美容院経営。母親は専業主婦。不況で美容院経営が危ないらしい。
民主党の子供手当で1人2万6千円だと10人で月26万円。年間312万円。
正直、私はイラついた。養う能力がないなら10人も作るな、と。客が来ないなら何か対策しろと。父親は1日中座ってるだけ。そんな家庭にも国民の税金から312万円。教育費に使うならまだしも、生活費になる。
税金に頼って生活する人がこれ以上増えたらどうするんだ!!

そもそも子供手当が本当に出生率増加につながるのか❓月2万6千円のために仕事を辞めて何人も産む女性がいるのか。
今、働く女性が悩むことは、保育園がないこと、保育園が高いこと、産休や育児休暇のことだ。
子供手当だけでは、女は専業主婦になって子供産んでればいいと言っているようなものだと感じた。

私が近所を見る限り、昼間子供と歩いている主婦は子供にお洒落させて、ママ友と優雅にお茶している。そんなヒマそうな主婦の手にも、月2万6千円が。ブランド子供服に使われるのか。

世の中おかしい。

No.1154943 09/09/04 15:58(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 09/11/07 06:41
匿名さん39 ( ♂ )

キマーンは最後まで厚かましいね。

他のスレでもあなたを追及しましょう。

キマーンのせいでレス減ったんだよ。
キマーン反省しろ。

No.499 09/11/07 02:55
キーマン ( 8H3zj )

>> 498 スレは建てません😪💤

自公は大嫌い、当然です

この10年を振り返れば

民間に長期に展開できる補給船がない?補給活動自体に反対です

パキスタンだけが困る?もし自衛鑑が有償で給油活動していてもパキスタンは利用するでしょうか?否、寄港する港があるので致命的ではありません

武器を積み荷とする船が拿捕された件に自衛隊の給油活動が貢献したと?その具体的な証左は?

さも役に立っていると勘違いしてはいけません

タダで燃料を補給するから重宝がられるがつまりは財布の役割しかしていない

日本が止めても他にインド洋で是非とも活動したい国🇨があるので大丈夫ですよ😁

断られるかもしれませんがね

自衛隊がどうしても給油活動をやらなきゃいけない理由なぞどこにもない

レスが止まる度に参加してきましたがここまで来れてよかった😊

皆様には大変お邪魔しました🙇

ここまで来れば満レスは確実、主さんにはおめでとうございます🎉

続きがあるかは主さんのお心次第ですが楽しみにしております

最後の締めは誰でしょうか?

1レスでの渋い締め方を期待します😁

No.498 09/11/07 02:16
匿名さん308 

満レスも近いところで


キマーンさんは、まだ私の質問に答えていただいて無いので、次はこのスレとは別に「キマーンさん専用自スレを建てて」持論を展開してください


キマーンさんにとっては嬉しいことにすぐに満レスになりますよ😁

みんな期待してますからぁ😂😂😂

No.497 09/11/07 01:52
犬好きさん482 ( 20代 )

「自公が嫌いだから」が本性です。
そういえば、北海道で民主党議員が選挙違反してたらしいです。
献金問題 まだ 国民には納得いく説明されてない。
天下りの定義も都合よく変えた。
ボロがまだまだこれからでてきますよ。

No.496 09/11/07 00:37
匿名さん39 ( ♂ )

>> 493 その方は今 国家戦略室にて菅さんと活動されていますが? 採用した民主党に👏 何が拍手だよ。
知ってますよキマーン。

だったら最初から書きなさいよ。

それを民主党のアイディアだと誤認する書き方するのはおかしくないか?

No.495 09/11/07 00:31
匿名さん39 ( ♂ )

>> 492 給油活動の回数が5分の1になっているのに アメリカが最大の受益者でもない なのにまだ固執する川口とかいうおばさんはなんなのか? 民主党… キマーンは国会答弁を上っ面しか理解していない。

パキスタン海軍には補給機能を持つ大型補給艦船がないからパキスタンにとっては致命的な問題です。

海の上で弾がとんでこないから自衛隊の補給艦船は不要?阿保か。

武装した貨物船もあるだろう。現に外電で武器を積んだ船が拿捕されているニュースを知っているか?

それと、遠洋で活動できる機能を持つ給油船は民間にはないから軍がでているのだろう。

金出せばいい議論じゃないし、各国と協力してやる事が大事なの。

アフガンは民生支援。
インド洋はテロ封じ込め。性質が違う。

川口前外務大臣の説明だよ。
私は両立して進めるべきだと思います。

その前に大事な国連決議番号ぐらい岡田外務大臣は覚えてもらいたい。

キマーンは民主党の拍手要員か。
あと他のレスにも答えなさいね。

No.494 09/11/06 20:01
匿名さん72 

>> 492 給油活動の回数が5分の1になっているのに アメリカが最大の受益者でもない なのにまだ固執する川口とかいうおばさんはなんなのか? 民主党… 肝炎の問題は7月にも提出されているのはご存じですか?審議拒否で流れましたけどね。

日本の経済雇用が安定してないのにアフガニスタンの経済雇用は安定できるんですか?

No.493 09/11/06 19:46
キーマン ( 8H3zj )

>> 490 ワンストップサービスは派遣村の団長さんのアイディアだよね😄 でも法律的な問題があるんですよね、キマーンさん。 その方は今

国家戦略室にて菅さんと活動されていますが?

採用した民主党に👏

  • << 496 何が拍手だよ。 知ってますよキマーン。 だったら最初から書きなさいよ。 それを民主党のアイディアだと誤認する書き方するのはおかしくないか?

No.492 09/11/06 19:43
キーマン ( 8H3zj )

>> 489 いくらキマーン先生といえど、そこで自衛隊を引き合いに出す軽い考えはなんなの??? 自衛隊に失礼だよ。キマーン。 あなたこそ、みんなのレス… 給油活動の回数が5分の1になっているのに

アメリカが最大の受益者でもない

なのにまだ固執する川口とかいうおばさんはなんなのか?

民主党は議員立法で薬害肝炎補償の法案を提出するそうな

やはりムダなのは自民党でしょうね

自衛隊の活動と言われますが弾飛んでもこない海上で補給のみでしょう?

日本はテロ対策として20億ドル分拠出したが何の成果もなく悪化している

多国籍軍の派遣が失敗で市民からの苦情も出ているのに

まだ増派とか言ってるしなあ

民主党は複数年で4000億円の民政支援を検討中だがアフガン周辺国での警察育成まで考えている

関係国外相も金額を聞いて期待しているようです

アフガンのこと、テロとの戦いを真面目に考えているのはどちらでしょう?

海のガソリンスタンドですか?

それよりも現地の市民による治安への協力ではないですか

タリバンと戦うならまずは貧困で安易にタリバン化する国民の生活から立て直さなければ

いくら掃討戦を仕掛けても無限に敵が増えるのでは終わりがないでしょう😔

まずは経済雇用の安定からですよ

  • << 494 肝炎の問題は7月にも提出されているのはご存じですか?審議拒否で流れましたけどね。 日本の経済雇用が安定してないのにアフガニスタンの経済雇用は安定できるんですか?
  • << 495 キマーンは国会答弁を上っ面しか理解していない。 パキスタン海軍には補給機能を持つ大型補給艦船がないからパキスタンにとっては致命的な問題です。 海の上で弾がとんでこないから自衛隊の補給艦船は不要?阿保か。 武装した貨物船もあるだろう。現に外電で武器を積んだ船が拿捕されているニュースを知っているか? それと、遠洋で活動できる機能を持つ給油船は民間にはないから軍がでているのだろう。 金出せばいい議論じゃないし、各国と協力してやる事が大事なの。 アフガンは民生支援。 インド洋はテロ封じ込め。性質が違う。 ↑ 川口前外務大臣の説明だよ。 私は両立して進めるべきだと思います。 その前に大事な国連決議番号ぐらい岡田外務大臣は覚えてもらいたい。 キマーンは民主党の拍手要員か。 あと他のレスにも答えなさいね。

No.491 09/11/06 18:45
犬好きさん469 

>> 487 で?ハローワークの変化についてのご意見は?😊 止めた方が良いような政策でしょうか? 高速道路などの公共事業から無駄な部分を削り、福祉や労… ハローワークでも
住居 生活費などの
手続きは出来ると
聞いてますが

一般の生活保護とは違った形かもしれませんが あるいは自治体によってかな?

まぁ 議員立法など無用言われた 民主党議員達も税金のムダですよね?

参議院廃止 衆議院定数150人+民家50人で日本は宜しいかと

No.490 09/11/06 16:32
匿名さん39 ( ♂ )

>> 485 あなたの上司は東大卒ではないでしょうに 最高学府を卒業しているという事は能力の下限が一定のライン以上だということですから😔 出来る人間で… ワンストップサービスは派遣村の団長さんのアイディアだよね😄

でも法律的な問題があるんですよね、キマーンさん。

  • << 493 その方は今 国家戦略室にて菅さんと活動されていますが? 採用した民主党に👏

No.489 09/11/06 16:28
匿名さん39 ( ♂ )

>> 487 で?ハローワークの変化についてのご意見は?😊 止めた方が良いような政策でしょうか? 高速道路などの公共事業から無駄な部分を削り、福祉や労… いくらキマーン先生といえど、そこで自衛隊を引き合いに出す軽い考えはなんなの???

自衛隊に失礼だよ。キマーン。

あなたこそ、みんなのレスを聴いて襟を正せばいけないんじゃないか。

  • << 492 給油活動の回数が5分の1になっているのに アメリカが最大の受益者でもない なのにまだ固執する川口とかいうおばさんはなんなのか? 民主党は議員立法で薬害肝炎補償の法案を提出するそうな やはりムダなのは自民党でしょうね 自衛隊の活動と言われますが弾飛んでもこない海上で補給のみでしょう? 日本はテロ対策として20億ドル分拠出したが何の成果もなく悪化している 多国籍軍の派遣が失敗で市民からの苦情も出ているのに まだ増派とか言ってるしなあ 民主党は複数年で4000億円の民政支援を検討中だがアフガン周辺国での警察育成まで考えている 関係国外相も金額を聞いて期待しているようです アフガンのこと、テロとの戦いを真面目に考えているのはどちらでしょう? 海のガソリンスタンドですか? それよりも現地の市民による治安への協力ではないですか タリバンと戦うならまずは貧困で安易にタリバン化する国民の生活から立て直さなければ いくら掃討戦を仕掛けても無限に敵が増えるのでは終わりがないでしょう😔 まずは経済雇用の安定からですよ

No.488 09/11/06 15:47
匿名さん72 

>> 487 3ヶ月で結果を出したのですか?


因みに自殺の主な原因はご存じですか?

No.487 09/11/06 15:03
キーマン ( 8H3zj )

>> 486 で?ハローワークの変化についてのご意見は?😊

止めた方が良いような政策でしょうか?

高速道路などの公共事業から無駄な部分を削り、福祉や労働問題に予算を付ける

『コンクリートから人へ』

有言実行でまことによろしい😊

前政権では10年、民主党では3ヶ月

どちらが無能かは、はっきりしてきましたねえ😁

で自民党他の野党は今何してんの?

遊んでんの?

公明党への嫌がらせで予算委員会から退席したりしていたけど?

遊んでいるなら自衛隊の代わりにアフガニスタンへ行って現地視察でもしてきな

口だけでなく行動しろ

落武者といえど給料貰ってるんだから遊ばせておく余裕はこの国にはない😣

  • << 489 いくらキマーン先生といえど、そこで自衛隊を引き合いに出す軽い考えはなんなの??? 自衛隊に失礼だよ。キマーン。 あなたこそ、みんなのレスを聴いて襟を正せばいけないんじゃないか。
  • << 491 ハローワークでも 住居 生活費などの 手続きは出来ると 聞いてますが 一般の生活保護とは違った形かもしれませんが あるいは自治体によってかな? まぁ 議員立法など無用言われた 民主党議員達も税金のムダですよね? 参議院廃止 衆議院定数150人+民家50人で日本は宜しいかと

No.486 09/11/06 13:26
犬好きさん469 

小沢は道路利権もガッチリ握ってますがねっと言えませか?失笑

東大云々は止めた方が宜しいですな~

学歴コンプレックス露呈してますから

いい大学は出たけれど社会適応能力が乏しくニートになりましたって感じですかね~

この掲示板で東大云々は恥ずかしい

2ちゃんねるのやり過ぎ?失笑

No.485 09/11/06 13:00
キーマン ( 8H3zj )

>> 484 あなたの上司は東大卒ではないでしょうに

最高学府を卒業しているという事は能力の下限が一定のライン以上だということですから😔

出来る人間であるのは間違いないが野党から与党への転身で政策を修正中なだけですよ

ところで代表質問に出ていた脇議員とやらはスカですね

いつまで道路族議員のつもりなんだか😠
あんな🙉しかいないとは😭

終わりじゃね

民主党は自殺相談窓口も設置して人的な損失を防ぎにきた

ワンストップサービスと共にこれだけでも前より良くなったねえ😊

自民党なら箱を作るだけで放置、だから10年も数が減らなかったんですね😣

  • << 490 ワンストップサービスは派遣村の団長さんのアイディアだよね😄 でも法律的な問題があるんですよね、キマーンさん。

No.484 09/11/04 23:59
犬好きさん482 ( 20代 )

>> 483 そうですよ‼人の批判ばっかする人って 実は何もできないんですよ。うちの職場にいました。口では立派なことを言い 他人を批判する。でも…いざ責任のある仕事を任されると 「初めてだから」と言い訳。責任がなかったから いくらでも言えたわけです。立場が変わると 自分の都合の良いように言い変える。みっともないですよね。できない人に限ってそうです。まさに民主党がそうです。

No.483 09/11/04 23:34
新しいもの大好き163 

>> 482 正に民主党の態度って今の日本の世の中の害悪と同じですね。


つまり、自分には甘く、自分以外には厳しい。 人の批判はいっぱしにするが、自分への批判は許さない。自分の誤りは決して認めない。人にはああすべきこうすべきと言いながら、自分がやる番になればああだこうだと自分を正当化する、もしくはやろうともしない。自分が批判されると礼儀も失い言葉使いも汚く感情的態度になる。これって簡単に言ってしまえば『自己中、身勝手』』ということ。

こういうのって民主党以外にもいるよね?

①マスメディア。

②感情的妄信的民主党支持者。

③様々なモンスター。

④自分は何もせず政治家やら公務員やらを偉そうに批判する国民(←ただの自称国民)

高見から無責任な立場で、批判してるだけの恥知らずな人間たち。

人より自分の矛盾や恥を正せと言いたくる。

自分のおかしさも正せない人間が人のおかしさを正そうとしている偽善的態度。悪人より不快。

No.482 09/11/04 22:16
犬好きさん482 ( 20代 )

鳩は甘い。あんな人が総理なんて日本の恥だ。
具体的に答えられないんだもんなぁ。野党の時にボロクソに自民党のこと言ってた癖に自分達はなんだよ😒言い訳 責任押し付け。潔くないね。

No.481 09/11/04 22:12
キーマン ( 8H3zj )

>> 479 必殺🔥 小沢流鳩山ポッポ攻撃~~~👊👊👊 高速道路無料化⤴ 環境ナンタラ税発動⤵ 子供手当て⤴ 配偶者・扶養者控除撤廃⤵ 高校生の… おっとっと

一番大事なことにも触れとかないと

天下り渡りに関してはおっしゃる通り

いくら重要ポストを掌握するため、時間がないと言ってもあれは良くない

致命的ではないが傷がついた

夏の参院選で自民党が負け、国民新党、社民党が消えたら

日本郵政トップにも消えてもらいたい

政界再編は可能性が限りなくゼロに近づいた

党に小沢氏がいる限り民主党は割れない

代わりにみんなの党が伸びて欲しい

自民党ではない政党と民主党の2大政党政治が理想的

No.480 09/11/04 22:01
キーマン ( 8H3zj )

>> 479 予算の組み替えしてる最中でしょう

何かおかしいところがありますか?

扶養控除なくなっても子供有りならプラスだし

中学校以下の子供がいない世帯はは当然増税にはなりますよ

今は少子化なんだから

高速無料化してもしなくても、温室効果ガス排出量は減らさなきゃいけない

実際に九州北海道でのデータ次第では削減になるかもしれない

高校実質無償化についても課税対象かどうか検討の余地があります

ダムのように完全に中止と決まっていることでもない😊

何を今さら

No.479 09/11/04 15:16
新しいもの大好き476 

必殺🔥

小沢流鳩山ポッポ攻撃~~~👊👊👊

高速道路無料化⤴
環境ナンタラ税発動⤵

子供手当て⤴
配偶者・扶養者控除撤廃⤵


高校生の授業料無料化⤴
補助手当てに課税⤵

母子加算税復活⤴
災害時予備金で穴埋め⤵


天下り撤廃⤴
重要ポストに元官僚採用⤵


飴🍭と鞭👠は常にワンセット👿

素晴らしい✨

  • << 481 おっとっと 一番大事なことにも触れとかないと 天下り渡りに関してはおっしゃる通り いくら重要ポストを掌握するため、時間がないと言ってもあれは良くない 致命的ではないが傷がついた 夏の参院選で自民党が負け、国民新党、社民党が消えたら 日本郵政トップにも消えてもらいたい 政界再編は可能性が限りなくゼロに近づいた 党に小沢氏がいる限り民主党は割れない 代わりにみんなの党が伸びて欲しい 自民党ではない政党と民主党の2大政党政治が理想的

No.478 09/11/04 15:12
匿名さん72 

>> 477 民主党の味方ではないんですけどマニフェストに書いてあることの財源として赤字国債を発行しないと言ってましたね。

No.477 09/11/04 14:56
犬好きさん469 

>> 472 今すぐに国債発行を止めろと? 誰がそんなこと出来るんですか? 国債発行が問題であるのは事実です しかし、その国債の利払いなどで20兆円… いえいえ
国債発行は不可欠ですよ

私が云いたいのは
選挙前に消費税 国債発行はしないと言いながら
平然と44兆円もの話をする民主党が
あまりにも 国民を
バカにし過ぎていると思いませんか?

有権者の中には 経済に疎く増税や国債発行の必要性が理解出来ない人も居るでしょう

自民党は消費税 国債発行を表明していましたよね?
アンフェアじゃありませんか?

それにしても44兆円は酷すぎます

民主党の事だから
バラマキ過ぎて
緊急特別経済対策費用とやらも出てきますよ(別枠)

因みに わたしは
自民党 民主党支持では有りませんから
政界再編支持者です

No.476 09/11/04 14:54
新しいもの大好き476 

ポッポッポ🎵

鳩ポッポッ🎵

金が欲しいか
ソラやるぞ💰

その分税金納めろよ💸

No.475 09/11/04 08:04
キーマン ( 8H3zj )

>> 474 すいません😔ありがとうございます

No.474 09/11/04 07:25
匿名さん72 

>> 472 今すぐに国債発行を止めろと? 誰がそんなこと出来るんですか? 国債発行が問題であるのは事実です しかし、その国債の利払いなどで20兆円… 国債返済額と利払い額を一緒にしないほうがいいですよ😄

No.473 09/11/04 07:13
匿名さん39 ( ♂ )

キマーンの厚顔ぶりは自民党も負けるわ・・・はぁ。
度し難いね、この御仁は。
やっぱり何の話しも聴いちゃいない。

キマーンスレッド独立してください。

No.472 09/11/04 06:22
キーマン ( 8H3zj )

>> 469 そろそろ国民も民主党のバラマキ政策が将来 自分の首を絞める政策だと気が付かなければなりませんね 日本がこれ以上経済発展すると思いますか? … 今すぐに国債発行を止めろと?

誰がそんなこと出来るんですか?

国債発行が問題であるのは事実です

しかし、その国債の利払いなどで20兆円以上が必要、不況による税収の悪化など税収不足はいなめない

増税か国債発行の2つしか道はなく、民主党は国債発行を選んだだけで間違いがあったとは思えませんが

私は次世代に負担を押しやりなくないので増税と両輪でやってほしいと考えますがね

  • << 474 国債返済額と利払い額を一緒にしないほうがいいですよ😄
  • << 477 いえいえ 国債発行は不可欠ですよ 私が云いたいのは 選挙前に消費税 国債発行はしないと言いながら 平然と44兆円もの話をする民主党が あまりにも 国民を バカにし過ぎていると思いませんか? 有権者の中には 経済に疎く増税や国債発行の必要性が理解出来ない人も居るでしょう 自民党は消費税 国債発行を表明していましたよね? アンフェアじゃありませんか? それにしても44兆円は酷すぎます 民主党の事だから バラマキ過ぎて 緊急特別経済対策費用とやらも出てきますよ(別枠) 因みに わたしは 自民党 民主党支持では有りませんから 政界再編支持者です

No.471 09/11/04 06:02
キーマン ( 8H3zj )

>> 468 はぃはぃ政治家気取りの答弁ご苦労さん キマンさんの一番の勘違いと危険なとこは国民が民主党選んだと思い込んでるとこね 国民は「民主党を選んだ… 民主党を選んだんじゃない、政権交代を望んだだけで次にまた同じ事が起きるかも?

そんな事は当たり前でしょうに😔

先の衆院選で少なくとも4年は政治を任された

そして大きな支持が先の参院補選でも示されましたが😥

それでも選ばれていないと言える厚顔ぶりは自民党の得意とするところですか?

結果を見ても分からないんじゃどうしようもないですね😔

少なくとも自民党は終わりました

支持団体が続々と離れていき死に体なのは明らかです👻

企業からの政治献金も減り、新しい法律が出来ればゼロに

政党助成金は借金返済で使えませんし

人を育てるにも集まらない

衆院選通過した新人議員がたったの3名でうち1人は政治犯の近い扱いを受ける小泉の息子

世襲を認めた時点で完全に先が読めました

野党に転落してもおらが町の先生様が通用すると考えているところが愚かしい

代表質問にいたっては総理経験者がなぜ一番に出てこない?
自民党政治は正しかったんじゃないのか😂

代表質問にも出てこられないような欠格者の集団は終わり

小沢氏についても結果が出てる

民主党で政権交代すると言って実現しました

次の選挙もそうでしょう😊

No.470 09/11/04 01:21
クロウ ( ♂ khBrj )

>> 469 国民はたぶん気付いていると思う。ただ、動き方がわからないだけ。ただ、動けないだけ。自分の生き方があるから

No.469 09/11/03 23:26
犬好きさん469 

そろそろ国民も民主党のバラマキ政策が将来 自分の首を絞める政策だと気が付かなければなりませんね

日本がこれ以上経済発展すると思いますか?

最近 生産拠点や他国生産増量を中国やアジア各国に移行してる 移行予定してる企業が増えてます

子ども手当て支給
高校の授業料無償化嬉しいでしょうが

環境税や各種控除の廃止に加え
税収が見込めない時には消費税アップもやりかねない民主党

あれだけ国債発行しない言ってた民主党だが 今では44兆円まで抑えますとか
国債発行前提の話になっています

  • << 472 今すぐに国債発行を止めろと? 誰がそんなこと出来るんですか? 国債発行が問題であるのは事実です しかし、その国債の利払いなどで20兆円以上が必要、不況による税収の悪化など税収不足はいなめない 増税か国債発行の2つしか道はなく、民主党は国債発行を選んだだけで間違いがあったとは思えませんが 私は次世代に負担を押しやりなくないので増税と両輪でやってほしいと考えますがね

No.468 09/11/03 17:03
匿名さん189 ( ♀ )

>> 464 マ・・・😨 朝から気分の悪い 欲求不満ってねえ あなたと一緒にしないでくださいね😥 彼女も嫁もいますのでそちらは足りてます 子供手… はぃはぃ政治家気取りの答弁ご苦労さん
キマンさんの一番の勘違いと危険なとこは国民が民主党選んだと思い込んでるとこね

国民は「民主党を選んだ」んじゃなくて「政権交代を選んだ」の⤵それが自民党➡民主党になった。今後民主党➡変わる事もあるんだからさ

民主党盲信したっていいけど、そこわかってないからどこのスレ行ってもどんな話題になっても「ストッパー」しちゃうのよ~😩

ま、言われなきゃわからない人には言っても無駄かな😊

あなたの崇拝する「小沢さん」の評価も冷静にみたら?

  • << 471 民主党を選んだんじゃない、政権交代を望んだだけで次にまた同じ事が起きるかも? そんな事は当たり前でしょうに😔 先の衆院選で少なくとも4年は政治を任された そして大きな支持が先の参院補選でも示されましたが😥 それでも選ばれていないと言える厚顔ぶりは自民党の得意とするところですか? 結果を見ても分からないんじゃどうしようもないですね😔 少なくとも自民党は終わりました 支持団体が続々と離れていき死に体なのは明らかです👻 企業からの政治献金も減り、新しい法律が出来ればゼロに 政党助成金は借金返済で使えませんし 人を育てるにも集まらない 衆院選通過した新人議員がたったの3名でうち1人は政治犯の近い扱いを受ける小泉の息子 世襲を認めた時点で完全に先が読めました 野党に転落してもおらが町の先生様が通用すると考えているところが愚かしい 代表質問にいたっては総理経験者がなぜ一番に出てこない? 自民党政治は正しかったんじゃないのか😂 代表質問にも出てこられないような欠格者の集団は終わり 小沢氏についても結果が出てる 民主党で政権交代すると言って実現しました 次の選挙もそうでしょう😊

No.467 09/11/02 07:18
匿名さん39 ( ♂ )

民主党の今の迷走した外交姿勢を考えると、オバマ大統領の訪日は無意味ですね。
『話せばわかる』と鳩山さんは言っていますが、話す以前の問題ですね。
甘いのでは?

No.466 09/11/02 06:19
キーマン ( 8H3zj )

>> 463 訂正 児童手当:3歳未満一律10000円、3歳以上1子、2子5000円、3子以降10000円。2006年から小学校卒業までを対象に延長した… 効果があるなら

パクリだからとやらない奴が無能と気づいてくださいな😂

要は実行力があるかどうかです

パクリが嫌なら特許申請でもしといてくださいな😁

No.465 09/11/02 06:16
キーマン ( 8H3zj )

>> 462 キマンさん賛成の少子化対策なら 既にキマンさん大嫌いな悪政自民党がやってますよ 現行の「児童手当」がそれでしょう うちの子供が貰ってた時… 足りてない

本気で少子化を改善しようと考えたならば上向くまでありとあらゆる政策を実行しろ

出来なかった自民党には完全に失望している

つまりは真剣に取り組んでいなかった

ということなんでしょう

自民党は日本人が減ることを望んでいたのかな?😁

まあなくなる政党には興味なし

No.464 09/11/02 05:41
キーマン ( 8H3zj )

>> 459 正義感溢れてますが、民主党と一緒で「偽善的」ですね😔 26000円、今後政党変わって無くなるかもしれないお金当てにして一生涯責任持つ子供産… マ・・・😨

朝から気分の悪い

欲求不満ってねえ

あなたと一緒にしないでくださいね😥

彼女も嫁もいますのでそちらは足りてます

子供手当ては一度支給が始まればなくなりません

理由は以前に書いたと思うのですが定かではありませんのでまた書きます

極めて政治的な理由からですが6月に第一回の支給が始まります

その直後に参院選です

現状からの推移を見ますと

今分かっている材料だけでも

景気は回復基調で、給付開始や農家の戸別補償制度など公約の実現で支持率も一時的にも上昇した中での選挙になります

単独過半数を取る可能性が高い

選挙の鬼小沢が党内をまとめてもおりますしね

3年間は給付が続きます

3年間で支給体制が整った給付を誰が止めれます?

どの政党であっても選挙に勝つためには負方向に見直しはできないからです

高校まで配るとかはあり得ますがね

  • << 468 はぃはぃ政治家気取りの答弁ご苦労さん キマンさんの一番の勘違いと危険なとこは国民が民主党選んだと思い込んでるとこね 国民は「民主党を選んだ」んじゃなくて「政権交代を選んだ」の⤵それが自民党➡民主党になった。今後民主党➡変わる事もあるんだからさ 民主党盲信したっていいけど、そこわかってないからどこのスレ行ってもどんな話題になっても「ストッパー」しちゃうのよ~😩 ま、言われなきゃわからない人には言っても無駄かな😊 あなたの崇拝する「小沢さん」の評価も冷静にみたら?

No.463 09/11/01 16:51
匿名さん189 ( ♀ )

>> 462 訂正

児童手当:3歳未満一律10000円、3歳以上1子、2子5000円、3子以降10000円。2006年から小学校卒業までを対象に延長した。

本来の目的は少子化対策じゃないけど。子供世帯の財源補填だから同じ事でしょう

パクリとハッタリばかりだなキマ…いゃ、民主党‼

  • << 466 効果があるなら パクリだからとやらない奴が無能と気づいてくださいな😂 要は実行力があるかどうかです パクリが嫌なら特許申請でもしといてくださいな😁

No.462 09/11/01 16:21
匿名さん189 ( ♀ )

>> 454 その案には賛成です 事務経費が膨大にならなければという条件付きで 同様に所得制限も経費の折り合いがつけばすべきと考えます ここは福島さ… キマンさん賛成の少子化対策なら 既にキマンさん大嫌いな悪政自民党がやってますよ

現行の「児童手当」がそれでしょう

うちの子供が貰ってた時、1人目5000円、2人目10000円だったけど今は上がっているかも?所得制限付きで小学校卒業までが対象です。

民主党の子供手当てが児童手当の代替えか上乗せかわかりませんけど😱知ってる方教えて下さい😔

でも、キマンさんは自民党ならなんでもかんでも否定するかと思ったけど、自民党の政策を認める所もあって安心しました😊😊😊😜😊😊😊

  • << 465 足りてない 本気で少子化を改善しようと考えたならば上向くまでありとあらゆる政策を実行しろ 出来なかった自民党には完全に失望している つまりは真剣に取り組んでいなかった ということなんでしょう 自民党は日本人が減ることを望んでいたのかな?😁 まあなくなる政党には興味なし

No.461 09/11/01 14:53
匿名さん308 

>> 445 あなたは不幸になるとお考えなんですか? 不自然な考え方で理解できません 理由をお聞かせください どういう理由で貧困家庭の子供が不幸にな… ヒマーンさん


質問を質問で返さないでください

私は貴方が「必ず」と断言している根拠をお伺いしているだけですよ


否定的な質問をしているつもりもありませんが、お答えできない理由でもあるんですか?

No.460 09/11/01 14:21
新しいもの大好き163 

>> 459 そうだね。そう思う。


なんか、頭ん中であれこれ考えてることが現実にも上手くいくと信じ込んでるだけで、現実的な感じがしませんよね。


なんか『官僚』が現実的な国民の生活や社会のことを考えもせずに、机に座ってパソコンで政策案作ってるのと同じみたいですよね。

No.459 09/11/01 14:10
匿名さん189 ( ♀ )

>> 458 正義感溢れてますが、民主党と一緒で「偽善的」ですね😔

26000円、今後政党変わって無くなるかもしれないお金当てにして一生涯責任持つ子供産む気になるか?

不況の煽りで世帯主の所得落ちたり雇用安定してないのに子供作る不安ないか?
妻が家計補填考えるも 保育所は待機児童で溢れて(特に低年齢児)就職もままならない
⬆この女性の労働環境整備が今んとこ一番身近で即効性ある経済対策ではないかな。

子供手当て26000円支給(初年度半額)と同時に所得税の配偶者控除、扶養控除廃止(住民税もなるかも)、特定扶養控除半額か廃止、チマチマ増税で 実際の所、家計が潤うのか疑問。

キマンさんの言う「妊娠しちゃって2人目諦める人は26000円で救われる」のはありかもしれないけど、例にあげるのは強引です。育てられないかも…と思ったら避妊するのが常識
あくまでも 常識もって生活してる人中心に考えてよ

あなたの言い種は小姑が重箱の隅つつくみたいな揚げ足とり、いや、すれ違い様に肩当たって因縁つけるチンピラと一緒で非常に不快です。
自スレ立てて好きなだけ持論レスしてマスターベーションなさって

  • << 464 マ・・・😨 朝から気分の悪い 欲求不満ってねえ あなたと一緒にしないでくださいね😥 彼女も嫁もいますのでそちらは足りてます 子供手当ては一度支給が始まればなくなりません 理由は以前に書いたと思うのですが定かではありませんのでまた書きます 極めて政治的な理由からですが6月に第一回の支給が始まります その直後に参院選です 現状からの推移を見ますと 今分かっている材料だけでも 景気は回復基調で、給付開始や農家の戸別補償制度など公約の実現で支持率も一時的にも上昇した中での選挙になります 単独過半数を取る可能性が高い 選挙の鬼小沢が党内をまとめてもおりますしね 3年間は給付が続きます 3年間で支給体制が整った給付を誰が止めれます? どの政党であっても選挙に勝つためには負方向に見直しはできないからです 高校まで配るとかはあり得ますがね

No.458 09/11/01 13:31
キーマン ( 8H3zj )

>> 456 あの~ 環境整備や少子化対策は頭の良いセンセイが考える事でしょ? 私に何を示せって?実績って、ドイツ?みたいに大学まで全て学費無償の国やス… 子供手当てが少子化対策ではないと書かれていますが?

なぜ効果がないと言い切れるのでしょうか

このスレは子供手当について書かれたものですよね😔

そして環境整備という違う提案をされてますがその効果について伺っているのです

妊娠したのに2人目や3人目の子供を経済的理由から諦める人がいるというのに放置は出来ません

No.457 09/11/01 13:26
匿名さん39 ( ♂ )

>> 456 その通りです。

No.456 09/11/01 12:44
匿名さん189 ( ♀ )

>> 452 ではその環境整備とやらで少子化を大きく改善した実績を示してくださいな 子供手当はフランスで実績がありますね あなたにとっての有効な対策と… あの~

環境整備や少子化対策は頭の良いセンセイが考える事でしょ?
私に何を示せって?実績って、ドイツ?みたいに大学まで全て学費無償の国やスウェーデン?みたいに消費税高額でも医療、高齢者福祉無料とかになるのが理想でしょうが
今の日本の状態では直ぐに無理。今は経済立て直しが一番じゃないの?だから中途半端な金ばらまきは止めて!って事。単なる一主婦の不満ですが、

ここは同じように政策に疑問を感じた人のスレなんだから、いちいち揚げ足とって人のレスにつっかかってこないで、自分でスレ立てたらいかが?

「キマン政党マニュフェスト発表」とかさ。

自分のスレで好きなだけあなた好みの政策謳って下さい

  • << 458 子供手当てが少子化対策ではないと書かれていますが? なぜ効果がないと言い切れるのでしょうか このスレは子供手当について書かれたものですよね😔 そして環境整備という違う提案をされてますがその効果について伺っているのです 妊娠したのに2人目や3人目の子供を経済的理由から諦める人がいるというのに放置は出来ません

No.455 09/11/01 09:58
キーマン ( 8H3zj )

>> 453 子供手当ては各国、人数によって金額を変えていますよ。一概に同じとは言えないですね。 日本も一人目1万、二人目は一人辺り2万、三人目は一人辺り… すいません

飲みに行くとついつい使っちゃいます

失言でした

No.454 09/11/01 09:57
キーマン ( 8H3zj )

>> 453 その案には賛成です

事務経費が膨大にならなければという条件付きで

同様に所得制限も経費の折り合いがつけばすべきと考えます

ここは福島さんと意見が同じなのがちょっとねえ😥

  • << 462 キマンさん賛成の少子化対策なら 既にキマンさん大嫌いな悪政自民党がやってますよ 現行の「児童手当」がそれでしょう うちの子供が貰ってた時、1人目5000円、2人目10000円だったけど今は上がっているかも?所得制限付きで小学校卒業までが対象です。 民主党の子供手当てが児童手当の代替えか上乗せかわかりませんけど😱知ってる方教えて下さい😔 でも、キマンさんは自民党ならなんでもかんでも否定するかと思ったけど、自民党の政策を認める所もあって安心しました😊😊😊😜😊😊😊

No.453 09/11/01 06:54
匿名さん72 

>> 452 子供手当ては各国、人数によって金額を変えていますよ。一概に同じとは言えないですね。
日本も一人目1万、二人目は一人辺り2万、三人目は一人辺り3万とかにすれば少子化対策という気持ちが伝わりますね😄

一晩で無くなるようなお金なら無償化にしなくてもいいんでは?貧困層に対して望ましくない発言ですね。

  • << 455 すいません 飲みに行くとついつい使っちゃいます 失言でした

No.452 09/11/01 06:34
キーマン ( 8H3zj )

>> 451 ではその環境整備とやらで少子化を大きく改善した実績を示してくださいな

子供手当はフランスで実績がありますね

あなたにとっての有効な対策というのは以前にどこかで実績あってのことなんですよね😊

それをお示しください

仮にあなたの対策をやれば、効果はすぐに現れて来年度からでも少子化は改善するんですか?

子供手当はすぐに効果が出ますよ

奨学金について

大学じゃなくて高校での奨学金ですか?

あなたも書いてますが公立で年12万程度?私立でも50万くらいでしたか

その程度の額を奨学金で無利子で貸すの😊?貸すの?

それに何の効果があるのか聞いてもいいですか?

それで少子化が改善するんですか?

みみっちい話ですね

12万くらい一晩で使うような金額ですよ😔

  • << 456 あの~ 環境整備や少子化対策は頭の良いセンセイが考える事でしょ? 私に何を示せって?実績って、ドイツ?みたいに大学まで全て学費無償の国やスウェーデン?みたいに消費税高額でも医療、高齢者福祉無料とかになるのが理想でしょうが 今の日本の状態では直ぐに無理。今は経済立て直しが一番じゃないの?だから中途半端な金ばらまきは止めて!って事。単なる一主婦の不満ですが、 ここは同じように政策に疑問を感じた人のスレなんだから、いちいち揚げ足とって人のレスにつっかかってこないで、自分でスレ立てたらいかが? 「キマン政党マニュフェスト発表」とかさ。 自分のスレで好きなだけあなた好みの政策謳って下さい

No.451 09/10/31 23:08
匿名さん189 ( ♀ )

>> 448 ?全家庭に景気対策費って何 まさか定額給付金のことですか? 他に解釈のしようがないんですけど😥 あなたはまだ懲りてないのか それで子… 景気対策なら公平にすべきなのでできないならやらない。だから中途半端な子供手当てはいらん政策と申してます

子供手当ては少子化対策ではないです。
これから子供増やすには産みやすい環境(景気、育児環境)整え社会不安無くすのが何よりの少子化対策、ホイホイむやみやたらとお金ばらまいて貧乏日本の明日を考えたら少子化進みますよ💧
高校無償化…回収出来ない奨学金続出?高校のですか?大学奨学金回収不能は別の問題で、回収不能には罰則(信用面でブラックみたいな)作りました(まだ施行されてないのかもですが)

現在不況による高校の問題は授業料滞納者が現在1校に14人ほどいるとの事、ならば、例えば14人に奨学金与えるのと全員無償化するのとどっちが国の負担は少ないかではないですか?湯水のようにお金が湧く財政状態でないなら、目先のお金より長期的なスパンで考えて「意味ある事」にお金を使って欲しいです

子供いるならわかりますよね?子供は自分たちの責任の元に育てるべきであることと。
教育もしかり。

No.450 09/10/31 22:50
匿名さん72 

>> 449 子供がいる世帯だけの話ではないです。平均年収の半分以下の世帯の数です。
確かにワーキングプアーで年収が低い人も多いですが日本は高年齢化が進んでいますし、尚且つ子供との同居が減ってきていますので貧困率を下げるのは大変でしょうね。

ということで子供の7人に1人が貧困っていう意味ではございません。

No.449 09/10/31 22:39
キーマン ( 8H3zj )

>> 446 相対的貧困率の意味が分かっていないですね。 教えてくださいな😊

No.448 09/10/31 22:32
キーマン ( 8H3zj )

>> 447 ?全家庭に景気対策費って何

まさか定額給付金のことですか?

他に解釈のしようがないんですけど😥

あなたはまだ懲りてないのか

それで子供手当よりも出産が増えんの?

全家庭とは子育て終わって夫婦だけになった家庭も含まれるけど

本当にそれでいいか考えたら解るだろ?

奨学金て無利子にするだけ?

今でも滞納だらけなんだよ😣

整理してから書いてくれ

混乱するだろ

  • << 451 景気対策なら公平にすべきなのでできないならやらない。だから中途半端な子供手当てはいらん政策と申してます 子供手当ては少子化対策ではないです。 これから子供増やすには産みやすい環境(景気、育児環境)整え社会不安無くすのが何よりの少子化対策、ホイホイむやみやたらとお金ばらまいて貧乏日本の明日を考えたら少子化進みますよ💧 高校無償化…回収出来ない奨学金続出?高校のですか?大学奨学金回収不能は別の問題で、回収不能には罰則(信用面でブラックみたいな)作りました(まだ施行されてないのかもですが) 現在不況による高校の問題は授業料滞納者が現在1校に14人ほどいるとの事、ならば、例えば14人に奨学金与えるのと全員無償化するのとどっちが国の負担は少ないかではないですか?湯水のようにお金が湧く財政状態でないなら、目先のお金より長期的なスパンで考えて「意味ある事」にお金を使って欲しいです 子供いるならわかりますよね?子供は自分たちの責任の元に育てるべきであることと。 教育もしかり。

No.447 09/10/31 21:46
匿名さん189 ( ♀ )

>> 442 聞かれると思いました😊 私は残念ながら妻帯しており、6才と3才を持つ父親です 残念なのは 私が今、子供がいることで私の意見が決まってい… 子供手当てと高校無償化手放しで喜ばれているのは、子供さんが小さいのと自営業さんだとの事で納得です。少子化対策って、生まれてきた子供より、これからどれだけ沢山産んでもらうか?でしょ。子供の為に使われるか分からない26000円を今優先的にばらまくのが正しいのでしょうか?単純に景気対策ですよね?ならば、子供いない家庭にも公平に対策すべきなのに、扶養控除、配偶者控除廃止で増税はおかしくないですか?高校無償化…公立高校は授業料年間12万、私立はその約5倍、不景気で授業料滞納家庭が続出しています。無償化は助かる人多いでしょうが、無償化(私立は半額負担?)のお金は学校に支払われますが、家庭の収入として課税対象です。しかも、特定扶養控除(現行16才以上は63万控除)が半額に減額になったり、単純に喜べない裏があります。 民主党今だけかも~だからお金貰えてラッキー♪なのは一部分の人、謳い文句(金額)と効果(実収入)は違います。子供手当て(一部の家庭)より 全家庭に公平に景気対策費出すべき。税負担も 消費税のなら全家庭公平でしょう。また、高校無償化より、利息無しの奨学金で後日払って貰えばいいのでは?

