注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

専業主婦のお金の稼ぎ方。

レス20 HIT数 19156 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
10/10/20 02:57(更新日時)

不況のあおりを受け我が家の経済状況は最悪です。
私も働きに出たいのですが、2歳0歳の子供がいます。
保育所の入園申請も出しましたが、私が住んでいる地域はドコも満員で順番待ちの状態。正直入れないと思うとまで言われてしまいました。
車も我が家には1台しかないので託児所付きの職場があったとしても自転車では到底通えない距離です。
内職の求人案内にもおそらく全て電話したと思いますが子供が居る等の理由でことごとく断らてしまいました。
ありとあらゆる節約、オークションへの出品などもしています。携帯も私の分は解約しようと考えています。
ですが、その程度では追いつかない所まで来ています。
私も夫も施設育ちで頼れる身内もいません。

何か専業主婦でもお金を稼げる方法はないでしょうか??
もちろん健全、合法的な物で。
誰かご存知の方は教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

ちなみに我が家にパソコンはありません。

タグ

No.1154783 09/08/01 23:51(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/02 00:03
パソコン初心者1 ( ♀ )

ないと思う😞

No.2 09/08/02 00:03
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

ヤクルトやポスティングはどうでしょう?

ホントなら旦那さんにバイトでも掛け持ちしてほしいですね…淸

友達は子供が寝て、旦那さんが帰宅後にパチンコ屋の清掃を夜中の2時までしてました。

でも、やっぱりキツイので半年もたなかったです昉

No.3 09/08/02 00:26
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

①旦那さんが帰宅してから夜のファミレス、コンビニ、ファーストフード店、居酒屋などで働く⭐
②旦那さんの休日だけ働ける職場を探す⭐
③1さんのレスにもあったヤクルトレディ⭐

①は睡眠時間が少なくなって主さんの体がキツイ😣そしてお子さん二人がまだ小さいので夜泣きなどするなら旦那さんも辛い😣
②は家族で一日中一緒にいられる日がなくなる😣週1~2で働ける仕事となるとかなり限られてくる😣

①②だと子供を預ける所の問題、車の問題はクリア💡
③は託児所付きだけど、近くに事業所がないと通勤に困りますね😣あと営業が得意でないとキツイ仕事かもしれません⤵

No.4 09/08/02 00:28
匿名さん4 ( ♀ )

私は、下の子がまだ保育園入れなかった時に、旦那が帰ってきて、子供と旦那の晩ご飯、お風呂などを済ませて23時~5時までマクドでバイトしてました💦結構疲れますが、毎日じゃないし、月10万ぐらい稼げましたよ😃

No.5 09/08/02 00:54
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

皆さん色んなアドバイスありがとうございます。
夫は週に何日か夜中パチンコ台の設置のバイトに行っています。
なので私も夜のバイトを考えたのですがバイトの日は寝ずに出勤、翌日は死んだように眠る夫を見ると「子供を見てくれ」ともなかなか言えない状況です。
ヤクルトレディの求人もありました。が、間違っても自転車で行ける距離ではありませんでした‥。
一応面接をして頂ける事になりバスで言ったのですが思った通り落ちてしまいました。

色んな案を出して頂いたのに‥何か全てに対して申し訳ない気持ちです。

  • << 7 なんだか切なくなってしまい、案はないのですがレスしてしまいました。 私も0歳の子が居て給料未払いもプラスして我が家は生活が大変な状態です。 ただ、私は独身のときから副業をやっているのでそれを これからやろうかなと思っているのですが・・。 大変ですよね。外に出るのは。 他の方が言ってる通り、パートでもいいから出たいからって言って。 なんとか役所に言うしかないですよね。 そしたら税金は払わなくてもいいってことですよね?って。 言ってやりゃいいんですよ!

No.6 09/08/02 01:18
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 5 申し訳なくなんてないです淼
ありきたりの提案しかしてないんですもん。
主さんだって考えてついてて当然でしたね昉


もうホントに働けない状況ってことですね。

こうなったら、認可保育園の空きを待ちつつ、高いけど無認可保育園へ預けて、保育料以上稼ぐしかなさそうですね…淸

役所には何度もしつこく『保育園入れないと困るんです』とお願いしにいくと、だいぶ違うようですよ?

