歴代世にもな物語
皆さん、歴代の世にも奇妙な物語の中で、好きな話は何ですか❓因みに、俺は比較的古い話では、1、ロッカー 2、死ぬほど好き 3、お前が悪い 4、罰ゲーム 5、半分こ⬅気味悪くて世にもらしいです。比較的新しい話では、1、イマキヨさん 2、クイズ天国地獄 3、推理タクシーですね😊 因みに、現実にどこかに有りそうな話として一番怖いのが、「仰げば尊し」です😱皆さんの好きな話は何ですか❓
新しいレスの受付は終了しました
>> 7
すいません💦
ロッカーって江口洋介さんのですか⁉よく覚えてないのですが、鍵をあけてもあけても鍵がでてきて最後は昔自分が住んでた家の鍵がでてきて、元カノの死体が‥😨😨😨
みたいな内容の‥
めちゃくちゃ怖かったのを覚えてます😠
- << 11 江口さんの話のタイトルは、その物ズバリ、「鍵」だったと思います。確か5~6年前の話ですよね❓あれは怖かったです。最後、夢だったとホッとしたのも束の間、ポッケから鍵が出てきて夢の実現が今、始まる!!みたいな😱因みに、鍵と云うタイトルの話はもう一つあります。まぁ、次の機会にでも(笑)ロッカーは若かれし頃の織田裕二さんの話です。織田さんがとある事務所で殺人を犯し、誰か来たのでロッカーに隠れます。ところが、そのロッカーは、産廃業者に回収されプレス工場に運ばれます。そのままプレス機に乗せられ、織田さんの「止めろ~、た、助けてくれ~っ!!」という叫びも虚しく、プレスでペシャンコに潰されます。最後はコンベアに乗せられ、向かう先は恐らく溶鉱炉ってな感じで世にもの中で個人的には最怖作品です😱因みに潰されたロッカーは殺した相手のロッカーだったと思います。
>> 8 すいません💦 ロッカーって江口洋介さんのですか⁉よく覚えてないのですが、鍵をあけてもあけても鍵がでてきて最後は昔自分が住んでた家の鍵がでてき… 江口さんの話のタイトルは、その物ズバリ、「鍵」だったと思います。確か5~6年前の話ですよね❓あれは怖かったです。最後、夢だったとホッとしたのも束の間、ポッケから鍵が出てきて夢の実現が今、始まる!!みたいな😱因みに、鍵と云うタイトルの話はもう一つあります。まぁ、次の機会にでも(笑)ロッカーは若かれし頃の織田裕二さんの話です。織田さんがとある事務所で殺人を犯し、誰か来たのでロッカーに隠れます。ところが、そのロッカーは、産廃業者に回収されプレス工場に運ばれます。そのままプレス機に乗せられ、織田さんの「止めろ~、た、助けてくれ~っ!!」という叫びも虚しく、プレスでペシャンコに潰されます。最後はコンベアに乗せられ、向かう先は恐らく溶鉱炉ってな感じで世にもの中で個人的には最怖作品です😱因みに潰されたロッカーは殺した相手のロッカーだったと思います。
世にも大好きです🌷矢田亜希子の雪山,
ビデオ見てたら自分が人殺してる映像が映ってるやつ,
美女缶,
ともさかりえが小学生で未来みたいなデパートにママを買いに行くやつ,
篠原涼子の不幸せをあなたに,
中居君と広末涼子の大人免許??,
他にもいっぱいあります✨
OL部長も✨
雪山みたいな最後にびっくり鳥肌😱って感じが好きなんですが怖いのでおすすめありますか💡??
あと原田泰造の水の話の内容が思い出せなくて💦分かりますか??