No.446 09/10/31 21:14
匿名さん72 

>> 439 ところで主さんはまだ子供手当に反対なのかな? 政権交代後の混乱は収まり国会が開かれその必要性が議論されています 他の法案はともかく子供手… 相対的貧困率の意味が分かっていないですね。

  • << 449 教えてくださいな😊

No.445 09/10/31 21:10
キーマン ( 8H3zj )

>> 443 ヒマーンさん 子供7人のうち一人は必ず生活が良くなるとおっしゃいましたが 絶対に生活がよくなるんですか? 何故、「必ず」と実施す… あなたは不幸になるとお考えなんですか?

不自然な考え方で理解できません

理由をお聞かせください

どういう理由で貧困家庭の子供が不幸になるのですか?

それを聞いてから答えさせていただきますね😁

  • << 461 ヒマーンさん 質問を質問で返さないでください 私は貴方が「必ず」と断言している根拠をお伺いしているだけですよ 否定的な質問をしているつもりもありませんが、お答えできない理由でもあるんですか?

No.444 09/10/31 21:07
キーマン ( 8H3zj )

>> 441 そして、将来の子供たちが悪政の尻拭いをさせられる…………………………………………………🙈 生まれてこない子にまで責任は持てませんが

生まれてきさえすれば

その子達が少しでも幸せになれるように子供手当て、高校無償化などの政策が役に立つんでしょう?

高校卒業するまで大きくなった後に税金や年金を払うのは私たちと同じでしょ?

逆に

同期で100万人と同期で200万人なら負担は半分ですよ

将来の子供により大きな負担をかけたくないなら

現政権の少子化対策に反対することがおかしくない?

前政権の政策で少しでも少子化が改善していたならともかく結果は違うでしょ

今はこの2つの政策をやってみるしかないんです

さらに負担を減らしたいなら

税率20%への消費税増税にも賛成してください😊

私は増税大賛成です

今もげんなりするくらい払ってますがそんなこと大したことじゃないんです

まあ生活必需品まで増税は困る人が増えるのでいけませんがね

No.443 09/10/31 20:56
匿名さん308 

>> 439 ところで主さんはまだ子供手当に反対なのかな? 政権交代後の混乱は収まり国会が開かれその必要性が議論されています 他の法案はともかく子供手… ヒマーンさん


子供7人のうち一人は必ず生活が良くなるとおっしゃいましたが



絶対に生活がよくなるんですか?

何故、「必ず」と実施する前に断言できるんですか?

  • << 445 あなたは不幸になるとお考えなんですか? 不自然な考え方で理解できません 理由をお聞かせください どういう理由で貧困家庭の子供が不幸になるのですか? それを聞いてから答えさせていただきますね😁

No.442 09/10/31 20:23
キーマン ( 8H3zj )

>> 440 キーマンさんは独身さんですか? 聞かれると思いました😊

私は残念ながら妻帯しており、6才と3才を持つ父親です

残念なのは

私が今、子供がいることで私の意見が決まっているのではないかと思われることです

私は社内独立の形でそれなりにあります

当然無借金経営継続中です

仕事内容は変わっているので伏せときますね😊

  • << 447 子供手当てと高校無償化手放しで喜ばれているのは、子供さんが小さいのと自営業さんだとの事で納得です。少子化対策って、生まれてきた子供より、これからどれだけ沢山産んでもらうか?でしょ。子供の為に使われるか分からない26000円を今優先的にばらまくのが正しいのでしょうか?単純に景気対策ですよね?ならば、子供いない家庭にも公平に対策すべきなのに、扶養控除、配偶者控除廃止で増税はおかしくないですか?高校無償化…公立高校は授業料年間12万、私立はその約5倍、不景気で授業料滞納家庭が続出しています。無償化は助かる人多いでしょうが、無償化(私立は半額負担?)のお金は学校に支払われますが、家庭の収入として課税対象です。しかも、特定扶養控除(現行16才以上は63万控除)が半額に減額になったり、単純に喜べない裏があります。 民主党今だけかも~だからお金貰えてラッキー♪なのは一部分の人、謳い文句(金額)と効果(実収入)は違います。子供手当て(一部の家庭)より 全家庭に公平に景気対策費出すべき。税負担も 消費税のなら全家庭公平でしょう。また、高校無償化より、利息無しの奨学金で後日払って貰えばいいのでは?

No.441 09/10/31 20:04
新しいもの大好き163 

>> 439 ところで主さんはまだ子供手当に反対なのかな? 政権交代後の混乱は収まり国会が開かれその必要性が議論されています 他の法案はともかく子供手… そして、将来の子供たちが悪政の尻拭いをさせられる…………………………………………………🙈

  • << 444 生まれてこない子にまで責任は持てませんが 生まれてきさえすれば その子達が少しでも幸せになれるように子供手当て、高校無償化などの政策が役に立つんでしょう? 高校卒業するまで大きくなった後に税金や年金を払うのは私たちと同じでしょ? 逆に 同期で100万人と同期で200万人なら負担は半分ですよ 将来の子供により大きな負担をかけたくないなら 現政権の少子化対策に反対することがおかしくない? 前政権の政策で少しでも少子化が改善していたならともかく結果は違うでしょ 今はこの2つの政策をやってみるしかないんです さらに負担を減らしたいなら 税率20%への消費税増税にも賛成してください😊 私は増税大賛成です 今もげんなりするくらい払ってますがそんなこと大したことじゃないんです まあ生活必需品まで増税は困る人が増えるのでいけませんがね

No.440 09/10/31 19:10
匿名さん189 ( ♀ )

>> 439 キーマンさんは独身さんですか?

  • << 442 聞かれると思いました😊 私は残念ながら妻帯しており、6才と3才を持つ父親です 残念なのは 私が今、子供がいることで私の意見が決まっているのではないかと思われることです 私は社内独立の形でそれなりにあります 当然無借金経営継続中です 仕事内容は変わっているので伏せときますね😊

No.439 09/10/31 13:14
キーマン ( 8H3zj )

>> 438 ところで主さんはまだ子供手当に反対なのかな?

政権交代後の混乱は収まり国会が開かれその必要性が議論されています

他の法案はともかく子供手当と高校実質無償化は成し遂げていただきたい

それで確実に救われる子たちがいる

子供の貧困率が15%もいるのだから

子供の内7人に1人は今より必ず生活が良くなる

これを知っても翻意されないのでしょうか?

子供に何の罪があって苦しまねばならないんですか?

  • << 441 そして、将来の子供たちが悪政の尻拭いをさせられる…………………………………………………🙈
  • << 443 ヒマーンさん 子供7人のうち一人は必ず生活が良くなるとおっしゃいましたが 絶対に生活がよくなるんですか? 何故、「必ず」と実施する前に断言できるんですか?
  • << 446 相対的貧困率の意味が分かっていないですね。

No.438 09/10/30 20:11
キーマン ( 8H3zj )

>> 436 キマーンさん。 米国の商業用不動産は依然として悪化しており、融資した金融機関も苦しい状況です。 破綻は今年だけで106行です。 米国の預金… 明るい方に目を向けないとね😊

アメリカ政府も能無しではないでしょう

景気に水差すような真似はしないと信じましょう

次に同じ事やりやがったらドルも国も保たないんだから

基本的に楽観論でいかないと良いことない

ネガネガネガ、ポジ、ネガネガ、ポジ、ネガネガ、ポジ、ネガ、ポジ、ネガ、ポジ、ネガ、ポジポジ、ネガ、ポジポジポジ

が理想です😁

あんまり不況関係ないから他人事に感じてしまうのかな

よその子供たちが死ぬのが辛いくらいですね😢

No.437 09/10/30 19:18
パソコン中級者437 ( 20代 )

ごもっとも。その通りです。その考えを貫いてください。応援しますよ

No.436 09/10/30 17:11
匿名さん39 ( ♂ )

キマーンさん。

米国の商業用不動産は依然として悪化しており、融資した金融機関も苦しい状況です。
破綻は今年だけで106行です。
米国の預金保険協会もこれ以上破綻銀行がでると、預金の保証に影響がでるかも知れませんね。

当局が検討している金融機関の自己資本比率引き上げも融資姿勢を厳しいものにすると考えられます。

一時的指標で楽観するのは早いと考えます。

明るいニュースは嬉しいことですけどね。

  • << 438 明るい方に目を向けないとね😊 アメリカ政府も能無しではないでしょう 景気に水差すような真似はしないと信じましょう 次に同じ事やりやがったらドルも国も保たないんだから 基本的に楽観論でいかないと良いことない ネガネガネガ、ポジ、ネガネガ、ポジ、ネガネガ、ポジ、ネガ、ポジ、ネガ、ポジ、ネガ、ポジポジ、ネガ、ポジポジポジ が理想です😁 あんまり不況関係ないから他人事に感じてしまうのかな よその子供たちが死ぬのが辛いくらいですね😢

No.435 09/10/30 14:04
キーマン ( 8H3zj )

>> 434 やっとアメリカGDP回復ですか😩

随分かかったなあ


このまま回復基調が続けば半年から1年以内に不安はなくなりますかね

自民党は太郎ちゃんのせいで命運が尽きたね😁

早く解散しときゃこんな事にならなかったのにね~

No.434 09/10/25 20:58
匿名さん39 ( ♂ )

259番さん、米国債は今後ちょっと金利が上がるかも知れません。金融機関の破綻が続いているから預金保険が限界かもね。

デフォルトはないと思うけど。

どこの国にもお金出さない、というよりも国債を減らさないといけないか。

No.433 09/10/25 20:50
匿名さん39 ( ♂ )

9番さん、😆そうですね。

感謝の言葉がもらえれば御の字で、お金ではないんですよね。

まあ、豊かな国が貧しい国を助けるのは当たり前と、考える国が多いのも確かだと思いますが。

No.432 09/10/25 20:34
匿名さん259 ( ♂ )

どの国にも出せないな

金貰う立場もいいが、日本はアメリカの国債なんと66兆円も買ってるらしい昉

アメリカの主張をまともに聞いていたら日本は金をどんどんセビラれる

No.431 09/10/25 15:24
家事の達人9 

>> 430 もうソロソロ金貰う立場に成っても良くない?

No.430 09/10/25 15:04
匿名さん39 ( ♂ )

>> 429 中国、韓国、北朝鮮、ロシアも油断出来ないけどね。

でも、もしお金を出すなら、どの国に出したら1番日本の国益になるのかな。

No.429 09/10/25 14:08
匿名さん259 ( ♂ )

>409

もちろん基地は必要だか、普天間基地や思いやり予算は日本に金出す必要はない

アメリカの本性はただ金に貪りつく本性

アメリカを油断してたら必要でもない金をせびられる

No.428 09/10/22 11:54
キーマン ( 8H3zj )

>> 427 子供の貧困率15%というのはどうなんでしょうね😔

自衛官を育てるために

例えば防衛関連の学校には試験通れば

寄宿制にして融資を受け、生活まで全て面倒みるような仕組みがあれば良いのかな

隊歴10年で学費全額無償

親がいない子でも受けられるように

将来を切り開けるように

産科医、外科医など不人気な医師養成では導入が検討されてますが医大だけですよね

僻地離島など無医村に医師を配置するためにも重要な取り組みです

もっと早く、小学校からでもそういう学校があれば救われる子も増えるでしょうに

とにかく子供を救う政策を推し進めていただきたいですね

No.427 09/10/21 18:40
新しいもの大好き163 

>> 426 その通りですよ。

運動会で子供が傷つくから順位は無し、仲良く手を繋いでゴールインとか、お遊戯会の出し物の桃太郎は主役と脇役で差がつくから桃太郎が何人もいたりとか、 そんなおかしな教育をしてるからすぐキレる子供が育ったり、自分の思い通りにならなければすぐにいじけて傷つき引きこもるような子供が増えている。

教師と生徒は対等だとか言って教室から教壇を無くしたり、そんな教育してるから目上に対してタメ口聞いたり、お年寄りを敬いもしない子供が増えているのです。

これ全て、左の勢力が薦めてきた教育の結果ですよ。
この国の国民は一たび非常時になれば、自分は何もせずに自衛隊員に対して死んで国民守れとか言ったり、自分のことだけ助かろうと身勝手に行動し、日本人同志でいがみ合うだろう。

平和が大事とか、軍隊は軍国主義だとか言って国防論さえも封じてイデオロギーを達成しようとする左の勢力が産み出した社会です。

そしてこの勢力が産み出したこういうことこそ、国民の生命と財産を危険にさらすものであって、彼らが主張する国民の平和も守るなんて主張はとんでもない的外れな話です。

No.426 09/10/21 14:35
キーマン ( 8H3zj )

>> 425 改善するには徴兵制とかですか?

そういえば運動の家庭教師とかはやってますね😣

学校では運動会まで競争の順位付けがダメだとか?

訳が分かんない教育ですね😔

そうやって育てて世界の荒波に放り出されるのでは勝ち目なしですね

逆にどこにでも競争があるんだよと教えてあげるべきではないですか

No.425 09/10/21 12:34
新しいもの大好き163 

>> 422 それには先ずアメリカのポチ辞めなきゃあ駄目ですね 兵器はアメリカ軍需産業の在庫一掃セール国に成ってるからね 戦闘機、爆撃機、ミサ… いくらハードを充実させても、ソフトがダメならば意味ないんじゃない?

自分の国を自分たちで守るって気概も皆無な平和ぼけ国民では。

No.424 09/10/21 09:56
キーマン ( 8H3zj )

>> 423 実現性のある対応ですね

それはいいですね😊

政府の仕事は国民の生活を守ることですよね

それには国民側も協力していかなきゃならない

現実の脅威としてアメリカ軍、中国軍、ロシア軍、韓国軍、北朝鮮軍と

周りの海は賑やかな立地なんだから

もっと国防に神経尖らせても良いのでは?

まずはどこの国と話をつけるとなった場合には

民主党は一番にアメリカと話をつけなきゃ

ここの関係が異常だから中露が警戒するんです

No.423 09/10/21 07:41
匿名さん39 ( ♂ )

民主党には決断出来ないだろうなあ。

他スレッドでミグやスホーイといったロシア兵器購入論がやけくそ気味に書かれていましたが・・・

整備現場が大混乱するでしょう。
欧州機の購入論でさえ、部品面で米国製と規格が合わないので難しいでしょう。

個人的には長期的計画としての国産は継続すべきです。
それまでは米国兵器のライセンス生産で技術を習得してはどうかと・・・。

No.422 09/10/21 07:30
家事の達人9 

>> 421 それには先ずアメリカのポチ辞めなきゃあ駄目ですね


兵器はアメリカ軍需産業の在庫一掃セール国に成ってるからね


戦闘機、爆撃機、ミサイル、原潜、空母
国産で造ろう

  • << 425 いくらハードを充実させても、ソフトがダメならば意味ないんじゃない? 自分の国を自分たちで守るって気概も皆無な平和ぼけ国民では。

No.421 09/10/20 20:31
キーマン ( 8H3zj )

>> 419 F-22のステルス性能と戦闘能力は素晴らしいが、あのステルス塗料は雨に弱い(笑)って知っていますか? 一回飛んだら次のフライトまで長時間の… う~む、理解しました

いっそのこともう作っちゃいたいね😊

選択肢が購入しかないのが情けない

技術がないなら仕方ないけどあるんだよね😔

実戦でテストする機会はないけど見てみたいなあ~純国産の戦闘機

やはり独立独歩の道を探るべきですね

人任せはダメだあ😩

No.420 09/10/20 18:56
匿名さん259 ( ♂ )

415 江戸末期の将軍はダメだったようですね昉

戦国の武将なら今の政治家よりもっとまともにアメリカに対応したのでは

空想しても仕方ないですが昉昉

No.419 09/10/20 17:58
匿名さん39 ( ♂ )

>> 418 F-22のステルス性能と戦闘能力は素晴らしいが、あのステルス塗料は雨に弱い(笑)って知っていますか?

一回飛んだら次のフライトまで長時間の整備が必要なので意外なコスト高です。
また、日本に輸出されたとしてもそれは、輸出用に必ずバージョンダウンしています。
それでも高い買い物でしょうが。

しかし、航空自衛隊はバージョンダウンしても抑止力として欲しかったのです。
ロシア、中国もF-22のようなステルス戦闘機の開発をしていますから、日本は対応せざるを得なかったのです。

単に米国民主党の政治的判断だと思いますよ。
ブッシュ政権なら輸出したんじゃないかな。

個人的には問題の多いF-22よりは日本のF-2を繋ぎで購入して、F-35やF-15サイレントイーグルをじっくり検証してお買い物すべきです。

  • << 421 う~む、理解しました いっそのこともう作っちゃいたいね😊 選択肢が購入しかないのが情けない 技術がないなら仕方ないけどあるんだよね😔 実戦でテストする機会はないけど見てみたいなあ~純国産の戦闘機 やはり独立独歩の道を探るべきですね 人任せはダメだあ😩

No.418 09/10/20 17:28
キーマン ( 8H3zj )

>> 417 ですね🙈😂

なら何故日本が購入打診しているのに

売ってくれないんですか?

実戦配備された機体ですよ、コストはともかくそのステルス性能は素晴らしい

コストどうのは日本が買うのに何の問題もない、ただの言い訳です

やはり機密漏洩の懸念があるからでしょう

実戦配備されてもいない機体などに興味ないし

欲しいのはミサイル発射への抑止力で核以外のものです

早期警戒衛星や戦略爆撃機でしょうから

No.417 09/10/20 15:05
匿名さん39 ( ♂ )

>> 416 FB-22の事ですね。
Fー22ラプターの派生型で戦闘爆撃機との位置付け。
米軍での正式配備は2018年とされていますが、開発コストが50~70億$もする割には充分な兵装が出来ず、目視発見された場合のドッグファイトに弱いと指摘され、新しい亜音速爆撃機計画に伴い開発が中止される予定。・・・ですよね。

必ずしも開発中止理由が情報流出懸念ではありません。コストパフォーマンスの問題ですね。

別の機種ですがBー2戦略爆撃機の推進技術者が中国に情報を提供して逮捕されています。


キマーンさんのご意見はFー22ラプター次期戦闘機購入に係る議論と混同されているのではありませんか?
米軍でさえまだ実戦配備してないものを輸入できないでしょう。

再度お調べ下さい。

No.416 09/10/20 13:51
キーマン ( 8H3zj )

>> 412 Bー22??? Fー22ラプターでしょ。 軍事も勉強必要だね。 今の民主党政権が米軍撤収後に自衛隊を入れる予算を計上すると思っているの? Bー22ステルス戦略爆撃機ですが?😊間違ってましたか?

ミサイル発射体制に入った場合の先制攻撃用に必要なんですよ

本来は核装備も可能な機体ですが、さすが核は無理ですがね

発射後に撃墜は不可能と言われていますから基地への先制攻撃でしか防げない

米軍は製造コストを理由に生産中止し、うちの国には売れないと😣

実際は日本の自衛隊が機密保持能力に疑問符がつくためだと思われます

北朝鮮の前々回のミサイル発射実験で緊張が高まり、日本に配備されるほど優秀な機体です😔

No.415 09/10/20 13:04
匿名さん72 

>> 414 江戸時代の将軍は黒船来航からの流れで終わってしまったんで昔から変わらないのでは?

No.414 09/10/20 12:40
匿名さん259 ( ♂ )

しかし日本はアメリカより歴史ある国なのに

戦時中五重塔等の歴史的建物はアメリカが爆撃を避けたそうです

恫喝による新たな基地容認淋しいかぎり

戦国時代や江戸時代の将軍が今の日本の外圧に押されっぱなしの状態を見たらどお思うだろう..

No.413 09/10/20 12:24
新しいもの大好き163 

>> 411 基地問題が気に入らなきゃどいてもらえばいいんじゃないの?💢自衛隊が入るし 沖縄は日本の領土でしょうから用心棒として居座ってもらうのにある程… そうだよ。

徴兵制を導入すればいい。

韓国みたいに兵役を義務にしたらいい。


けどね、それを邪魔してきた奴等は誰だ?


平和が大事だ、戦前は軍国主義だと言ってきた日教組や社民共産などの左の勢力でしょ。

米軍退かして自衛隊の基地にする? それすらこの連中は反対するよ。

自衛隊は違憲だなんて言ってるのは、自衛隊を合憲のものにしようとしてるのではなく、自衛隊すら無くそうとしてるんだぞ? そんな人間たちが国民の幸せとか言ってるんだから呆れるよ。


こういう勢力が国民から国家や共同体ていう意識を奪って、自由だ、権利だ、なんて言ってきたから、今のようなモンスターやパラサイトが溢れる国民性になったんじゃないか。

この連中が悪だったと否定してる戦前の方が遥かにましだよ。皆が助け合うという国民の意識が高かったんだから。


なぜ、みんな気付かないのか不思議だよ。

No.412 09/10/20 11:21
匿名さん39 ( ♂ )

>> 411 Bー22???

Fー22ラプターでしょ。
軍事も勉強必要だね。

今の民主党政権が米軍撤収後に自衛隊を入れる予算を計上すると思っているの?

  • << 416 Bー22ステルス戦略爆撃機ですが?😊間違ってましたか? ミサイル発射体制に入った場合の先制攻撃用に必要なんですよ 本来は核装備も可能な機体ですが、さすが核は無理ですがね 発射後に撃墜は不可能と言われていますから基地への先制攻撃でしか防げない 米軍は製造コストを理由に生産中止し、うちの国には売れないと😣 実際は日本の自衛隊が機密保持能力に疑問符がつくためだと思われます 北朝鮮の前々回のミサイル発射実験で緊張が高まり、日本に配備されるほど優秀な機体です😔

No.411 09/10/20 10:34
キーマン ( 8H3zj )

>> 410 基地問題が気に入らなきゃどいてもらえばいいんじゃないの?💢自衛隊が入るし

沖縄は日本の領土でしょうから用心棒として居座ってもらうのにある程度の支出は見ていますが

グアム移転はどうです?

向こうで建設中の家は戸当たりいくらでしょう?

米軍はグアムに帰るのに手土産まで渡さないといけないんですか?しかもほんの一部ですよ

日本は独自の兵器、戦闘機などの開発にすら制限を受けています

米軍の高い兵器をさらに高く買ってるんだから呆れるよ

ロシアのミグ買った方が余程安いし、サービスも充実してますよ😔

Bー22を売らないならよそからも買うぞと言ってやったらいいのに😤

もうアメリカ離れしないと

甘えたガキンチョみたいにいつまでも守ってもらおうなんて情けない

若い奴には徴兵ではなく訓練だけでも受けさせればいい

体育会系で申し訳ないですが🙇うちの従業員でも生っちょろい奴が多すぎ

ニートとか聞くと引きずり回してやりたくなるくらいです😤

  • << 413 そうだよ。 徴兵制を導入すればいい。 韓国みたいに兵役を義務にしたらいい。 けどね、それを邪魔してきた奴等は誰だ? 平和が大事だ、戦前は軍国主義だと言ってきた日教組や社民共産などの左の勢力でしょ。 米軍退かして自衛隊の基地にする? それすらこの連中は反対するよ。 自衛隊は違憲だなんて言ってるのは、自衛隊を合憲のものにしようとしてるのではなく、自衛隊すら無くそうとしてるんだぞ? そんな人間たちが国民の幸せとか言ってるんだから呆れるよ。 こういう勢力が国民から国家や共同体ていう意識を奪って、自由だ、権利だ、なんて言ってきたから、今のようなモンスターやパラサイトが溢れる国民性になったんじゃないか。 この連中が悪だったと否定してる戦前の方が遥かにましだよ。皆が助け合うという国民の意識が高かったんだから。 なぜ、みんな気付かないのか不思議だよ。

No.410 09/10/20 07:00
新しいもの大好き163 

>> 409 同感。

米軍とかの問題に短絡的に否定してる人は、なら国防を自国民で担う覚悟があるのか問うてみたくなる。

これが米軍依存を改めて、自国民で守ろうって動きは極めてまともだが、米軍基地を無くし、あとは何もしませんなんて平和ボケだからね。

そんなことの方が遥かに国民を危険に晒すんだから。

安易な平和主義による米軍否定ってのが蔓延してるね。

No.409 09/10/20 04:22
匿名 ( Lif0j )

>> 407 国債は止めて欲しいです 公約は順番決めてやればいいのに.. いずれにせよ、増税は確実でしょう 国内の借金、景気対策費、年金 おまけにア… 基地は仕方ないでしょう。

アメリカに協力もらわなけりゃ国は守れません。

知ってますか。今、世界中の軍隊は、警察の働きをしてるのです。つまり、国を守るための強大な国家権力。それすら不十分な日本は、アメリカに守っていただかないとね。安全補償あっての暮らしですよ。
だから、子供手当てだとか何だかんだ言ってられない。

No.408 09/10/20 01:06
匿名さん259 ( ♂ )

皆様 これからは増税です
国民に使う税金に加え、アメリカ米軍新基地に使用される莫大な税金

自民党が再び政権なっても確実増税です覚悟しましょう昉

No.407 09/10/19 22:00
匿名さん259 ( ♂ )

国債は止めて欲しいです

公約は順番決めてやればいいのに..


いずれにせよ、増税は確実でしょう
国内の借金、景気対策費、年金
おまけにアメリカ様が図々しいしくも新基地建設要求してますから、その無用な費用まで庶民の税金が使われる昉昉

  • << 409 基地は仕方ないでしょう。 アメリカに協力もらわなけりゃ国は守れません。 知ってますか。今、世界中の軍隊は、警察の働きをしてるのです。つまり、国を守るための強大な国家権力。それすら不十分な日本は、アメリカに守っていただかないとね。安全補償あっての暮らしですよ。 だから、子供手当てだとか何だかんだ言ってられない。

No.406 09/10/19 21:08
匿名 ( Lif0j )

再度提案します。

間違った政策で、日本の国民が、何十年、苦しむか否かの瀬戸際です。

鳩どんも困ってるんですよ。そりゃ借金作って国民を貧困に陥れたくないでしょう。

「国債を発行しちゃいかん、という国民の声が届いたら、止めます。」と言ってましたね。

首相官邸のホームページに意見が書けます。
絶対に諦めないで!

日本のために、間違いは間違いと、はっきり正しましょう。

No.405 09/10/19 20:42
匿名 ( Lif0j )

>> 400 選挙の結果ですから我慢しましょうね 4年後に自民党に期待しましょう 今は何を言っても負け犬の遠吠えです 何を言うか💢
じゃあ何かい?財源の保証もなしに、ただただ票が欲しいために出した、間違ったマニフェストをやれって?

民主に投票した人も、ほとんどの人は、
「国債を増やしてまで子供手当てはいらない」
と言ってますよ。

No.404 09/10/19 20:34
匿名 ( Lif0j )

>> 399 正直スレ主さんの意見に全て同意できません。 女性は結婚し子どもが産まれたら専業主婦になるべきです。 むしろ、いつまでも会社に居座る女性社員が… こういう人が、定年退職間近になって、奥さんに捨てられるタイプの典型ですね。
「私の人生を返して」ってね。
いや、もうすでに奥さんに愛人がいたりして~
女は、男や子供の持ち物ではありませんよ。
よ~く考えなされや。

No.403 09/10/19 15:39
お料理勉強中22 

>> 402 あれにはビックリしたけど、民主党の選挙法で捕まったのもあったし

日本考慮進一歩放寛対中国游客簽証限制。
は、まさに売国ならではだろうね😫

No.402 09/10/19 15:31
匿名さん290 

>> 395 もしかしたら、民主党は日本崩壊を目指してるんじゃない? 子供だましの政策で税金ばら蒔き、国債を乱発し財政難を作り出し、外国人に参政権を与え… そうだよ。

工作員の証拠、きのう出ましたね。

本当にいたんですね

No.401 09/10/19 13:42
匿名さん39 ( ♂ )

>> 400 4年も待ったら日本が破綻するんじゃないかな。

選挙の結果はその通りだが、公約とは違うものを唐突に打ち出したりして余計な混乱を招く現状はまずいでしょう。
それを負け犬云々はちと違うかと。

ここで叫ぶくらいはいいじゃない。

そうでないとやってられない。

No.400 09/10/19 13:15
家事の達人9 

選挙の結果ですから我慢しましょうね
4年後に自民党に期待しましょう


今は何を言っても負け犬の遠吠えです

  • << 405 何を言うか💢 じゃあ何かい?財源の保証もなしに、ただただ票が欲しいために出した、間違ったマニフェストをやれって? 民主に投票した人も、ほとんどの人は、 「国債を増やしてまで子供手当てはいらない」 と言ってますよ。

No.399 09/10/19 13:07
匿名さん399 

正直スレ主さんの意見に全て同意できません。
女性は結婚し子どもが産まれたら専業主婦になるべきです。
むしろ、いつまでも会社に居座る女性社員がいるから次の雇用へつながらないのではないでしょうか?
働くなら、せめてパートとして働いてください。
絶対に正社員にだけはやめてください。
夫が家事やって妻が仕事じゃない限り!
裕福な家庭に子ども手当てが至急されるのは同じく納得いきませんが

  • << 404 こういう人が、定年退職間近になって、奥さんに捨てられるタイプの典型ですね。 「私の人生を返して」ってね。 いや、もうすでに奥さんに愛人がいたりして~ 女は、男や子供の持ち物ではありませんよ。 よ~く考えなされや。

No.398 09/10/19 01:58
匿名 ( Lif0j )

提案します。

内閣府のホームページに、意見を書けるので、皆でドンドン書き込みましょう!

「鳩どんよ、 ムダ使いはいかんぜよ。」と。

No.397 09/10/19 01:40
匿名 ( Lif0j )

民社党の人がこのスレ見てるといいな。

鳩さんも、充分マニフェストは無理があるのは承知。

青白い顔して、
「国債を発行してはいかん、という国民の声が届いたら止めます。」
と言ってましたね。

やっちまった。誰か何とかしてくれ~ だと。
自分で責任とれ!

No.396 09/10/19 01:27
匿名 ( Lif0j )

>> 395 いやいや、中国の影にロシアありですよ。もっと恐ろしいです。
中国と北朝鮮、ロシアは、同じと考えないとね。

それにしても、食料自給率が15%なんてなったら、戦争しなくても国を乗っ取れますね。
もし、本当に食べ物がなくなったら、北朝鮮みたいに人肉を食べるんかな? 恐ろしいことです。

No.395 09/10/19 00:32
新しいもの大好き163 

>> 391 民社党の政策で評価できるのって…? 温暖化防止も期待してたけど、中国に媚びてるからダメ 農地の借地補助を廃止したら、米を作る農家は激減し… もしかしたら、民主党は日本崩壊を目指してるんじゃない?

子供だましの政策で税金ばら蒔き、国債を乱発し財政難を作り出し、外国人に参政権を与え、米国との関係を断ち、こうしてメタメタになったところに中国が経済的、政治的な面で関与してくる。

まさに日本自治省への道筋。
漢族流入。漢族に土地も資源も奪われる。まさに、ウイグルやチベットのように。

これはある意味侵略かも。

この計画は何十年も前から少しずつ進んでいるのかもしれない…

  • << 402 そうだよ。 工作員の証拠、きのう出ましたね。 本当にいたんですね

No.394 09/10/18 23:43
匿名さん39 ( ♂ )

実行するだろうけど、国民の間で不公平感が出るだろうな。

多分子供連れてる親とかに風当たり強くなるんじゃないかな。

恥ずかしい想像だけど『お前ら子供手当てもらってるんだから』的にね・・・そんな風潮になりそう。

本当に少子化対策ならそんな想像しないけど、一部を犠牲にするこの手当ては納得いかない。

選挙で決まったからしょうがないけど。
せめて、所得制限付けるべき。

No.393 09/10/18 18:39
匿名 ( Lif0j )

国民が餓えても、子供手当てをやる気?

バカな政策だな。

No.392 09/10/18 18:33
匿名さん259 ( ♂ )

公約実現のために増税するのは止めてくれ

それから、アメリカの不必要な基地移設の為の増税も止めてくれ


もう税金払うだけでいっぱいだ

No.391 09/10/18 18:15
匿名 ( Lif0j )

民社党の政策で評価できるのって…?

温暖化防止も期待してたけど、中国に媚びてるからダメ

農地の借地補助を廃止したら、米を作る農家は激減し、自給率が何と!何と!
15% になってしまうそうですよ。

日本を壊滅させるような政策は、即刻廃止すべき。

  • << 395 もしかしたら、民主党は日本崩壊を目指してるんじゃない? 子供だましの政策で税金ばら蒔き、国債を乱発し財政難を作り出し、外国人に参政権を与え、米国との関係を断ち、こうしてメタメタになったところに中国が経済的、政治的な面で関与してくる。 まさに日本自治省への道筋。 漢族流入。漢族に土地も資源も奪われる。まさに、ウイグルやチベットのように。 これはある意味侵略かも。 この計画は何十年も前から少しずつ進んでいるのかもしれない…

No.390 09/10/14 03:33
匿名さん189 ( ♀ )

ヤッパリ子供手当ての財源不足ですね😔マニフェストの目玉だったから、半分自治体頼みでゴリ押しするんでしょうかね😥

No.389 09/10/10 23:00
インテリア大好き370 

>> 386 すでにアメリカの土地がいくつかありますよね? 日本に 地位協定のお陰で 米軍は やりたい放題 強盗 強姦 殺人 あまつさえ 思… 民主党は地位協定をどうするつもりなのか。

もし今、強姦事件が起きたら鳩山や岡田や小沢はどう対処するのか。

一兵士の犯罪は、政治というより現地民と警察の問題でしょう。関係者のやる気ですよ。言い訳が協定なんです。

No.388 09/10/10 22:45
新しいもの大好き163 

>> 386 すでにアメリカの土地がいくつかありますよね? 日本に 地位協定のお陰で 米軍は やりたい放題 強盗 強姦 殺人 あまつさえ 思… 民主党はそれ以上に売国奴👿。

中国は基地だけじゃ済まないぜ。😁


国家も土地も文化も宗教も精神も何もかも潰すよ。


まだ、アメリカ人は宗教観🎄を持ってる。


アメリカ憎しで盲目か❓

No.387 09/10/10 22:41
パソコン初心者131 ( ♂ )

>> 383 宗教法人の税金免除を廃止せよ! うちの町には某宗教のキンキラキンの立派なお堂(?)があるし😒 ○○の科学とか選挙活動資金まである😒個人的に印… あ~😁その団体ですか😁「日本人は宗教に対して無知過ぎる💢」と有る人が言ったけど…😁


私も勧誘されたけど、一つだけ感心した事が有ります☝

「日本人がイメージしている【宗教感】を良く付いている」←(さっき言った☝日本人の宗教に無知を上手く利用している)

この前の選挙で😁某政党の真似して😤立候補したけど全員🎊見事落選🎊

とにかく現代の日本人下らないTV観すぎで😥宗教、政治等に無知過ぎる💧

No.386 09/10/10 21:50
猫好きさん319 

>> 385 すでにアメリカの土地がいくつかありますよね?

日本に

地位協定のお陰で 米軍は やりたい放題

強盗 強姦 殺人

あまつさえ 思いやり予算

売国奴だわ 自民党

  • << 388 民主党はそれ以上に売国奴👿。 中国は基地だけじゃ済まないぜ。😁 国家も土地も文化も宗教も精神も何もかも潰すよ。 まだ、アメリカ人は宗教観🎄を持ってる。 アメリカ憎しで盲目か❓
  • << 389 民主党は地位協定をどうするつもりなのか。 もし今、強姦事件が起きたら鳩山や岡田や小沢はどう対処するのか。 一兵士の犯罪は、政治というより現地民と警察の問題でしょう。関係者のやる気ですよ。言い訳が協定なんです。

No.385 09/10/10 12:19
新しいもの大好き163 

>> 384 中国が狙ってることの方を心配したら?

中国の土地になったらもっと酷くなるよ。

No.384 09/10/10 11:50
匿名さん259 ( ♂ )

善良な日本を愛する考慮深い皆様


アメリカの横暴から日本沖縄の珊瑚礁の海を守ろう

沖縄のヘノコは日本の領土だ!!アメリカの土地ではない!!

No.383 09/10/10 11:40
匿名さん189 ( ♀ )

>> 379 🐰意外かも知れないが、アメリカや欧州の方が税率が高い…。(特に投資所得税)日本は減税のし過ぎとも言えます。 (※以下の記事の内容はタイトル… 宗教法人の税金免除を廃止せよ!
うちの町には某宗教のキンキラキンの立派なお堂(?)があるし😒
○○の科学とか選挙活動資金まである😒個人的に印税も入るだろうに

キンキラキンのお堂に向かう人の行列見るとなぜかムカムカする

  • << 387 あ~😁その団体ですか😁「日本人は宗教に対して無知過ぎる💢」と有る人が言ったけど…😁 私も勧誘されたけど、一つだけ感心した事が有ります☝ 「日本人がイメージしている【宗教感】を良く付いている」←(さっき言った☝日本人の宗教に無知を上手く利用している) この前の選挙で😁某政党の真似して😤立候補したけど全員🎊見事落選🎊 とにかく現代の日本人下らないTV観すぎで😥宗教、政治等に無知過ぎる💧

No.382 09/10/10 07:06
パソコン初心者131 ( ♂ )

>> 381 それは、言えてます💢今のTVの出演者は😥「笑いを取る」のでは無く😤「素人さんを笑って居る」だけです😤からね💢

TVの前で😁馬鹿やって笑われている✨居るのって☝よゐこの濱口か江頭2:50ぐらいじゃ無いですか❓

…なには、ともあれ💧毎年数兆円の赤字を出すマニフェストなんて💢さっさと廃案にしろ💢💢💢👊

No.381 09/10/10 00:36
新しいもの大好き163 

年収数億、数千万単位の司会者やお笑い芸人やコメンテーターやプロデューサーやアナウンサーが庶民の代弁者みたいなツラして、感情論ばかり撒き散らして世の中批判してるんだから…呆れる。

No.380 09/10/09 22:45
匿名さん373 

🐸
○【富裕層って年収、資産いくらの人?】
(年間所得2000万円超の人数は、90年→05年で1.91倍に増加。金融資産5000万円以上の層は366.9万世帯で日本の総世帯数の約7%)

○【相続税課税割合は9年連続減少の4.2%、海外資産の申告漏れ1件当たり9200万円で5年連続増加】

○【21世紀に入ってから進んだ「従業員軽視、株主重視」従業員の給料は年々ダウンも配当金は2.9倍に】

○【証券優遇税制、資産家優遇税制】

○《株式取得機構、上場投資信託 買い取りへ 与党》

○《保有株買い取り20兆円に、企業の持つ銀行株も対象 与党》

■相続税、贈与税、配当減税…資産家の為の減税のし過ぎだと考えます。
おそらく富裕層は優遇処置を受ければ受ける程、貯蓄を増やし、お金や不動産で高利貸し的に国や社会にたかる様になってゆくだけだろう。
国の税収がまた下がり、資産家富裕層の貯蓄によって日本の経済は凍り付き、庶民の実体経済は資産家富裕層の高利貸しによって萎縮衰退し続ける。

最近の内閣はみんな資産家の二世三世議員ばかり。
『改革』の真の目的は資産家優遇政策をする事によって自らの資産を増やし、最終的に資産家による日本社会支配が目的ではないのか?

No.379 09/10/09 22:39
匿名さん373 

🐰意外かも知れないが、アメリカや欧州の方が税率が高い…。(特に投資所得税)日本は減税のし過ぎとも言えます。

(※以下の記事の内容はタイトル名からネット検索して下さい。)

○【「日本税制の問題点総括」消費税増ありき、国民は騙されている】

○【アメリカの証券会社での投資で税金が28%!! - 教えて!goo】

○【証券課税 フランス35% 日本の大資産家 欧米より優遇】

○【税収の国際比較】
『所得税や法人税など所得課税では韓国に次いで対GDPが小さく、消費税、付加価値税などの消費課税では米国に次いで対GDPが小さい。』


■弱者を貧窮させる様な消費税増税をしなくても、本来課税すべき財源はいくらでもあるはずです。

○【メガバンク銀行、優遇政策で法人税を10年納めず】

○【おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む。日本の個人金融資産1500兆円の内訳の8割が50歳以上が占める】

○【麻生首相、贈与税減免を検討…「親からお金もらって、家を建てたり車を買って下さい」】

○【相続税の課税対象…死亡者数に対して相続税課税対象者は4.2%足らず】

○【相続税免除国債…自民議連】

  • << 383 宗教法人の税金免除を廃止せよ! うちの町には某宗教のキンキラキンの立派なお堂(?)があるし😒 ○○の科学とか選挙活動資金まである😒個人的に印税も入るだろうに キンキラキンのお堂に向かう人の行列見るとなぜかムカムカする

No.378 09/10/09 22:18
匿名さん373 

🐵資産を貯め込み続ける富裕層や銀行や大企業からちゃんと税を取らず『所得再配分』をしない様な社会では、労働者庶民は『仕事』『お金(通貨)』を、資本家達に吸収されてしまう事から庶民達の『仕事』『お金(通貨)』が欠乏します。
庶民達による経済活動や社会生活が萎縮し続ける事になる。ホームレスやお金無しで原始生活への退化を強要される人達が増えます。
すなわち途上国化です。

● 低賃金の貧乏人への所得再配分の停止、増税

● 高収入の金持ちへの規制緩和、減税

…でどうなるか?