No.7 09/08/02 02:06
新米主婦さん7 ( 20代 ♀ )

>> 5 皆さん色んなアドバイスありがとうございます。 夫は週に何日か夜中パチンコ台の設置のバイトに行っています。 なので私も夜のバイトを考えたの… なんだか切なくなってしまい、案はないのですがレスしてしまいました。
私も0歳の子が居て給料未払いもプラスして我が家は生活が大変な状態です。
ただ、私は独身のときから副業をやっているのでそれを
これからやろうかなと思っているのですが・・。
大変ですよね。外に出るのは。
他の方が言ってる通り、パートでもいいから出たいからって言って。
なんとか役所に言うしかないですよね。
そしたら税金は払わなくてもいいってことですよね?って。
言ってやりゃいいんですよ!

No.8 09/08/02 07:04
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

ヤクルトの託児所って病気の子(水疱瘡とか伝染病)でも預かるらしくて、病気移る率高そうです…😥

伝染病ですと、大抵の保育園幼稚園は出席停止になります。

休む時は、休む分まで出勤日に配達するみたいで、責任思いらしいです。

そんなレス見たから、ヤクルトはあまりいい職種とは思えないです…😥営業所によるのかもですが。


私は昼間コンビニ+旦那が休みの日に単発バイトしてます。


子供二人(年子)いますが、認可外保育園で兄弟割引あっても月6万位かかりましたし、正社員か時給いい派遣じゃないと貯金出来るくらい稼げませんよ😥

No.10 09/08/07 19:16
太郎 ( lGIH4 )

市役所に相談して、生活保護申請すると良いと思います。
旦那が働いているので、全額は無理と思いますが、一部もらえるかもしれません。

No.11 09/08/10 21:26
料理大好き11 ( 30代 ♀ )

古本を古本屋に持ち込むとハードカバーの場合1冊10円~150円くらいになります。
文庫や新書、少年マンガ、大人マンガは10円~50円とか100円❓くらいです。
店にもよりますが古い少女マンガやマンガ雑誌は買い取ってもらえません。
あとシミがあるものや破れたものも×。
主婦で大量に持ち込んでる人がいたので参考までに。本の種類によるんでしょうけどダンボール3箱で2000円ちょっとになったらしいです。

また、オークションで本を売る方法もあります。時間はかかるけどこっちの方が高く売れます。

No.12 09/08/10 21:35
料理大好き11 ( 30代 ♀ )

連投すみません。さっき書いたのは知人の主婦の人がお小遣い稼ぎにやってました。
私は集金のバイトをしていました。
子どもを自転車の前に乗せて自分ちの近所だけ。あんまりお金にならなかったけど楽でした。

それからオークションやってるとのことですが、私は手作りが趣味の友達から作品を預かって、売れたら15%もらうっていうのをやってました。
作品番号と値段を値札に書いてもらって出品・発送する作業は私がします。
お金が入ったら月に1回明細書いて渡してました。懐かしいな…。
月7万くらい売り上げたので私の取り分は×15%でした。趣味の世界ですね。

No.13 09/08/18 00:48
匿名さん13 ( 30代 ♀ )

私は今は母子家庭なんですが、別れたのは旦那がお金を使いすぎで働くしかないと…

でも主さんと同じで保育園は満員で…
でもとりあえず託児所に預けました!

預かり料1時間800円で、時給は850円
ほぼ+・-ゼロですが無駄だと思わず、1年しました。

翌年保育園にはやっと入れて、後から少しお金も戻ってきたし、仕事もその頃は慣れてるから、きついとも思わず楽しく出来ましたよ。

託児所だから子供も他の子供と仲良くやってたし、プロに任せてるから誰にも気を使わずいられますよ!

No.15 09/10/13 23:48
犬好きさん15 

ヤクルトいってるけど保育所代たすかってます 一人5000円二人目プラス2500円 子供が熱が高かったりすると預かってはもらえない 仕事内容は自分の配達地区のみ配るだけで勤務時間もみんなばらばら3時間4時間程度で終わる 給料平均5万から8万

No.16 10/10/09 22:01
匿名さん16 

がんばるのら👿

No.17 10/10/16 04:41
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

パソコン用のポイントメールは、図書館のパソコンでも利用できますよ

携帯版とパソコン版があるサイトなら、ヤフーメールでパソコン用のポイントメールを受信して(私はお財布コムとCMサイト)、換金は携帯版で手続きします

No.18 10/10/19 06:01
匿名さん18 

ぜひ介護資格を取って在宅支援に登録はいかがですか、自分の都合で働けます。

No.19 10/10/19 06:19
匿名さん19 ( ♂ )

求人今してるか、わかりませんが、モーニングコールの仕事あったと思います。朝、電話で起こす。それだけ。自宅で、小さい子供いる方に最適じゃないかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