- << 16 雪山、本当に映画に相応しい作品です。あの話には前話があります。「サトルの化け物」と云う話で、その話の中の主人公の青年(沢村一樹)が矢田らに、「飛行機墜ちるぞ!!雪山旅行行くんだろ?」と言っていて、後に雪山の話が飛行機墜落後から始まる事から、繋がりがあると推測されます😊原田泰造さんの話は「誘い水」ですね。体の悪い物を外に誘い出すなどと云う水で原田さんが飲み続けます。やがて水は無くなり、販売先に電話するも連絡取れず。ふと目に入った採水地「鬼神泉」の文字が目に入り、原田さんは現場に行きます。しかし、結末は逆に水(湖?泉?)に飲まれてしまいます。誘い水は人間を誘う云わば「人喰い水」だったのだ!!ってな感じです😱
私も世にも奇妙な物語大好きです❤
タイトルはぁまり覚えてないのですが…
印象に残っているのは、お婆ちゃんが亡くなって、そのお婆ちゃんが孫の体を乗っ取って、生きてた話…😨
後、ゴミ屋敷の話と、
木村佳乃の異次元の話も印象的です✨
- << 17 お婆さんが孫の体を乗っ取った話は、その物ズバリ、「おばあちゃん」と云うタイトルです😊あの話、最後がゾッとします😱乗っ取った孫がやがて中年のおばさんになり、元・娘の立場の人が年老いてこの世を去り葬式の際、元・お婆ちゃん(中年女性・片平なぎさ)が、「私は母を手厚く看護した、”手厚く…”」と呟いたあと、童歌を歌っていたのが何とも不気味です😱手厚くの意味は…どっちとも取れますからね😱実はこの話(ってか、この話を含んだ世にもの放送)は別な意味でも忘れられません。第2話の途中でCM明けに、いきなりの野球中継により中断、そのまま暫く野球中継が続き、当時外出してた俺は見事に予約録画失敗!!、怒り心頭の回でした😱
織田裕二って出演してたんですね~。見てみたいです。
私は、雨の日に~みたいな題名で、ともさかりえが妹の部屋へ行くと彼氏だと名乗る男が出て、結末は、部屋へ来る途中ともさかりえは通り魔に殺されてしまった話なんですが。ドキドキハラハラ感と、切ないストーリーが印象に残ってます。泣けました。
- << 18 その話は「雨の訪問者」です。実は殺されたのは自分だったと云う話ですね😊因みにこの話はDVD化されていて、レンタルビデオ店で探せばありますよ。確か「15周年の特別編」に収録されています。この話は終始ゾクゾクさせられ、俺個人的にも好きな話です😊因みに、スレ本文のイマキヨさんも同じ特別編に収録されていますので、機会があれば見てみて下さい。見たことがあったり、好きな話じゃなかったらゴメンナサイ💦
>> 13 世にも大好きです🌷矢田亜希子の雪山, ビデオ見てたら自分が人殺してる映像が映ってるやつ, 美女缶, ともさかりえが小学生で未来みたいなデ… 雪山、本当に映画に相応しい作品です。あの話には前話があります。「サトルの化け物」と云う話で、その話の中の主人公の青年(沢村一樹)が矢田らに、「飛行機墜ちるぞ!!雪山旅行行くんだろ?」と言っていて、後に雪山の話が飛行機墜落後から始まる事から、繋がりがあると推測されます😊原田泰造さんの話は「誘い水」ですね。体の悪い物を外に誘い出すなどと云う水で原田さんが飲み続けます。やがて水は無くなり、販売先に電話するも連絡取れず。ふと目に入った採水地「鬼神泉」の文字が目に入り、原田さんは現場に行きます。しかし、結末は逆に水(湖?泉?)に飲まれてしまいます。誘い水は人間を誘う云わば「人喰い水」だったのだ!!ってな感じです😱
- << 19 ありがとうございます🌷なんか2時だし鳥肌たちました😱サトルのってやつ探して見てみます😃 雪山も夜怖いから一人じゃ見れないんですが💦笑 泰造のありがとうございます✨わかりやすい説明で記憶蘇りました😃 永作博美の兄弟でゲームする話怖くて途中までしか見れなかったんですけど結末はなんなんでしょーか??💦 あと,殺人とかをDVDみたいなのでイヤホンつけて寝て疑似体験できるやつって世にもでしたっけ??あの話ももし分かったら教えてください😣✨ 聞きすぎでごめんなさい💧💧