金持ちが、労働者庶民の使用していたお金を、自分のものとして集め貯め込んでしまい、労働者庶民が使えるお金の総量を減らし、労働者庶民の経済を萎縮、衰退させてしまう。
投資家資産家は自国民労働者に投資でたかって儲ける事も商品を売り付けて儲ける事も出来なくなる。
金持ちと貧困労働者が共倒れになり、その国の社会や経済は衰退し続けます。

金融投資だけでお金儲けや経済を考え、お金を必要以上に集め貯め込み高利貸しばかりしたがる奴らのせいで国は衰退します。
日本の富裕層の思考は、税率の高い米国や欧州的というよりも、税金の安い途上国的な野蛮な思考です。

No.377 09/10/09 22:02
匿名さん373 

🐯NHKスペシャル - アメリカ発「世界金融危機」
『今回の金融危機の大きな背景にあるのは、「実態経済」に比べて「金融資産」、つまり「投資マネー」が急拡大したことにある。
90年には、実態経済は3100兆円、金融資産は5500兆円と、その差2400兆円だった。
それが、07年には金融資産が大幅に拡大し、実態経済が6400兆円、金融資産は2京2000兆円と、金融資産が実態経済の約4倍弱と、まさに金融バブルと呼んでいい状態が起こっていた。』

■実体(態)経済と、金融資産の比率は、

90年
実態経済:3100兆円
金融産:5500兆円
比率:1.7倍

07年
実態経済:6400兆円、金融資産:2京2000兆円
比率:3.5倍

になっている。

■金融資産が、もし全部、株や債券や証券だったとしたら、それだけ実体経済に利子、配当、利息という負荷がかかることになります。

90年:1.7倍→07年:3.5倍に債務者側の負荷が増えているのではないでしょうか?

つまり、金融機関や投資資産家の持ち物である金融資産の膨張によって債務者側である企業の負荷が増え続け、更には非正規労働者の賃金が買い叩かれる様になる訳です。貧困が広がって当然です。

No.376 09/10/09 22:00
匿名さん373 

🐼失業貧困労働者層に対して、最低限のセーフティネットや所得再配分(ベーシックインカム)をもうけてから、競争社会をすべきです。(でないと、ただの原始資本主義です。)

日本よりも激しい競争社会と言われる欧米先進国だって、そのくらいはやっています。
やっていないのは日本だけです。
日本の自国民非正規雇用労働者の生活環境、労働環境は、先進国G7中で最低です。

又、近年、労働者の二極化、失業貧困化が進む現象は、世界的な問題になって来ていると考えられます。
それには、グローバル化による世界的な労働力余剰の問題と、金融投資経済の膨張過熱によって実体経済が過負荷を受けている問題があると思います。

No.375 09/10/09 21:59
匿名さん373 

🐻世界経済の規模は年々大きくなり続けており、流通するお金(通貨)の量も増え続けている筈です。

しかし、何故か近年の日本は労働者の所得が伸びない。
お金持ちが幾ら儲けても、労働者の所得も一緒に上がれば(下げられなければ)、労働者は文句を言わないでしょう。
しかしながら、非正規雇用が広がり、労働者の所得は下がり続けているのが実状であり、労働者側から不平不満が出ても当然なのです。

労働力が余剰な有効求人倍率が1.0倍以下の雇用情勢が長く続く事によって、競争原理が働かず、労働者の賃金がどんどん買い叩かれる様な雇用のデフレスパイラルに陥っていると推察します。

No.374 09/10/09 21:56
匿名さん373 

🐱生活保護、121万世帯超す。5月時点で過去最多を更新

『厚生労働省は2009年8月27日、全国で生活保護を受けている世帯数は09年5月時点で121万5379世帯(速報値)だったと発表した。
09年4月からは1万1505世帯増加しており、13か月で過去最多を更新。また、生活保護を受けている人数は167万9099人だった。』

■09年5月の完全失業者数は347万人です。

>『生活保護を受けている人数は167万9099人だった。』

09年5月に347万人の失業が発生しているわりに、09年5月の生活保護受給者が約168万人程度なのは変と言えます。
相当な数の労働者が、所得収入ゼロになったまま困り果てているはずです。

政府、厚生労働省はこの状況を正しく理解して、有効な福祉対策を取る気があるのでしょうか?

放ったらかしにされ、行き詰まっている失業者が、犯罪や自殺やホームレスや野垂れ死にに至ってもおかしくはない状況であることを、政府は理解すべきです。

それは、貧窮している失業者に、最低限、必要な社会保障すら与えない、政府の冷酷さの責任です。
善良な国民労働者を失業、貧困に至らせ、犯罪者や自殺者やホームレスや野垂れ死にに追いやっていると思います。

No.373 09/10/09 21:54
匿名さん373 

🐶8月の完全失業率は5.5%。有効求人倍率は0.42倍

『総務省が2日発表した8月の完全失業率(季節調整値)は5.5%で、過去最悪を記録した前月より0.2ポイント改善した。失業率が低下したのは7カ月ぶり。完全失業者数は、前年同月比89万人増の361万人。
厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を示す職者1人に対する求人数を示す8月の有効求人倍率(季節調整値)は0.42倍で、過去最悪だった前月と同じだった。
中略
就業者数は109万人減の6296万人。業種別では、製造業が112万人減の1049万人と大幅な減少が続いている。
都道府県別の有効求人倍率は、最も高かったのは香川と島根の両県で0.59倍。最も低いのは秋田県と沖縄県で、0.28倍だった。』

■何故、完全失業率が改善されたか?

此れを意地悪く分析すると、『派遣労働者の失業保険の給付が切れたから…。』と見てとれる。

失業保険の給付が切れて、ハローワークで求職するのを諦めてしまった人達は、失業者のデータにカウントされない。
よって、本当の失業者の数が幾ら増えても、ハローワークでの求職を諦める人達が増えると日本の完全失業率は自然に永遠と下がり続けるのだ…。

No.372 09/10/09 12:47
新しいもの大好き163 

>> 369 なんだかんだ言って、一番の民主党の支持者はマスコミ💢 インターネット記事で、非難コメントは次の日に、即削除☝💢民主党政権が始まり株価は下落… 同感。

マスメディアこそ悪の根源。

マスメディアを変えなければ、政党を変えても日本は変わらない。


この偽善者集団を駆逐することが日本が立ち直る初めの一歩。

No.371 09/10/09 12:34
匿名さん290 

>> 370 何がアメリカよりややこしいかって、中国のネット規制。
日本のマンガを中国の物だと思い込むのは、あちらでは個々の価値観の問題じゃないんですよ💧
それが日本の物だと広く知ってもらえない理由。

それと、日本のアニメが、映像需要でハリウッドを越えました。

だから麻生が、著作権を明確にし、アニメ文化を日本の観光として扱う意味は、
景気・世界需要・著作権
どれを取ってもベストだったんです。

それをマスコミは趣味の延長などと…💧

マスコミは、民主に政権を取ってもらわないと困るんです☝
民主の案・ネット規制は、可決すればマスコミが儲かるしくみです。
(ネットに政府介入で、民主の許可したニュースしかせず、政府に不利なカキコミは処罰、などの独裁が始まりますが💧)

No.370 09/10/09 10:50
インテリア大好き370 

>> 365 ドラえもんは韓国の漫画だと韓国人は思ってるらしいです。 日本の芸術を締め出していた頃から韓国に入ってきていたも(それだけの価値があるもの)… なるほど。キャラは東洋人だしね。

ソニーをアメリカの会社だと思っているアメリカ人が多いみたいです。カラテもアメリカのスポーツだとか。

知的財産権の侵害と、思い込みは別ですから、結果的に、日本国に入る使用料金が増えればいいのではないでしょうか。


それよりも日本の芸能人を全て日本人だと思っている日本人が愚かです。

No.369 09/10/09 10:18
パソコン初心者131 ( ♂ )

>> 368 なんだかんだ言って、一番の民主党の支持者はマスコミ💢

インターネット記事で、非難コメントは次の日に、即削除☝💢民主党政権が始まり株価は下落⤵状態💢(経済対策、株価対策は10/25にやっと初会合💧)マニフェスト公約実行するにも😥約三兆円の赤字💢⬅(さっさと廃案にしろ👊)等…。その事を全く指摘☝しないTVマスコミ😤


此で、世の中明るく✨なると、本気で信じて居るマスコミ😤と支持者😁は馬鹿としか言い様が無い💢


日本🇯が確実に悪い方向に変わって居るのは確か💢‼

  • << 372 同感。 マスメディアこそ悪の根源。 マスメディアを変えなければ、政党を変えても日本は変わらない。 この偽善者集団を駆逐することが日本が立ち直る初めの一歩。

No.368 09/09/27 21:40
匿名さん6 

今日の爆笑問題のセンセイ、教えて‼を見ました


いろいろな疑問になにひとつ明確に答えない民主党議員にはガッカリしました

No.367 09/09/27 19:58
匿名さん72 

>> 366 政府が持っているお金は1000兆を超えているのはしっていました?

No.366 09/09/27 19:10
太郎 ( Rdcdj )

>> 364 確かに無駄なハコモノは多いが、利益よりも公共の為に必要な施設は税金で作る必要がある。 公共施設に利益を求めるのは違うと思う。 公共のものに、税金を投入し、続けた結果国・地方の借金総額が一千兆円になる。

こんな国世界に、何処にもない。

今の日本は、収入全部をサラ金返済に回しても、足りない状態です。
サラ金に返済する為、さらに別サラ金から、謝金している状態です。

No.365 09/09/27 18:47
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 360 ↑以上の事から、世界が認める、日本の莫大な財産であるマンガを守るため、マンガ館を[国立]として設置する必要性は大いにあります。麻生が気づいて… ドラえもんは韓国の漫画だと韓国人は思ってるらしいです。

日本の芸術を締め出していた頃から韓国に入ってきていたも(それだけの価値があるもの)は全て韓国産だと思っているそうです。

  • << 370 なるほど。キャラは東洋人だしね。 ソニーをアメリカの会社だと思っているアメリカ人が多いみたいです。カラテもアメリカのスポーツだとか。 知的財産権の侵害と、思い込みは別ですから、結果的に、日本国に入る使用料金が増えればいいのではないでしょうか。 それよりも日本の芸能人を全て日本人だと思っている日本人が愚かです。

No.364 09/09/27 18:08
匿名さん39 ( ♂ )

>> 362 投資資金が回収できるとは、思われない。 建設費用、建物の維持費、展示品の更新費用、職員の人件費・・・・等。 利益がでるとは、思われない。 … 確かに無駄なハコモノは多いが、利益よりも公共の為に必要な施設は税金で作る必要がある。

公共施設に利益を求めるのは違うと思う。

  • << 366 公共のものに、税金を投入し、続けた結果国・地方の借金総額が一千兆円になる。 こんな国世界に、何処にもない。 今の日本は、収入全部をサラ金返済に回しても、足りない状態です。 サラ金に返済する為、さらに別サラ金から、謝金している状態です。

No.363 09/09/27 15:57
匿名さん90 ( 30代 ♂ )

>> 362 メディア関係も入るのに金は漫画業界からなんだ?
おかしいですねいつから漫画専門みたいなのに変わったのかな?
まあ中止だけどね

No.362 09/09/27 14:21
太郎 ( Rdcdj )

>> 322 いや、まんが館は 比較的に低コストでできる経済対策でしたよ。 日本のマンガは世界的にかなりの評価や影響力があるので、 相当、世界に知られる観… 投資資金が回収できるとは、思われない。
建設費用、建物の維持費、展示品の更新費用、職員の人件費・・・・等。
利益がでるとは、思われない。

インターネット展示で有れば、お金は余り掛からない。

費用は、アニメ業界から、拠出させる。

漫画の殿堂に税金を使ったら、いくらお金が有っても足りない。
埼玉県内にも、色々な展示施設が有るが、ほとんど、税金の持ち出しです。
日本の借金は、資金を回収できないものに、税金を投入したからです。

  • << 364 確かに無駄なハコモノは多いが、利益よりも公共の為に必要な施設は税金で作る必要がある。 公共施設に利益を求めるのは違うと思う。

No.361 09/09/27 13:44
匿名さん189 ( ♀ )

日本を守るにはどうしたらいいの?😢

No.360 09/09/27 09:43
匿名さん290 

>> 359 ↑以上の事から、世界が認める、日本の莫大な財産であるマンガを守るため、マンガ館を[国立]として設置する必要性は大いにあります。麻生が気づいていたもうひとつの重大な理由は後でレスします。
とにかく日本のマンガは、過去の資料が多すぎるうえ、過去の業界の管理も甘すぎた点が、財産横領の危機にさらされているからです。外国の文化人から指摘される通り、日本人が呑気なのは、なにより愛国心の低下からきています。
例えばドラゴンボールが、日本の作品ではないと、中国に思われたからといって、ムキになって外国人に言いい回る日本の一般人がいません。
業界人やマニアでない限り、日本のものだから守りたいという執着心が、一般人にはないのです。
これがまさにスキであり、日教組が低下させた[愛国心]が、今は必要とされている理由です。日教組は教員を仕切るうえに反国思想、さらに民主の指示団体です。
中国による日本侵略の準備は古くからなされていました。調べればわかる事ですが、侵略された経験のない日本人達は軽視していました。
そして高齢化の今が、実行される時なのです。本当です。

  • << 365 ドラえもんは韓国の漫画だと韓国人は思ってるらしいです。 日本の芸術を締め出していた頃から韓国に入ってきていたも(それだけの価値があるもの)は全て韓国産だと思っているそうです。

No.359 09/09/27 08:57
匿名さん290 

ドラゴンボールが、中国本土では、中国の作った作品だと思われている事を、日本の皆さんはご存知でしょうか❓
日本でも、題材元が西遊記なだけにウワサがまわり、小学生でそう思っている子供が実際にいたので驚きました。
他にも、剣道が中国の国技だったと、中国本土では思われています。
事実として中国は、
外国に、剣道を習った中国人を講師として派遣しているのですが、
講師が中国の国技だと教えている事が、日本文化ファンの西洋人に問題視されています。
なのに日本人は呑気な事も指摘されています。
中国はディズニーのマネなどが問題になったように、何とかして各国の文化を取り入れたいあまりに主張が激しく、
歴史上の流れからも、略奪や侵略を得意とする傾向がある事は事実です。
ドラゴンボールと剣道については、講師や中国の一般人が悪いのではありません。
向こうではネットが政府に規制されていますから、
本土の人々は他国の事がわからないのです…。
ネットの政府規制は2年後に日本もなります(民主の案)

No.358 09/09/24 15:27
新しいもの大好き163 

>> 357 自分の人生うまくいかないのを自民党政治のせいにして被害者ぶる人たちが民主党を盲目的に支持する、言わば民主党真理教の信者なんだよ。

だから、自分たちを批判する人間は敵なんだろうね。

No.357 09/09/24 12:40
匿名さん357 ( 40代 ♂ )

>> 356 >>いつまで麻生と比べるんですか

民主党支持の方々って、1か0しかないみたい。
民主じゃないなら自民、自民じゃないなら民主だから、民主と自民を比較しか出来ないのですよ。
民主自身が変わる、という発想がないようで!

No.356 09/09/24 07:58
匿名さん6 

>> 355 あなたこそ、カンチガイしてますね


冷ややかな顔してましたよ


コメンテーターも言ってましたし


いつまで麻生と比べるんですか💧

No.355 09/09/24 07:45
家事の達人355 ( ♀ )

>> 354 そんな事無いでしょうひじょうにフレンドリーでしたよ

前総理麻生さんとは口聞くのも嫌だて顔してたけど
麻生さんいきなり馬鹿やっちゃったから仕方ないですが

No.354 09/09/24 07:01
匿名さん6 

鳩山とオバマ大統領の会談のニュースを見たけど、両者とも表情がぎこちなかったですね。特にオバマは冷ややかな感じでしたね

No.353 09/09/22 22:40
匿名さん39 ( ♂ )

>> 352 著作権を担保にして融資をする動きが金融機関で始まっています。

ただ、アニメの制作や事業運営に詳しい人が金融機関にはまだ少ないので融資本数は少ないのですが・・・

不況でスポンサーも減っていますしね。

民間でアニメ産業の成長に手を貸すには今は力不足だと思います。

No.352 09/09/22 17:41
猫好きさん319 

>> 349 押し付けととれる書き方で失礼しました。 申し訳ありません。 あなたはアニメの殿堂についてはどのようにお考えでしょうか? また、アニメ産業に… アニメ産業を育成するなら

アニメ会社 プロダクション 製作委員会

作品に融資するシステム

いくら良い作品でも 先立つものがないと 日の目を見る事はない

あのガンダムのサンライズでさえ 本放送時は資金難に喘いでいたそうだから

No.351 09/09/22 14:02
家事の達人9 

>> 350 論議?アニメ館に関しては意味無いでしょう計画白紙に成ったのだから

No.350 09/09/22 13:59
匿名さん39 ( ♂ )

>> 348 マンガ館建設中止なのに 何を飾るか? そんな論議したって仕方ないでしょう では、どのような議論をされるのですか?

問題提起をお願いします。

No.349 09/09/22 13:57
匿名さん39 ( ♂ )

>> 347 なぜ エロアニメを創る必要はない? 現に 今 流通している なぜ エロアニメと 麻生が好きだったゴルゴ13 同価値ではない? それ… 押し付けととれる書き方で失礼しました。
申し訳ありません。

あなたはアニメの殿堂についてはどのようにお考えでしょうか?
また、アニメ産業についての考察を教えてください。

  • << 352 アニメ産業を育成するなら アニメ会社 プロダクション 製作委員会 作品に融資するシステム いくら良い作品でも 先立つものがないと 日の目を見る事はない あのガンダムのサンライズでさえ 本放送時は資金難に喘いでいたそうだから

No.348 09/09/22 12:11
家事の達人9 

>> 347 マンガ館建設中止なのに 何を飾るか?
そんな論議したって仕方ないでしょう

  • << 350 では、どのような議論をされるのですか? 問題提起をお願いします。

No.347 09/09/22 12:06
猫好きさん319 

>> 345 同感です。 私はエロアニメを飾る必要はないし、大部分の人はそう思っていますよ。 だからムキにならないでください😄 『アニメの殿堂』とい… なぜ エロアニメを創る必要はない?

現に 今 流通している

なぜ エロアニメと 麻生が好きだったゴルゴ13

同価値ではない?

それこそ 一方的な価値感の押し付けではないのか?

  • << 349 押し付けととれる書き方で失礼しました。 申し訳ありません。 あなたはアニメの殿堂についてはどのようにお考えでしょうか? また、アニメ産業についての考察を教えてください。

No.346 09/09/22 11:46
匿名さん39 ( ♂ )

>> 344 先程、鳩山さんの回りで次々と起きた変死、事故死、怪死は捜査されているのでしょうか?とスレを立てたところ、直ぐに削除されました。やはり鳩山さん… ネガキャンと思われたのでしょうかね?

No.345 09/09/22 11:45
匿名さん39 ( ♂ )

>> 343 芸術館に入れるか入れないかはあると思いますが、作者などはそれを気にして作らないとレスしているんです。 後、中に入るのはアニメだけではない… 同感です。

私はエロアニメを飾る必要はないし、大部分の人はそう思っていますよ。

だからムキにならないでください😄

『アニメの殿堂』というものが官がやるか、民かやるかにせよ、これ以上必要かどうかの議論でしたよね。

  • << 347 なぜ エロアニメを創る必要はない? 現に 今 流通している なぜ エロアニメと 麻生が好きだったゴルゴ13 同価値ではない? それこそ 一方的な価値感の押し付けではないのか?

No.344 09/09/22 11:36
匿名さん6 

先程、鳩山さんの回りで次々と起きた変死、事故死、怪死は捜査されているのでしょうか?とスレを立てたところ、直ぐに削除されました。やはり鳩山さんが何らかの形で関わっているのは本当なんでしょうか

  • << 346 ネガキャンと思われたのでしょうかね?

No.343 09/09/22 11:21
匿名さん72 

>> 342 芸術館に入れるか入れないかはあると思いますが、作者などはそれを気にして作らないとレスしているんです。


後、中に入るのはアニメだけではないですけどね。

  • << 345 同感です。 私はエロアニメを飾る必要はないし、大部分の人はそう思っていますよ。 だからムキにならないでください😄 『アニメの殿堂』というものが官がやるか、民かやるかにせよ、これ以上必要かどうかの議論でしたよね。

No.342 09/09/22 09:39
猫好きさん319 

>> 339 何故、国の規制をうけて保護という発想になるんでしょうかね。 美術館などに展示されている物はそこに展示されたいと思って作品を作るのでしょう… では ミロのヴィーナスと

エロアニメ

これを 芸術的価値が同じと

国民皆さんが 考えますか?

否!

一部は支持するでしょうが

そんな過激なアニメ

アニメの殿堂に 入れたら国民が怒りますよ

No.341 09/09/22 09:19
匿名さん337 ( 30代 ♂ )

>> 339 何故、国の規制をうけて保護という発想になるんでしょうかね。 美術館などに展示されている物はそこに展示されたいと思って作品を作るのでしょう… 334のレスで産業育成や支援とあったのでその内容について私の考えを述べたのです。

アンカーをつけなかったのは私のミスです。
失礼いたしました。

No.340 09/09/22 09:18
家事の達人9 

借金して迄やる事業じゃあないね

No.339 09/09/22 08:53
匿名さん72 

>> 337 アニメの殿堂は個人的には国が作る必要がないと思います。 日本のアニメ文化が世界的に認められたのは、国が余計な手出しをせずに育って多種多様な… 何故、国の規制をうけて保護という発想になるんでしょうかね。


美術館などに展示されている物はそこに展示されたいと思って作品を作るのでしょうか?私は作者はそんなことは考えずに作っていると思いますよ。


絵で例えるなら絵画展では無くて美術館を作るんでしょ。国が絵画展をする必要はないけど美術館は必要でしょ。


まあ他の人もレスしていますが、補正予算でやる内容ではないですけどね。

  • << 341 334のレスで産業育成や支援とあったのでその内容について私の考えを述べたのです。 アンカーをつけなかったのは私のミスです。 失礼いたしました。
  • << 342 では ミロのヴィーナスと エロアニメ これを 芸術的価値が同じと 国民皆さんが 考えますか? 否! 一部は支持するでしょうが そんな過激なアニメ アニメの殿堂に 入れたら国民が怒りますよ

No.338 09/09/22 08:19
匿名さん39 ( ♂ )

>> 337 わかりました。
ご意見ありがとうございました😄

No.337 09/09/22 08:11
匿名さん337 ( 30代 ♂ )

アニメの殿堂は個人的には国が作る必要がないと思います。

日本のアニメ文化が世界的に認められたのは、国が余計な手出しをせずに育って多種多様な作品群が生まれたからだと思います。

今さら国に規制を受けて保護してもらう必要はないと思います。

もちろん、過激な性描写や暴力等、倫理的に規制をかける必要はあると思いますが、それは業界の自浄作用が働くべきだと思います。
アンダーグラウンドな世界が公的な権威に頼るようになったらだめですよ。つまらなくなる。

  • << 339 何故、国の規制をうけて保護という発想になるんでしょうかね。 美術館などに展示されている物はそこに展示されたいと思って作品を作るのでしょうか?私は作者はそんなことは考えずに作っていると思いますよ。 絵で例えるなら絵画展では無くて美術館を作るんでしょ。国が絵画展をする必要はないけど美術館は必要でしょ。 まあ他の人もレスしていますが、補正予算でやる内容ではないですけどね。

No.336 09/09/22 06:56
匿名さん39 ( ♂ )

>> 335 おっしゃるように難しいですね。

でも産業育成は必要でしょう?

役人が全部評価する仕組みにしなればいいのでは?
表現の問題があるなら、倫理機関の方を招けばよい。
アニメ自体にネガティブなお考えなのですか?
ご意見が後ろ向きのような・・・

No.335 09/09/22 06:50
猫好きさん319 

>> 334 運営は どうします?

民間にすべて任せます?

官が造るものを すべて民間に任せる訳無いじゃないですか?

それに アニメの殿堂に入るアニメは

性描写や暴力描写のものも すべて 入れるつもりでしょうか?

そのアニメの価値を誰が決めるのでしょう?

やはり 官ですよね?

多様な価値感が 存在するアニメに

国が関与するのは 好ましくないと思います

No.334 09/09/22 06:29
匿名さん39 ( ♂ )

>> 333 いやいや、民主党は天下りさせないんでしょ?

天下りがあるから、大事な産業の広報、育成拠点を設置しないとの考えはおかしい。

他の産業と同様に、アニメ産業も不況で支援が必要な業種ですよ。
しかも、世間の理解が不十分。

経済対策、成長戦略の観点からも何とかしたほうがいいんじゃないですか?

No.333 09/09/22 05:51
猫好きさん319 

>> 332 官が造る以上 天下り先にならない筈はない

天下り先にならないなら

官はやらない

そういうもの 官僚というものは

現に 漢字検定で有名になった公益法人

前理事長が 天下りを受け入れなかったから

あらゆる手段を講じて 排除

天下りが再開している

No.332 09/09/21 21:49
匿名さん39 ( ♂ )

>> 331 別に天下りにならなければいいんですよね。

京都みたいな施設を増やしたらあかんの?

No.331 09/09/21 16:30
猫好きさん319 

>> 324 やはりアニメに対する偏った知識が大部分の政治家の中にあるのでは? 日本の産業は物を作る事というなら、アニメも立派な物ですよ❗ お金をかけ… 京都に代替施設在り

新規建設は不要

トンチキ前総理の説明は

著しく 合理性に欠ける

官僚の新たな天下り先の創造にしか

すぎない

No.330 09/09/21 15:42
匿名さん39 ( ♂ )

キマーン❗

他スレッドで元気。
アフガニスタンで燃えつつある💧⤵⤵⤵
『民主党政権の不安要素』
反省の色なし・・・。

No.329 09/09/21 14:29
家事の達人9 

>> 328 優先順位の問題ですよマンガ館は大景気に成って税収がガンガン上がったら
作れば良いですね

No.328 09/09/21 14:17
猫好きさん319 

>> 322 いや、まんが館は 比較的に低コストでできる経済対策でしたよ。 日本のマンガは世界的にかなりの評価や影響力があるので、 相当、世界に知られる観… 秋葉原があるのに わざわざ

補正予算で造る必要無いでしょ

130億円が低コストなら

貴方が 自分の金を寄付して

造ってもらいなさいな

京都にも 同じようなものもあるので

不要

今 絶対には必要ではない!

No.327 09/09/21 12:45
匿名さん327 ( 20代 ♀ )

>> 324 やはりアニメに対する偏った知識が大部分の政治家の中にあるのでは? 日本の産業は物を作る事というなら、アニメも立派な物ですよ❗ お金をかけ… 🇰からパクられないためにも、日本の漫画やアニメの存在を大きくする機会は必要でしょうね✋✨

No.326 09/09/21 11:02
家事の達人9 

>> 320 民主党の支持率が77パーセントから68パーセントに下がりましたね⤵五日間で 日テレ68%
TBS 83%

鳩山内閣の支持率
調査局によって違う

No.325 09/09/21 11:02
匿名さん290 

その77%ってのは、民主に投票したと答えた人のうちの77%ですからね。
実際にはもっと少ないはずです。マスコミの偏向報道ですね。
まんが館も、麻生の趣味だとマスコミに言われっぱなしでした。
そう聞いてても、経済効果になるだろうと思ったんですけど。
テレビ見てるお年寄りなどは、日本のマンガが世界に評価されてるなど知らないでしょうからね😔

No.324 09/09/21 09:49
匿名さん39 ( ♂ )

>> 323 やはりアニメに対する偏った知識が大部分の政治家の中にあるのでは?

日本の産業は物を作る事というなら、アニメも立派な物ですよ❗

お金をかけない代替施設を作ればいいのにね。

  • << 327 🇰からパクられないためにも、日本の漫画やアニメの存在を大きくする機会は必要でしょうね✋✨
  • << 331 京都に代替施設在り 新規建設は不要 トンチキ前総理の説明は 著しく 合理性に欠ける 官僚の新たな天下り先の創造にしか すぎない

No.323 09/09/21 02:13
匿名さん189 ( ♀ )

>> 322 私もそう思います

日本のアニメは世界での評価高いですから、絶対に観光スポットになったでしょうに…残念です。

代わりに 北海道の鳩山神社とかが観光スポットになりそうです💦

No.322 09/09/20 23:20
匿名さん290 

いや、まんが館は
比較的に低コストでできる経済対策でしたよ。
日本のマンガは世界的にかなりの評価や影響力があるので、
相当、世界に知られる観光地になるはずです。
建てるお金が税金のムダというのは、あまりに目先にとらわれすぎです。
残念です。

  • << 328 秋葉原があるのに わざわざ 補正予算で造る必要無いでしょ 130億円が低コストなら 貴方が 自分の金を寄付して 造ってもらいなさいな 京都にも 同じようなものもあるので 不要 今 絶対には必要ではない!
  • << 362 投資資金が回収できるとは、思われない。 建設費用、建物の維持費、展示品の更新費用、職員の人件費・・・・等。 利益がでるとは、思われない。 インターネット展示で有れば、お金は余り掛からない。 費用は、アニメ業界から、拠出させる。 漫画の殿堂に税金を使ったら、いくらお金が有っても足りない。 埼玉県内にも、色々な展示施設が有るが、ほとんど、税金の持ち出しです。 日本の借金は、資金を回収できないものに、税金を投入したからです。

No.321 09/09/20 22:55
匿名さん72 

>> 319 加えて! 母子加算 復活! まんがの殿堂より 大切だよ! 生活保護+母子手当て+母子加算+子供手当て=一体どれくらい必要なんだろう

No.320 09/09/20 22:02
匿名さん6 

民主党の支持率が77パーセントから68パーセントに下がりましたね⤵五日間で

  • << 326 日テレ68% TBS 83% 鳩山内閣の支持率 調査局によって違う

No.319 09/09/20 18:53
猫好きさん319 

>> 318 加えて!


母子加算 復活!


まんがの殿堂より 大切だよ!

  • << 321 生活保護+母子手当て+母子加算+子供手当て=一体どれくらい必要なんだろう

No.318 09/09/19 00:57
匿名さん259 ( ♂ )

>> 317 ところで、まんが館 廃止決定!!

すっきりしたわ!!

No.317 09/09/18 23:51
ジョン ( go0uj )

>> 313 長妻厚労省が、「子ども手当」に所得制限は設けない、とのこと。子育て支援には賛成するが、一律給付でなく、子ども名義の積み立て金の補助にすりゃい… 訂正

×長妻厚労省→長妻厚労相
失礼しました。

民主党は「少子化防止」政策のつもりらしい。そんなわきゃないだろ。「子ども手当」欲しさに子どもを新たに持つ選択をする家庭はまずないでしょ。

No.316 09/09/18 23:23
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 315 民主党も受け取る人たちも景気対策的のつもりだよ💨

子育て支援なら保育料・授業料・給食費を無償化にする間接支給でいいよ!

No.315 09/09/18 23:05
匿名さん315 ( 20代 ♀ )

>> 314 少子化対策の為の子供手当てでしょ~?

No.314 09/09/18 22:17
匿名さん39 ( ♂ )

>> 313 それではお金が世の中に出回らないので景気対策の意味が無くなってしまいますよ💧

民主党は景気対策でやっているからね~💧

No.313 09/09/18 21:42
ジョン ( go0uj )

長妻厚労省が、「子ども手当」に所得制限は設けない、とのこと。子育て支援には賛成するが、一律給付でなく、子ども名義の積み立て金の補助にすりゃいい。中学校卒業までは引き出せない様にしてね。子どもの養育にお金👛がかかるのは義務教育を終えてからでっせ。

  • << 317 訂正 ×長妻厚労省→長妻厚労相 失礼しました。 民主党は「少子化防止」政策のつもりらしい。そんなわきゃないだろ。「子ども手当」欲しさに子どもを新たに持つ選択をする家庭はまずないでしょ。

No.312 09/09/18 21:41
匿名さん228 ( ♀ )

>> 309 反省しました😔 どうなるか解らんが削除が入ってしばらく投禁なりそうだし 先に謝っときますね 主さんごめんね🙇 また充電してきます … キマーン、あんまりなりきりすぎると自我が崩壊するよ

No.311 09/09/18 21:38
匿名さん39 ( ♂ )

>> 310 みんなに急かされるまま、慌てて勉強して、彼なりに一人で考えた結果でしょうか。そこは少し評価してもいいかと。

でも、場所はアフガニスタン。治安も悪くて現地の情報もよくわからないのに、一人で計画なんて立てようがない。

もう少しみんなの意見を聞いてプランニングをすれば、突出する事もなかったと思います。

・・・本当はアフガニスタン復興でスレタイ立てた方がよかったのかな。

地道にいきましょう。

No.310 09/09/18 21:01
インテリア大好き310 

>> 307 削除されたレス キーマンのって、これって何かの空想ですか?
現実が無いな。現実に生きる人がこんな事言うはずがないと思いますが
皆さんはどう感じるのだろうか?
私は この世界は私の感じるままに動いてるって勘違いしてると思う。
質問に答えてやれよ。空想で答えるなよって言っても無理か。
別にスレタイ立てて、
民主党が2000臆、危険が判らない偽善団体にバラまき行為をし、それに群がる貿易会社や業者が潤い、世界は平和になるのですっていうぐらい強烈な内容にしてみてはどうなんだろう?
温かく見守るよ

No.309 09/09/18 20:47
キーマン ( 8H3zj )

>> 308 反省しました😔

どうなるか解らんが削除が入ってしばらく投禁なりそうだし

先に謝っときますね

主さんごめんね🙇

また充電してきます

夢想家キーマンしばし蓄電(逐電😂)してまいります

おさらば

  • << 312 キマーン、あんまりなりきりすぎると自我が崩壊するよ

No.308 09/09/18 20:27
匿名さん308 

>> 307 スレタイが


キーマン❗いい加減にしろ‼

に変わりそうだな



どうでも良いけど、罵倒する言葉や、スレ主不在で話を広げていくのは、内容うんぬんのレベルでは無いね


自身の主張を自分で展開したいなら、自分でスレ建てしてくれ


それぐらいのマナーは理解できるよな⁉キーマン❓❓❓

No.306 09/09/18 20:11
家事の達人9 

キーマン、228、どっちもどっちだね

No.305 09/09/18 19:53
匿名さん228 ( ♀ )

>> 299 😊私の理想の結果だけ先に書いときましょうか 😣国境沿いの町に難民を集めて親日、反タリバンの町を創る、まずはそこと首都カブールを結ぶ まず… 20世紀少年の子供のよげんしょ のほうがお似合いでしたね。ドンキというより。失敬失敬😜

No.304 09/09/18 19:53
匿名さん90 ( 30代 ♂ )

>> 300 削除されたレス 他人を罵倒する妄想作家に削除を

No.303 09/09/18 19:44
匿名さん228 ( ♀ )

>> 300 削除されたレス キヤーンそれ中傷誹謗😭

二千億、民主党は民間NPOに出すというキミの文面に対してですがどうした?
後半、呆れます。何これ?ドンキの続きですね♪

No.302 09/09/18 19:34
匿名さん228 ( ♀ )

>> 296 おはよう😪 皆さん、お早いですね😊 すでに話が子供手当てに変わってるようなんですが 228さんにはお答えしないと逃げたとか思われるのも… キマーン 何に答えたの?
屁のツッパリにしかならないような事を一つだけ言って、きちんと答えたツモリで後は無視ですか、ハァ。
もいっかい見直したらァ?

No.301 09/09/18 19:29
匿名さん228 ( ♀ )

>> 299 😊私の理想の結果だけ先に書いときましょうか 😣国境沿いの町に難民を集めて親日、反タリバンの町を創る、まずはそこと首都カブールを結ぶ まず… ドン・キホーテ物語ですね~
誰がどう観てもまさしく

No.299 09/09/18 17:11
キーマン ( 8H3zj )

>> 297 キマーン逃げ😱に走る 『安い投資で大きな効果を』って唄ってたのに2000億だって?キマーンの主張って都合いいとこで変わりますね。次はどのタ… 😊私の理想の結果だけ先に書いときましょうか

😣国境沿いの町に難民を集めて親日、反タリバンの町を創る、まずはそこと首都カブールを結ぶ

まず日本が隣国を通して大量買い付けをし国境沿いに集積所を作る

国内の難民を雇いいれ、政府と共同で物資を送り込み、最初は採算度外視でアフガニスタン国内に流通させる

流通で利が上がればきちんと買い上げてもらい商いにしていく

まずは仕事と居留地
残りの難民には先ほどの商品を首都に運ぶ道路整備工事、次には鉄道敷設工事で雇用する

現場であれば子供でも仕事と賃金を与える

難民はタリバンの攻撃から対抗するため自警団を組織して自己防衛してもらう

商品の搬送は小さな商隊を多数編成して攻撃目標を分散、連絡を密にして他は逃げる

タリバンが出てきて攻撃があれば首都、新しい街のいずれかに逃げ込む

物流さえ安定させれば乗せる商品の選択だけで儲けようと思えばいくらでも

そんな事が目的じゃあないんだがね

元軍事政権や独裁政権は必ず経済で失敗する、そこを突くために使うお金です

日本人もテロの犠牲者を出しているのだから国民を守るための予算は必要だ

この仕事は国でしか出来ない😊

  • << 301 ドン・キホーテ物語ですね~ 誰がどう観てもまさしく
  • << 305 20世紀少年の子供のよげんしょ のほうがお似合いでしたね。ドンキというより。失敬失敬😜

No.298 09/09/18 12:53
匿名さん228 ( ♀ )

>> 296 おはよう😪 皆さん、お早いですね😊 すでに話が子供手当てに変わってるようなんですが 228さんにはお答えしないと逃げたとか思われるのも… 2000億の見積もりを提出して下さい。

No.297 09/09/18 12:42
匿名さん228 ( ♀ )

>> 296 キマーン逃げ😱に走る

『安い投資で大きな効果を』って唄ってたのに2000億だって?キマーンの主張って都合いいとこで変わりますね。次はどのタイミングでケチってくるのかしら?
何故に辺境なのか質問しても金額効果の説明も無しドン・キホーテ物語で終わってる。
辺境のほうが日本NPOも地上げを手伝いやすいのかな?芋掘りにきた子供達の涙を利用しやすいのかな?人のいないところからいないとこにつないでもムダダムでないことを証明してよ😁
ところでその2000億、民主党がしきって使用用途全部公表するのと日本NPOが直接しきるのかどっちが都合いい?

  • << 299 😊私の理想の結果だけ先に書いときましょうか 😣国境沿いの町に難民を集めて親日、反タリバンの町を創る、まずはそこと首都カブールを結ぶ まず日本が隣国を通して大量買い付けをし国境沿いに集積所を作る 国内の難民を雇いいれ、政府と共同で物資を送り込み、最初は採算度外視でアフガニスタン国内に流通させる 流通で利が上がればきちんと買い上げてもらい商いにしていく まずは仕事と居留地 残りの難民には先ほどの商品を首都に運ぶ道路整備工事、次には鉄道敷設工事で雇用する 現場であれば子供でも仕事と賃金を与える 難民はタリバンの攻撃から対抗するため自警団を組織して自己防衛してもらう 商品の搬送は小さな商隊を多数編成して攻撃目標を分散、連絡を密にして他は逃げる タリバンが出てきて攻撃があれば首都、新しい街のいずれかに逃げ込む 物流さえ安定させれば乗せる商品の選択だけで儲けようと思えばいくらでも そんな事が目的じゃあないんだがね 元軍事政権や独裁政権は必ず経済で失敗する、そこを突くために使うお金です 日本人もテロの犠牲者を出しているのだから国民を守るための予算は必要だ この仕事は国でしか出来ない😊

No.296 09/09/18 10:02
キーマン ( 8H3zj )

>> 284 マキーン見苦し😱 10億あっというまを それで済む、といいわけ解釈したのは誰がどう観ても苦しいよ… ではマキーンの試算ではいくらですかね答え… おはよう😪

皆さん、お早いですね😊

すでに話が子供手当てに変わってるようなんですが

228さんにはお答えしないと逃げたとか思われるのもね😉

アフガニスタンへの給油活動を辞めて人を派遣に切り替えた場合

初年度予算はいくらを想定してるんでしょうか?

私は初年度経費2000億円と考えています

たかが10億程度の濾過施設で何をごにょごにょと?

治安維持に派兵だけしている国は人件費や補償費、装備の消耗費など場当たり的な予算だけでしょうが

日本が国際協力で飲料水などのインフラ整備にまで手をつけるならばそれでも最低のラインですよ

たとえば1000人の軍を派兵した場合人件費だけで100億円、殉職の補償費まで含むととんでもない額です

それに武装もフル装備、装甲車や輸送ヘリなど現地での諸経費を含むと軽く越えてしまう金額です

それでも日本は平和的な活動を首都から離れた国境周辺から始めるべきだと考えています

他にも聞きたいことがあれば順に答えますが😊

  • << 298 2000億の見積もりを提出して下さい。
  • << 302 キマーン 何に答えたの? 屁のツッパリにしかならないような事を一つだけ言って、きちんと答えたツモリで後は無視ですか、ハァ。 もいっかい見直したらァ?

No.295 09/09/18 08:24
犬好きさん295 ( ♀ )

>> 287 子供三人いたら月7.8万円、年93.6万円。15年間続けば1404万円です。控除や手当て廃止を差し引いても、田舎なら家一件買えますね😃 別… マジで頭大丈夫?
まぁ、今後是非とも年金未納などしない素晴らしいお子さんを育てる事でしょうね。
子供手当てをアテにして生活しようとする様は…惨めって感じね😁子供手当て廃止された時に働こうと思っても配偶者控除なくなってるのに、民主に心酔してるなんて、もうちょっと頭冷やしたら?

No.294 09/09/18 08:13
家事の達人9 

>> 290 子供ふやして専業主婦になれば良いのは間違いです、 扶養控除が廃止されます⤵ 子供産んでも、ふやしても、フル勤務しなきゃならんわ保育園ないわ、… 自民党支持者は可笑しい
失業者や待機児童とか勤労者の平均年収10年で100万減っただから生活苦しいとか
自民党政権の悪政の産物でしょうが


それを此から民主党が行おうとしてる
政策とごちゃ混ぜにして批判してる


自民党の悪政の産物と此から取り組む民主党の政策は
ちゃんと分けて批判するなら批判したらどうですか?

No.293 09/09/18 07:28
猫好きさん287 

>> 287 子供三人いたら月7.8万円、年93.6万円。15年間続けば1404万円です。控除や手当て廃止を差し引いても、田舎なら家一件買えますね😃 別… いいですか、みなさん。
小沢政治の生み出した対立の構図は単純な利益誘導型の二大政党制。長期的ビジョンがあるなら、バラマキ政策やるにしろ財源を明確にしたもっと堅実な政策を並べるはず。裏には意味不明の政策がズラリと並んでるし。
民主党の政策は完成予想図でもなければ、実現可能な工程表でもない、政権交代のための餌ですよ。
家が建ったり15年分の労働から解放されるなら、他にどんな国益を損なうような政策が行われようがそんな物に感心示すわけないでしょう。
パチンコ屋息子の韓国系秘書(捕まったけど)を国費で雇い、済州島に墓参りするような政治家が実権握ってるのが民主党。党内でせめぎ合ってる良識派が何人いることやら?


って感じが自民党支持者の気持ちかな☺

みんなでよくよく監視しなくちゃ、国民自身がお灸を据えられることになりそうです😃

No.292 09/09/18 06:56
匿名さん39 ( ♂ )

>> 289 あなたのこのレスを読んで、多くの人が『頭、大丈夫?』って思ってるよ。これだから民主党盲信者は何もわかってなくて、甘い言葉に騙されてるとね。 … 破産宣告された事を隠して当選した人も議員にいるしね~、早速国民が騙されてる。

そんな人に税金で歳費払うの?民主党様💧

No.291 09/09/18 06:55
匿名さん290 

>>273 無知なのはあなたです。
「治安も良くなる」って
知らないんですか、
民主が「入国者から指紋を取るのをやめる」案を出してる事…

No.290 09/09/18 06:51
匿名さん290 

子供ふやして専業主婦になれば良いのは間違いです、
扶養控除が廃止されます⤵
子供産んでも、ふやしても、フル勤務しなきゃならんわ保育園ないわ、
なのに失業率はガッツリ上がるでしょう、
自営業つぶれますから。
「教育費に…」←それどころか衰退しますよ教育費。
教育支援金は停止。
めちゃくちゃですよ、
めっちゃくちゃ。

  • << 294 自民党支持者は可笑しい 失業者や待機児童とか勤労者の平均年収10年で100万減っただから生活苦しいとか 自民党政権の悪政の産物でしょうが それを此から民主党が行おうとしてる 政策とごちゃ混ぜにして批判してる 自民党の悪政の産物と此から取り組む民主党の政策は ちゃんと分けて批判するなら批判したらどうですか?

No.289 09/09/18 06:42
新しいもの大好き163 

>> 287 子供三人いたら月7.8万円、年93.6万円。15年間続けば1404万円です。控除や手当て廃止を差し引いても、田舎なら家一件買えますね😃 別… あなたのこのレスを読んで、多くの人が『頭、大丈夫?』って思ってるよ。これだから民主党盲信者は何もわかってなくて、甘い言葉に騙されてるとね。

怪しげな融資話に乗って詐欺にあって財産失う人間とそっくり。

  • << 292 破産宣告された事を隠して当選した人も議員にいるしね~、早速国民が騙されてる。 そんな人に税金で歳費払うの?民主党様💧

No.288 09/09/18 06:33
匿名さん39 ( ♂ )

>> 287 全く・・・それ以外の人は不本意で不公平な政策の下で地味に生きていけと・・・そう言うの?

ネガキャンとか沖縄がどうとかは持ち出す必要はないよ。

充分にこの政策の問題点はわかるし、実施されてからの世論をみましょう。

No.287 09/09/18 05:15
猫好きさん287 

子供三人いたら月7.8万円、年93.6万円。15年間続けば1404万円です。控除や手当て廃止を差し引いても、田舎なら家一件買えますね😃

別に無理して家買わなくても、毎日4時間週5日、15年間近所のスーパーで働く分の時間、子供達と一緒に過ごすことも出来るわけです。
世の中にこれほどの善はありません。民主党をみんなで見守って、なんとかこの政策を実現させましょう🙋
民主党批判は悪です。ネガキャンです。自民党支持者は人生設計を破壊する敵です。
少子化問題は自民党政権下で進行し何ら有効な解決策を見いだせなかったわけですから、不公平だの文句言うのは筋違い。売国だの沖縄が中国になるだの言ってる方は頭大丈夫😲?

民主党支持者の気持ちを代弁してみました😃

小沢政治って素晴らしいですね✨

  • << 289 あなたのこのレスを読んで、多くの人が『頭、大丈夫?』って思ってるよ。これだから民主党盲信者は何もわかってなくて、甘い言葉に騙されてるとね。 怪しげな融資話に乗って詐欺にあって財産失う人間とそっくり。
  • << 293 いいですか、みなさん。 小沢政治の生み出した対立の構図は単純な利益誘導型の二大政党制。長期的ビジョンがあるなら、バラマキ政策やるにしろ財源を明確にしたもっと堅実な政策を並べるはず。裏には意味不明の政策がズラリと並んでるし。 民主党の政策は完成予想図でもなければ、実現可能な工程表でもない、政権交代のための餌ですよ。 家が建ったり15年分の労働から解放されるなら、他にどんな国益を損なうような政策が行われようがそんな物に感心示すわけないでしょう。 パチンコ屋息子の韓国系秘書(捕まったけど)を国費で雇い、済州島に墓参りするような政治家が実権握ってるのが民主党。党内でせめぎ合ってる良識派が何人いることやら? って感じが自民党支持者の気持ちかな☺ みんなでよくよく監視しなくちゃ、国民自身がお灸を据えられることになりそうです😃
  • << 295 マジで頭大丈夫? まぁ、今後是非とも年金未納などしない素晴らしいお子さんを育てる事でしょうね。 子供手当てをアテにして生活しようとする様は…惨めって感じね😁子供手当て廃止された時に働こうと思っても配偶者控除なくなってるのに、民主に心酔してるなんて、もうちょっと頭冷やしたら?

No.286 09/09/18 02:35
匿名さん286 ( 30代 ♂ )

確かにたかが3万弱の手当ててでは何も変わらないでしょうね。
でもまだ始まったばかり。これから様々な試行錯誤を繰り返してより良くしていってもらえたらよいのでは?

私はおそらく今の世代に結果として反映されることは少ないと思っていますよ。
でも民主党が頑張って少しずつ変えてくれれば次世代にとって良い社会になるのではと期待しています。

現段階で粗ばかり探してケチつけてる人はもう少し長い目で見守ってみてはいかがですか?

No.285 09/09/18 00:58
匿名さん285 

アメリカの核の傘に入って、いざという時はアメリカの軍隊に守ってもらうために多額の予算が使われているにもかかわらず自衛隊員の100万円のボーナスってどういう事?

それこそ不公平日本、不公平自民党政治

税金のそんな使い方が許されんの?

民主党には早く大胆な公務員改革を期待する

No.284 09/09/17 23:44
匿名さん228 ( ♀ )

>> 283 マキーン見苦し😱
10億あっというまを それで済む、といいわけ解釈したのは誰がどう観ても苦しいよ…
ではマキーンの試算ではいくらですかね答えて下さい。どうせしっかりした濾過装置のわけねーか


対策が無いのはあなたもですよ?あなたは対策じゃなくドン・キホーテ物語を語っただけですが♪
一方で未来のため土地を無償で提供してくれる人を『青臭!儲かる話に乗らないバカ』呼ばわりしてる二枚舌なんでなんて答えるか解らないや
そして人も出すべきとあるがどういう経路で人が出て物資の出所はどうあるべきで国が日本NPOの行動を決めることの線引きはどこまでと考えますか?

  • << 296 おはよう😪 皆さん、お早いですね😊 すでに話が子供手当てに変わってるようなんですが 228さんにはお答えしないと逃げたとか思われるのもね😉 アフガニスタンへの給油活動を辞めて人を派遣に切り替えた場合 初年度予算はいくらを想定してるんでしょうか? 私は初年度経費2000億円と考えています たかが10億程度の濾過施設で何をごにょごにょと? 治安維持に派兵だけしている国は人件費や補償費、装備の消耗費など場当たり的な予算だけでしょうが 日本が国際協力で飲料水などのインフラ整備にまで手をつけるならばそれでも最低のラインですよ たとえば1000人の軍を派兵した場合人件費だけで100億円、殉職の補償費まで含むととんでもない額です それに武装もフル装備、装甲車や輸送ヘリなど現地での諸経費を含むと軽く越えてしまう金額です それでも日本は平和的な活動を首都から離れた国境周辺から始めるべきだと考えています 他にも聞きたいことがあれば順に答えますが😊

No.283 09/09/17 22:55
キーマン ( 8H3zj )

>> 281 マキーン 又行くよ 100りゅうべいHで薬注装置 基礎 自動制御次亜塩など入れてお一つ1800Kですね。そしてこれだけお金かけても日本じゃ飲… よかった😊

わずか10億で済むのですか

なんだ対案もないのか😔私はこうしたら良いと思うとも言えないんじゃしょうがないねえ😁

つまらんなあ、慌て調べてくる暇があるなら考えたら😂

で?あなたは給油を支持してるんですかね

人なんか出さなくてもいいから金だけ出してガソリンスタンドをやっていればいいと?

どうせ出すなら惜しみなく人も技術も出すべき

No.282 09/09/17 21:52
匿名さん228 ( ♀ )

>> 279 😊何を青臭いことを政府にしろ、現地住民にしろ、隣国にしろ 儲かる話に乗っからないバカがいるとでも 私が一番恐れているのは理屈の通じない宗… キッマーンの嘘つき
未来の為に只で土地提供するっつて話から何を?
そういう人をバカ って今になって言ったよね
最低の人間だ。

あれだけ無償の正義っぽい事言って

今更 所詮は金だ で私と同意ッスか。

No.281 09/09/17 21:43
匿名さん228 ( ♀ )

>> 278 買うのは簡単、前レスでも書いたから読んだら😊 何のために自衛隊から有志を募り平和協力隊を編成すると? 安くない給料払うことになるんだから… マキーン 又行くよ
100りゅうべいHで薬注装置 基礎 自動制御次亜塩など入れてお一つ1800Kですね。そしてこれだけお金かけても日本じゃ飲めないんですよ。沢山入れるんですよね 海外でとなるともっと 高くなりますよ あっというまに10億ですね~私知ってますから~
それとほんとは民間に地雷撤去まかせて欲しかったのはわかりますよ

独自の案なんてだせないですよ~難しすぎて。 でなければあなたのようにおとぎ話語るだけですからね。
答えたく無い理由は子供と遊べないんじゃなくて逃げ口がないんですよね♪
私は子供と遊んでるつもりで名前をわざと間違えてるんですよ

  • << 283 よかった😊 わずか10億で済むのですか なんだ対案もないのか😔私はこうしたら良いと思うとも言えないんじゃしょうがないねえ😁 つまらんなあ、慌て調べてくる暇があるなら考えたら😂 で?あなたは給油を支持してるんですかね 人なんか出さなくてもいいから金だけ出してガソリンスタンドをやっていればいいと? どうせ出すなら惜しみなく人も技術も出すべき

No.280 09/09/17 21:31
匿名さん39 ( ♂ )

>> 274 それは亀ちゃんに聞いてくれ 銀行が自己資本率を高めていること、貸し渋りで資金がだぶついているのもね😊 あらあら⤵振っちゃうの?自分で言っといて・・・

キーマンさんの考えを知りたいのだけどね。

貸し渋りにさせるのは金融庁のガイドラインとBIS規制、株主責任があるから無茶な融資は出来ない。

不動産価格も下落したから担保不足の融資先も増えるな。

不動産担保の考えは古いんだけどね。

No.279 09/09/17 21:28
キーマン ( 8H3zj )

>> 277 キマーン 何を根拠に? 政府の承認や仲悪いかも隣国政府の承認、しかも意味の少ない辺境? おまけに進んで自分達の土地を差し出すというの?何のお… 😊何を青臭いことを政府にしろ、現地住民にしろ、隣国にしろ

儲かる話に乗っからないバカがいるとでも

私が一番恐れているのは理屈の通じない宗教対立だけ

どこのどんな人間も利で転ぶと確信していますよ

たとえ相手が北朝鮮でもね😊

  • << 282 キッマーンの嘘つき 未来の為に只で土地提供するっつて話から何を? そういう人をバカ って今になって言ったよね 最低の人間だ。 あれだけ無償の正義っぽい事言って 今更 所詮は金だ で私と同意ッスか。

No.278 09/09/17 21:22
キーマン ( 8H3zj )

>> 272 マキーン それから 地雷撤去車って誰が買って誰が運転するの?同時期に爆弾を持って帰って捕まった日本NPOもいましたよね。この日本でも爆弾欲… 買うのは簡単、前レスでも書いたから読んだら😊

何のために自衛隊から有志を募り平和協力隊を編成すると?

安くない給料払うことになるんだから操作はしていただきましょうね😊

答えたくない理由はね~

名前で遊ぶしか出来ず、独自の案ももたない悲しい子と遊んでも仕方ないかなとね

  • << 281 マキーン 又行くよ 100りゅうべいHで薬注装置 基礎 自動制御次亜塩など入れてお一つ1800Kですね。そしてこれだけお金かけても日本じゃ飲めないんですよ。沢山入れるんですよね 海外でとなるともっと 高くなりますよ あっというまに10億ですね~私知ってますから~ それとほんとは民間に地雷撤去まかせて欲しかったのはわかりますよ 独自の案なんてだせないですよ~難しすぎて。 でなければあなたのようにおとぎ話語るだけですからね。 答えたく無い理由は子供と遊べないんじゃなくて逃げ口がないんですよね♪ 私は子供と遊んでるつもりで名前をわざと間違えてるんですよ

No.277 09/09/17 21:19
匿名さん228 ( ♀ )

>> 273 わざとか😁やれやれ いくつか知らんが子供のようなことを 道や鉄道いきなり真ん中から作るとでも?😔 こういう工事は治安が悪い場所では首都… キマーン 何を根拠に?
政府の承認や仲悪いかも隣国政府の承認、しかも意味の少ない辺境?
おまけに進んで自分達の土地を差し出すというの?何のおとぎ話でしょう

大阪の子供達の涙を利用して『芋掘りの土地を奪うのは辞めて~』というのはあなたと違い無いでしょうが
土地問題と国の金の難しさはあなたが一番良くしってるんじゃあないですかあ?

  • << 279 😊何を青臭いことを政府にしろ、現地住民にしろ、隣国にしろ 儲かる話に乗っからないバカがいるとでも 私が一番恐れているのは理屈の通じない宗教対立だけ どこのどんな人間も利で転ぶと確信していますよ たとえ相手が北朝鮮でもね😊

No.276 09/09/17 21:17
キーマン ( 8H3zj )

>> 271 日本メーカーの良いが高い濾過技術といい加減NPOの濾過技術 混同しちゃつてる? すでに使われている予算があるんだよ

NPOと違ってね

理解したかな😊

で濾過装置1ついくらかかると?10億20億?😁

No.275 09/09/17 21:14
キーマン ( 8H3zj )

>> 270 ーキマン そして キャタピラー三菱って維持費入れて億単位でしょ 水の濾過装置もインチキ品なら安いよね泥水を濾過するの?只の泥水かだと言うこ… 給油活動で動かしてる船舶の維持費、人件費、燃料購入費

億で済んでるとか考えてるわけですか?

これだから最新の濾過装置いくつ用意できるかなあ😂

すでに使われている予算があってそれを新たな平和活動に振り向ける

この程度は語らずとも理解してね😉

それともいくら使っているかご存知とか?発表されてないけど😂

No.274 09/09/17 21:09
キーマン ( 8H3zj )

>> 269 え~キーマンさん。 銀行泣かせたら日本発の金融恐慌起きるよ~💦 簡単に言わんといて💧 中小企業や個人の借り入れを返済猶予したら、銀行は… それは亀ちゃんに聞いてくれ

銀行が自己資本率を高めていること、貸し渋りで資金がだぶついているのもね😊

  • << 280 あらあら⤵振っちゃうの?自分で言っといて・・・ キーマンさんの考えを知りたいのだけどね。 貸し渋りにさせるのは金融庁のガイドラインとBIS規制、株主責任があるから無茶な融資は出来ない。 不動産価格も下落したから担保不足の融資先も増えるな。 不動産担保の考えは古いんだけどね。

No.273 09/09/17 21:04
キーマン ( 8H3zj )

>> 264 キマンーもう一つあるね 鉄道で生活品運ぶだけで抑止力ある?なぜ?なにが? 低予算なわけないです。地元のたくさんの豪族に大金払って土地借りてラ… わざとか😁やれやれ

いくつか知らんが子供のようなことを

道や鉄道いきなり真ん中から作るとでも?😔

こういう工事は治安が悪い場所では首都からではなく隣国との国境付近から

隣国に拠点を借りて政府の承認と協力を取り付けて物資を輸入販売するだけでいい

隣国の物資集積拠点に近い国境沿いに仮の駅舎を作りそこと次の拠点の双方からつなぐんだよ

物資の輸入と販売で土地の人間は十分に潤うよ

工事で仕事も得る

あとは首都に向けて延長していくだけ

物があって仕事があって潤う土地が出来れば周辺の部族はどうするの?

潰すの?自分たちもましな生活をと思うでしょうよ

進んで土地の提供をしますよ

生活の基盤が物流と気づけばそれを守ろうとするのは自然な働き

食えればタリバンに走る奴も減る

治安も改善されていく

自然な流れで国を安定に導く

初期費用など給油の費用に比べたら微々たるもんだよ😊

  • << 277 キマーン 何を根拠に? 政府の承認や仲悪いかも隣国政府の承認、しかも意味の少ない辺境? おまけに進んで自分達の土地を差し出すというの?何のおとぎ話でしょう 大阪の子供達の涙を利用して『芋掘りの土地を奪うのは辞めて~』というのはあなたと違い無いでしょうが 土地問題と国の金の難しさはあなたが一番良くしってるんじゃあないですかあ?

No.272 09/09/17 21:01
匿名さん228 ( ♀ )

>> 252 じゃあ今は行けないですね😉 国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから それは好都合😊なんですか? 他国軍がタリバンを制圧す… マキーン それから

地雷撤去車って誰が買って誰が運転するの?同時期に爆弾を持って帰って捕まった日本NPOもいましたよね。この日本でも爆弾欲しがるヤツはいますから。ほんとに。予防するために民間には遠退いてもらうべきですがマキーンの意見はさあ如何に?

生水飲むよりマシだろってとこで既にいい加減な作業。現地の人の事をなめてますか?
それから答えたく無い理由は?

  • << 278 買うのは簡単、前レスでも書いたから読んだら😊 何のために自衛隊から有志を募り平和協力隊を編成すると? 安くない給料払うことになるんだから操作はしていただきましょうね😊 答えたくない理由はね~ 名前で遊ぶしか出来ず、独自の案ももたない悲しい子と遊んでも仕方ないかなとね

No.271 09/09/17 20:42
匿名さん228 ( ♀ )

>> 252 じゃあ今は行けないですね😉 国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから それは好都合😊なんですか? 他国軍がタリバンを制圧す… 日本メーカーの良いが高い濾過技術といい加減NPOの濾過技術 混同しちゃつてる?

  • << 276 すでに使われている予算があるんだよ NPOと違ってね 理解したかな😊 で濾過装置1ついくらかかると?10億20億?😁

No.270 09/09/17 20:39
匿名さん228 ( ♀ )

>> 252 じゃあ今は行けないですね😉 国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから それは好都合😊なんですか? 他国軍がタリバンを制圧す… ーキマン そして
キャタピラー三菱って維持費入れて億単位でしょ
水の濾過装置もインチキ品なら安いよね泥水を濾過するの?只の泥水かだと言うことにしちゃってるのかな?煮沸しても毒物は消えないしね

  • << 275 給油活動で動かしてる船舶の維持費、人件費、燃料購入費 億で済んでるとか考えてるわけですか? これだから最新の濾過装置いくつ用意できるかなあ😂 すでに使われている予算があってそれを新たな平和活動に振り向ける この程度は語らずとも理解してね😉 それともいくら使っているかご存知とか?発表されてないけど😂

No.269 09/09/17 20:38
匿名さん39 ( ♂ )

>> 267 答えたくないなあ😤 名前、もしかしてわざと間違ってんのかなあ😣 中小企業の支援については腹案があるけど 実際の政治では金融・郵政見直し… え~キーマンさん。

銀行泣かせたら日本発の金融恐慌起きるよ~💦

簡単に言わんといて💧

中小企業や個人の借り入れを返済猶予したら、銀行はどこにもお金を貸せないよ。誰に貸したらいいの?

大企業は自分で資金調達出来るのです。

  • << 274 それは亀ちゃんに聞いてくれ 銀行が自己資本率を高めていること、貸し渋りで資金がだぶついているのもね😊

No.268 09/09/17 20:31
キーマン ( 8H3zj )

>> 263 キマーン次行くぞ。地雷処理できる技術ある人間は自衛隊以外いない。警察爆弾処理班は解除できない 爆弾についての知識経験豊富な人間を必要以上に増… はいはい😔

あなたは知らないんでしょうがキャタピラー三菱だったかな

ショベルカーに似た形の地雷撤去車両を開発中なんだよ

解体しなくても爆発させて処理できるのよ

水の濾過装置は現地で作るしかないが異物はかなり取れるし生水飲むよりましだろ

なんなら煮沸してもいいが燃料いるからなあ

日本の技術ナメてますね~😊

No.267 09/09/17 20:21
キーマン ( 8H3zj )

>> 262 キマーンよく聞けよ トヨタみたいな一部の大企業の為に中小まで巻き添えにする気か 答えたくないなあ😤

名前、もしかしてわざと間違ってんのかなあ😣

中小企業の支援については腹案があるけど

実際の政治では金融・郵政見直し担当大臣が利助を検討してるでしょうから大丈夫

実施さえすれば資金繰りはすごく良くなるから

大企業は放っておいても資金調達に困らないが中小企業は銀行泣かしてでも救済すべきでしょ?

雇用も守らなきゃならないんだから

キマーンて意味なんなんだ?無理とにか?

  • << 269 え~キーマンさん。 銀行泣かせたら日本発の金融恐慌起きるよ~💦 簡単に言わんといて💧 中小企業や個人の借り入れを返済猶予したら、銀行はどこにもお金を貸せないよ。誰に貸したらいいの? 大企業は自分で資金調達出来るのです。

No.266 09/09/17 20:14
匿名さん228 ( ♀ )

キマンー またですよー
指導や作業に油断してたのではない
自分は立派に井戸を掘ってるんだから殺されるわけないと勘違いしたからだよ
危険に対する認知が皆無だってこと。
工事に行って重火器持った警備員をつけてくれた時はうれしかったなあ

No.265 09/09/17 20:08
匿名さん228 ( ♀ )

火事の達人行くよ
それって護衛無しで行ってタリバンと直接ドンパチやったら良かったのに、そしたら戦争犯罪者なのに、残念てことですね

No.264 09/09/17 20:03
匿名さん228 ( ♀ )

キマンーもう一つあるね
鉄道で生活品運ぶだけで抑止力ある?なぜ?なにが?
低予算なわけないです。地元のたくさんの豪族に大金払って土地借りてランニングコストとして盗賊から守るためセキリュティーやマシンガンもった警備会社とも契約しなければいけないね
何が低予算なのか?経済の要になるもので大きな工事となると金にたからない奴などいないだろう

  • << 273 わざとか😁やれやれ いくつか知らんが子供のようなことを 道や鉄道いきなり真ん中から作るとでも?😔 こういう工事は治安が悪い場所では首都からではなく隣国との国境付近から 隣国に拠点を借りて政府の承認と協力を取り付けて物資を輸入販売するだけでいい 隣国の物資集積拠点に近い国境沿いに仮の駅舎を作りそこと次の拠点の双方からつなぐんだよ 物資の輸入と販売で土地の人間は十分に潤うよ 工事で仕事も得る あとは首都に向けて延長していくだけ 物があって仕事があって潤う土地が出来れば周辺の部族はどうするの? 潰すの?自分たちもましな生活をと思うでしょうよ 進んで土地の提供をしますよ 生活の基盤が物流と気づけばそれを守ろうとするのは自然な働き 食えればタリバンに走る奴も減る 治安も改善されていく 自然な流れで国を安定に導く 初期費用など給油の費用に比べたら微々たるもんだよ😊

No.263 09/09/17 19:53
匿名さん228 ( ♀ )

キマーン次行くぞ。地雷処理できる技術ある人間は自衛隊以外いない。警察爆弾処理班は解除できない 爆弾についての知識経験豊富な人間を必要以上に増やす気だな
左翼にとっては有り難いことだ
あと井戸掘りなんて非難の嵐だ
水質検査しないで病気や中毒起こしても知ったことではない日本NPO多すぎる

  • << 268 はいはい😔 あなたは知らないんでしょうがキャタピラー三菱だったかな ショベルカーに似た形の地雷撤去車両を開発中なんだよ 解体しなくても爆発させて処理できるのよ 水の濾過装置は現地で作るしかないが異物はかなり取れるし生水飲むよりましだろ なんなら煮沸してもいいが燃料いるからなあ 日本の技術ナメてますね~😊

No.262 09/09/17 19:43
匿名さん228 ( ♀ )

キマーンよく聞けよ
トヨタみたいな一部の大企業の為に中小まで巻き添えにする気か

  • << 267 答えたくないなあ😤 名前、もしかしてわざと間違ってんのかなあ😣 中小企業の支援については腹案があるけど 実際の政治では金融・郵政見直し担当大臣が利助を検討してるでしょうから大丈夫 実施さえすれば資金繰りはすごく良くなるから 大企業は放っておいても資金調達に困らないが中小企業は銀行泣かしてでも救済すべきでしょ? 雇用も守らなきゃならないんだから キマーンて意味なんなんだ?無理とにか?

No.261 09/09/17 17:29
匿名さん39 ( ♂ )

>> 258 護衛ですか😊 元々アフガニスタンの住民はタリバンの攻撃から自衛する集団を作っていると聞いていますが 一時期、現政権が市民の武装解除を奨め… キーマンさんの選択肢を増やす為には、地元部族の護衛と隊員の保障については名目はなんであれ、予算を出し惜しみなく使うべき。
井戸掘りは大事。
芥子の種から蕎麦に切り換える働きも大事。

中村医師の活動を財政面で更に支援すべき。

No.260 09/09/17 16:32
家事の達人9 

>> 257 イギリスの従軍記者は自衛隊に付きっきりではない。また、自国の観点で取材するから、規模からしてイギリス軍より小規模な自衛隊なんてたいした事をし… 大体イスラムとキリストの争いに何で日本がアメリカの尻馬に乗らなきゃあ成らないの?

岡田外務大臣が密約を11月まで調査、報告するょう大臣命令を出した


日本国民が飛び上がってビックリするようなアメリカ軍需産業と自民党の癒着がその内発覚するさ

No.259 09/09/17 16:28
匿名さん259 ( ♂ )

裕福な家庭にも支給するのは反対!

No.258 09/09/17 15:46
キーマン ( 8H3zj )

>> 255 お金だけではかつての湾岸戦争で馬鹿にされたのと同じ事です。 そう考えると、どうしても給油以外の貢献を求められたら、軍、民間問わず人を派遣す… 護衛ですか😊

元々アフガニスタンの住民はタリバンの攻撃から自衛する集団を作っていると聞いていますが

一時期、現政権が市民の武装解除を奨めていましたがタリバン勢力の復権で逆戻り、一般市民が銃を持ってますから日本とは条件が違いますよ

武器の持ち込みなどせず平和協力隊として入り、自警団に参加するなり組織するなり選択肢は多数です

殺された青年にしても指導や作業に集中して油断していたようですしね😢

惜しいなあ本当に惜しいですね

  • << 261 キーマンさんの選択肢を増やす為には、地元部族の護衛と隊員の保障については名目はなんであれ、予算を出し惜しみなく使うべき。 井戸掘りは大事。 芥子の種から蕎麦に切り換える働きも大事。 中村医師の活動を財政面で更に支援すべき。

No.257 09/09/17 15:26
匿名さん39 ( ♂ )

>> 254 イギリス軍の護衛付きでね イギリス軍が撤退したら基地から出れず 籠りっきり 当事者、政府の言い分なんか信頼出来ない イギリス… イギリスの従軍記者は自衛隊に付きっきりではない。また、自国の観点で取材するから、規模からしてイギリス軍より小規模な自衛隊なんてたいした事をしていないと考えるかもね。
まして、自国より上手いやり方をした軍を褒めますかね。
取材記者は自衛隊の活動全てを知っている訳ではない。

イギリス軍のイラク南部を管轄していた少将が、『自衛隊はなぜ、あそこまでイラク人に溶け込めるのか?』と感嘆したそうですよ。
地元市長と県知事の仲が悪いのを自衛隊は仲裁して協力を取り付けたのですよ。それを見たイギリス軍少将は感嘆したのです。
写真もあるよ。知っていました?

ま、信じるかどうかはあなたの自由ですが、一方しか見ないで判断するのはどうかな?

  • << 260 大体イスラムとキリストの争いに何で日本がアメリカの尻馬に乗らなきゃあ成らないの? 岡田外務大臣が密約を11月まで調査、報告するょう大臣命令を出した 日本国民が飛び上がってビックリするようなアメリカ軍需産業と自民党の癒着がその内発覚するさ

No.256 09/09/17 15:18
匿名さん72 

>> 251 イラクに派遣された自衛隊 具体的に何しましたか? 殆んど基地外に出れず基地にとじ込もって 特別ボーナス 一人300万貰って 帰っ… そんなことを羨ましがるなら自衛隊に入隊して海外行ってみればいいのに😄

No.255 09/09/17 15:08
匿名さん39 ( ♂ )

>> 252 じゃあ今は行けないですね😉 国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから それは好都合😊なんですか? 他国軍がタリバンを制圧す… お金だけではかつての湾岸戦争で馬鹿にされたのと同じ事です。

そう考えると、どうしても給油以外の貢献を求められたら、軍、民間問わず人を派遣するしかありません。

キーマンさんの案でもいいですが、保証の他に護衛は現実問題で必要です。
イラクでは自衛隊が地元部族に溶けこんで、(相応の対価を払って)彼らの保護も得ていました。
アフガニスタンでも同じ方法は出来ませんかね?

外国軍が多数進駐する現状を、アフガニスタン国民は彼らを占領軍と見なしているようです。

それ以前に、アフガニスタンで米国やNATOが撤退する可能性が出てきましたよ💧

  • << 258 護衛ですか😊 元々アフガニスタンの住民はタリバンの攻撃から自衛する集団を作っていると聞いていますが 一時期、現政権が市民の武装解除を奨めていましたがタリバン勢力の復権で逆戻り、一般市民が銃を持ってますから日本とは条件が違いますよ 武器の持ち込みなどせず平和協力隊として入り、自警団に参加するなり組織するなり選択肢は多数です 殺された青年にしても指導や作業に集中して油断していたようですしね😢 惜しいなあ本当に惜しいですね

No.254 09/09/17 14:59
家事の達人9 

>> 253 イギリス軍の護衛付きでね
イギリス軍が撤退したら基地から出れず
籠りっきり


当事者、政府の言い分なんか信頼出来ない


イギリス軍従軍記者からの情報が正しいですね

  • << 257 イギリスの従軍記者は自衛隊に付きっきりではない。また、自国の観点で取材するから、規模からしてイギリス軍より小規模な自衛隊なんてたいした事をしていないと考えるかもね。 まして、自国より上手いやり方をした軍を褒めますかね。 取材記者は自衛隊の活動全てを知っている訳ではない。 イギリス軍のイラク南部を管轄していた少将が、『自衛隊はなぜ、あそこまでイラク人に溶け込めるのか?』と感嘆したそうですよ。 地元市長と県知事の仲が悪いのを自衛隊は仲裁して協力を取り付けたのですよ。それを見たイギリス軍少将は感嘆したのです。 写真もあるよ。知っていました? ま、信じるかどうかはあなたの自由ですが、一方しか見ないで判断するのはどうかな?

No.253 09/09/17 14:51
匿名さん39 ( ♂ )

>> 251 イラクに派遣された自衛隊 具体的に何しましたか? 殆んど基地外に出れず基地にとじ込もって 特別ボーナス 一人300万貰って 帰っ… イラク派遣自衛隊が大変苦労して多国籍軍とは別のアプローチでイラクの方から信頼を得て水道や道路の復興に貢献した事をあなたは残念ながら知らないのですね。

関連の書籍が出ていますから、一度お読みになってはいかがですか?

No.252 09/09/17 13:44
キーマン ( 8H3zj )

>> 250 アフガニスタンで少し前にあなたの主張を実践していた日本人青年がゲリラに誘拐され、射殺されましたが。 アフガニスタンの97%がタリバン活動地… じゃあ今は行けないですね😉

国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから

それは好都合😊なんですか?

他国軍がタリバンを制圧するのを待つわけですか?

それでは意味がない

青年が殺害されましたが本当に残念です😭

現地では彼のような人にアドバイザーを務めていただけたら良かった、惜しい人材です

それと比べてみると私の案で現地に投入される人数、自衛官と同程度の補償がありましたか?

大事なのは継続性ですよ

彼も現地には2年程?だったかな

ここで中断してしまえば志も潰えますね

やはり国際協力は金だけという意見なんですか?

  • << 255 お金だけではかつての湾岸戦争で馬鹿にされたのと同じ事です。 そう考えると、どうしても給油以外の貢献を求められたら、軍、民間問わず人を派遣するしかありません。 キーマンさんの案でもいいですが、保証の他に護衛は現実問題で必要です。 イラクでは自衛隊が地元部族に溶けこんで、(相応の対価を払って)彼らの保護も得ていました。 アフガニスタンでも同じ方法は出来ませんかね? 外国軍が多数進駐する現状を、アフガニスタン国民は彼らを占領軍と見なしているようです。 それ以前に、アフガニスタンで米国やNATOが撤退する可能性が出てきましたよ💧
  • << 270 ーキマン そして キャタピラー三菱って維持費入れて億単位でしょ 水の濾過装置もインチキ品なら安いよね泥水を濾過するの?只の泥水かだと言うことにしちゃってるのかな?煮沸しても毒物は消えないしね
  • << 271 日本メーカーの良いが高い濾過技術といい加減NPOの濾過技術 混同しちゃつてる?
  • << 272 マキーン それから 地雷撤去車って誰が買って誰が運転するの?同時期に爆弾を持って帰って捕まった日本NPOもいましたよね。この日本でも爆弾欲しがるヤツはいますから。ほんとに。予防するために民間には遠退いてもらうべきですがマキーンの意見はさあ如何に? 生水飲むよりマシだろってとこで既にいい加減な作業。現地の人の事をなめてますか? それから答えたく無い理由は?

No.251 09/09/17 13:32
家事の達人9 

>> 250 イラクに派遣された自衛隊
具体的に何しましたか?
殆んど基地外に出れず基地にとじ込もって
特別ボーナス 一人300万貰って


帰って来たら隊長は国会議員ですか 😂


形だけ出したって
意味無いですよ

  • << 253 イラク派遣自衛隊が大変苦労して多国籍軍とは別のアプローチでイラクの方から信頼を得て水道や道路の復興に貢献した事をあなたは残念ながら知らないのですね。 関連の書籍が出ていますから、一度お読みになってはいかがですか?
  • << 256 そんなことを羨ましがるなら自衛隊に入隊して海外行ってみればいいのに😄

No.250 09/09/17 13:20
匿名さん39 ( ♂ )

アフガニスタンで少し前にあなたの主張を実践していた日本人青年がゲリラに誘拐され、射殺されましたが。

アフガニスタンの97%がタリバン活動地域と報告されているのに、国家として丸腰でそんな事推奨できる?

イラク派遣自衛隊の復興支援みたいな形式がベターかと思いますが。

  • << 252 じゃあ今は行けないですね😉 国内が全て戦闘区域では派遣出来ませんということだから それは好都合😊なんですか? 他国軍がタリバンを制圧するのを待つわけですか? それでは意味がない 青年が殺害されましたが本当に残念です😭 現地では彼のような人にアドバイザーを務めていただけたら良かった、惜しい人材です それと比べてみると私の案で現地に投入される人数、自衛官と同程度の補償がありましたか? 大事なのは継続性ですよ 彼も現地には2年程?だったかな ここで中断してしまえば志も潰えますね やはり国際協力は金だけという意見なんですか?

No.249 09/09/17 12:40
キーマン ( 8H3zj )

>> 247 私が自衛隊員だったら給油活動のほうがいいな😄アフガニスタンでキーマンさんがレスしたことを行ったらアメリカの属国と思われている日本はすぐ狙われ… 247さん😊

アフガンでは地雷撤去は出来ないでしょうね

井戸掘り?しかないかな😂

それでも給油してるだけよりはるかにましですね

現地の人との共同作業で水が出たら地域の住民には感謝されるでしょうね🙌

給油は?

今増えているタリバン勢力も元は地域住民ですよ

ドンパチはよそに任せて土木工事や生活援助に注力すればいい

装備って?

フル装備、重火器、戦車、装甲車、攻撃ヘリなんかのことですか?

軍服すらいらないよ

逆に標的になるだろうが😣現地人と同じ格好でよろしい

NPOの活動見てみな?軍服や作業着の奴少ないでしょ?

わざわざ的になりに行くのか?😁勘弁してくれ

自衛隊とは違う組織になるのだからまずは有志を募ればいいんじゃないかな?

期間1年間、派遣前に昇格、特別手当、帰国後の特別休暇

工兵として一般人を臨時雇用してもいいしね

もちろん殉職や被傷した場合の補償もつけてね

最後の部分はどこの国でも当たり前だが今さらね

国際貢献は金じゃなく人もですよ

No.248 09/09/17 10:33
キーマン ( 8H3zj )

>> 242 企業に増税をしたところでしっぺ返しを喰らうのは従業員ですがなるほど、あなたは働いたことがないのですね。 そして発言力を増すため日本独自の活動… 242さんもう一つありますね

経済的な国家間の仲立ちについて

お互いに補完しあう経済圏を作るのが一番

イスラエルとアラブ諸国の長年の民族問題や宗教問題は根深い

簡単なことではありませんがまずは貨物専用鉄道敷設や道路整備でとにかく物流を密にする

特に鉄道は重要です

あって稼働し生活品を運んでいるだけでも抑止力を発揮する

みんながまあ満足出来るだけの経済効果と雇用の創出を説き、両国代表に調印させるところまで時をかけてやる

こちらは経済や技術での協力でそんなに予算が必要ではありません

やる意志があるかやり遂げる意志があるか、重要なのはそれだけです

日本は国を挙げて取り組むべきです

No.247 09/09/17 10:14
匿名さん72 

>> 245 242さん次行くよ 国際貢献で日本がイニシアチブをとれる点は2カ所 一つは環境対策技術と技術者の派遣 NPOなどがすでにやっているもの… 私が自衛隊員だったら給油活動のほうがいいな😄アフガニスタンでキーマンさんがレスしたことを行ったらアメリカの属国と思われている日本はすぐ狙われてしまいますね。装備はきちんとして行くのかな?小火器とか言わないですよね?


それと戦闘被害にあった家族に対してもしっかりした手当てをしないと現地に行く人がいないんじゃないかな?言うのは簡単ですけどね。


国のことだけではなくて現地に行く人のことも考えたほうがいいと思います。

  • << 249 247さん😊 アフガンでは地雷撤去は出来ないでしょうね 井戸掘り?しかないかな😂 それでも給油してるだけよりはるかにましですね 現地の人との共同作業で水が出たら地域の住民には感謝されるでしょうね🙌 給油は? 今増えているタリバン勢力も元は地域住民ですよ ドンパチはよそに任せて土木工事や生活援助に注力すればいい 装備って? フル装備、重火器、戦車、装甲車、攻撃ヘリなんかのことですか? 軍服すらいらないよ 逆に標的になるだろうが😣現地人と同じ格好でよろしい NPOの活動見てみな?軍服や作業着の奴少ないでしょ? わざわざ的になりに行くのか?😁勘弁してくれ 自衛隊とは違う組織になるのだからまずは有志を募ればいいんじゃないかな? 期間1年間、派遣前に昇格、特別手当、帰国後の特別休暇 工兵として一般人を臨時雇用してもいいしね もちろん殉職や被傷した場合の補償もつけてね 最後の部分はどこの国でも当たり前だが今さらね 国際貢献は金じゃなく人もですよ

No.246 09/09/17 09:54
匿名さん6 

そんなことより、鳩山の回りで怪死した秘書や税理士の件はどうなったのかなぁ❓😱

No.245 09/09/17 09:45
キーマン ( 8H3zj )

>> 242 企業に増税をしたところでしっぺ返しを喰らうのは従業員ですがなるほど、あなたは働いたことがないのですね。 そして発言力を増すため日本独自の活動… 242さん次行くよ

国際貢献で日本がイニシアチブをとれる点は2カ所

一つは環境対策技術と技術者の派遣

NPOなどがすでにやっているものを国が🇯の旗をもってやる

水質改善の技術は世界一

もう一つは対人地雷撤去作業です

日本の地雷撤去重機と技術は同じく世界一
海外で活動させるために自衛隊から人材を抽出し新たに平和活動隊として編成する

自衛隊とは明確に分けるが人材の交換は可能に

本来なら日本は憲法改正して自衛隊を直接派遣できるのが好ましいのですが

国内でも現地でも反発が予想されるので避ける

あと民主党が言ってる井戸掘り?😔

規模にもよるし油より水が貴重な地域もあるでしょうが国としての貢献というより民間でかな

こういう活動を単独でやるからこそ評価されると言っています

よその軍に守られていたらどこの人員か判らないでしょ😊

国際貢献で大事なのは詰まる所、目立つことです

鳩山の温暖化ガス排出目標がよく批判されているが目標から低く設定しても意味がない

現に世界的には評価が高い

麻生さんなんか鼻にもひっかかんないくらいにね😁

  • << 247 私が自衛隊員だったら給油活動のほうがいいな😄アフガニスタンでキーマンさんがレスしたことを行ったらアメリカの属国と思われている日本はすぐ狙われてしまいますね。装備はきちんとして行くのかな?小火器とか言わないですよね? それと戦闘被害にあった家族に対してもしっかりした手当てをしないと現地に行く人がいないんじゃないかな?言うのは簡単ですけどね。 国のことだけではなくて現地に行く人のことも考えたほうがいいと思います。

No.244 09/09/17 06:22
キーマン ( 8H3zj )

>> 242 企業に増税をしたところでしっぺ返しを喰らうのは従業員ですがなるほど、あなたは働いたことがないのですね。 そして発言力を増すため日本独自の活動… 242さんよく聞けよ

リーマンショック以前には戦後最長の好景気と言われていたにも関わらず国民の生活が良くなりましか?

大企業は確かに利益を伸ばし内部留保を増やし、株主への配当は増えたでしょうが格差を拡大させただけです

平時ならばそれも良いでしょうがいざ世界同時不況が起きれば、株価を下げないように多額の資金をプールして高い配当金を維持しながらもリストラのみ先行させた

世界のトヨタは30兆円もありました

しかし派遣労働者、期間契約社員まで切られた

もう一度書きますよ

大企業が雇用の安定化を図れないなら増税を

パートアルバイトを含む従業員数100人以上の企業に課税

徴収した分を国債以外には運用しないで備蓄、緊急時の雇用対策費に充てる

経済産業相、日銀総裁、経団連会長などの要請に応えて総理大臣がすぐに動かせるように

雇用は一度切られてしまうと生活保護から就労支援まで多額の税金が投入される

今回も国の対策が遅れたためにずいぶんムダ金を使いました

しかも雇用は史上最悪の状態

今までの仕組みでは雇用を守れないので法律を作り、改正して新しい仕組みを作らなければ

No.243 09/09/16 20:02
匿名さん109 

もうすでに増税したよね
社保料
あれって民主になろうが自民だろうが変わらず毎年上がるよね
とりあえずこういう不況の年くらいやめていただきたいんだが

No.242 09/09/16 20:02
匿名さん228 ( ♀ )

>> 240 中福祉、中負担じゃないの😁 今日で辞めた元総理が言っていた消費税増税によるのと同じ 増税しないのは4年間で次の選挙の争点は消費税に決まっ… 企業に増税をしたところでしっぺ返しを喰らうのは従業員ですがなるほど、あなたは働いたことがないのですね。
そして発言力を増すため日本独自の活動とは具体的になんですか?それが他にやることですよね?なんですか?シーシェパードやグリーンピースに評価される行動ですか?
仲立ちするとはどういう行動ですか?両方の国が得をするようにする事ですが誰かが損しますよね。それって私達の税金?

  • << 244 242さんよく聞けよ リーマンショック以前には戦後最長の好景気と言われていたにも関わらず国民の生活が良くなりましか? 大企業は確かに利益を伸ばし内部留保を増やし、株主への配当は増えたでしょうが格差を拡大させただけです 平時ならばそれも良いでしょうがいざ世界同時不況が起きれば、株価を下げないように多額の資金をプールして高い配当金を維持しながらもリストラのみ先行させた 世界のトヨタは30兆円もありました しかし派遣労働者、期間契約社員まで切られた もう一度書きますよ 大企業が雇用の安定化を図れないなら増税を パートアルバイトを含む従業員数100人以上の企業に課税 徴収した分を国債以外には運用しないで備蓄、緊急時の雇用対策費に充てる 経済産業相、日銀総裁、経団連会長などの要請に応えて総理大臣がすぐに動かせるように 雇用は一度切られてしまうと生活保護から就労支援まで多額の税金が投入される 今回も国の対策が遅れたためにずいぶんムダ金を使いました しかも雇用は史上最悪の状態 今までの仕組みでは雇用を守れないので法律を作り、改正して新しい仕組みを作らなければ
  • << 245 242さん次行くよ 国際貢献で日本がイニシアチブをとれる点は2カ所 一つは環境対策技術と技術者の派遣 NPOなどがすでにやっているものを国が🇯の旗をもってやる 水質改善の技術は世界一 もう一つは対人地雷撤去作業です 日本の地雷撤去重機と技術は同じく世界一 海外で活動させるために自衛隊から人材を抽出し新たに平和活動隊として編成する 自衛隊とは明確に分けるが人材の交換は可能に 本来なら日本は憲法改正して自衛隊を直接派遣できるのが好ましいのですが 国内でも現地でも反発が予想されるので避ける あと民主党が言ってる井戸掘り?😔 規模にもよるし油より水が貴重な地域もあるでしょうが国としての貢献というより民間でかな こういう活動を単独でやるからこそ評価されると言っています よその軍に守られていたらどこの人員か判らないでしょ😊 国際貢献で大事なのは詰まる所、目立つことです 鳩山の温暖化ガス排出目標がよく批判されているが目標から低く設定しても意味がない 現に世界的には評価が高い 麻生さんなんか鼻にもひっかかんないくらいにね😁
  • << 248 242さんもう一つありますね 経済的な国家間の仲立ちについて お互いに補完しあう経済圏を作るのが一番 イスラエルとアラブ諸国の長年の民族問題や宗教問題は根深い 簡単なことではありませんがまずは貨物専用鉄道敷設や道路整備でとにかく物流を密にする 特に鉄道は重要です あって稼働し生活品を運んでいるだけでも抑止力を発揮する みんながまあ満足出来るだけの経済効果と雇用の創出を説き、両国代表に調印させるところまで時をかけてやる こちらは経済や技術での協力でそんなに予算が必要ではありません やる意志があるかやり遂げる意志があるか、重要なのはそれだけです 日本は国を挙げて取り組むべきです

No.241 09/09/16 18:58
インテリア大好き76 

皇居での親任式、認証式を経て、第93代、60人目の首相に就任し、民主、社民、国民新党の3党連立の鳩山政権が発足。

No.240 09/09/16 17:15
キーマン ( 8H3zj )

>> 239 中福祉、中負担じゃないの😁

今日で辞めた元総理が言っていた消費税増税によるのと同じ

増税しないのは4年間で次の選挙の争点は消費税に決まってます

自民党のように国民には増税や負担増、大企業には減税や支援

いつかダメになるのが見えていたのに

日本がアメリカ依存を続けていくなら自立した国としての将来はありません

日本は真の経済大国になるため独裁国家、軍事国家を除く全ての国と対等に付き合っていかなければなりません

発言力はアメリカの後ろ盾で増すものではなく、日本独自の活動が世界に評価されてこそ増すものです

給油なんかしてる暇があるなら他にやることがあるだろ?

あれが誰に評価されてるって?😠

アメリカはイスラエルとの結び付きが強すぎるので中東では役に立たない

イギリスも以前からの経緯で中東では偏りすぎ

フランスは人まで送り込んで戦争で稼いでいる国でもありますし

紛争や戦争がなくなるとロシアや中国のような大国は儲からない仕組みになっている

経済のみの国、日本が積極的に仲立ちすべきでしょう

世界が日本に求めているのはアメリカのガソリンスタンドでいることじゃない

  • << 242 企業に増税をしたところでしっぺ返しを喰らうのは従業員ですがなるほど、あなたは働いたことがないのですね。 そして発言力を増すため日本独自の活動とは具体的になんですか?それが他にやることですよね?なんですか?シーシェパードやグリーンピースに評価される行動ですか? 仲立ちするとはどういう行動ですか?両方の国が得をするようにする事ですが誰かが損しますよね。それって私達の税金?

No.239 09/09/16 02:43
匿名さん227 

私は自民党や民主党支持者じゃないです。あなた、民主党支持者でしょ?調べて発言する必要あるの?掲示板って自分の思ってる事でいいんじゃないの?主さんのテーマに沿ってるよ。あなた、気楽な主婦?それとも、政治めちゃくちゃ学習してる人?ここ!いい加減しろ民主党がテーマでしょ。今からの未来の展望教えてください。ただ、一貫政策を持ってない民主党余りの非現実的な政策に不安を覚えてるただの庶民の一人なだけです。

No.238 09/09/15 21:41
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

子供手当ては社民党のでいくんでしょ。
だから少子化は福島。

26000円欲しさに必死で、イイ年して生まれて初めて投票来ましたって感じに、手順がわからずキョドってた子持ちさんたち、ご苦労さんでした。

No.237 09/09/15 21:32
インテリア大好き76 

民主・鳩山代表、
閣僚人事に着手か😒 
経産相に直嶋氏、財務相に藤井氏の起用が有力視だとさ

No.236 09/09/15 21:21
匿名さん5 ( ♂ )

組閣人事報道見てて思うけど…
次の内閣って何だったんだろ?

No.235 09/09/15 20:52
匿名さん228 ( ♀ )

>> 229 ちゃんと調べてちゃんと考えて言ってるのですか? 独身者に増税は有りません 若い独身者は此から結婚して子供を設ける訳でしょう 充分に恩恵… 嘘ばっかり。増税を理解してもらいます、てハトヤマは言ったばかりだよ。四年間は増税を口にすべきではないって言って、当選したらコレだ。
ところで嘘を嘘で塗り固めるアナタは何者?

No.234 09/09/15 20:48
インテリア大好き76 

自民総裁選。河野氏出馬へ。
衆院副議長に衛藤氏内定
😫仕方ないな

No.233 09/09/15 20:19
新しいもの大好き163 

>> 223 自民党でしょう 片道も燃料要らないよ 泥船自民党丸沈没寸前半年モツのかな? まあ無理だろうな~ 沈没船に乗りながら、沈没船を眺めてる呑気な人達が多いね。

No.232 09/09/15 20:15
家事の達人9 

>> 230 今の経済状況で若い人が簡単に結婚できると思ってるほうが短絡的では。責任有るこは、出来ないと言ってますよ。詳細は調べてませんが、資料なしで発言… こんな経済状態にしたの自民党でしょう
それを棚に上げて言っても駄目でしょう


それと 結婚出来ないとは失礼でしょう
偏見です


自分の考えで言うのは無責任でしょう
ちゃんと調べて発言すべきでしょう


2つの控除廃止以外の増税は4年はしないの自民党みたいに誤魔化しはしないよ

No.231 09/09/15 20:11
匿名さん72 

>> 226 そうね いまだにネガキャンやってる人も居るし 😂 マスコミにのせられてますね~😄

ネガキャンの定義は⁉

No.230 09/09/15 20:02
匿名さん227 

>> 229 今の経済状況で若い人が簡単に結婚できると思ってるほうが短絡的では。責任有るこは、出来ないと言ってますよ。詳細は調べてませんが、資料なしで発言してるわけでは有りません。表面的な部分で、目先の数字に踊らされてませんか? 消して詳しいわけではなく、自分の予見を含め言ってます。めの見えないとこで確実に税金アップすると考えてます。大きい意味で税金は国民一人あたりで計算しますよね。実際には、偏りが出てくると思います。払えない人分は、払える人にいきますよね。国から出るのも私達の税金からですよね。因みに長年働いてます。もちろん、主婦と両立しながらです。

  • << 232 こんな経済状態にしたの自民党でしょう それを棚に上げて言っても駄目でしょう それと 結婚出来ないとは失礼でしょう 偏見です 自分の考えで言うのは無責任でしょう ちゃんと調べて発言すべきでしょう 2つの控除廃止以外の増税は4年はしないの自民党みたいに誤魔化しはしないよ

No.229 09/09/15 19:29
家事の達人9 

>> 227 少子化対策が悪いとは言いませんが、元々他の党が時間かけて幅や代金を広げできました。少子化対策については、今までは、民主だけが一貫して反対して… ちゃんと調べてちゃんと考えて言ってるのですか?
独身者に増税は有りません
若い独身者は此から結婚して子供を設ける訳でしょう
充分に恩恵は有るでしょうが


どかんと増税等無いでしょう
専業主婦の方は増税ですが年幾らに成るか計算して下さい


自民党の少子化対策でどんどん少子化進んでるでしょうが
政治は結果なんです
結果が出ない政策はやらないと同じです

  • << 235 嘘ばっかり。増税を理解してもらいます、てハトヤマは言ったばかりだよ。四年間は増税を口にすべきではないって言って、当選したらコレだ。 ところで嘘を嘘で塗り固めるアナタは何者?

No.228 09/09/15 19:29
匿名さん228 ( ♀ )

>> 226 そうね いまだにネガキャンやってる人も居るし 😂 チミは明るくていいですね♪だって民社党と泥棒社民党のおかげで弱者ぶりっこしながら国の税金を騙し取って遊んで暮らす泥棒になれるんですカラ~(^O^)/
全然羨ましくなくあさましいですけどね(b^-゜)

No.227 09/09/15 19:17
匿名さん227 

少子化対策が悪いとは言いませんが、元々他の党が時間かけて幅や代金を広げできました。少子化対策については、今までは、民主だけが一貫して反対してきました。選挙目玉だったとしか思えません。少子化対策の条件はずれた人たちの補作政策は見当たりません。月二万六千円は、非現実的です。補作政策なく、さらに、はずれた層から、さらに、税金をがっぽりとる政策だしてますね。働き盛りの働く意欲完全に消してますね。若い今からの青年たちが報われません。どう考えても、不公平すぎます。小泉内閣の格差問題よりもっと酷い状態になるでしょう。これからは、闇です。外交も不安です。働き盛りや若年層で生活苦が増大し、自殺者が増えると予想します。流通がさらに止まり、最悪な~日本に~民主支持者じゃないので~とばっちりくらうのたまらんよ。心情的に払えたとしても、不公平すぎる中で高い税金払いたくないよ。そういう人も増大するでしょうね。現実は、払えない人が増えるでしょうね。だれかも、言ってましたが、確かにテレビは殆ど民主とうよりですよね。現代鎖国が始まると思って未来がみえない。余りの不公平せいに腹立たしさを覚えます。

  • << 229 ちゃんと調べてちゃんと考えて言ってるのですか? 独身者に増税は有りません 若い独身者は此から結婚して子供を設ける訳でしょう 充分に恩恵は有るでしょうが どかんと増税等無いでしょう 専業主婦の方は増税ですが年幾らに成るか計算して下さい 自民党の少子化対策でどんどん少子化進んでるでしょうが 政治は結果なんです 結果が出ない政策はやらないと同じです

No.226 09/09/15 18:51
家事の達人9 

>> 225 そうね
いまだにネガキャンやってる人も居るし 😂

  • << 228 チミは明るくていいですね♪だって民社党と泥棒社民党のおかげで弱者ぶりっこしながら国の税金を騙し取って遊んで暮らす泥棒になれるんですカラ~(^O^)/ 全然羨ましくなくあさましいですけどね(b^-゜)
  • << 231 マスコミにのせられてますね~😄 ネガキャンの定義は⁉

No.225 09/09/15 18:26
匿名さん72 

>> 223 自民党でしょう 片道も燃料要らないよ 泥船自民党丸沈没寸前半年モツのかな? まあ無理だろうな~ 未だに自民党との比較をしている人がいるんですね。

No.224 09/09/15 18:17
匿名さん5 ( ♂ )

>> 220 ちゃんと確り聞いたの? 理解力ないのかな~ そうかも💧

あなたの日本語わからない💦💦💦

No.223 09/09/15 18:03
家事の達人9 

>> 222 自民党でしょう 片道も燃料要らないよ
泥船自民党丸沈没寸前半年モツのかな?


まあ無理だろうな~

  • << 225 未だに自民党との比較をしている人がいるんですね。
  • << 233 沈没船に乗りながら、沈没船を眺めてる呑気な人達が多いね。

No.222 09/09/15 17:51
匿名さん39 ( ♂ )

>> 221 片道燃料の航海・・・

No.221 09/09/15 15:43
匿名さん62 

まっ、もう船が出航するから任せるしかないね。
民主党支持者は来年には後悔して、民主党の支持率も10%代になってるのが目に見えるがね(笑)
日本なのに日本人より生活の保証されてる外国人が増えて、はい✋内戦💧なんて事はないようにね😊

No.220 09/09/15 12:16
家事の達人9 

>> 219 ちゃんと確り聞いたの?
理解力ないのかな~

  • << 224 そうかも💧 あなたの日本語わからない💦💦💦

No.219 09/09/15 11:55
匿名さん5 ( ♂ )

組閣の事とかのインタビューにそんな事よりイチローの活躍云々って💧

政治よりボール遊びの方が重要とでも言いたいんだろうか…
多分長くないな⤵

次の総選挙までに元代表がみんな総理を経験したりして💧

No.218 09/09/15 08:49
匿名さん168 

>> 216 民主党がんばれ💪 私は民主党応援🇯します😃 もっと国民が応援したらいい政治になるかもしれません。批判もあって当然だけど、政権交代するのだから… 日本国民🇯のための政治をしてくれれば応援するよ。

中国とか韓国とか在日に有利な政治じゃ無くね。

まず外国人参政権と人権擁護法案撤回してくれよ。

No.217 09/09/15 08:13
匿名さん39 ( ♂ )

>> 216 批判も叱咤激励という応援です。

政権交代したからこそ、新しい政策に国民の不安があれば、説明すべき。

今の民主党の対応は手放しで応援出来るレベルではない。
新内閣の仕事ぶりを見て考えたいです。

No.216 09/09/15 00:32
匿名さん216 

民主党がんばれ💪
私は民主党応援🇯します😃
もっと国民が応援したらいい政治になるかもしれません。批判もあって当然だけど、政権交代するのだから応援から始めてみては❓

  • << 218 日本国民🇯のための政治をしてくれれば応援するよ。 中国とか韓国とか在日に有利な政治じゃ無くね。 まず外国人参政権と人権擁護法案撤回してくれよ。

No.215 09/09/14 14:40
キーマン ( 8H3zj )

>> 214 厚労省は天下り先にOBの報酬額を指示してた😣

政権交代って恐ろしいほどの効果ですね

身内の犯罪はなかなか出てこない

今までならひた隠しにされていただろうがもう終わり

人の事どころじゃないんだろうけどちょっと見苦しい😔

No.214 09/09/14 12:59
家事の達人9 

>> 213 仕方ないよ
みんな勝馬に乗るんだよ
役人、官僚も勝馬に乗り換えてる
内部告発増えるだろうね


雇用関係の天下り法人の不正発覚
仕事のいい加減さも発覚
此からボロボロ出て来るだろね

No.213 09/09/14 08:56
怒りネコ ( Lif0j )

芸能人上がりのいい加減なキャスターが、庶民の暮らしもろくにしらず、いい加減なコメントしてる。ふざけるな!

No.212 09/09/14 08:54
キーマン ( 8H3zj )

>> 211 まずは議員の頭数を減らす方針ですよ

手始めに比例区の80議席

社民党は反対してるけどね

議席がなくなっちゃうかもしれないから😊

No.211 09/09/14 08:38
匿名さん209 ( ♀ )

>> 210 詳しくありがとうございます😃

そうなんですか💨
今回は自民党の責任でこんな無駄なお金が使われるんですね⤵では民主党に政権が移ったら、今後見直されますね🎵
議員の給料も引き下げて貰って、無駄遣い無くしてもらえるんですよね❓

No.210 09/09/14 04:24
家事の達人9 

>> 209 16日の首班指名が終わって閣僚を選び、天皇の認証が有って初めて民主党政権に成るんですよ


だからその問題は自民党のがやる問題です
2日でも1ヶ月間の給料貰える様にしたのも自民党だし

No.209 09/09/14 04:02
匿名さん209 ( ♀ )

8月30日の総選挙で当選した衆院議員の8月分の歳費が16日、480人の全議員に支給される。同月の在任期間は投開票のあった30日と31日のわずか2日間だが、歳費と文書通信費の計230万1千円が満額支払われる予定だ。日給換算で約115万円、全議員で約11億円という巨額な支出

無駄遣いを無くすって、これが無駄遣いなんじゃないの❓って思いました⤵
議員は何千万と年収があるらしいし…

まずそういうところを変えていって欲しい💦

自民党はダメ、民主党もダメとなったら国民はどうすればいいんでしょうかね💧

No.208 09/09/14 03:02
ジョン ( go0uj )

>> 207 ¨看板制作¨とは、¨かんばん政策¨のことですか?トヨタのジャスト・イン・タイムの生産方式の...。

No.207 09/09/13 23:38
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 200 何をまた😲 大企業を主眼に据えた政策は勘弁してください🙇 今は大企業倒産は減って中小企業倒産が増加してます 先に中小企業の救済から入ら… はぁ?
看板制作を緩和すれば下請けの中小企業や期間従業員のしわ寄せが減るんですが😥
意味わかりますか?

No.206 09/09/13 21:25
ジョン ( go0uj )

「子ども手当」の様な一律給付ではなく、子どもの為の積立預金の方がよいと思います。
子どもが生まれたら親の所得に応じて国がお金を出し、その子名義の専用の口座に振り込む。小学校に入学する時に補助金が国から出される。金利は高めに設定し、非課税とする。親はそれぞれの家計に応じて積立を行う。そして肝心なのが、このお金は義務教育を終えるまでは引き出すことはできない。英国の「チャイルド・トラスト・ファンド」制度です。英国では、投資運用も親ができるんですが、日本には金融の知識が豊富な親はそう多くはないと思えるので、積立預金がよいでしょう。

子どもの養育にいちばんお金👛がかかるのは高校以後です。上級学校の進学の為に、経済的に恵まれない家庭の子どもにはよい制度だと思えるので、日本でも学ぶところがあります。

No.205 09/09/13 18:43
家事の達人9 

何だか個人エゴむき出しみたいなレスは如何なものでしょうか

No.204 09/09/13 18:19
匿名さん72 

>> 203 携帯をやめればとは言っていないですよ。メールならパケホはいらないと思いますしサイトはPCで見ればいいのかなと思いましたが余計なお世話ですかね。

こう思われたくないのなら月いくらしか稼げないとかはいらないと思いました。

高校生なら学費無料になりますね😄

No.203 09/09/13 17:52
匿名さん55 ( ♀ )

>> 202 子供の学校からのお知らせや緊張連絡網は携帯メールです。障害があるため携帯は必需品です。簡単に言わないでください。

No.202 09/09/13 17:22
匿名さん72 

>> 201 月5000円のときもあるってPC持っているならパケホやめれば?と考えてしまうのは私だけでしょうか

No.201 09/09/13 16:54
匿名さん55 ( ♀ )

>> 198 体調が良くなくフルで働けないので、週3のパートに出て月6万。 2人の子供の習い事や教育の足しになれば…と体調不良の時も働いてきました。 下の… 本当に納得できないですよね。
私は体に障害があり、仕事が限定されそれでも少しでも教育費の足しにとやっと見つけた仕事は週一~三回で出来高制の為、月五千円~三万円弱しかも1ヶ月前に不景気で契約切られました
二人の子供は高校生以上の為増税対象
そのうえ子供は不景気で就職難
体から力が抜けて行きましたね
子供の年齢でこんな不公平な線引きはおかしいと民主党のホームページに書き込みました
変わらないと思いますが声に出す事は大事だと思います。私は子供手当は額が高すぎると思うので反対です。こっちまで子供手当回せとは思ってません。
塾に行かなくてもいい公教育の充実や保育園などの育児や教育環境を整える方が大事だと思うので

No.200 09/09/13 15:44
キーマン ( 8H3zj )

>> 197 例えば トヨタに看板制作を緩和させる。 従業員1000人以上の企業に対し、総従業員のうち非正規雇用者の割合に応じた税制措置をとる。 ゼロ… 何をまた😲

大企業を主眼に据えた政策は勘弁してください🙇

今は大企業倒産は減って中小企業倒産が増加してます

先に中小企業の救済から入らないと底が割れてしまいます

具体的には財源ゼロの政府紙幣による中小企業雇用調整助成金を提案します

円相場への影響を見ながら最大4期10兆円ずつです

強いカンフル剤を打って景気回復を待つ

円高が進みすぎ物価の低下によるデフレスパイラルが始まっています

円高還元セールとかで喜んでる場合じゃないよ

企業間の価格競争はもう止まりません

経営者として削れるのは人件費だけ、株式配当は減らせない

また大量に失業者が出ますよ

ついにアメリカはタイヤで保護貿易を打ち出してきました😨

世界恐慌の初期症状です

幸い、円はドル、ユーロ、その他の通貨より高い

今しか打てない手なんです

  • << 207 はぁ? 看板制作を緩和すれば下請けの中小企業や期間従業員のしわ寄せが減るんですが😥 意味わかりますか?

No.199 09/09/13 09:36
お料理勉強中22 

相続税の引き下げは良いですね。
私なんか相続税が高いし固定資産税が高いしで
本当、税の為に働いてるようなもの😔
更に引き上げなったら、と思うとゾッとする
オマケに義親の施設利用費に入居費の支払い😔
年金だけでは不足で支払えないから、私が払ってる

No.198 09/09/13 09:22
匿名さん198 ( 40代 ♀ )

体調が良くなくフルで働けないので、週3のパートに出て月6万。
2人の子供の習い事や教育の足しになれば…と体調不良の時も働いてきました。
下の子が中3……。ウチは子供手当対象外です。
私の月のパート代とほぼ同じ額を、2人のお子さんがいる人は貰えますよね。
たった数年子育て時期が早かっただけ…。必死にパートに出てる私、何だったんだろう…。
私心が狭いのかな……、納得いかない。

  • << 201 本当に納得できないですよね。 私は体に障害があり、仕事が限定されそれでも少しでも教育費の足しにとやっと見つけた仕事は週一~三回で出来高制の為、月五千円~三万円弱しかも1ヶ月前に不景気で契約切られました 二人の子供は高校生以上の為増税対象 そのうえ子供は不景気で就職難 体から力が抜けて行きましたね 子供の年齢でこんな不公平な線引きはおかしいと民主党のホームページに書き込みました 変わらないと思いますが声に出す事は大事だと思います。私は子供手当は額が高すぎると思うので反対です。こっちまで子供手当回せとは思ってません。 塾に行かなくてもいい公教育の充実や保育園などの育児や教育環境を整える方が大事だと思うので

No.197 09/09/13 09:01
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 195 批判は簡単誰にでも出来る 経済対策? 具体的にどうすれば良い? 具体的な考えが無しでは説得力無いよ 例えば
トヨタに看板制作を緩和させる。

従業員1000人以上の企業に対し、総従業員のうち非正規雇用者の割合に応じた税制措置をとる。

ゼロ金利再開

消費税率の短期引き下げ

相続税引き上げ

市場にお金を流す策ならいくらでもありますが?

  • << 200 何をまた😲 大企業を主眼に据えた政策は勘弁してください🙇 今は大企業倒産は減って中小企業倒産が増加してます 先に中小企業の救済から入らないと底が割れてしまいます 具体的には財源ゼロの政府紙幣による中小企業雇用調整助成金を提案します 円相場への影響を見ながら最大4期10兆円ずつです 強いカンフル剤を打って景気回復を待つ 円高が進みすぎ物価の低下によるデフレスパイラルが始まっています 円高還元セールとかで喜んでる場合じゃないよ 企業間の価格競争はもう止まりません 経営者として削れるのは人件費だけ、株式配当は減らせない また大量に失業者が出ますよ ついにアメリカはタイヤで保護貿易を打ち出してきました😨 世界恐慌の初期症状です 幸い、円はドル、ユーロ、その他の通貨より高い 今しか打てない手なんです

No.196 09/09/13 08:56
お料理勉強中22 

久しぶりに覗きに来たけど
某スレに
所得制限見直し
手当てが10000円に

と、策案の見直しをしてるふうに書いてる人いたけど、本当?

No.195 09/09/13 08:44
家事の達人9 

>> 194 批判は簡単誰にでも出来る
経済対策?
具体的にどうすれば良い?
具体的な考えが無しでは説得力無いよ

  • << 197 例えば トヨタに看板制作を緩和させる。 従業員1000人以上の企業に対し、総従業員のうち非正規雇用者の割合に応じた税制措置をとる。 ゼロ金利再開 消費税率の短期引き下げ 相続税引き上げ 市場にお金を流す策ならいくらでもありますが?

No.194 09/09/13 07:45
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 193 経済的理由の大半がガキ同士の無責任なセックスと不倫等で父親がいない。

もともと子供を授かる資格が無いのに、避妊しないのが悪い💨

それに、経済的云々なら景気対策の方が必要でしょ💨

新卒の採用また減りましたね!26000円貰えても就職できなきゃ結婚なんてできないし子供を作れる訳がない⤵

No.193 09/09/13 07:25
家事の達人9 

>> 192 堕胎する最大原因は経済的理由です

No.192 09/09/13 06:39
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

>> 191 虐待をするような親が26000円貰えるからって、虐待やめて子供を可愛がるとは思えないけど?

まぁ、お金貰うために世間にバレないように陰湿な虐待を続けるでしょうね、殺さない程度に…子供にとっては生きながらの地獄が続くだけ⤵

虐待を減らすには金バラまくより地域や警察が率先して家庭に介入できるシステム作りと行政の怠慢を改善する。

堕胎件数減らしたいならレイプ犯を死刑にしてガキにはケータイ持たせない法律作った方がいいと思う。
あと、不倫する奴を社会から抹殺すれば堕胎は相当数減ると思うけどね!

No.191 09/09/13 06:17
キーマン ( 8H3zj )

>> 189 正に 子供を産めない男性の非常に単純な発想ですね。 単純?ですかね😊

私は子供手当てが定着した場合の効果を違う視点から説明しただけですが

あなたは私の推測が間違っていて堕胎件数が減らないと?

その根拠は?別の方でもかまいませんが私に教えていただけませんか?

皆さんにとって少子化対策って産みやすく育てやすい環境をなんでしょうね

私にとっては子供が殺されたり虐待されない環境作りなんです

自民党がこれよりも有効な政策を持って夏の参院選に臨むならば自民党🙌と鞍換えするでしょうが

現状はこれ以上の策はないので全面的に支持しています

No.190 09/09/13 02:31
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

昨日、近所の住宅密集地にある小さな公園で子連れファミリーが集まってバーベキューや打ち上げ花火をしてました。
子供手当ての前祝いかと思った⤵

住宅密集地で打ち上げ花火なんて非常識なことやるバカ親たちに税金からお金渡すのは腹立たしいけど…

まぁ、せめて所得制限は設けるべき!

No.189 09/09/13 02:17
匿名さん189 ( ♀ )

>> 174 もう一ついいですか? 子供手当てが定着すれば確実に救われる家庭があります 教育費の無償化や待機児童対策では救えない子供がいるのも事実 … 正に 子供を産めない男性の非常に単純な発想ですね。

  • << 191 単純?ですかね😊 私は子供手当てが定着した場合の効果を違う視点から説明しただけですが あなたは私の推測が間違っていて堕胎件数が減らないと? その根拠は?別の方でもかまいませんが私に教えていただけませんか? 皆さんにとって少子化対策って産みやすく育てやすい環境をなんでしょうね 私にとっては子供が殺されたり虐待されない環境作りなんです 自民党がこれよりも有効な政策を持って夏の参院選に臨むならば自民党🙌と鞍換えするでしょうが 現状はこれ以上の策はないので全面的に支持しています

No.188 09/09/13 02:03
匿名さん155 ( ♂ )

>> 185 時々皆さんの意見を覗いています! 真剣に考えておられる方々が多いので感心してます。 それぞれの立場での意見だと思いますが、子供手当ては毎月必… 昔は国立大学に掛かる費用は、私立よりもずっと低かったから、金が無くとも優秀な子供は国立を目指したものです。
国立落ちたら就職しかないっていうくらいにね。

今は、法人化されて私立並みに高い。
何のメリットも無い地方の国立は没落の一途。
一方では貧困の連鎖なんて言われてるのにね。

今と比べると、昔は大学に掛かる費用を国が支援していたと考えることもできます。

No.187 09/09/12 22:03
インテリア大好き76 

若年世代にのしかかる負の遺産(COLUMN)

No.186 09/09/12 22:01
インテリア大好き76 

100歳以上の高齢者が4万人を突破し、4万399人(9月15日時点)になる。
昨年比4123人増で、男女とも過去最多を更新した。
男女別では、男性の5447人(昨年比384人増)に対し、女性が3万4952人(同3739人増)で女性が全体の86.5%を占めている。
国内最高齢は、沖縄県の女性(氏名非公表)で114歳(世界一になりましたね)
、男性の最高齢は京都府京丹後市の木村次郎右衛門さんで112歳である。

人口10万人当たりの100歳以上の割合が最も高い都道府県は沖縄県の67.44人(37年連続)で、最下位は埼玉県の15.90人(20年連続)となっている。

No.185 09/09/12 21:08
暮らしの応援団 ( jboG0b )

時々皆さんの意見を覗いています!
真剣に考えておられる方々が多いので感心してます。
それぞれの立場での意見だと思いますが、子供手当ては毎月必要かな?とも思います。例えば…卒業 入学時期に配布するとか国会議員ももう少し議論するべきではないかな?
九州では高速道路無料化反対の署名陳情も始まりました。
勿論民主党を応援した企業も含まれております。国会議員は一部の方々の利益ばかり考えないで出来るだけ幅広い国民の事を考えてもらいたいものです。

  • << 188 昔は国立大学に掛かる費用は、私立よりもずっと低かったから、金が無くとも優秀な子供は国立を目指したものです。 国立落ちたら就職しかないっていうくらいにね。 今は、法人化されて私立並みに高い。 何のメリットも無い地方の国立は没落の一途。 一方では貧困の連鎖なんて言われてるのにね。 今と比べると、昔は大学に掛かる費用を国が支援していたと考えることもできます。

No.184 09/09/12 20:42
匿名さん39 ( ♂ )

>> 183 年収が落ち込む中で、消費よりも貯蓄に回るのではないか、と予想する経済研究所もあります。

そうなると経済効果はあまりないかと・・・
経済対策ですから・・・。
少子化対策ではありません。

No.183 09/09/12 20:29
ゆめ ( 10代 ♀ 3BQF0b )

私個人的には、ちょうど今年大学に入ったので、妙にタイミング悪くて親に申し訳ない気がしています‥母は専業主婦だし‥


でも、子供手当ては、どんな形であれ国民にお金がちゃんと渡って消費にされるから無駄遣いされるよりよっぽどいい。


支給されるお金をどう使うかは、これから親の腕の見せ所になると思う。子供の事を考える人はちゃんと子供に使うだろうし、考えてない親やお金に困っていない親は娯楽に使うかも。けど、それはそれでお金が回って良いかもしれない。納得いかないけど‥


これだけ国から支給されるのだから、これから子供を育てていくのに国に文句は言えない。

国全体が子供に投資する訳だから責任を持って大切に子供を育てていってほしい。


子供への投資は国が豊かな証拠☆

No.182 09/09/12 16:26
匿名さん72 

>> 181 なんの経験があるか分かりませんが無駄と書かれていることが残念です。

率ですが、統計取っているところで変わりますが、採卵出来た後からだと25%だそうです。回数は女性の身体やメンタルの負担がありますので年3、4回くらいでしょうね。

妊娠したら貰えるだと手術される方は今と変わらないでしょう。出来なかった人は金銭的にもメンタル的にも落ち込むのでそれだったら今の制度のままがいいですね。

No.181 09/09/12 15:47
キーマン ( 8H3zj )

>> 180 着床率どれくらいでしょうか?

確率は相当高いのですか?

確実でなければ難しいですね

成功か失敗かとなると回数制限とかも必要でしょうし

際限なくはどちらにしても無理だと思います

どちらかと言えば不妊治療を受けて子供が出来た場合にのみ、かかった治療費負担を軽減させる援助をするくらいかな

成功報酬制、上限設定しておけば無駄はなくなりますし

夫婦間の意欲も高まるかと

経験ありますが協力なしには出来ませんからね😔

No.180 09/09/12 14:44
匿名さん72 

>> 178 その人はどの位いますか? 優先順位の問題です 昨年度の補助金の申請数は72000件で申請外の件数を含めると14万件くらいの手術があったみたいです。

1件40万として×15万件でも600億円で無料化で倍の件数になったとしても1200億円ですね。

現実味のある少子化対策では?

No.179 09/09/12 14:21
家事の達人9 

>> 177 子供を納税者としか見ていないのですか?あなたの言うことはなんか金銭的な勘定ばかりのように思えます。 心配すべきはそれ以前の根本的なことです… 社会補償制度は医療、介護、年金 など
例えば医療どうしても若い人より中高年の方が病気になりますね


若い人がその高齢者を支える
若い人もやがて歳を取り次代の若い人に支えるられる


年金も介護も同じですね
ご存知とは思いますが

ですから少子化はどうしても避けなければないません


今までも色々少子化対策は取って来ましたが少子化は止まりませんだから大胆にやる必要があるのでは無いですか ?


少子化は社会補償だけでは無いですね
国の全てが縮小します産業も税収も

No.178 09/09/12 14:08
家事の達人9 

>> 176 では何故、26000円なんですかね?今は3歳未満なら10000円でますけどそれでは足りないんですかね?20000円にするだけでも少なくても1… その人はどの位いますか?
優先順位の問題です

  • << 180 昨年度の補助金の申請数は72000件で申請外の件数を含めると14万件くらいの手術があったみたいです。 1件40万として×15万件でも600億円で無料化で倍の件数になったとしても1200億円ですね。 現実味のある少子化対策では?

No.177 09/09/12 13:57
新しいもの大好き163 

>> 173 将来、必ず納税者としては役にたってくれますよ😊子供は 当然今より消費税が増税されていますから衣食住の全てで納税が必要になりますから 意識… 子供を納税者としか見ていないのですか?あなたの言うことはなんか金銭的な勘定ばかりのように思えます。

心配すべきはそれ以前の根本的なことですよ。

  • << 179 社会補償制度は医療、介護、年金 など 例えば医療どうしても若い人より中高年の方が病気になりますね 若い人がその高齢者を支える 若い人もやがて歳を取り次代の若い人に支えるられる 年金も介護も同じですね ご存知とは思いますが ですから少子化はどうしても避けなければないません 今までも色々少子化対策は取って来ましたが少子化は止まりませんだから大胆にやる必要があるのでは無いですか ? 少子化は社会補償だけでは無いですね 国の全てが縮小します産業も税収も

No.176 09/09/12 13:43
匿名さん72 

>> 174 もう一ついいですか? 子供手当てが定着すれば確実に救われる家庭があります 教育費の無償化や待機児童対策では救えない子供がいるのも事実 … では何故、26000円なんですかね?今は3歳未満なら10000円でますけどそれでは足りないんですかね?20000円にするだけでも少なくても1兆くらい削減できるんですけどね。


それだけあれば体外、顕微鏡受精無料化に出来るし尚且つ他の少子化対策も出来ると思います。

  • << 178 その人はどの位いますか? 優先順位の問題です

No.175 09/09/12 13:36
匿名さん155 ( ♂ )

>> 157 あのさあ‥。もうさぁその意見聞き飽きたわ…。 子供子供って何か生類憐れみの令みたいだよね😊昔はお犬様お犬様で、今はお子様お子様(笑) 生類憐… そう言いながら、将来は他人の子供が納める税金で養って貰う積もり?

今が良けれりゃそれでいい。ムシのいい話だな。

No.174 09/09/12 13:07
キーマン ( 8H3zj )

>> 173 もう一ついいですか?

子供手当てが定着すれば確実に救われる家庭があります

教育費の無償化や待機児童対策では救えない子供がいるのも事実

日本は子供の貧困が進んでいるのも事実ですよ

私は子供手当てを全力で支持しています

本当に本当に救いたいのは

年間推計10万人

堕胎で消される子供たちの命です

これ以外でも遺棄嬰児、児童虐待が少しでも減って欲しい

待機児童対策や保育所の無償化じゃあ絶対に救えないが

子供手当てならば高い可能性がある

実施されれば必ずや少子化対策になると確信しています

堕胎の問題については親になる人間に安心感を与えて意識を改めてもらうしかない

それには是が非でも子供手当てが必要なんです🙇皆さまも考えていただけましたら幸いです

マジになりすぎかな?🙈

  • << 176 では何故、26000円なんですかね?今は3歳未満なら10000円でますけどそれでは足りないんですかね?20000円にするだけでも少なくても1兆くらい削減できるんですけどね。 それだけあれば体外、顕微鏡受精無料化に出来るし尚且つ他の少子化対策も出来ると思います。
  • << 189 正に 子供を産めない男性の非常に単純な発想ですね。

No.173 09/09/12 12:45
キーマン ( 8H3zj )

>> 168 同意です。 自民党にお灸をすえてやったと喜んでいたら実はお灸をすえられたのは国民だった、という事態になりそう。 話は変わりますが「小沢氏 … 将来、必ず納税者としては役にたってくれますよ😊子供は

当然今より消費税が増税されていますから衣食住の全てで納税が必要になりますから

意識して納税しようがしまいが生きている限り消費税からは逃げられない

ここは確認しときましょうよ

外国人労働者に頼ることを抑制できるしね

日本の現状、子供が増えれば増えるほど社会は良くなります

需要も増えますから

あと子供手当ても貯蓄に回すという方もいますが、最大15年で吐き出すことになりますよ

子供がいたらいない世帯よりお金がかかるので使い人もいるでしょうし

今も加熱ぎみですが塾、習い事が増えてますます高い教育費が必要になります

一度支給が始まれば政権が変わろうが低所得世帯への給付だけは止められなくなります

選挙で負けるからね😁

最初はなくても高所得世帯への所得制限はされるようになるかもしれませんがね

  • << 177 子供を納税者としか見ていないのですか?あなたの言うことはなんか金銭的な勘定ばかりのように思えます。 心配すべきはそれ以前の根本的なことですよ。

No.172 09/09/12 12:13
匿名さん168 

>> 170 この様なレスを読むとがっかりします 日本人ってそんなに馬鹿ですか? 子供手当て貰ったら、遊び回ったりしますか? 多くの人は賢く使うの… 遊んで使う?
いえいえ、自分も含め周りは子ども手当てのほとんどを高校からお金のかかる子供の為に貯金をすると言っているのです。

貰ったらすぐに全額子供の為に有効に使う方も中にはいるでしょう。

でも一番お金がかかるのは今ではなく将来なんですから、賢く貯金する人が圧倒的に多いでしょう。

と言うことは国が出した多額のお金は個人の貯蓄に回り、消費に回らない。

狭い視野でみれば子供のための貯金が増える事はありがたい、けれど全体を見れば結局景気悪化という形で生活に跳ね返って来ますよ。

景気だけをみれば遊んででも使った方が有効ですが、それじゃ子ども手当ての意味を全くなさない。

多額の現金を直に国民に渡すことはいろんな意味でリスクが大きいため、違う方向で検討していただきたいのです。

No.171 09/09/12 11:25
新しいもの大好き163 

>> 167 すいません…。 私は2人の子持ちですが、あまりにひどい言われように出てきました💦 私は児童手当には手をつけていないし、子供手当になっても生活… なら、子供手当を個人で貯金するじゃなく、みんなで集めて積み立てるなりしたらいかがですか?学校単位で積立し学校の教育の為に使う。そういう声や行動が親たちから出てこないのはなぜですか? だから、個人的に手当を配布するよりは公的なことに税金を投入するほうがいいのです。『直接的』ではなく『間接的』な支援にすべきなのですよ。それが『公』というものです。今の人達は公がわからないから自分に直接的な支援がないと恩恵がないと感じるのです。生活が苦しい苦しいと言いながら、子供はゲームをしてる、食べ物を平気で残す、何か嫌なことがあればすぐに放り出す、こういう子供たちが溢れているのはなぜでしょう? 私はなんでもかんでも社会に頼るような、社会に対して支援ばかり求めるような風潮が産み出していると思います。生活が苦しければ政治のせい、仕事が上手くいかなきゃ会社のせい、病気が治らなきゃ医者のせい、学校が楽しくなきゃ教育のせい、なんでも人のせいです。学級崩壊、医療崩壊などの根源的なものはこういうことだと思えます。そして子供手当のようなものは益々こういうことを悪化させるだけだと思います。『木を見て森を見ず』だと思います。

No.170 09/09/12 11:14
家事の達人9 

>> 169 この様なレスを読むとがっかりします

日本人ってそんなに馬鹿ですか?
子供手当て貰ったら、遊び回ったりしますか?
多くの人は賢く使うのでは無いですか?


元々自分達の納めた税金ですよ
税金の使い方を変えて子供手当てに回すだけです


待機児童の問題は、やれば出来ただろう自民党政権がやらなかっただけでしょう
民主党は待機児童の問題も手を付けると言ってます

  • << 172 遊んで使う? いえいえ、自分も含め周りは子ども手当てのほとんどを高校からお金のかかる子供の為に貯金をすると言っているのです。 貰ったらすぐに全額子供の為に有効に使う方も中にはいるでしょう。 でも一番お金がかかるのは今ではなく将来なんですから、賢く貯金する人が圧倒的に多いでしょう。 と言うことは国が出した多額のお金は個人の貯蓄に回り、消費に回らない。 狭い視野でみれば子供のための貯金が増える事はありがたい、けれど全体を見れば結局景気悪化という形で生活に跳ね返って来ますよ。 景気だけをみれば遊んででも使った方が有効ですが、それじゃ子ども手当ての意味を全くなさない。 多額の現金を直に国民に渡すことはいろんな意味でリスクが大きいため、違う方向で検討していただきたいのです。

No.169 09/09/12 10:59
匿名さん168 

>> 167 すいません…。 私は2人の子持ちですが、あまりにひどい言われように出てきました💦 私は児童手当には手をつけていないし、子供手当になっても生活… 横から連投すみません。

未来の日本を背負う子供達に国が投資する事に何ら異論はありません。
というか、すべきだと思います。

しかし、自分も2人の子持ちですが多額の現金を配る子ども手当てには反対です。

自分の周りもあなたのように、子ども手当てを貰ったら子どもの将来のために貯金をすると言う堅実な方が圧倒的です。

しかしみんながそれをすれば多額のお金は世の中に回らず、国の景気はどんどん悪くなる。

結果会社の収入が減り各世帯の収入が減る、または最悪会社が潰れ収入が無くなる可能性があります。

そうなれば…生活事体立ち行かなくなる。

私は子ども手当てよりも待機児童の問題や、保育園の無償化などに力を入れた方がずっとマシだと思っています。

あなたの言いたい事とズレてしまってすみません。

子どもに投資するのは賛成。
その方法に問題有りだと思います。

No.168 09/09/12 10:12
匿名さん168 

>> 165 今の若い世代見て、今の子育て親を見て、日本の未来を担う子供になるなんてほんとに思いますか? 個人主義が蔓延し、国家とは何かもわからない、た… 同意です。
自民党にお灸をすえてやったと喜んでいたら実はお灸をすえられたのは国民だった、という事態になりそう。

話は変わりますが「小沢氏 外国人地方参政権に前向きに取り組む意向」
日経新聞の記事です。

もう始まってます。

国民の為の政治が聞いて呆れる。

  • << 173 将来、必ず納税者としては役にたってくれますよ😊子供は 当然今より消費税が増税されていますから衣食住の全てで納税が必要になりますから 意識して納税しようがしまいが生きている限り消費税からは逃げられない ここは確認しときましょうよ 外国人労働者に頼ることを抑制できるしね 日本の現状、子供が増えれば増えるほど社会は良くなります 需要も増えますから あと子供手当ても貯蓄に回すという方もいますが、最大15年で吐き出すことになりますよ 子供がいたらいない世帯よりお金がかかるので使い人もいるでしょうし 今も加熱ぎみですが塾、習い事が増えてますます高い教育費が必要になります 一度支給が始まれば政権が変わろうが低所得世帯への給付だけは止められなくなります 選挙で負けるからね😁 最初はなくても高所得世帯への所得制限はされるようになるかもしれませんがね

No.167 09/09/12 10:01
匿名さん164 ( 20代 ♀ )

>> 165 今の若い世代見て、今の子育て親を見て、日本の未来を担う子供になるなんてほんとに思いますか? 個人主義が蔓延し、国家とは何かもわからない、た… すいません…。
私は2人の子持ちですが、あまりにひどい言われように出てきました💦
私は児童手当には手をつけていないし、子供手当になっても生活の為に手をつけません😥周りのママ友でも児童手当は手つけてる人はいないな💦みんな将来の子供の為に貯蓄してます😃みんながみんな、今の生活に回す訳じゃないと思う💦
今の世の中例え、今いくらお金や職があっても子供の将来考えたら親は不安でたまらないもんです😥だからたいがいの家庭では貯蓄するんじゃないかな❓もちろんそうじゃない方もいらっしゃるとは思いますけど💦
むしろ「世の為人の為」を言われてる方がどれだけ「世の為人の為」に動かれてるのか❓聞いてみたいもんだと思いましたよ💦
ひとくくりに「今の若い世代」と言うのはどうなのかなとも思いますよ💦

  • << 169 横から連投すみません。 未来の日本を背負う子供達に国が投資する事に何ら異論はありません。 というか、すべきだと思います。 しかし、自分も2人の子持ちですが多額の現金を配る子ども手当てには反対です。 自分の周りもあなたのように、子ども手当てを貰ったら子どもの将来のために貯金をすると言う堅実な方が圧倒的です。 しかしみんながそれをすれば多額のお金は世の中に回らず、国の景気はどんどん悪くなる。 結果会社の収入が減り各世帯の収入が減る、または最悪会社が潰れ収入が無くなる可能性があります。 そうなれば…生活事体立ち行かなくなる。 私は子ども手当てよりも待機児童の問題や、保育園の無償化などに力を入れた方がずっとマシだと思っています。 あなたの言いたい事とズレてしまってすみません。 子どもに投資するのは賛成。 その方法に問題有りだと思います。
  • << 171 なら、子供手当を個人で貯金するじゃなく、みんなで集めて積み立てるなりしたらいかがですか?学校単位で積立し学校の教育の為に使う。そういう声や行動が親たちから出てこないのはなぜですか? だから、個人的に手当を配布するよりは公的なことに税金を投入するほうがいいのです。『直接的』ではなく『間接的』な支援にすべきなのですよ。それが『公』というものです。今の人達は公がわからないから自分に直接的な支援がないと恩恵がないと感じるのです。生活が苦しい苦しいと言いながら、子供はゲームをしてる、食べ物を平気で残す、何か嫌なことがあればすぐに放り出す、こういう子供たちが溢れているのはなぜでしょう? 私はなんでもかんでも社会に頼るような、社会に対して支援ばかり求めるような風潮が産み出していると思います。生活が苦しければ政治のせい、仕事が上手くいかなきゃ会社のせい、病気が治らなきゃ医者のせい、学校が楽しくなきゃ教育のせい、なんでも人のせいです。学級崩壊、医療崩壊などの根源的なものはこういうことだと思えます。そして子供手当のようなものは益々こういうことを悪化させるだけだと思います。『木を見て森を見ず』だと思います。

No.166 09/09/12 09:49
匿名さん62 

>> 159 じゃあ将来の労働力不足はどうやって補うんですか? 教えてください😊 外国人労働者の移民ですか?国を売り渡したいんですか? 今の弱いガキが労働力なるとは思わんよ💦怒鳴りつければ辞める奴続出、嫌な事からはすぐ逃げる。トーク力、営業力のレベルの低さ。
もうね…仕事にならないんだよ。責任感0、野望はない、チャレンジ精神0、そんな奴ら育てる価値ないよ(笑)
だからね、まずやる事は金を支給するより軍事教育並みにスパルタにする事が重要。仕事場は言わば戦場✋メンタルを叩き上げなきゃ、いくら子供作っても日本は消えるよ。
まぁ、仕事場が戦場に感じない奴は…楽で誰でも出来る仕事で羨ましいですわぁ😊
ガキの頃金無くて腹減っても、1日食わんくても死なないよ、ボロ着ても死にはしない。親子共々ハングリー精神無さ過ぎ‼貧弱共が‼

No.165 09/09/12 09:30
新しいもの大好き163 

>> 162 子供手当ては、長い目で見たら、一人一人のお子さんへの将来への投資ですよ。 未来の日本を担う子供達への投資。 不平不満の次元の低さには失望… 今の若い世代見て、今の子育て親を見て、日本の未来を担う子供になるなんてほんとに思いますか?

個人主義が蔓延し、国家とは何かもわからない、ただ自分の生活にしか関心のない人間たちで溢れる今の社会を見て、なぜそのように思えるのか不思議です。


子供手当は日本の将来の為に役に立つのではなく、ただただ個人の生活に役に立つだけになるだけです。

人様の金を使い、自分の生活レベルを上げるだけです。
役人が私利私欲の為に税金使い込むのと根っこは変わらないように思えます。

社会を担うというならば、なぜ今の社会、人の為に行動する人が少ないのでしょう?

何十年も前の日本、明治大正生まれの方々が生きてる日本なら、そういう精神が至るところに存在しましたが、今の日本、世のため人のために行動する人間なんて皆無ですよ。世の中みればわかります。

こんな国民を甘やかすような政策してたら、結局は自分で自分の首を絞めるようなものですよ。


今は政権交代で浮かれてますが、数年後きっと気付くでしょう。

ステロイドで皮膚病を治したが、後に再発し、以前以上に悪化する… これと非常に似ていますね、今の風潮は。

  • << 167 すいません…。 私は2人の子持ちですが、あまりにひどい言われように出てきました💦 私は児童手当には手をつけていないし、子供手当になっても生活の為に手をつけません😥周りのママ友でも児童手当は手つけてる人はいないな💦みんな将来の子供の為に貯蓄してます😃みんながみんな、今の生活に回す訳じゃないと思う💦 今の世の中例え、今いくらお金や職があっても子供の将来考えたら親は不安でたまらないもんです😥だからたいがいの家庭では貯蓄するんじゃないかな❓もちろんそうじゃない方もいらっしゃるとは思いますけど💦 むしろ「世の為人の為」を言われてる方がどれだけ「世の為人の為」に動かれてるのか❓聞いてみたいもんだと思いましたよ💦 ひとくくりに「今の若い世代」と言うのはどうなのかなとも思いますよ💦
  • << 168 同意です。 自民党にお灸をすえてやったと喜んでいたら実はお灸をすえられたのは国民だった、という事態になりそう。 話は変わりますが「小沢氏 外国人地方参政権に前向きに取り組む意向」 日経新聞の記事です。 もう始まってます。 国民の為の政治が聞いて呆れる。

No.164 09/09/12 09:22
匿名さん164 ( 20代 ♀ )

前レスみた訳じゃないのにすいません😥
友達が「民社党になったから扶養制度がなくなる」と言ってたんですが…本当なんですか❓聞いた事なくてビックリしたんですが😥もしそうなら、いくら子供手当もらってもマイナスにしかならないし😱

No.163 09/09/12 09:12
新しいもの大好き163 

脱官僚したって、わがまま国民がそれにとって変わるなら同じことさ。

金食い虫の種類が変わるだけ。

自民党が格差を生んだと言うなら、民主党は不平等を生むよ。

No.162 09/09/12 09:11
匿名さん162 ( 30代 ♂ )

>> 153 ケチじゃないですよ。一番良い方法を考えて、民主の暴走を止めて行こうとしてるんじゃないですか。 脱官僚は、民主にしかできないことは誰だってわか… 子供手当ては、長い目で見たら、一人一人のお子さんへの将来への投資ですよ。

未来の日本を担う子供達への投資。

不平不満の次元の低さには失望です。

  • << 165 今の若い世代見て、今の子育て親を見て、日本の未来を担う子供になるなんてほんとに思いますか? 個人主義が蔓延し、国家とは何かもわからない、ただ自分の生活にしか関心のない人間たちで溢れる今の社会を見て、なぜそのように思えるのか不思議です。 子供手当は日本の将来の為に役に立つのではなく、ただただ個人の生活に役に立つだけになるだけです。 人様の金を使い、自分の生活レベルを上げるだけです。 役人が私利私欲の為に税金使い込むのと根っこは変わらないように思えます。 社会を担うというならば、なぜ今の社会、人の為に行動する人が少ないのでしょう? 何十年も前の日本、明治大正生まれの方々が生きてる日本なら、そういう精神が至るところに存在しましたが、今の日本、世のため人のために行動する人間なんて皆無ですよ。世の中みればわかります。 こんな国民を甘やかすような政策してたら、結局は自分で自分の首を絞めるようなものですよ。 今は政権交代で浮かれてますが、数年後きっと気付くでしょう。 ステロイドで皮膚病を治したが、後に再発し、以前以上に悪化する… これと非常に似ていますね、今の風潮は。

No.161 09/09/12 07:03
ジョン ( go0uj )

>> 160 子ども手当には所得制限は付ける、金額も1万円?程になるみたいですよ。年金については、将来受給開始年齢は上がるでしょう。ワタクシ49歳の男はそれまで生きていられるかな?(笑)財源は一般職国家公務員と国会議員の定員を減らせばいい。無駄な公共工事はやめればいい、宗教法人に課税すればいい,,,他に妙案はありますか?

No.160 09/09/12 06:40
匿名さん160 ( ♀ )

子供手当ての支給、私も反対です❗💰だけ支給すればいいってものでもないし、本当に子供のために使うのか❓って疑問もあります。それは、各家庭のことなので、私がどうこう言う事ではないんですが・・・でも、間違ってると思います😥高所得者の子供にまであげる必要ないので、所得制限をするべき!年金問題も、支払い金額が上がってるのも、払わないってことに繋がってるような気がします。なんで支払い金額があがるんでしょうか❓周りからは、社会保険庁や政治家のムダ使いで、そ埋め合わせするために、支払い金額が上がってると聞きました。本当かは分かりませんが、もし、それが金額の値上がりの原因の1つになってるとしたら、それもそれでおかしな話です。自分達が勝手にムダ使いしておきながら、国民にその埋め合わせをさせるなんて💢政治に詳しくないので、私の思い込みな部分があるかもしれません。ただ、未納者の中には、生活で精一杯で、払わないといけないと分かっていても払えない家庭もあると思います。

No.159 09/09/12 06:32
キーマン ( 8H3zj )

>> 157 あのさあ‥。もうさぁその意見聞き飽きたわ…。 子供子供って何か生類憐れみの令みたいだよね😊昔はお犬様お犬様で、今はお子様お子様(笑) 生類憐… じゃあ将来の労働力不足はどうやって補うんですか?

教えてください😊

外国人労働者の移民ですか?国を売り渡したいんですか?

  • << 166 今の弱いガキが労働力なるとは思わんよ💦怒鳴りつければ辞める奴続出、嫌な事からはすぐ逃げる。トーク力、営業力のレベルの低さ。 もうね…仕事にならないんだよ。責任感0、野望はない、チャレンジ精神0、そんな奴ら育てる価値ないよ(笑) だからね、まずやる事は金を支給するより軍事教育並みにスパルタにする事が重要。仕事場は言わば戦場✋メンタルを叩き上げなきゃ、いくら子供作っても日本は消えるよ。 まぁ、仕事場が戦場に感じない奴は…楽で誰でも出来る仕事で羨ましいですわぁ😊 ガキの頃金無くて腹減っても、1日食わんくても死なないよ、ボロ着ても死にはしない。親子共々ハングリー精神無さ過ぎ‼貧弱共が‼

No.158 09/09/12 06:29
キーマン ( 8H3zj )

>> 154 同感です。 子供手当の財源の一つとして八ッ場ダムの問題がありますよね。選挙の時は民主党は候補者を立てる事もせずに結局推進派の小渕優子氏が圧倒… ✋ちょっとお待ちを

八ッ場ダムの件については間違っていますよ

まず第一に

57年前からってその計画を何故今急に?しかも補正でやる必要があるの?

中止しておいて本予算で検討すべきじゃないの?

白紙撤回したら違約金やその他の補償で建設費よりコスト高になるなら継続して作ることになるかもしれないが

今やる必要性は?

渇水や氾濫などの水害でも出ましたか?

No.157 09/09/12 03:12
匿名さん62 

>> 155 将来、国を支える為には子供が居なくてはならない。その子供、親達を支援するのは当たり前だと思います。 国防を考えても、将来老人で溢れ返った国を… あのさあ‥。もうさぁその意見聞き飽きたわ…。
子供子供って何か生類憐れみの令みたいだよね😊昔はお犬様お犬様で、今はお子様お子様(笑)
生類憐れみの令がなくなった時、犬狩り起きたらしいよ。
子供手当て始まっていつか政権交代になって子供手当て終わったら、子供狩り起きたりしてね(笑)

国が不安定なのに、特定の世代だけに金ばらまいたら、不満溜まって、世代対立起きるよ。
民主のやり方は日本人同士を争わせるのが目的だろうな。
売国奴だな。

  • << 159 じゃあ将来の労働力不足はどうやって補うんですか? 教えてください😊 外国人労働者の移民ですか?国を売り渡したいんですか?
  • << 175 そう言いながら、将来は他人の子供が納める税金で養って貰う積もり? 今が良けれりゃそれでいい。ムシのいい話だな。

No.156 09/09/12 01:02
匿名さん3 

>> 153 ケチじゃないですよ。一番良い方法を考えて、民主の暴走を止めて行こうとしてるんじゃないですか。 脱官僚は、民主にしかできないことは誰だってわか… ほぼ同感。
今の親世代でさえ年金払ってない大人が大勢居るのに、子供達が大人になって払う保証がどこにある。ましてや民主さんは年金の最低保証やるみたいな事言ってるよね?
年金払わなくても最低保証貰えるって分かったら、今現在でも低所得者は年金払うの止めるでしょ?そんな大人見て育った子供が真面目に年金を「子供手当てを頂いたお返しに、今度は僕達私達がお年寄りを支えてるんだ」って思うかってーの。
自分が子供だとしても、「子供手当ては親が好きに遣った」(実際は子供の見えない所で子供の為に遣ったとしても)としか思わないんだよ。だって子供に直接「はい、君達のだよ」と言って支払われていないんだから。将来の投資って議員さん言ってたけど、投資する額が大きすぎる。本当のギャンブルだよ。この政策は。

No.155 09/09/12 00:17
匿名さん155 ( ♂ )

将来、国を支える為には子供が居なくてはならない。その子供、親達を支援するのは当たり前だと思います。
国防を考えても、将来老人で溢れ返った国を誰が守りますか?
その時になって、国を守る為になんて、他人の子である若者達に支援をケチった老人達が言えますか?

  • << 157 あのさあ‥。もうさぁその意見聞き飽きたわ…。 子供子供って何か生類憐れみの令みたいだよね😊昔はお犬様お犬様で、今はお子様お子様(笑) 生類憐れみの令がなくなった時、犬狩り起きたらしいよ。 子供手当て始まっていつか政権交代になって子供手当て終わったら、子供狩り起きたりしてね(笑) 国が不安定なのに、特定の世代だけに金ばらまいたら、不満溜まって、世代対立起きるよ。 民主のやり方は日本人同士を争わせるのが目的だろうな。 売国奴だな。

No.154 09/09/11 22:34
匿名さん55 ( ♀ )

>> 153 同感です。
子供手当の財源の一つとして八ッ場ダムの問題がありますよね。選挙の時は民主党は候補者を立てる事もせずに結局推進派の小渕優子氏が圧倒的多数で当選した。テレビのインタビューで地域に住むおばあさんが「民主党の議員さんに会えないから私達の意見を聞いてもらえない」と嘆いていた。もし本当に無駄な工事で正しい事であるならばなぜ正々堂々と説明し立候補しないのか?57年もの間ダム工事に翻弄され、最近になって、やっと皆が納得したのに今さら中止なんて一体どうなるのかと住民の方の不安はつきないと思います。子供のいない人や高校生以上の子供がいる専業主婦の人達の負担が増える事にしても自分達の政策を実行するために特定の人達が泣くような政策を出しているから納得出来ないと言ってのです。
民主党は与党になったのだから、国の未来や国民の生活に関わってくるのだから皆が注目し、視線が厳しくなるのは当然だとだと思います。

  • << 158 ✋ちょっとお待ちを 八ッ場ダムの件については間違っていますよ まず第一に 57年前からってその計画を何故今急に?しかも補正でやる必要があるの? 中止しておいて本予算で検討すべきじゃないの? 白紙撤回したら違約金やその他の補償で建設費よりコスト高になるなら継続して作ることになるかもしれないが 今やる必要性は? 渇水や氾濫などの水害でも出ましたか?

No.153 09/09/11 20:52
怒りネコ ( Lif0j )

>> 152 ケチじゃないですよ。一番良い方法を考えて、民主の暴走を止めて行こうとしてるんじゃないですか。
脱官僚は、民主にしかできないことは誰だってわかってる。だから、政権交替して民主でもいいのかもしれないけれど、やり方が余りもえげつないから、子供いない世帯や、心ある人の反発をかっただけ。民主の人も、自民が残って、その暴走を止めてくれることを期待してる筈。
多い意見が正しい場合もあれば、正しくない場合もあるんです。
個人的に思うけれど、子供1人、2万6千円、しかも毎月は、絶対高い。老後に備えて、真剣に考えている子供いない世帯は、豊かであればこそ、喜んで子供手当てにも賛成しましょうが、余りにも、差がつきすぎです。
喜んで、という気持ちに子供いない世帯の皆がなれない限り、この政策は、失敗です。

  • << 156 ほぼ同感。 今の親世代でさえ年金払ってない大人が大勢居るのに、子供達が大人になって払う保証がどこにある。ましてや民主さんは年金の最低保証やるみたいな事言ってるよね? 年金払わなくても最低保証貰えるって分かったら、今現在でも低所得者は年金払うの止めるでしょ?そんな大人見て育った子供が真面目に年金を「子供手当てを頂いたお返しに、今度は僕達私達がお年寄りを支えてるんだ」って思うかってーの。 自分が子供だとしても、「子供手当ては親が好きに遣った」(実際は子供の見えない所で子供の為に遣ったとしても)としか思わないんだよ。だって子供に直接「はい、君達のだよ」と言って支払われていないんだから。将来の投資って議員さん言ってたけど、投資する額が大きすぎる。本当のギャンブルだよ。この政策は。
  • << 162 子供手当ては、長い目で見たら、一人一人のお子さんへの将来への投資ですよ。 未来の日本を担う子供達への投資。 不平不満の次元の低さには失望です。

No.152 09/09/11 16:49
家事の達人9 

>> 151 その様な建設的な意見なら良いのですがね

まだケチを付けている人の方が多いですよね

No.151 09/09/11 16:11
キーマン ( 8H3zj )

>> 150 一人残らず民主党に投票したわけじゃないよ

多数決なのだから政権を取ったことへの批判も減ってきていますよ

これから行われる予定の政策に穴が開いているようなので埋めてから実施していけば

という提案のようなものですよ

始まってからの修正は出来る限り少ない方がいいに決まってるんだから

全く手を着けない方が良い政策もあるでしょうが

こうやって雑談してる間にもさらに良い方法が見つかればいいんじゃないですか?

No.150 09/09/11 14:39
RyuJi ( 8mkaj )

誰が選んだ政党ですか?どうして選ばれたんですか?
今までは良かったですか?
目線を変えてみる気持ちの余裕すら無いのですか。
今の自民党見てどう思いますか?

民主党がこれからやろうとしている大改革を結果を見る前に、足りない知識と自己中心的な気持ちで批判し語るくらいなら、これまで自民党が繰り返してきた政策のどこに未来が有るのかを語ってみて下さい。

どうなれば満足なんですか?批判ばかりじゃなく具体的に聞きたいものです。

No.149 09/09/11 07:11
家事の達人9 

>> 148 そう言う事ですが
共産党と言うのは違うと思う

No.148 09/09/11 06:57
匿名さん148 ( 30代 ♂ )

ここは共産党の集まりですか?

皆さんが、私が私が

って自分の事ばかり言っているレベルでは

お店に現れるクレーマーと同じレベル

あと、近所の主婦の生活を妬んだり

レベルが低い話だなぁ💧

なぜ貴方の生活が苦しいか根本的に考えてみて

学生時代に勉強しましたか?

成績優秀な方と結婚しましたか?

自民党が独裁的に行って来た政治をぶち壊してもらいましょうよ
民主党に!

やらせてもないのに文句ばかり言うひとは
カヤの外の共産党員だよ!

No.147 09/09/11 03:47
匿名さん55 ( ♀ )

出産一時金値上がりのたびに出産費用が高くなっているのなら、子供手当支給開始されると子供関係の産業は値上げしてくるかもしれない。
例えば、習い事や塾費用や私立の授業料など。
周りの子供に対する目が子供手当もらってるのだからしっかり育てなさいと親に対する目が厳しくなってくる可能性もある。
たとえ給食費を確信的に払わない親がいたとしても、子供手当を担保にしたり、取り押さえたりして徴収する事は法律上出来ないらしい。
税金で食べていってる公務員の方々の無駄遣いや国会議員の皆様そして努力もせずに保護をもらって生活している方々を見ると真面目に働いて税金せっせと納めるのが馬鹿らしくなってきます。

No.146 09/09/10 23:50
匿名さん146 ( ♂ )

私はおかしいとは思いません。それが子供手当というものだからです。かつ、保育についても検討していく必要があります。民主党に期待します。こういう政策が国民のため経済安定に繋がります。自民党の年収5000万の大金持ちに1万給付するような意味の無い私利私欲にとらわれた政策こそ税金の無駄使いです。

No.145 09/09/10 23:33
匿名さん133 

>> 142 あくどい😩 足元見られてるね 話聞いてムカつきました 出産まで金儲けが先なのか? 民主党のホムペにカキコ💢 産院もその行為が自らの… そこの病院は、産婦人科が少ないと知ってると思うんですが…産婦人科が2件しかないから、出産費高めでも患者は来ると思っているのではないかと思われます 。 出産費高くしているならば、それなりの待遇があるかと思われましたが…ケチってるなぁと感じました(>_<)
医療について何も進んでないんだと感じ、国会での会議は毎日何を話し合ってるの?と疑問ばかりです。会議中には寝てたり、隣と楽しそうに話しをしていたりする場面見ますが…議員になった以上!国のトップとして!!しっかりとしてほしい。少子化、育児についてと女性議員さんは話ししてますが、医療も大事ですが今起きてる現実を知らなすぎます。

小児科少ないのは、先生になる人が居ないからです!医科を目指す人は、小児科も見れるように授業に取り入れるとかすればいいのに!ホントに医療対策してんの?って思います(>_<)

私が住んでる町は、救急の場合…総合病院は小児科も産婦人科も無くなったので、病院探しする場合は消防の方へ電話します(≧∇≦)

大きな病院があるのに小児科を救急で受け入れられないのは変な話しです。

国会議員は鬼ですね!!

No.144 09/09/10 23:16
怒りネコ ( Lif0j )

>> 138 どう使おうが経済対策と見ればいいと思うけど、最悪なのが貯金や学資保険になってしまうこと こういうのが一番腹立つ。他人の遊びの為にせっせと働くわけ?

君らも、どっかのお役人が、エッチな焼き肉店に大金注ぎ込んだの聞いて怒ったでしょう?これと同じニャ~!
子供手当てには反対だけど、給食費や教材費が出せない家庭には援助が必要。
但し、今現在も、要保護、準要保護の手当てをもらっている親に限って、酒、パチスロ、贅沢品になる場合がほとんど。それで、給食費や教材費を滞納してる親が多い。一方、その親の子供は、朝御飯も夕御飯も、ろくに食べさせてもらえないから、命の綱の給食をガツガツ食べざるを得ない。
ただお金をばらまくようなやり方は、不公平感や不満を産むだけです。
もし本当に援助するなら、里親制度をもっと拡げればどうかな?

No.143 09/09/10 23:14
匿名さん72 

>> 141 そうそう、日本の医療制度の特に変な部分は、歯と出産にお金がかかり過ぎることだと思います。 健康に産まれること、食べることって一番大事なことで… 増えている理由は医療の進化も関係していますね。今までは亡くなっていた命が助かるようになったけど障害が残ってしまうケースもあります。

No.142 09/09/10 23:03
キーマン ( 8H3zj )

>> 140 40万羨ましいです…(*^o^*) 出産費約50万です(≧∇≦)家計に痛いです😫💦 1人目は、安くて… あくどい😩

足元見られてるね

話聞いてムカつきました

出産まで金儲けが先なのか?

民主党のホムペにカキコ💢

産院もその行為が自らの首を締めることになるのに

脂ぎった医者の顔が浮かんだ😣

  • << 145 そこの病院は、産婦人科が少ないと知ってると思うんですが…産婦人科が2件しかないから、出産費高めでも患者は来ると思っているのではないかと思われます 。 出産費高くしているならば、それなりの待遇があるかと思われましたが…ケチってるなぁと感じました(>_<) 医療について何も進んでないんだと感じ、国会での会議は毎日何を話し合ってるの?と疑問ばかりです。会議中には寝てたり、隣と楽しそうに話しをしていたりする場面見ますが…議員になった以上!国のトップとして!!しっかりとしてほしい。少子化、育児についてと女性議員さんは話ししてますが、医療も大事ですが今起きてる現実を知らなすぎます。 小児科少ないのは、先生になる人が居ないからです!医科を目指す人は、小児科も見れるように授業に取り入れるとかすればいいのに!ホントに医療対策してんの?って思います(>_<) 私が住んでる町は、救急の場合…総合病院は小児科も産婦人科も無くなったので、病院探しする場合は消防の方へ電話します(≧∇≦) 大きな病院があるのに小児科を救急で受け入れられないのは変な話しです。 国会議員は鬼ですね!!

No.141 09/09/10 22:40
怒りネコ ( Lif0j )

そうそう、日本の医療制度の特に変な部分は、歯と出産にお金がかかり過ぎることだと思います。
健康に産まれること、食べることって一番大事なことです。
インプラントなんて、バカ高いです。
出産と歯ぐらい保険で何とかすべきです。

話しが大きくそれました。

産めよふやせよはいいけれど、障害を持つ子供が産まれるリスクも大きくなりますね。
今はすごく増えてます。
原因は、化学物質か、アルコールか、薬か、何なのか…

  • << 143 増えている理由は医療の進化も関係していますね。今までは亡くなっていた命が助かるようになったけど障害が残ってしまうケースもあります。

No.140 09/09/10 20:58
匿名さん133 

>> 135 😱出産費用いくらかかるの? 主さん横レスすいません 教えてくださいな🙇 うちの近所は未だに40万くらいだけど 40万羨ましいです…(*^o^*) 出産費約50万です(≧∇≦)家計に痛いです😫💦 1人目は、安くて済む総合病院で出産する予定で通ってましたが…安定期過ぎくらぃに突然!産婦人科が無くなるので、私の予定日の月からの方は産めません…と言われ産婦人科を探すよぅにと告げられました。 個人病院を探す事に…1件目は受け入れてくれず、ラスト2件目で出産okしてくれました。当時一時金は30万。出産費40万。当時は周りから聞く出産費は38万とか36万って聞いていたので高めだなしか思っていませんでした。一時金も増えると聞いて、次は一時金でまかなえると思い2人目も1人目と同じ病院へ通う事にしたら…話しを気いたらビックリ! 出産費上がりましたと…そして一時金が増える度に出産費上がってる事に気づきビックリで言葉が出ませんでした。 次の子は県外でもいいから、産婦人科を探そうと思ってます。一時金が増えれば、出産費が上がる病院っていう実態を国会に言いたいです!ルールを作ってほしいです!

  • << 142 あくどい😩 足元見られてるね 話聞いてムカつきました 出産まで金儲けが先なのか? 民主党のホムペにカキコ💢 産院もその行為が自らの首を締めることになるのに 脂ぎった医者の顔が浮かんだ😣

No.139 09/09/10 20:41
匿名さん72 

>> 135 😱出産費用いくらかかるの? 主さん横レスすいません 教えてくださいな🙇 うちの近所は未だに40万くらいだけど うちはこの前、46万かかりましたよ。
個室を選んだりしなければもっと抑えられましたけどね。

No.138 09/09/10 20:33
匿名さん72 

>> 136 「子ども手当」を自分達の遊興費に使う様な親が大部分なら、本当に日本は滅びるよ。たとえバラマキだ、不公平だ、実質増税だと言っても、支給されたら… どう使おうが経済対策と見ればいいと思うけど、最悪なのが貯金や学資保険になってしまうこと

  • << 144 こういうのが一番腹立つ。他人の遊びの為にせっせと働くわけ? 君らも、どっかのお役人が、エッチな焼き肉店に大金注ぎ込んだの聞いて怒ったでしょう?これと同じニャ~! 子供手当てには反対だけど、給食費や教材費が出せない家庭には援助が必要。 但し、今現在も、要保護、準要保護の手当てをもらっている親に限って、酒、パチスロ、贅沢品になる場合がほとんど。それで、給食費や教材費を滞納してる親が多い。一方、その親の子供は、朝御飯も夕御飯も、ろくに食べさせてもらえないから、命の綱の給食をガツガツ食べざるを得ない。 ただお金をばらまくようなやり方は、不公平感や不満を産むだけです。 もし本当に援助するなら、里親制度をもっと拡げればどうかな?

No.137 09/09/10 20:15
匿名さん137 

民主党はもともと反日。日本はもっと壊されていくんじゃないかな。自民党も駄目だが、民主党はもっと駄目だと多くの国民が気づいたとき、どう決断するのか?

No.136 09/09/10 19:09
ジョン ( go0uj )

「子ども手当」を自分達の遊興費に使う様な親が大部分なら、本当に日本は滅びるよ。たとえバラマキだ、不公平だ、実質増税だと言っても、支給されたら「子ども手当」をキチンと子どもの養育の為に使う親が大多数と信じる。

  • << 138 どう使おうが経済対策と見ればいいと思うけど、最悪なのが貯金や学資保険になってしまうこと

No.135 09/09/10 18:09
キーマン ( 8H3zj )

>> 133 児童手当ても大事ですが、出産費をどうにかしてほしい。私が住んでる町は、産婦人科もなくなった病院もあり、産婦人科が2件しかなく今通ってる病院は… 😱出産費用いくらかかるの?

主さん横レスすいません

教えてくださいな🙇

うちの近所は未だに40万くらいだけど

  • << 139 うちはこの前、46万かかりましたよ。 個室を選んだりしなければもっと抑えられましたけどね。
  • << 140 40万羨ましいです…(*^o^*) 出産費約50万です(≧∇≦)家計に痛いです😫💦 1人目は、安くて済む総合病院で出産する予定で通ってましたが…安定期過ぎくらぃに突然!産婦人科が無くなるので、私の予定日の月からの方は産めません…と言われ産婦人科を探すよぅにと告げられました。 個人病院を探す事に…1件目は受け入れてくれず、ラスト2件目で出産okしてくれました。当時一時金は30万。出産費40万。当時は周りから聞く出産費は38万とか36万って聞いていたので高めだなしか思っていませんでした。一時金も増えると聞いて、次は一時金でまかなえると思い2人目も1人目と同じ病院へ通う事にしたら…話しを気いたらビックリ! 出産費上がりましたと…そして一時金が増える度に出産費上がってる事に気づきビックリで言葉が出ませんでした。 次の子は県外でもいいから、産婦人科を探そうと思ってます。一時金が増えれば、出産費が上がる病院っていう実態を国会に言いたいです!ルールを作ってほしいです!

No.134 09/09/10 18:05
インテリア大好き76 

>> 131 最近のマスコミは完全、民主党寄りですよ😤 選挙前のうんざりする位の、民主党の「政権交替」のCM😠自民党の挙げ足を取るニュース等…(私は民主… 支持者と言うより鳩山に買われたんだから、当然だよ😁
マスコミもテレビ局も人間なのさ~。
記者クラブも鳩山に寄られて組んでしまったしね。

No.133 09/09/10 17:44
匿名さん133 

児童手当ても大事ですが、出産費をどうにかしてほしい。私が住んでる町は、産婦人科もなくなった病院もあり、産婦人科が2件しかなく今通ってる病院は一時金が上がれば出産費も上げてしまいマイナス10万は負担…。産婦人科がない為仕方ないが、一時金増やしてくれるのは嬉しいのですが病院側が出産費用上げたら意味ない。出産してからもお金掛かるのに一時金も余らずで出産した後のオムツなど買わなくちゃで赤字。出産費につぃても一律にしたりルールを作ってほしぃ。児童手当ては必要だけど、おしゃれしたりしてるのは手当てで買ってるとは限らないと思いますが…。議員さんの意見などを聞くと世の中は平等ではないと思い知らされて悲しいです。

  • << 135 😱出産費用いくらかかるの? 主さん横レスすいません 教えてくださいな🙇 うちの近所は未だに40万くらいだけど

No.132 09/09/10 15:01
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

横レス失礼主します🙇

主さんは子供いないんですかぁ❓

もし子供いるなら子供手当て💰26000が口座に振り込まれても使わないで返すおつもりですか❓

No.131 09/09/10 13:42
パソコン初心者131 ( ♂ )

>> 116 違う掲示板でこども手当を見込んで家計をやりくりしてるバカがいた。 こういう軽くマスコミにまんまと操作される奴らが多いから、民主が受かったん… 最近のマスコミは完全、民主党寄りですよ😤

選挙前のうんざりする位の、民主党の「政権交替」のCM😠自民党の挙げ足を取るニュース等…(私は民主党、自民党の支持者じゃ無いけど😥)


TV😁関係の幹部は絶対民主党支持者だ💢💢💢‼

  • << 134 支持者と言うより鳩山に買われたんだから、当然だよ😁 マスコミもテレビ局も人間なのさ~。 記者クラブも鳩山に寄られて組んでしまったしね。

No.130 09/09/10 09:31
家事の達人9 

>> 129 そう 最悪な状態で政権を担う民主党大変だろう
難しいのは間違いない

No.129 09/09/10 09:08
インテリア大好き76 

>> 128 そう?😁
自民党は今のままでも、先は危ういのは認めるべき。意地張っても仕方ないんだし。
一方、民主党も難しい😤

No.128 09/09/10 08:47
家事の達人9 

>> 127 ならば真実ではない
ネガキャンを辞めたら良いでしょうが
イッまでもネガキャンやってる人に言ってるの


チヤンと分かって居る人に言ってる訳では無いです

No.127 09/09/10 08:37
インテリア大好き76 

>> 124 笑える。民主党がもし同じことを言ったら日本は終わりだ(笑) そのくらい背負う気持ちがなければ政権与党になろうとしないでしょ 全面的に同感😁

今だに、自民党のせいで、ネガキャンと固執しギャンギャン騒いでる奴らが一部いるが、そろそろ民主党の実行ややろうとしてる現在現実を見るべきだね👎
問題点もある中、そこを直視せなならん時期だろ。
やれ自民党が、とお子ちゃまじゃないんだから、いい加減現実と先を見ろよ。
自民党にとっては、どん底こそがチャンス到来だと思うよ。
しかし、今現時点の自民党ではチャンスも逃すし力も残念ながらない。
だから民主党鳩山に期待を抱いたんだ。
国民がね。
選んだ以上は民主党の利点や問題点を追求すべきであり、ネガキャンがどうのこうの、自民党のせいでどうこう、と言ってる低次元のものじゃない。
野党民主党が政権とり新与党となったんだよ。
なんの為に政権交代したかを考えれば問題外。

No.126 09/09/10 08:13
家事の達人9 

>> 124 笑える。民主党がもし同じことを言ったら日本は終わりだ(笑) そのくらい背負う気持ちがなければ政権与党になろうとしないでしょ そうですか
日本は終わりですか?

自民党がこのまま続いたら日本は終わりと解って要るようですね(笑)

No.125 09/09/10 07:56
家事の達人9 

>> 115 子ども手当が民主党案通りに成立すると、①配偶者控除、扶養者控除、住宅ローン控除廃止。②年金の掛金が5倍になる、となるでしょう。サラリーマン家… 知ってて言ってるのか単に麻生のネガキャンを言ってるのか解らないけど


例えば年金
年金は幾ら払って幾ら貰えるか?の話しでしょう


自民党の100年安心年金と言いながら3年で破綻のいい加減の制度で負担5倍ならそれは問題だけど


民主党が言ってるのは40年を目安に制度を抜本的に変えての話しだし


住宅ローン減税も
最高5000万を2000万に戻すだけ


実際に5000万の家を作る人は少ない
大体の人は2000万で充分
(これ家だけの話しで土地は別)

5000万の家を建てる裕福層に減税の必要はないでしょう

No.124 09/09/10 07:54
匿名さん72 

>> 123 笑える。民主党がもし同じことを言ったら日本は終わりだ(笑)

そのくらい背負う気持ちがなければ政権与党になろうとしないでしょ

  • << 126 そうですか 日本は終わりですか? 自民党がこのまま続いたら日本は終わりと解って要るようですね(笑)
  • << 127 全面的に同感😁 今だに、自民党のせいで、ネガキャンと固執しギャンギャン騒いでる奴らが一部いるが、そろそろ民主党の実行ややろうとしてる現在現実を見るべきだね👎 問題点もある中、そこを直視せなならん時期だろ。 やれ自民党が、とお子ちゃまじゃないんだから、いい加減現実と先を見ろよ。 自民党にとっては、どん底こそがチャンス到来だと思うよ。 しかし、今現時点の自民党ではチャンスも逃すし力も残念ながらない。 だから民主党鳩山に期待を抱いたんだ。 国民がね。 選んだ以上は民主党の利点や問題点を追求すべきであり、ネガキャンがどうのこうの、自民党のせいでどうこう、と言ってる低次元のものじゃない。 野党民主党が政権とり新与党となったんだよ。 なんの為に政権交代したかを考えれば問題外。

No.123 09/09/10 07:04
家事の達人9 

笑える 待機児童とか医師不足とか民主党に言う前の
自民党の失政でしょうそれを民主党に言っても
筋が違うと思わないの?

No.122 09/09/10 06:09
キーマン ( 8H3zj )

>> 114 それでやっぱり、後半部分は見事にスルーなんですね。 前半部分は、一例として、こういうのも助かるな、と思って出したんで、あくまで主題は、後半な… 医師看護師不足

今現在、ハゲの舛添さんが定員を増やしてますがね~😩

毎年医師は増えている、偏り過ぎなんですよ😤科も地域も

科目ごと定員制が必要になってきました

病院に医者が足りていないのにドクターカードクターヘリの拡張を先にやっても意味がありません

医師なら人を育てるのに10年はかかるでしょう

少子化対策と同じで即効性のある政策はない

いや、あるけれど質の低下がね😨

高い学費も大問題だし、学費の免除を条件に離島僻地勤務10年なんてことまでしなきゃあ

これは少子化対策とは別のお話でしょうが

No.121 09/09/10 05:55
キーマン ( 8H3zj )

>> 114 それでやっぱり、後半部分は見事にスルーなんですね。 前半部分は、一例として、こういうのも助かるな、と思って出したんで、あくまで主題は、後半な… 別の使い道ですか?

まだ何も決まってないのに文句だけ言ってもというご意見には賛成ですが

先に書きますが民主党の政策で

待機児童、学童保育、医師看護師不足、ドクターヘリ、ドクターカーの整備他への予算削減を聞きました?

どこにでも官僚天下りの問題がありますから見直しは入るでしょうが真水の部分での削減は検討されてもいません

待機児童対策

都市部が80%、地方で残り20%

今回の調査で30%増加

地方では働く場所さえないというのに

都市部の子持ち世帯だけ優遇するんですか?

この問題は地域格差が大きい

法整備した上で地方に予算をつけ、県単位でしてもらった方が効率がいい

まあそれでも小学校の教室利用でコストを30%に抑えた新しい保育所の創設を目指してますよ

貴女の好きな保健室に先生付き😂

省庁の縦割りが邪魔だから自民党は出来なかったが民主党ならと期待しています

無償は民業圧迫で困りますがね

学童保育

私の預けている保育所では卒園した小学校低学年の子供に場所を提供しています

これも有償ではありますが学童に入れなければ利用しようと考えています

中小幼保とバラバラだから効率が悪い

No.120 09/09/10 02:07
新しいもの大好き120 

まだ決まってないのに先に文句か

No.119 09/09/10 01:28
怒りネコ ( Lif0j )

昭和時代も、革新時代は、税金と物価だけ上がったの知ってたでしょう。
わかっちゃいるけど、脱官僚は、民主にしかできないだろうから、まあ今は民主で仕方ない、て感じだったんでしょうね。だけど、多くの人は、高速無料化と子供手当てには反対してる。

そう言えば
産めよふやせよ
っていうのあったけど、今もそんな感じですね。
それで財政破綻して、
欲しがりません、勝つまでは
なんてなるんでしょうかねぇ

No.118 09/09/10 01:11
お料理勉強中118 

子供産む以前に大変な人もいるのにな~

ワーキングプア対策とか

不満言ったらきりないですよね…

No.117 09/09/10 00:44
匿名さん112 

>> 115 子ども手当が民主党案通りに成立すると、①配偶者控除、扶養者控除、住宅ローン控除廃止。②年金の掛金が5倍になる、となるでしょう。サラリーマン家… ホントにそうなればマイナスですね💧
そして、子無し主婦のいるお宅はかなりの増税💧
専業主婦は、子供をどんどん産まなきゃ価値無し⁉ッて感じの政策ですね⤵
働きたくても、保育所ないし😩待機児童の問題やら保育料の問題もあるし😩
益々、既婚率も下がりそう…ひいては出生率も下がりますね💧
まぁ、結局我々は受け身でいるしかないですからねぇ😩
貰えるもんは貰いたいし✨
払うもんは嫌でも払わなきゃいけないし😩

でも、子供手当てを生活費の計算にいれて生活するのは…😱
ちょっと、私には考えられないかなぁ💧

No.116 09/09/10 00:16
匿名さん116 

違う掲示板でこども手当を見込んで家計をやりくりしてるバカがいた。

こういう軽くマスコミにまんまと操作される奴らが多いから、民主が受かったんだろうな。

  • << 131 最近のマスコミは完全、民主党寄りですよ😤 選挙前のうんざりする位の、民主党の「政権交替」のCM😠自民党の挙げ足を取るニュース等…(私は民主党、自民党の支持者じゃ無いけど😥) TV😁関係の幹部は絶対民主党支持者だ💢💢💢‼

No.115 09/09/09 22:12
匿名さん99 

>> 112 専業主婦です。 子供は2人。 主さんの主婦像とはだいぶかけ離れた生活です。 ブランド物なんか一つも持ってないですし、贅沢も全く出来ないで… 子ども手当が民主党案通りに成立すると、①配偶者控除、扶養者控除、住宅ローン控除廃止。②年金の掛金が5倍になる、となるでしょう。サラリーマン家庭の専業主婦の方には少し長い目で見れば、厳しいのでは?「事業所にはパート最低時給1000円の義務化。」等と中小企業に守れっこないことを言っているし、民主党は「専業主婦敵視政策」なんです。

  • << 117 ホントにそうなればマイナスですね💧 そして、子無し主婦のいるお宅はかなりの増税💧 専業主婦は、子供をどんどん産まなきゃ価値無し⁉ッて感じの政策ですね⤵ 働きたくても、保育所ないし😩待機児童の問題やら保育料の問題もあるし😩 益々、既婚率も下がりそう…ひいては出生率も下がりますね💧 まぁ、結局我々は受け身でいるしかないですからねぇ😩 貰えるもんは貰いたいし✨ 払うもんは嫌でも払わなきゃいけないし😩 でも、子供手当てを生活費の計算にいれて生活するのは…😱 ちょっと、私には考えられないかなぁ💧
  • << 125 知ってて言ってるのか単に麻生のネガキャンを言ってるのか解らないけど 例えば年金 年金は幾ら払って幾ら貰えるか?の話しでしょう 自民党の100年安心年金と言いながら3年で破綻のいい加減の制度で負担5倍ならそれは問題だけど 民主党が言ってるのは40年を目安に制度を抜本的に変えての話しだし 住宅ローン減税も 最高5000万を2000万に戻すだけ 実際に5000万の家を作る人は少ない 大体の人は2000万で充分 (これ家だけの話しで土地は別) 5000万の家を建てる裕福層に減税の必要はないでしょう

No.114 09/09/09 22:11
家事の達人102 ( ♀ )

>> 113 それでやっぱり、後半部分は見事にスルーなんですね。
前半部分は、一例として、こういうのも助かるな、と思って出したんで、あくまで主題は、後半なんですが。
噛みつき易いところにはがっぷり食いついて、後はスルーしかできないなら私にレスなさらないでください。
私が言いたいのはあくまでも、子供手当という現金ばらまき(しかも不平等)より、やるべきことや要望が山積しているでしょうということと、子供手当の予算があるなら、ばらまくよりそういう整備をしたほうが納得できる人も増えるのでは。
と言うことです

  • << 121 別の使い道ですか? まだ何も決まってないのに文句だけ言ってもというご意見には賛成ですが 先に書きますが民主党の政策で 待機児童、学童保育、医師看護師不足、ドクターヘリ、ドクターカーの整備他への予算削減を聞きました? どこにでも官僚天下りの問題がありますから見直しは入るでしょうが真水の部分での削減は検討されてもいません 待機児童対策 都市部が80%、地方で残り20% 今回の調査で30%増加 地方では働く場所さえないというのに 都市部の子持ち世帯だけ優遇するんですか? この問題は地域格差が大きい 法整備した上で地方に予算をつけ、県単位でしてもらった方が効率がいい まあそれでも小学校の教室利用でコストを30%に抑えた新しい保育所の創設を目指してますよ 貴女の好きな保健室に先生付き😂 省庁の縦割りが邪魔だから自民党は出来なかったが民主党ならと期待しています 無償は民業圧迫で困りますがね 学童保育 私の預けている保育所では卒園した小学校低学年の子供に場所を提供しています これも有償ではありますが学童に入れなければ利用しようと考えています 中小幼保とバラバラだから効率が悪い
  • << 122 医師看護師不足 今現在、ハゲの舛添さんが定員を増やしてますがね~😩 毎年医師は増えている、偏り過ぎなんですよ😤科も地域も 科目ごと定員制が必要になってきました 病院に医者が足りていないのにドクターカードクターヘリの拡張を先にやっても意味がありません 医師なら人を育てるのに10年はかかるでしょう 少子化対策と同じで即効性のある政策はない いや、あるけれど質の低下がね😨 高い学費も大問題だし、学費の免除を条件に離島僻地勤務10年なんてことまでしなきゃあ これは少子化対策とは別のお話でしょうが

No.113 09/09/09 21:39
キーマン ( 8H3zj )

>> 111 知らないんですか❓ 病院からいただいた薬でも、保育士さんでは、服用させられないんです。 看護師さんのお一人でもいてくれれば、薬の服用や、状況… え~😲

状況の把握のためだけに配置するんですか?

保育所にいて普段はどんな仕事するんですか?

1人ずつ検温とか?

お迎えが少しでも減るかと思って?

うちも子供がいて熱でも出したら嫁に迎えに行かせてますが

実際に熱が出てその子が風邪か?インフルエンザか?その判断が看護師さんに任されるとしたら責任は重大ですよ

そんな仕事は誰がやるんですか?

あなたします?

したとして責任回避で熱が出た児童は?

やはりお迎えか病院送りにすると思いません?

医者じゃないんですよ😔

No.112 09/09/09 21:21
匿名さん112 

専業主婦です。
子供は2人。
主さんの主婦像とはだいぶかけ離れた生活です。
ブランド物なんか一つも持ってないですし、贅沢も全く出来ないですが、普通に家族4人暮らしてます。
26000円…正直、貰えるもんなら有り難いですね😁
2人で52000円✨
まぁ、全て子供の通帳へ貯金ですが(笑)


子供手当てで出生率が変わるか⁉
どうでしょう💧
ただ、3人目ができた時に『ん~…産んでもなんとかなるかな💡』ッて思う人が増えるかも😁
普通のサラリーマン所得では、子供2人が精一杯です💧
少なくとも我が家は、旦那の給料で子供3人は大学行かせられません😱
ママさんたちは『子供は可愛いけど、タダじゃ産めないし、育たないからねぇ😩』
ッて言います。
今、既婚者の半分が専業主婦らしいです。その、専業主婦の人たちがもう1人、2人、産んでくれるきっかけになれば少しは出生率上がるかもですね✨

  • << 115 子ども手当が民主党案通りに成立すると、①配偶者控除、扶養者控除、住宅ローン控除廃止。②年金の掛金が5倍になる、となるでしょう。サラリーマン家庭の専業主婦の方には少し長い目で見れば、厳しいのでは?「事業所にはパート最低時給1000円の義務化。」等と中小企業に守れっこないことを言っているし、民主党は「専業主婦敵視政策」なんです。

No.111 09/09/09 21:08
家事の達人102 ( ♀ )

>> 106 看護師さんだけいても医療行為出来ませんよ 診察もなく薬一粒も出せませんが? そもそも人材不足で人の確保も難しいですね 有資格者で主婦や… 知らないんですか❓
病院からいただいた薬でも、保育士さんでは、服用させられないんです。
看護師さんのお一人でもいてくれれば、薬の服用や、状況の把握をしていただけるので、
「今すぐお迎えきてください」
が少しでも減るかと思ったので。
予算が足りないと言いますが、子供手当より、そういう働く母の受け皿を作る方が、有意義かと思ったまでです。
それにしても、キーマンさんはあちこちのスレで、中途半端な知識をひけらかしているようですが、私の言いたいこともわかってらっしゃずご意見されているようで不愉快です。
子供手当を出せるなら、保育園はじめ、充実して欲しいものにしてもらいたいということです。
よく読まれてからご意見お願いします

  • << 113 え~😲 状況の把握のためだけに配置するんですか? 保育所にいて普段はどんな仕事するんですか? 1人ずつ検温とか? お迎えが少しでも減るかと思って? うちも子供がいて熱でも出したら嫁に迎えに行かせてますが 実際に熱が出てその子が風邪か?インフルエンザか?その判断が看護師さんに任されるとしたら責任は重大ですよ そんな仕事は誰がやるんですか? あなたします? したとして責任回避で熱が出た児童は? やはりお迎えか病院送りにすると思いません? 医者じゃないんですよ😔

No.110 09/09/09 21:00
匿名さん110 ( ♀ )

主さんひがみすぎ😥
なるようにしかならんのだから。

No.109 09/09/09 20:59
匿名さん109 

大丈夫だよ

長続きしないから

No.108 09/09/09 20:45
インテリア大好き76 

>> 107 主党はマニフェスト(政権公約)に掲げた子ども手当や公立高校の実質無償化などを優先させる方針を示している。 

ワインバーグ氏は「日本の財政が壊滅的破(は)綻(たん)となれば、現在の金融危機を上回る、世界経済がわれわれの時代で経験する最大の事件となるだろう」と説明。

「世界的な信用収縮はまだ終息していないことから、いまなお続いている危機を一段と悪化させ、長期化させることになる」と予想した。

笑っちまうな😂
おいおい民主党方よ
笑っちまうしかねぇーてか😂

No.107 09/09/09 20:43
インテリア大好き76 

「民主公約、破滅のシナリオ」 エコノミストが日本の財政破綻を予見 

国際的なエコノミスト、カール・ワインバーグ氏は、日本の次期民主党政権が政府借り入れの急増と長期金利の上昇を招く恐れのある歳出・税務政策を支持する公算が大きいと指摘した。 

米調査会社ハイ・フリークエンシー・エコノミクス(HFE)のチーフエコノミストであるワインバーグ氏は電子メールを通じて質問に答え、衆院選での民主党の勝利により「日本の国家財政の不安定化につながる歳出計画と減税が実施されるだろう」との見通しを示した。 

ワインバーグ氏の意見は、鳩山由紀夫代表率いる民主党が、国債発行の増加を回避するとの公約を守り続けられないのではないかとの民間アナリストの懐疑的な見方を反映している。 

No.106 09/09/09 17:28
キーマン ( 8H3zj )

>> 102 すみません。 レス読んでないので、トンチンカンなレスになったらごめんなさい。 うちは、幼児が二人いる共稼ぎ世帯です。 私も主さんの意見は全面… 看護師さんだけいても医療行為出来ませんよ

診察もなく薬一粒も出せませんが?

そもそも人材不足で人の確保も難しいですね

有資格者で主婦やっていて空いている人もいる

夜勤がないからパートでなら見つかるかも

ただ人件費がね~

待機児童対策は子供手当てに関係なくやることになりますし

不妊治療の保険適用はどうかな~

実際に子供出来たらお祝いで不妊治療費の一部還付くらいなら可能でしょうが

今不妊症が7人に1人の状態で全て適用していたらどれだけの医療費が飛んでいくやら😔

やはり産み易きを産んでいただく政策になるでしょうね

  • << 111 知らないんですか❓ 病院からいただいた薬でも、保育士さんでは、服用させられないんです。 看護師さんのお一人でもいてくれれば、薬の服用や、状況の把握をしていただけるので、 「今すぐお迎えきてください」 が少しでも減るかと思ったので。 予算が足りないと言いますが、子供手当より、そういう働く母の受け皿を作る方が、有意義かと思ったまでです。 それにしても、キーマンさんはあちこちのスレで、中途半端な知識をひけらかしているようですが、私の言いたいこともわかってらっしゃずご意見されているようで不愉快です。 子供手当を出せるなら、保育園はじめ、充実して欲しいものにしてもらいたいということです。 よく読まれてからご意見お願いします

No.105 09/09/09 17:23
家事の達人9 

>> 104 何の意味?

No.103 09/09/09 16:54
匿名さん103 ( 30代 ♀ )

そこまで言ぅなら
子供手当て一人💰26000出ても
あなたゎもらわなぃの❓

No.102 09/09/09 16:47
家事の達人102 ( ♀ )

すみません。
レス読んでないので、トンチンカンなレスになったらごめんなさい。
うちは、幼児が二人いる共稼ぎ世帯です。
私も主さんの意見は全面的に納得だし、子供手当に関しては、増税以外にも、子あり世帯子なし世帯との溝が深まることを懸念しています。
同じ親から見ても、それはないだろうというようなモンペや、周囲に迷惑かけても、子供だから仕方ないと開き直る親。
こんな人のために、ましてや、欲しくても子供ができない世帯や、やっと一人前に育てあげて、老後はゆっくりと思っていた世帯等は尚更、納得できないと思います。
それなら、保育園や待機児童、学童保育、産科小児科への補助、救急病院やドクターカードクターヘリ拡充と、やるべきことは沢山あるのに💦
働く母からの要望を言わせてもらえば、手当より、保育園に看護師常駐をお願いしたい。
いきなりの下痢発熱に、度々早退は、ツラいので。
我が儘な意見失礼しました

  • << 106 看護師さんだけいても医療行為出来ませんよ 診察もなく薬一粒も出せませんが? そもそも人材不足で人の確保も難しいですね 有資格者で主婦やっていて空いている人もいる 夜勤がないからパートでなら見つかるかも ただ人件費がね~ 待機児童対策は子供手当てに関係なくやることになりますし 不妊治療の保険適用はどうかな~ 実際に子供出来たらお祝いで不妊治療費の一部還付くらいなら可能でしょうが 今不妊症が7人に1人の状態で全て適用していたらどれだけの医療費が飛んでいくやら😔 やはり産み易きを産んでいただく政策になるでしょうね

No.101 09/09/09 12:06
匿名さん101 

国民主権だからって国民のわがままが通用する社会とは違うと思う。

マスコミに騙されてはいけない❗

No.100 09/09/09 11:53
家事の達人9 

>> 99 ばら蒔き、これは自民党とその支持者のフレーズ


自民党は公共事業の名の元にゼネコン、土木業者にばら蒔いて来たのにね


それに、保育園不足
産科医、小児科医、救急医不足は
自民党の社会保証費削減の悪政の結果でしょう


特に医者不足は深刻です
これから医者を作ろうとしても10年は掛かる その10年は医者の自然減で最悪に成ります産科の不足で産む病院がドンドン減るでしよう


急病、事故でも 救急医不足で多くの人命が失われかねません


ゼネコン、土木業者にばら蒔く金を確保するため
人命に関わる絶対にやってはいけない
医療費削減の名目で医者の数の制限をしてきたんです


正しく理解して下さい

No.99 09/09/09 11:07
匿名さん99 

子どもが10人とは、現代では珍しく、視聴者への訴求効果を狙ったのでしょう。「子ども手当」の様なバラマキには反対です。それより、産婦人科医や小児科医の激減、保育所の不足、母子家庭の増加などの子どもの生育環境が悪化する一方なので、そちらの方へ公金や有能な人を振り向けるべきでしょう。わたしは独身で子どもはいませんが、子どもは好きなので子どもが健全に育つ為の税金の投入には賛成します。その為の増税なら止むなし、でもバラマキは駄目🆖です。不心得な親がいないことを祈ります。

No.98 09/09/09 10:53
キーマン ( 8H3zj )

>> 96 民主党を全面的に支持するわけでは無いですが、子供手当てをはじめとする、子供の教育の機会均等を目指した政策は支持します。 これで、親は💰が無い… 年間推定10万人超です😭

No.97 09/09/09 10:22
匿名さん97 ( ♀ )

主が思ってるような人ばかりではない。

No.96 09/09/09 08:58
匿名さん96 

民主党を全面的に支持するわけでは無いですが、子供手当てをはじめとする、子供の教育の機会均等を目指した政策は支持します。
これで、親は💰が無いから進学させれ無い等の言い訳は出来ないし、進路の選択が増える分、子供も早くから自分の将来について考える事ができます。

東○生の保護者に高額所得者が多いのは周知の事実ですし💧🏠の事情で進学や夢を諦める事がないような環境を早く整備してほしいです。

  • << 98 年間推定10万人超です😭

No.95 09/09/09 06:47
家事の達人9 

>> 91 あのー…あなたが民主党支持者なのか知りませんが、私には自民党だろうが民主党だろうがはっきり言ってどうでもいいです💧 よその国だって少子高齢化… 長期政権で大企業優先、役人優先政策を続けた自民党の悪政がこの不況で一気に判明したんです


国会は政権政党が責任ある答弁をしないから紛糾するのですよ


特に麻生さん事前に役人が書いた答弁書を読むだけだから
答弁に成ってない
だから紛糾するのです

No.94 09/09/09 06:38
家事の達人9 

>> 93 チヤンと解ってないで言うのはいかがなもねですか? 単身、一人暮らしの人に増税は無いです

No.93 09/09/09 02:50
匿名さん93 

個人的には仕方ないと思う。自分は単身のひとり暮らしで増税は痛いけど。

保育園の設置や働く環境の整備には少し時間がかかる。現在少子化1.3人は少な過ぎで即効性のある政策を求められる。福祉が充実した欧州では教育にもっと優遇されているわけだし。


今まで散々無駄な公共事業をやってきた事に比べれば安いかな…と。同じ7兆円でもなんとなく消えていく分には批判があまりでないけど、身近に感じる分批判が出やすいと思う。

今まで散々無駄なバラまき(公共事業などを含め)をしてきた事に比べれば安い方。公共事業にバラまいてもあまり身近に感じられないからいいんだろうけど。

少子化解消は国にとって必要な事。でないと移民受け入れて人口増やすって事になりそう。その方がもっといろんな問題が発生する。

No.92 09/09/09 02:31
匿名さん0 ( ♀ )

>> 90 キーマンウザすぎ 景気回復しとるだの中国の受注がだの妄想がひどい奴だね~ 時給1000円も根拠0 すごく楽天的でプラス思考馬鹿なプラス思考は… キーマンって誰のことですか❓小沢さんですか❓

時給1000円ありえないですよね。すごい物価上昇しそう。
このままだと日本沈没ですね…民主党がヤバイことをどれだけの人が理解してるのか。

私まだ就職すらしてないので長い人生本当に不安です😢国外逃亡したいくらいです💧

No.91 09/09/09 02:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 85 雇用、年金、医療を全てぶち壊し、将来不安を招いたのは自民党の悪政でしょう ついでに出生率も最悪にして小子化社会にしたのも自民党の悪政で… あのー…あなたが民主党支持者なのか知りませんが、私には自民党だろうが民主党だろうがはっきり言ってどうでもいいです💧
よその国だって少子高齢化だし、全部が全部自民党のせいにするなんて考えが短絡的ですよ。

それに少子化がスパンが長いってのはわかるけど、例の手当が本当に少子化対策になるのかって話なんですよ。

党に関わらず、なんで政治家はアホなことばっかやってんだろうとは思います。

個人的には橋本知事が好きですね(笑)確か母子家庭育ちだそうですし、弁護士なだけあって、やっぱり一般市民のことがよくわかってると感じます。お金の大切さも。言うことも的を射ていて、簡潔、わかりやすい。
それに比べお坊ちゃん育ちの政治家たちには将来への不安もないだろうし、国民の苦しみなんてデータ上でしか見れてない。
国会中継なんか見てても党同士の叩きあいで、肝心な政策の内容よりもいかに相手をやっつけるか。

億単位を動かす人たちには、一人2万6千円くらいあってもなくても同じなんでしょうね。

  • << 95 長期政権で大企業優先、役人優先政策を続けた自民党の悪政がこの不況で一気に判明したんです 国会は政権政党が責任ある答弁をしないから紛糾するのですよ 特に麻生さん事前に役人が書いた答弁書を読むだけだから 答弁に成ってない だから紛糾するのです

No.90 09/09/09 01:36
匿名さん90 ( 30代 ♂ )

キーマンウザすぎ
景気回復しとるだの中国の受注がだの妄想がひどい奴だね~
時給1000円も根拠0
すごく楽天的でプラス思考馬鹿なプラス思考はすげ~迷惑行為ですよ

  • << 92 キーマンって誰のことですか❓小沢さんですか❓ 時給1000円ありえないですよね。すごい物価上昇しそう。 このままだと日本沈没ですね…民主党がヤバイことをどれだけの人が理解してるのか。 私まだ就職すらしてないので長い人生本当に不安です😢国外逃亡したいくらいです💧

No.89 09/09/09 00:24
匿名さん62 

>> 84 では具体的にどこにどういう風に予算を使えば雇用は伸びますか?😊国で雇う?一部自治体ではやってるけどね 元々雇用は景気に左右される 増えた… こんなの少子化対策にならんよ💦
今から子供作ろうとしてる家庭や、結婚しようとしてる家庭から金を巻き上げ💢
先を考えずに無計画に出来婚した連中にまで支給する意味分からん😠

しかも最低賃金を1,000円ってどんだけバカなの?体力無い中小企業倒れるよ💢現状でも一杯一杯なんだから💦更に中小企業はバイトすら雇わなくなるよ💦

そうなったら失業率はあがるわ、ホームレス増えるわ、自殺者増えるわ💢ってなると税収は落ち込むそこから更に増税の繰り返し…😭すぐそこに負のスパイラルが見えてるよ💦
民主党は日本人を絶滅させるか国民同士を争わさせるマニフェストしかないよ✋

まぁ、1年持たないと思うけど😊バカな民主党があたふたするのを肴に酒を楽しませてもらうわ😊

まぁ、続いたとしても今の子供達が民主党支持したバカな親達のせいで、将来重税に苦しむ姿も面白そうだから😊どっちでもいいや😊

No.88 09/09/08 20:33
キーマン ( 8H3zj )

>> 87 堕胎😨


年間にどれだけの子供が抹殺されているのでしょうか?

子供手当てでそのうち1%でも救われる子が出来ることを祈る

私の本懐はこれです

産まれてさえくれば人権が認められるのですから

No.87 09/09/08 18:06
匿名さん55 ( ♀ )

>> 86 すみません。
このレスはNo.82に対してのレスです。

No.86 09/09/08 17:59
匿名さん55 ( ♀ )

同感です。
あと気になったのは民主党が後から出して来たマニフェストの不妊治療支援策で「適応性と効果が明らかな治療には医療保険の適用を検討し、支給を拡充する」とありますがすごく曖昧な書き方だと思いませんか。私は不妊治療受けた事ないですが、効果が明らでない事も多く原因不明の場合もあると聞きました。不妊治療が全て医療保険の対象になると喜んであとでしっぺ返しくらうのではないかと思いました。
マニフェストには出生率をいくらUPにしようとしてるのか数値目標がなく全くビジョンや目標が見えません。
子供に二万六千円かからないならこの金額は多すぎるという事ですね。つまり子供を育ててる親への国からの奨励金と捉えたらいいのでしょうか?

No.85 09/09/08 16:05
家事の達人9 

>> 83 疑問に思ったのですが、そもそも何を手当するための子供手当なんですか❓ 子供を育てるお金がない人のためなら厳しい所得制限を設けるべき。 増や… 雇用、年金、医療を全てぶち壊し、将来不安を招いたのは自民党の悪政でしょう


ついでに出生率も最悪にして小子化社会にしたのも自民党の悪政でしょうが


それを忘れずに


だから民主党は一番長いスパーンの小子化から手を着けるんだよ
子供手当てで個人消費も伸びるしね


悪政の限りを尽くして選挙に負けたんだから自民党とその支持者は反省しないと自民党は永遠に沈没だよ

  • << 91 あのー…あなたが民主党支持者なのか知りませんが、私には自民党だろうが民主党だろうがはっきり言ってどうでもいいです💧 よその国だって少子高齢化だし、全部が全部自民党のせいにするなんて考えが短絡的ですよ。 それに少子化がスパンが長いってのはわかるけど、例の手当が本当に少子化対策になるのかって話なんですよ。 党に関わらず、なんで政治家はアホなことばっかやってんだろうとは思います。 個人的には橋本知事が好きですね(笑)確か母子家庭育ちだそうですし、弁護士なだけあって、やっぱり一般市民のことがよくわかってると感じます。お金の大切さも。言うことも的を射ていて、簡潔、わかりやすい。 それに比べお坊ちゃん育ちの政治家たちには将来への不安もないだろうし、国民の苦しみなんてデータ上でしか見れてない。 国会中継なんか見てても党同士の叩きあいで、肝心な政策の内容よりもいかに相手をやっつけるか。 億単位を動かす人たちには、一人2万6千円くらいあってもなくても同じなんでしょうね。

No.84 09/09/08 15:31
キーマン ( 8H3zj )

>> 81 …ってかそもそも、子供手当てなきゃ育てられないなら作るべきではないよ✋ 大体最近の親は外食もレジャーも多すぎる💦年に1回か2回で十分だろ? … では具体的にどこにどういう風に予算を使えば雇用は伸びますか?😊国で雇う?一部自治体ではやってるけどね

元々雇用は景気に左右される

増えたり減ったりは当たり前、日本の場合は特にその時々の世界経済に影響を受けます

つい最近まで世界経済は最悪でしたが今は明るい兆しが見えてきた

高齢化対策の対応で今すぐ雇用を増やせばいいんだよ、需要はあるんだから人件費を支給すればいい

比べてみて少子化対策は20年より先の話ですよ

景気や経済情勢に関わらず産んで育ててもらわなきゃね

解るかなあ?😔

先に雇用の考え方じゃなく、少子化対策は常に雇用対策は時々にと言う話です。

  • << 89 こんなの少子化対策にならんよ💦 今から子供作ろうとしてる家庭や、結婚しようとしてる家庭から金を巻き上げ💢 先を考えずに無計画に出来婚した連中にまで支給する意味分からん😠 しかも最低賃金を1,000円ってどんだけバカなの?体力無い中小企業倒れるよ💢現状でも一杯一杯なんだから💦更に中小企業はバイトすら雇わなくなるよ💦 そうなったら失業率はあがるわ、ホームレス増えるわ、自殺者増えるわ💢ってなると税収は落ち込むそこから更に増税の繰り返し…😭すぐそこに負のスパイラルが見えてるよ💦 民主党は日本人を絶滅させるか国民同士を争わさせるマニフェストしかないよ✋ まぁ、1年持たないと思うけど😊バカな民主党があたふたするのを肴に酒を楽しませてもらうわ😊 まぁ、続いたとしても今の子供達が民主党支持したバカな親達のせいで、将来重税に苦しむ姿も面白そうだから😊どっちでもいいや😊

No.83 09/09/08 15:29
匿名さん0 ( ♀ )

疑問に思ったのですが、そもそも何を手当するための子供手当なんですか❓

子供を育てるお金がない人のためなら厳しい所得制限を設けるべき。
増やすためなら、2人目以降に手当。1人を大事に大事に育てたがるのが最近の親。2人産まないと人口は維持されない。

なんか子供手当って名前に振り回されて、結局何にどう作用してそれが少子化対策になるのかは誰も説明してませんよね💧

  • << 85 雇用、年金、医療を全てぶち壊し、将来不安を招いたのは自民党の悪政でしょう ついでに出生率も最悪にして小子化社会にしたのも自民党の悪政でしょうが それを忘れずに だから民主党は一番長いスパーンの小子化から手を着けるんだよ 子供手当てで個人消費も伸びるしね 悪政の限りを尽くして選挙に負けたんだから自民党とその支持者は反省しないと自民党は永遠に沈没だよ

No.82 09/09/08 15:27
匿名さん0 ( ♀ )

>> 81 主です😃

ですよね!育てられないのに作って、国に頼るなんて。
それでも労働者が増えてくれればいいんですかね💧

今日の朝もテレビでやってました。不満の声も…って不妊症の方にインタビューしてました。でもその後「不妊症治療を保険適用にする政策案も」と言って結局番組的には賛成の立場をとっていました。
あとは小さい子供がいる主婦にインタビュー。「助かりますね。」って当たり前じゃん💢もっと第三者の立場の人にインタビューしろよ💢

レスでどなたか「子供は月2万6千円もかからない」とおっしゃっていました。では余った分はどこへ行くでしょう❓
私はどうせ手当を出すなら教育費のみを補助すべきだと思います。手当を親の生活費に使われたら子供手当の意味ないし、教育は日本の未来への投資だからです。

また将来、年金などを確実に受け取れる「安心」があれば子供を産む気にもなります。今子供を作って、果たしてその子は幸せになれるのかを考えたら私は産もうと思わないです。

No.81 09/09/08 13:50
匿名さん62 

>> 80 …ってかそもそも、子供手当てなきゃ育てられないなら作るべきではないよ✋
大体最近の親は外食もレジャーも多すぎる💦年に1回か2回で十分だろ?

そんな事より雇用対策先でしょ。

  • << 84 では具体的にどこにどういう風に予算を使えば雇用は伸びますか?😊国で雇う?一部自治体ではやってるけどね 元々雇用は景気に左右される 増えたり減ったりは当たり前、日本の場合は特にその時々の世界経済に影響を受けます つい最近まで世界経済は最悪でしたが今は明るい兆しが見えてきた 高齢化対策の対応で今すぐ雇用を増やせばいいんだよ、需要はあるんだから人件費を支給すればいい 比べてみて少子化対策は20年より先の話ですよ 景気や経済情勢に関わらず産んで育ててもらわなきゃね 解るかなあ?😔 先に雇用の考え方じゃなく、少子化対策は常に雇用対策は時々にと言う話です。

No.80 09/09/08 12:14
キーマン ( 8H3zj )

>> 79 別居中は旦那にって離婚に向けての経過状態を言われてもねえ😔

困った人だ

あと現行の児童手当を増額なんて案がありましたが第一子と第二子以降で金額の違う分を均等にし、金額は26000円であるならば賛成しますがね

私の考えを言わせてもらえば所得制限などしなければさらにコストを削減出来るし

高額所得世帯は既に余分に税金を払っているのですから優遇にはならない

もう一つ

待機児童の問題も出ましたが、大半が首都圏や大都市部の話で地方は関係ない

比べて子供手当ては都市部、地方に関係なく全ての子供に均等にですからどちらが優秀な策であるかは明らかです

待機児童対策では0才児からの赤ん坊には何の支援にもならないよ

No.79 09/09/08 09:30
匿名さん6 

>> 78 定額給付金は愚策でしょうか?


少なくとも私は助かりましたし、全国でも助かったとの意見を持たれた人は多かったと思います


子育手当の様に不公平感は感じませんし

まだ何にも決まっていない子育手当を批判しても仕方ないけれど💧

No.78 09/09/08 07:49
家事の達人9 

>> 77 自民党の愚策、定額給付金と一緒にしないの
税金せっせと納め 無駄遣いで一部ゼネコンとか官僚、族議員が肥えるよりましです

No.77 09/09/08 07:29
インテリア大好き76 

国民の皆様、特に別居中の夫婦の皆様
子育て支援政策とは、妻・子供と別居中の場合
旦那がまるまる貰えて使えるんですよ。
定額支給金の様に。
旦那はホクホクパチスロか?御自由にお使い下さいませ🙇
と言うことだよ。

おれも別居でもしようかな(笑)
若い女の子と遊んで、金の流動性に協力してもいいなww

No.76 09/09/08 07:22
インテリア大好き76 

少子化対策って言うけど
今家族ある家庭、今子供のある家庭、子供の居ない家庭、これから赤ちゃんが生まれる家庭と別居中の家庭、家庭内別居中、離婚した家庭とパターンがあるんだよ。
今から結婚する独身者も、いる。
政権交代したら、子供支援手当あるから、金が無くても結婚できて幸せになれるのか?

独身者からも増税なんだぜ?結婚を考えるか?
月26000円の為に、子供をさぁ産むのよ!
子供産まなきゃ、お金あげないわよ!
子供を産む為に頑張りなさい!
↑こんなもんだろ。
所帯持ちを増やして、人口増加へ誘導する→将来の税収増加へ
この発想自体、もはや古き良き時代の論理なんだが、人口増加→将来の税収増という事が
わかっていないな…
低所得者を増やしても税収増にはならないぞ。
まあ、消費税は若干増えるかもww

で、さらにだ
子育てに関係ない世帯は増税なのだから
50歳過ぎてもセ〇クスして子供つくれってことww
介護は不要っていうになるなw

No.75 09/09/08 02:06
家事の達人9 

>> 73 主です😃久々に来たらたくさんのコメントがあり、なるほどと言うことばかりです。ありがとうございます✨ メディアは子供手当を批判したりすると、… では何故、医療、介護などの社会保証関係従事者の多くが自民党を離れ民社党支持に回ったんですか?


介護の世界は本当に悲惨な状態に成ってますね
介護業界、介護士、要介護人 全て保険制度開始してから悪化してますよ
何故ですか、安く無い介護保険料を40歳以上の人から徴収してるのに何故全ての介護関係の人が悪く成ったんですか?
考えた事有りますか?

国が試験をして資格を与えた介護士さんが満足な報酬得られずどんどん離れてますね
それで、外国から人を連れて来て従事させてますね


世の中大失業の中で

全部国の失政じゃあ無いですか?


一部分を見ず 介護全体を見て論議されたら如何ですか?

No.74 09/09/08 01:47
匿名さん0 ( ♀ )

それに小泉さんは世襲制批判しといて、関東学院大学の息子がなぜか当選してるし。関東学院って、頭悪いんですよ💧
いいトコのお坊ちゃんばかりが集まったって、的外れなことばかりするんですよね。鳩山さんのご実家がテレビで映された時は驚きました。あんな豪邸で何不自由なく育った人に、庶民の何がわかるんでしょうか。

でも安心したのは、おかしな世の中に気づいている人がこれだけいると言うことです。

子供手当とだいぶ話がそれてしまってすみません😣

私は政治に関して詳しいことはまだまだよくわかりませんが、たくさんのご意見、とても勉強になります✨

No.73 09/09/08 01:40
匿名さん0 ( ♀ )

主です😃久々に来たらたくさんのコメントがあり、なるほどと言うことばかりです。ありがとうございます✨

メディアは子供手当を批判したりすると、子持ちの人や賛成派などから苦情が来るからって、私やみなさんのような厳しい意見を言わないような気がします。薄情者と言われるのを恐れてか、芸能人やコメンテーターの誰一人、反対しません。それにまんまと騙される国民がいたら本当に不愉快です。

どなたかおっしゃっていましたが、高齢者にかかるお金の問題もありますね。払ってもいないお金をもらっていたり。逆に私たちは払った分ももらえないかもしれません。
私の母はヘルパーなのですが、お年寄りは介護の審査の時、わざとボケた振りをして介護レベルを上げ、ヘルパーにたくさん来てもらえるようにするそうです。
許せません。高齢者にもそういうずる賢い人はいます。むしろ人生経験長い高齢者は、本当にずる賢いそうです。
介護の現場でいかに理不尽なことが起きているか、政治家たちは絶対に知ることはないでしょうね。

  • << 75 では何故、医療、介護などの社会保証関係従事者の多くが自民党を離れ民社党支持に回ったんですか? 介護の世界は本当に悲惨な状態に成ってますね 介護業界、介護士、要介護人 全て保険制度開始してから悪化してますよ 何故ですか、安く無い介護保険料を40歳以上の人から徴収してるのに何故全ての介護関係の人が悪く成ったんですか? 考えた事有りますか? 国が試験をして資格を与えた介護士さんが満足な報酬得られずどんどん離れてますね それで、外国から人を連れて来て従事させてますね 世の中大失業の中で 全部国の失政じゃあ無いですか? 一部分を見ず 介護全体を見て論議されたら如何ですか?

No.72 09/09/08 00:06
匿名さん72 

>> 71 今の手当ては所得制限ありますのでその増額と捉えればそんなに時間やコストはかからないのでは?

No.71 09/09/07 21:55
キーマン ( 8H3zj )

子供手当は確かに劇薬でしょう😔
しかしですよ

使わざるを得ない状況にしてきたのはこれまで真剣に取り組んでこなかった前与党の責任が大きい

政権交代したために子供手当てが批判されていますが

消費税2%程度の少子化対策費用は本来ならば長年与党を勤めた自民党や公明党が出してもおかしくない程度の政策ですよ

この10年を見てもこの問題が好転せず悪化し続けてきた結果がこれまでの無策ぶりを示しているとは思いませんか?

まずは自民公明党の無策ぶりを批判すべし、その上でこれから出来る民主党政権に課題を突きつけるべき

まだ始動していない政策で実際の問題点も分からずに空想に近い推測で批判するのは麻生流に言うならば『いかがなものかと』思います

速効性という一点においては見るべきものはあると思いますが?

自民公明党も緊急対策で定額給付金を配りました

子供手当てと同様に所得制限がない、麻生発言のブレなど批判は多々ありましたが

救われた人がいたことも確かでしょう?

一部の高額所得者にとっては微々たるものであれどほとんど大多数の家庭にとって小さなものではなかったはずです

子供手当ての所得制限は時間とコストが許しませんよ

No.70 09/09/07 19:21
家事の達人9 

子育て中のアンケート何が一番のねっくか?ヤッパリ金だね75%だからね

No.69 09/09/07 19:01
インテリア大好き27 ( ♀ )

>> 41 9サンとか23サンは政治とかの話しには参加しない方がよろしいかと思ってしまうは☝😂 自身の考え方があやふやだし、反論は大きく的外してるか… もうこの人はここには来てくれないですかね?

なんかわけわからなくて面白かったんですけどね😆

No.68 09/09/07 16:53
家事の達人9 

>> 66 多くの人が民主に期待していることは、脱官僚でしょう。そうするために、子供手当てで釣ったのです。 しかし、心ある国民は、子供手当ての不公平さや… そうなんでしょうね
実際公明票全国で 90万票減ったそうだから小沢に釣られちゃったようですね

No.66 09/09/07 02:45
怒りネコ ( Lif0j )

>> 65 多くの人が民主に期待していることは、脱官僚でしょう。そうするために、子供手当てで釣ったのです。
しかし、心ある国民は、子供手当ての不公平さや、有事の危険、経済の不安など民主党政治に不安を感じて自民党に投じたのでは。
それで、民主の独裁政治を抑制できるのですね。
繰り返しますが、多くの賢い、心ある国民は、子供手当てはおかしい、と感じています。
皆であちこちに声をあげていけば届くと思います。決まったから、なんてあきらめないことですね。

  • << 68 そうなんでしょうね 実際公明票全国で 90万票減ったそうだから小沢に釣られちゃったようですね

No.65 09/09/06 22:41
匿名さん56 

子供手当ては所得制限をつけ、現人口をキープする為に二人迄を上限として給付する事は必要です。
国家存亡の危機は念頭におくべきですから、それは政策として評価できます。
ただそれ以上は自己責任で子育てをすべきです。
子供を三名以上育てるのは生活力もありお子さんを愛せる方、自力で稼いで育てる熱意のある方におまかせする。
無責任な方々に多額の税金を投入する必要はありません。
国債を安易に発行するのではなく、何百兆円の借金を無くすことを優先してほしいですね。
温暖化の影響かはさておき、これから地震や台風による災害も確実に増えます。いずれ日本が自分の尻も拭えない、国内自給率の低い借金だらけの国となれば、災害難民すら現れます。
天下りを無くし天下り法人そのものを見直し、貰いすぎる人々がただ私腹を肥やす事はあってはならない。まず政治始動で無駄な税金の投入を一掃するのが先決、子供手当てはその後でいいと思います。
マニュフェストで有事以外の今後四年間の大まかな予定は決まってるらしいですけど。公約ありきで圧倒的多数が民主に票を投じたわけですから、国民の多数は見守るしかないんでしょうね。

No.64 09/09/06 22:20
暮らしの応援団 ( jboG0b )

現場(庶民の暮らし)を知らない政治家ばかりなので貧富の差が拡大する世の中になりそうな気配😨
子供手当ても大事だと思うがそれ以前にやる事あるのではないか?
働く女性や母子家庭、父子家庭では公立の保育園や託児所が必要なのでは?
また 高速道路の無料化には運輸関係や公共交通機関関係も反対なのでは?
トラックドライバーにとって高速道路無料は渋滞や運賃値下げの要素があり実質マイナスになります。
高速道路は半額ぐらいが適当だと思う。
またETCだけの値引きも不平等だと思う。
ETCはあってもカードを持てなければ利用出来ない。

今の世の中 年収手取りが200万以下の方がかなり多いと思う。
これ以上貧富の差が拡大しないように願う。

No.63 09/09/06 21:42
怒りネコ ( Lif0j )

就学援助費は、母子家庭には出るけど、両親揃っている場合は、どんなに収入が低くても出ません。
話は飛びます。給食の様子を見ていると、もう本当に子供らは贅沢。手当てなんか必要なし、と思いますよ。
一方、本当に生活に困っている家庭の子供は、残った袋入りのいもチップを家に持ち帰る為にかき集めてた。

手当てでなく、収入に応じて税金免減にすれば良いと思うね。

さらに手当てが、1人につき26000円は、絶対高い。
理由は、教材費がどんなに高くてもおよそ月1万円。給食費が月5千円だから。
基礎生活費まで出す必要はありません。

私たち子供がいない世帯は、老後は他人にお金を払って面倒見ていただかなくてはならないので、沢山貯金や保険料や個人年金の積み立て料が必要です。
ですから子供がいなくても、同じようにお金は必要です。それに、子供がいない寂しさをどうやって解消するかというと、将来への備えや、生活の豊かさです。
結論、子供手当ては、全く必要なし。

No.62 09/09/06 21:06
匿名さん62 

1番思った事は、子供いる家庭は大変って言う馬鹿‼そんなの覚悟の上だろ‼と思う。子供をダシに何を言うのかと…。今の親は自己犠牲の精神がなく、責任転嫁する事しか考えられないのか?と思う。よって民主党の出す子供手当ては棄却‼

No.61 09/09/06 21:00
お料理勉強中22 

夫婦働けるうちは、まだいいとして
必ず来る定年退職。
この定年退職した時の事を考えると、ゾッとしますよ。

No.60 09/09/06 20:47
パソコン初心者60 

高齢者ばかりに目を向けるよりいいかと思います。年金、後期高齢者保険、介護保険全て今支えてるのは若い世代です。今もどんどん額は上がっていますがこれからも私達が納める国費は上がっていきます。高齢者は払ってもいないお金を受け取っているわけです。厳しい事を言えば皆さん他人の老人を養ってるようなものです。その中子育てにもお金も掛かる。そして有り得ないほど高齢者に比べ子供は少ない。高齢者には働いて税金、年金、保険を納めて今の私達以上に子供達に行く行く全てが掛かって来る子供達の為には嫌だって言うのはよく分かりません。働いても働いても高齢者にばかり回るお金を多額に国に納めて行かないといけないのです。少しでも子供が増えないと大変な事になります。こども手当ては所得で額を決めてもいいと思います。どなたかが言われてたようにお金欲しさに子供を産み、まともに育てないバカな親がいない事を願います。
それよりも無駄使いが平気な公務員、議員の削減を願います。削減するにも新しく採用しないだけでは意味がない。

No.59 09/09/06 20:46
お料理勉強中22 

>> 58 少子化対策とか、言いように言ってるだけよ。

民主党の考え方は
「子供のいる家庭に厚く」「いない家庭から搾取」
これを当然とし、更にはどうせ格差が生じる社会だとしたら、未来への投資による生じる格差の方がマシということ。
長寿至上主義はもういい加減にするべきね。
のようなモノじゃないのかな!!
こうなると、働けなくなった定年退職者や高齢者にはさっさとサヨナラして貰おう、みたいな…。

今更、決めたことをとやかく言っても遅いけど、でも本当に子供手当ては考え直して、負債に当てるとかもっと役立てて欲しいと強く願いますね!!それだけの費用で、どれだけ負債も減少するかを考えて欲しい。

No.58 09/09/06 19:34
怒りネコ ( Lif0j )

>> 52 まぁ… でも 高級ホテルのプールに行った子供達の家庭は 元々の生活のレベルであって、 手当て云々以前の事で 関係ないのでは? だから、こういう生活に全く困っていない家にも手当てがあるわけですね。 絶対に変ですよ。

大人が、どんな考えで教育をするかが大事であって、安易に補助金を出すのはどうなんですか。
それだけの余分なお金があるなら国の債務返済に当てたらいいんじゃないの?

どう見ても、いろんな人が異論を唱えるこの案はナンセンス。子供がいない多くの人は、民主から離れるだけだと思いますよ。
まあ、いずれ財源がなくなり、自民党と協力して、何とかしましょう、ということになりますね。

No.57 09/09/06 17:49
匿名さん55 ( ♀ )

>> 55 テレビでよく放送してた「貧乏・子だくさん家族」の番組なくなるのかしら? それとも、「子だくさんでも子供手当で豊かな幸せ家族」という番組に変更… すみません。
大阪の橋下知事は子供手当受け取らないし、所得制限するべきと言ってるらしいですね。
橋下知事の事疑って悪かったです。
知事の事見直しました。

No.56 09/09/06 14:13
匿名さん56 

一番怖いのは、出産手当ても税金でまかなわれて、育児手当ても何万もでてしまうことで、その金目当てで事実上育児放棄をする人間が出てくること。
今迄遣り繰りして子供が育ちきった家庭は辛いだけと不公平な部分がある事。

責任云々が必要な行為なのに、考えなしに子供つくったペナルティは無いわけだから。
10人育てるのに多額の金が掛かるのは想定内のはず。だから年収に応じて制限すればいいんだよね。
差別だなんだって言う方がおかしい。
日本の人口を確保するのも大切だから、それで一人二人作るのも難しい家庭を対象に給付する形で政府がフォローすればいいと思う。もちろんそれ以上は給付はしない✋💨

食うに事欠く人に生活補助、その上育てる生活力もないくせに子供作ってまた給付を当てになんてすべきじゃない。
無職を保護したり、税金の取りモレをみのがして取りやすい所からばかりとる。もっと一人ひとりに責任を持たせる世の中にかえてほしいよ。
今まで自民じゃ出来なかった改革を多くが望んどるけど、子育て支援に関しては、抜本的に出産規制をしいたうえで開始してくれないと滅茶苦茶になる。
現状のままでは悪政です。

No.55 09/09/06 12:13
匿名さん55 ( 40代 ♀ )

テレビでよく放送してた「貧乏・子だくさん家族」の番組なくなるのかしら?
それとも、「子だくさんでも子供手当で豊かな幸せ家族」という番組に変更になるのかしら?
お金ないのに後先考えずに子供を作り努力もしないで国からの手当てをもらえるなんて変。
本当に真面目に働くのが馬鹿らしくなってきますね。この国は社会主義国家を目指してるのかしら?
国の経済発展はなくなりそう。
橋下大阪府知事は自公の応援を受けて当選したが最近は民主党寄りかな?自身への子供手当を当てにしての事?
子供手当を支給開始すると廃止するのは難しいと新聞に出てましたね。
消費税2%にも相当する子供手当の財源大丈夫でしょうかね~。

  • << 57 すみません。 大阪の橋下知事は子供手当受け取らないし、所得制限するべきと言ってるらしいですね。 橋下知事の事疑って悪かったです。 知事の事見直しました。

No.54 09/09/06 12:04
家事の達人9 

>> 52 まぁ… でも 高級ホテルのプールに行った子供達の家庭は 元々の生活のレベルであって、 手当て云々以前の事で 関係ないのでは? そうですよね
極端な例を上げて全体の論議にするのは間違いですね

No.53 09/09/06 11:52
お料理勉強中22 

>> 48 勘違いならゴメンナサイ。23サンてご自分の事だと思うんですが…。 揚げ足取るつもりは全くありませんが、少し気になったものですからレス致しまし… 本当ですね(笑)
論ずるに値しないと名指ししてる割には、情けない失態

No.52 09/09/06 11:50
匿名さん2 ( ♀ )

>> 43 子供がいる人だけに、多額の手当てがあるというのはいかがなものでしょうか? 子供がいない、所得の低い人は、さみしい思いをするのではないかな? … まぁ… でも
高級ホテルのプールに行った子供達の家庭は
元々の生活のレベルであって、
手当て云々以前の事で
関係ないのでは?

  • << 54 そうですよね 極端な例を上げて全体の論議にするのは間違いですね
  • << 58 だから、こういう生活に全く困っていない家にも手当てがあるわけですね。 絶対に変ですよ。 大人が、どんな考えで教育をするかが大事であって、安易に補助金を出すのはどうなんですか。 それだけの余分なお金があるなら国の債務返済に当てたらいいんじゃないの? どう見ても、いろんな人が異論を唱えるこの案はナンセンス。子供がいない多くの人は、民主から離れるだけだと思いますよ。 まあ、いずれ財源がなくなり、自民党と協力して、何とかしましょう、ということになりますね。

No.51 09/09/06 11:48
お料理勉強中22 

>> 47 レスはいらないと言いながら、即、返事が帰ってくる 気にしてるんだ~ 相変わらず、不明瞭なので、絵文字と爆と藁無しで書き込んでください… ほらほら、相手にするからよ
ほっとけばいいの

46にもなったオッサンが
藁やら🙈💕やら(笑)やら異常に使いまくるし
ふざけか逝かれしか感じないから
相手しない方が良いよ

No.50 09/09/06 10:50
インテリア大好き27 ( ♀ )

>> 49 まぁ、間違いは誰にでもありますからね😄

No.49 09/09/06 00:52
インテリア大好き20 ( ♀ )

>> 48 本当ですね(笑)それに、いい年したオッサンが☝😂相手にしない方が良いですよ(笑)

No.48 09/09/05 23:20
インテリア大好き27 ( ♀ )

>> 41 9サンとか23サンは政治とかの話しには参加しない方がよろしいかと思ってしまうは☝😂 自身の考え方があやふやだし、反論は大きく的外してるか… 勘違いならゴメンナサイ。23サンてご自分の事だと思うんですが…。
揚げ足取るつもりは全くありませんが、少し気になったものですからレス致しました、それでは失礼いたします。

  • << 53 本当ですね(笑) 論ずるに値しないと名指ししてる割には、情けない失態

No.47 09/09/05 23:04
匿名さん6 

>> 46 レスはいらないと言いながら、即、返事が帰ってくる


気にしてるんだ~


相変わらず、不明瞭なので、絵文字と爆と藁無しで書き込んでくださいな


てか、それを抜いて読んだら中身無かった


おつかれさま~

  • << 51 ほらほら、相手にするからよ ほっとけばいいの 46にもなったオッサンが 藁やら🙈💕やら(笑)やら異常に使いまくるし ふざけか逝かれしか感じないから 相手しない方が良いよ

No.46 09/09/05 22:08
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 44 すいませんねぇ💧とんちんかんで で、あなたの意見は❓何も言えないの❓ まぁ傍観するのがいちばん楽だし、アホでも出来るしね しゃべら… 読解力ある☝😜

俺っちの主義主張はきっちりレスしてるんだけど☝😜藁

政党選びと一緒でしっかり見てる☝😜

戦後政治の不作は自民党一党支配を容認して来た貴方方だと言う事を自覚する事がます先だから☝😜

自民党支持者の自民党離れを考えたら自明の理だから(笑)

No.45 09/09/05 21:15
匿名さん6 

>> 37 統一教会員と言ったとたんに終わり 麻生一族のネガキャンに毒されてるとバレバレ そうですか❓確か、統一教会の集会に参加した写真があるはずですが


それに秘書が亡くなっいるのも事実ですよ


それにネガティブキャンペーンは民主党の作った言葉ですよね


ほんとの事を言われるとネガティブキャンペーンって言葉でごまかす💧


どっちがネガティブなんだか⤵

No.44 09/09/05 21:07
匿名さん6 

>> 41 9サンとか23サンは政治とかの話しには参加しない方がよろしいかと思ってしまうは☝😂 自身の考え方があやふやだし、反論は大きく的外してるか… すいませんねぇ💧とんちんかんで


で、あなたの意見は❓何も言えないの❓

まぁ傍観するのがいちばん楽だし、アホでも出来るしね


しゃべらない方が馬鹿がばれないし

  • << 46 読解力ある☝😜 俺っちの主義主張はきっちりレスしてるんだけど☝😜藁 政党選びと一緒でしっかり見てる☝😜 戦後政治の不作は自民党一党支配を容認して来た貴方方だと言う事を自覚する事がます先だから☝😜 自民党支持者の自民党離れを考えたら自明の理だから(笑)

No.43 09/09/05 21:06
匿名 ( Lif0j )

子供がいる人だけに、多額の手当てがあるというのはいかがなものでしょうか?
子供がいない、所得の低い人は、さみしい思いをするのではないかな?
先日、とあるガキどもが、高級リゾートホテルのプールで遊んだんだってさ。2700円だってさ。は~そいつらは、カラオケ行ったり、焼き肉店で昼御飯食べたりしてる。子供レスのうちの食費は、1日400円だっつうの!
こんなガキどもに子供手当てがあるの?
何か働く意欲なくなるな。

  • << 52 まぁ… でも 高級ホテルのプールに行った子供達の家庭は 元々の生活のレベルであって、 手当て云々以前の事で 関係ないのでは?

No.42 09/09/05 20:22
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 41 失礼しましたm(_ _)m
9サンでは無く6サンでした(-o-;)

ご迷惑おかけしました。

No.41 09/09/05 19:51
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

9サンとか23サンは政治とかの話しには参加しない方がよろしいかと思ってしまうは☝😂

自身の考え方があやふやだし、反論は大きく的外してるから議論がトンチンカンに成ってしまう☝😂

返レス要りません。
論じるに値しないんで失礼します(泣)

  • << 44 すいませんねぇ💧とんちんかんで で、あなたの意見は❓何も言えないの❓ まぁ傍観するのがいちばん楽だし、アホでも出来るしね しゃべらない方が馬鹿がばれないし
  • << 48 勘違いならゴメンナサイ。23サンてご自分の事だと思うんですが…。 揚げ足取るつもりは全くありませんが、少し気になったものですからレス致しました、それでは失礼いたします。
  • << 69 もうこの人はここには来てくれないですかね? なんかわけわからなくて面白かったんですけどね😆

No.40 09/09/05 19:40
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 38 私も民主党には無理だと思います。政治に期待しないほうがいいですよ。 勘違いされてません🙈💕藁

他人のレスをしっかり読んでレスしないと外し過ぎですよ(笑)

私が何処に政治に期待して無いと書き込みしてます🙈💕藁
税金払ってるからこそ、政治に期待も興味も有りますよ(笑)

行政は官僚と政治家だけの物では無いですよ(笑)

自公政権の腐敗は自公だけでは無く、有権者で在る国民一人々の責任でも在る事を忘れてはいけませんよ

No.39 09/09/05 19:28
匿名さん39 ( ♂ )

今となっては感情的な民主党非難や自公の敗戦処理より、民主党政権の運営方針や陣容に興味があります。

民主党と違い、社民党や国民新党は議席が伸び悩んだ筈なのに、なぜ民主党は連立協議で厚かましい要求をする両党に配慮し過ぎるのか?
国会運営上としてもやり過ぎじゃないかな。

No.38 09/09/05 19:01
インテリア大好き27 ( ♀ )

>> 36 おめでとう🙈💕藁 別に興奮してませんけど🙈💕藁 私の質問には答えて貰えないみたいですね(爆) 何の根拠も無いニュースソースに踊らされ… 私も民主党には無理だと思います。政治に期待しないほうがいいですよ。

  • << 40 勘違いされてません🙈💕藁 他人のレスをしっかり読んでレスしないと外し過ぎですよ(笑) 私が何処に政治に期待して無いと書き込みしてます🙈💕藁 税金払ってるからこそ、政治に期待も興味も有りますよ(笑) 行政は官僚と政治家だけの物では無いですよ(笑) 自公政権の腐敗は自公だけでは無く、有権者で在る国民一人々の責任でも在る事を忘れてはいけませんよ

No.37 09/09/05 18:47
家事の達人9 

>> 33 興奮してるのはわかるけど、話しはもっと明瞭簡潔にしてください いつまで、大勝したと威張ってるんだよ 国民が選んだのは間違いないけど、そ… 統一教会員と言ったとたんに終わり
麻生一族のネガキャンに毒されてるとバレバレ

  • << 45 そうですか❓確か、統一教会の集会に参加した写真があるはずですが それに秘書が亡くなっいるのも事実ですよ それにネガティブキャンペーンは民主党の作った言葉ですよね ほんとの事を言われるとネガティブキャンペーンって言葉でごまかす💧 どっちがネガティブなんだか⤵

No.36 09/09/05 18:07
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 33 興奮してるのはわかるけど、話しはもっと明瞭簡潔にしてください いつまで、大勝したと威張ってるんだよ 国民が選んだのは間違いないけど、そ… おめでとう🙈💕藁

別に興奮してませんけど🙈💕藁

私の質問には答えて貰えないみたいですね(爆)

何の根拠も無いニュースソースに踊らされて笑えるわ(^O^)

47%が不安!当たり前でしょう🙈💕 初めて政権運営するんだから(笑)小学生でも理解する事を如何にももっとらしく🙈💕藁

其れでも自公政権にNOを突き付けた事実から目を逸らさない事ですよ(笑)

  • << 38 私も民主党には無理だと思います。政治に期待しないほうがいいですよ。

No.35 09/09/05 18:01
お料理勉強中22 

>> 33 興奮してるのはわかるけど、話しはもっと明瞭簡潔にしてください いつまで、大勝したと威張ってるんだよ 国民が選んだのは間違いないけど、そ… ほっといとけばいいんだよ

No.34 09/09/05 17:49
匿名さん6 

>> 32 はい 無理です絶対に無理です 利権は無理です 利権のオコボレを受っていた人 民主政権では絶対に無理です 諦めて下さい オコボレなんか受けてないですよ


あなたの様に、たいした努力もしないで何かと言えば直ぐに政治のせいにするような人は、どの党が政権をとっても貴方の暮らしは変わりませんよ‼


勘違いしないでね👊

No.33 09/09/05 17:42
匿名さん6 

>> 31 だから(笑) 何故に無理なの🙈💕 具体的に言わないとね(爆) 自公政治の功績は? 確かに民主党のマニフェストには突っ込み所満載ですが… 興奮してるのはわかるけど、話しはもっと明瞭簡潔にしてください


いつまで、大勝したと威張ってるんだよ

国民が選んだのは間違いないけど、その45パーセントが民主党は不安ってアンケートに答えてるのは何故❓賢い人は間違ってたことに早くも気付いたのかも


民主党政権は一年で終わるという大方の予想は的中するでしょうね


鳩山って、そんな器じゃないし💧あの変人奥さんと月にでも行ってください

それと鳩山は統一教会の信者であるとか、鳩山の故人献金に関わりのある秘書の謎の死亡については何の説明もしないのでしようか❓全然クリーンじゃないし

  • << 35 ほっといとけばいいんだよ
  • << 36 おめでとう🙈💕藁 別に興奮してませんけど🙈💕藁 私の質問には答えて貰えないみたいですね(爆) 何の根拠も無いニュースソースに踊らされて笑えるわ(^O^) 47%が不安!当たり前でしょう🙈💕 初めて政権運営するんだから(笑)小学生でも理解する事を如何にももっとらしく🙈💕藁 其れでも自公政権にNOを突き付けた事実から目を逸らさない事ですよ(笑)
  • << 37 統一教会員と言ったとたんに終わり 麻生一族のネガキャンに毒されてるとバレバレ

No.32 09/09/05 17:34
家事の達人9 

>> 29 長い熱弁、ご苦労様🙇 でも、無理‼民主党には無理‼絶対に無理‼ はい 無理です絶対に無理です
利権は無理です
利権のオコボレを受っていた人
民主政権では絶対に無理です
諦めて下さい

  • << 34 オコボレなんか受けてないですよ あなたの様に、たいした努力もしないで何かと言えば直ぐに政治のせいにするような人は、どの党が政権をとっても貴方の暮らしは変わりませんよ‼ 勘違いしないでね👊

No.31 09/09/05 17:18
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 29 長い熱弁、ご苦労様🙇 でも、無理‼民主党には無理‼絶対に無理‼ だから(笑)

何故に無理なの🙈💕

具体的に言わないとね(爆)

自公政治の功績は?

確かに民主党のマニフェストには突っ込み所満載ですが(笑)
民意は自公政権を否定した事を自覚するんだよ🙈💕藁

真の民主主義が根付く為にも 自民党は敗北を風と流れとか、
言わないで、今回の総選挙を総括して、民主党との政策の違いを明確にして 政策論で戦って欲しい。

  • << 33 興奮してるのはわかるけど、話しはもっと明瞭簡潔にしてください いつまで、大勝したと威張ってるんだよ 国民が選んだのは間違いないけど、その45パーセントが民主党は不安ってアンケートに答えてるのは何故❓賢い人は間違ってたことに早くも気付いたのかも 民主党政権は一年で終わるという大方の予想は的中するでしょうね 鳩山って、そんな器じゃないし💧あの変人奥さんと月にでも行ってください それと鳩山は統一教会の信者であるとか、鳩山の故人献金に関わりのある秘書の謎の死亡については何の説明もしないのでしようか❓全然クリーンじゃないし

No.30 09/09/05 16:57
家事の達人9 

>> 28 この10年ぐらい、ネット右翼というバカ層ができた。欧州の極右政党、米国の宗教右派を見れば分かるが、こうした連中はゴミ。「規制」すべき。 自… 民主党のネガキャンやってるサイトの配信会社 麻生の息子とか親族の会社が沢山ネガキャンサイトやってる


配信会社調べてみたら解る
最低だよ麻生太郎

No.29 09/09/05 16:56
匿名さん6 

>> 28 長い熱弁、ご苦労様🙇

でも、無理‼民主党には無理‼絶対に無理‼

  • << 31 だから(笑) 何故に無理なの🙈💕 具体的に言わないとね(爆) 自公政治の功績は? 確かに民主党のマニフェストには突っ込み所満載ですが(笑) 民意は自公政権を否定した事を自覚するんだよ🙈💕藁 真の民主主義が根付く為にも 自民党は敗北を風と流れとか、 言わないで、今回の総選挙を総括して、民主党との政策の違いを明確にして 政策論で戦って欲しい。
  • << 32 はい 無理です絶対に無理です 利権は無理です 利権のオコボレを受っていた人 民主政権では絶対に無理です 諦めて下さい

No.28 09/09/05 16:49
匿名さん28 

この10年ぐらい、ネット右翼というバカ層ができた。欧州の極右政党、米国の宗教右派を見れば分かるが、こうした連中はゴミ。「規制」すべき。

自民党がもう寿命なことぐらい自明。だから、こういう選挙結果になった。特に、小泉や竹中は自民党をぶっ壊すと言ったが、実際には日本社会を破壊した。

30代男性の3分の1が非正社員などという、敗戦後以来の異常社会になった。小泉や竹中、自公こそ、日本社会を破壊した究極の反日集団。なぜここまで破壊工作が行われたのか、民主党政権により徹底究明をすべき。

いまだに、ネット上で民主党批判を繰り返すバカ右翼がいる。やめたらどうですか。小林よしのりとかを読んじゃったのがバカだった。

ネット右翼がどれだけ少ないか、もうはっきりした。「ウェブはバカと暇人のもの」で、1日中ネットにしがみついてる奴だけ。

大して勉強もしてない右翼思想など捨て、反日自公にここまで破壊された日本をどう立て直すか、具体的に考えないといけない。別に民主党を支持しないし、マニフェストも今一つだが、バカ右翼の無力さがはっきりしたのはとにかくよかった。

  • << 30 民主党のネガキャンやってるサイトの配信会社 麻生の息子とか親族の会社が沢山ネガキャンサイトやってる 配信会社調べてみたら解る 最低だよ麻生太郎

No.27 09/09/05 16:30
インテリア大好き27 ( ♀ )

まぁ自分の地元から総理大臣が出るっていうのは悪い気はしないですね。



期待はそんなにできないし、すぐ終わる可能性も無くはない。


民主党がどこまで出来るのか、ある意味楽しみです💡

No.26 09/09/05 16:25
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 14 話が変わりますが、産めばいいってもんじゃないとも思います。低所得者の家庭の子供は学力が低いらしいですね。そしてまた低所得者になる。そういう家… 貴方が 今愚痴てる事こそが、一党支配して来た自民党政治の付けでは(藁)

今の矛盾や約800兆に登る借金作ったのは自公政権だと言う事を踏まえてから

批判するべきでは(藁)

No.25 09/09/05 16:10
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

>> 24 しっかり 主義 主張を書かないと(藁)

貴方が何が言いたいか、意味プですよ(笑)

民主党を批判する事は吝かでは無いが
発足もして無い政権に批判するよりも、

今までの自民党政治では目を瞑って居た私達が民主党の政権運営に厳しく目を向ける事の方が遥かに意義が在ると思うけど。

国民一人々の一票が真に権利と義務を持てる物と成った事を先ずは 喜ぶべきでは🙈💕

No.24 09/09/05 15:30
お料理勉強中22 

>> 23 は~い
堕ちるのは、みんな一緒よねぇ~
ピーチクパーチク数年後は、民主党万歳なんて、言えないよねぇ~
這い上がれない程になるわぁ~
楽しみね~(笑)

No.23 09/09/05 15:22
匿名さん23 ( 40代 ♂ )

ハ~イ 終わります(笑)

しっかり新聞読んでね(爆)

先に撤廃したから民主党叩くなら、違うネタでやってね(爆)

死に体の自民党にまだ未練たらたらで変革を望まない 貴方方が今の政治を作った事を今一度振り返ってみたら

過去の自民党のマニフェストの達成率は考え無いで無駄に一票を投じて来た事を恥じれば(笑)

No.22 09/09/05 15:16
お料理勉強中22 

>> 8 子供手当てによりフランスで、出生率が増えた実績が有る。 今やフランスは、ヨーロッパでは、高出生率の国です。 年金制度を維持する為にも、人口増… 小学生の算数を言ってるみたい
笑えた

No.21 09/09/05 15:13
インテリア大好き20 ( ♀ )

>> 8 子供手当てによりフランスで、出生率が増えた実績が有る。 今やフランスは、ヨーロッパでは、高出生率の国です。 年金制度を維持する為にも、人口増… 児童手当は所得制限ありますが?

No.20 09/09/05 15:09
インテリア大好き20 ( ♀ )

フランスの真似してるんだっら贅沢品だけ消費税とれば良い。子供手当貰わなければ生活カツカツなら子供を作るな。

No.19 09/09/05 14:40
犬好きさん19 ( ♀ )

>> 18 本当そうですよね。

なんでもフランス等の真似すればいいってものでもないし。フランスも無責任に子供産む人が増えたり、移民増加したり、若者が仕事がないって暴動おこした事件もあって、問題も山積みなのに。マスコミがあまり伝えてないだけで。


ゆとり教育うけて育った世代が、「だからゆとり世代は駄目だ」って言われてるように

子供手当も恐らく財源の問題で永続しないから、後々恩恵を受けられた一部の世代は「だから子供手当世代は駄目だ」って非難されそうですね。

No.18 09/09/05 13:46
匿名 ( Lif0j )

子供手当て=年間26000円なら許します。
毎月毎月?二人子供がいたら52000円?
バカこくな!!

その甘い汁を喜んで吸おうという国民も
あんたらバカこくな!
テレビのキャスターも、皆子供手当て歓迎みたいで…バカこくな!!

No.17 09/09/05 10:18
インテリア大好き4 ( ♀ )

>> 12 目先のことに限れば確かにガキに手当なんて👹と思いますが、我々だって年をとります。社会から定年を迫られ働けなくなったとき、生活を支えてくれるの… 12さんに激しく同意します!

No.16 09/09/05 03:42
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

あと✋

私、大阪府在住なんですが、橋下知事は府の税金から2000万円の年収貰う上に、国から200万円強の子供手当て受け取るんでしょうか?

所得制限が無いということはそういうことですよね?

みんなが平等に~というのが不可能なのは渋々理解できるけど…💧

なんか理不尽😥

No.15 09/09/05 03:38
料理大好き15 ( 20代 ♀ )

民主党のマニフェストって時代の流れに逆行してますよね💧

主さんが言う通り、子供手当て出してやるから子持ちは働くな!専業主婦してろ。女性の社会進出の妨げに。企業も子持ち主婦は雇わないよね。

高速無料化➡CO2排出量増加

で、子供手当てに一番怒ってるのって、やっぱり今大学生のお子さんいる人だよね。
何の恩恵も受けず自力で育て上げたら不景気で就職難⤵

やっぱりまずは景気回復でしょ💨

No.14 09/09/05 03:25
匿名さん0 ( ♀ )

話が変わりますが、産めばいいってもんじゃないとも思います。低所得者の家庭の子供は学力が低いらしいですね。そしてまた低所得者になる。そういう家庭に限って子沢山だったりします。

生活保護家庭もどんどん増えています。
努力しても報われないなら仕方ないんです。努力しない人に税金を使われたくありません。

大勢が国の手当に頼ろうとすると、どこかにしわ寄せが来ます。しわが寄せられる先が、努力して稼いできちんと税金を払っている人の所に来てしまいます。

ヨーロッパと日本では何から何まで違うので一概には比べられないけれど、見習うべきところはたくさんあると思います。
小手先の政策ではなく。国のあり方根本から、考えてほしいです。

愚痴みたくなってしまいすみません😥
みなさんも自由に愚痴ってください💨

  • << 26 貴方が 今愚痴てる事こそが、一党支配して来た自民党政治の付けでは(藁) 今の矛盾や約800兆に登る借金作ったのは自公政権だと言う事を踏まえてから 批判するべきでは(藁)

No.13 09/09/05 03:21
匿名さん0 ( ♀ )

みなさんごもっともな事ばかりで本当に勉強になります。
民主党が短命としても、その間に何かやらかさないでほしいですね💧

子育て環境の整備は本当に大事だと思います。私は将来子供もほしいし、働き続けたい。日本はそれを両立させるのが難しいと感じます。今の日本のままなら、子無し共働きを選ぶかもしれません。
バラマキやって消費税上げて国債発行しまくって、挙げ句に埋蔵金とか言ってる国に子供を産むのは、子供にとってかわいそうかもしれません。

No.12 09/09/04 23:42
匿名さん12 

目先のことに限れば確かにガキに手当なんて👹と思いますが、我々だって年をとります。社会から定年を迫られ働けなくなったとき、生活を支えてくれるのはそのときの若い世代です。保険料を払ったから年金を貰えるのは当然、と言ったところで、払った保険料を上回る給付を受けるわけですから、上回る部分は若い世代の貢献によるところが多いわけです。恩を売る、じゃありませんが、やはり子育てや育児の環境を保護することは、ゆくゆくは日本のため、日本国民のためになると思います

  • << 17 12さんに激しく同意します!

No.11 09/09/04 23:06
匿名さん6 

民主党は短命と言うのが、大方の予想ですから、子育手当もどうなるか、わかりませんよ

No.10 09/09/04 22:16
犬好きさん10 ( 30代 ♀ )

私も10人の子供のテレビ見ました、確かに生活出来ないならあんなに作るなって感じ⤵月収20万しかないのになぜ無計画につくるのかね😱
もともと子供手当てなんてなかったのですから、少子化対策とか言うなら、これから産む子供だけ対象にすればいいのに⤵
子供手当て子供手当てと目の色が変わっててスゴく嫌な気分になりました😥

No.9 09/09/04 20:30
家事の達人9 

>> 8 そうですね
それに選挙で国民が信任したんだし
でも俺は反対と言うのは通らないでしよう


それと 今の自民党のゴタゴタは政党ではないね
もう終わってるし

No.8 09/09/04 19:58
太郎 ( Rdcdj )

子供手当てによりフランスで、出生率が増えた実績が有る。
今やフランスは、ヨーロッパでは、高出生率の国です。
年金制度を維持する為にも、人口増加は必要です。

人口が増えれば、勤労者が増え税収も、増え元は十分とれます。
手当て以上に、税収が増える。
所得制限しないのは、国民の所得を把握・管理する為には、役人の数が増え人件費が増大し、税金の節約にならない。

●民主党は思い付きで、やるわけではない。理由が有ります。

  • << 21 児童手当は所得制限ありますが?
  • << 22 小学生の算数を言ってるみたい 笑えた

No.7 09/09/04 18:23
匿名さん7 

子供がいるので子供手当ては嬉しいが、正直大丈夫なのか⁉と思います。日本は借金だらけだし、大事な税金そこにかけなくてもいいのにと。

やるなら保育園増やすとか夜間救急の病院増やすとかもっと具体的な事に使ってほしい。高齢者施設や介護スタッフ、医療スタッフが少なくて困っている世の中なのに、子供手当てだして出生率上げたら今以上に大変になりそうだし。

(世の中セレブな主婦ばかりではないので、主さん、どうか主婦を一括りにして悪い目で見ないでね😅)

No.6 09/09/04 17:59
匿名さん6 

さっきニュースで民主党の財源構想に早くも黄信号って言ってましたよ😂


民主党政権は短命に終わるから子育手当もどうなることやら💧

No.5 09/09/04 17:08
匿名さん5 ( ♂ )

交代したばっかりだけどあと20年続く保証がある訳じゃないし…

また政権交代って事になっても続くのかな?

そしたらこの手当てあてにして子供作った家庭破綻すんじゃない?

No.4 09/09/04 17:01
インテリア大好き4 ( ♀ )

目的は子供増やすだけじゃないんじゃない?
お茶したり、おしゃれするってことはお金落とすわけだから景気回復なるかもよ👍

No.3 09/09/04 16:43
匿名さん3 

別の観点からですが、親が子供を殺す事件が減るんじゃないかな~。
後は子供作って離婚する人が増えるんじゃないかな~。母子加算手当て復活するし。
旦那の収入で喰えなくなったら、偽装離婚する人とか増えそう。
不妊治療とか保育園の待機児童の問題を解消しないと、出生率増加には繋がらないと誰もが考えられる事だと思うんだけどね。
議員さんたちは選挙の事しか考えられないんだろうね。残念です!

No.2 09/09/04 16:36
匿名さん2 ( ♀ )

皆平等にってのは所詮無理な話。
ある程度は仕方ないって思う。

ただし
高所得者、いくら以上は無しとかにしてもらいたい。
実際私の周りの高収入の人達は月々の手当てがあってもなくても
もともとセレブな生活なので月々の手当てに対して目の色を変えたりしていない…。

もっときめ細やかな取り決めをしていれば良いのに!って思う。

No.1 09/09/04 16:35
匿名さん1 

こんな所で愚痴っても、なにも変わらないよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