>> 14 私も世にも奇妙な物語大好きです❤ タイトルはぁまり覚えてないのですが… 印象に残っているのは、お婆ちゃんが亡くなって、そのお婆ちゃん… お婆さんが孫の体を乗っ取った話は、その物ズバリ、「おばあちゃん」と云うタイトルです😊あの話、最後がゾッとします😱乗っ取った孫がやがて中年のおばさんになり、元・娘の立場の人が年老いてこの世を去り葬式の際、元・お婆ちゃん(中年女性・片平なぎさ)が、「私は母を手厚く看護した、”手厚く…”」と呟いたあと、童歌を歌っていたのが何とも不気味です😱手厚くの意味は…どっちとも取れますからね😱実はこの話(ってか、この話を含んだ世にもの放送)は別な意味でも忘れられません。第2話の途中でCM明けに、いきなりの野球中継により中断、そのまま暫く野球中継が続き、当時外出してた俺は見事に予約録画失敗!!、怒り心頭の回でした😱
- << 25 そうですよね‼‼ 確か野球中継入ってましたよね💦💦 夜遅くになっちゃって、姉と「お婆ちゃん」をに怖怖😨と見た記憶があります…💦💦
>> 16
雪山、本当に映画に相応しい作品です。あの話には前話があります。「サトルの化け物」と云う話で、その話の中の主人公の青年(沢村一樹)が矢田らに、…
ありがとうございます🌷なんか2時だし鳥肌たちました😱サトルのってやつ探して見てみます😃
雪山も夜怖いから一人じゃ見れないんですが💦笑
泰造のありがとうございます✨わかりやすい説明で記憶蘇りました😃
永作博美の兄弟でゲームする話怖くて途中までしか見れなかったんですけど結末はなんなんでしょーか??💦
あと,殺人とかをDVDみたいなのでイヤホンつけて寝て疑似体験できるやつって世にもでしたっけ??あの話ももし分かったら教えてください😣✨
聞きすぎでごめんなさい💧💧
>> 19 13番さん、罰ゲームの話ご存知なのですか?😨ビックリです。多分、13番さんが小学生低学年の頃の話ですよね💦どの辺まで見ましたか?とにかく、永作さん、怖すぎです😱DVDの疑似体験の話は加藤あいさんの話ですか❓でしたら「バーチャルメモリー」と云う話です。話の流れとしては、加藤あい演じるOLは毎日上司にイビラレます。そのストレス発散の為、レーサーなどの他人の記憶をDVDで見てストレス発散します。ある日、ビデオ店の店主に「裏物があるけど」と声を掛けられます。が、それは高価で手がでません。しかし、自分(加藤あい)の記憶を高く買い取るという男に逢い、記憶を売って、殺人者の記憶などの高価な記憶を見てストレス発散します。(確か記憶を売った日の1日の出来事は加藤からは消えると云う事だったと思います)ある日、加藤が売った記憶はウン百万で売れます。それを元に、一番高価な記憶のDVDを買って見ます。しかし、その記憶は加藤が、上司をハサミ(だったかな❓)で殺してる記憶、つまり消えてしまった自分自身の記憶だったと云う話です😱因みに、この話はDVD化されており、レンタルビデオ店にありますよ😊「2007年の春の特別編」だったと思います😊
>> 21
世にもは好きすぎてネットで昔のもわりと見ました😃💡
ズンドコベロンチョ?とかも😃
多分それです✨すっきりしました✨ありがとうございます🌷加藤あいさんも殺すんですね💦小西真奈美さんもたしか殺しますよね💦
バーチャルもので男の人が体験するのもありますよね😣⤵
忘れちゃいましたが💦
永作博美さんのはいのっちの友達に罰ゲームする前のところまで見て雨の日の夜だったのもあって怖すぎてやめてしまいました👀💦
椎名桔平のチャイムのやつとか💡チクリネットとか💡
記憶戻ってきてまた見たくなりました😃
ちょうど自分が中学高校位の作品が好きです💡
急患??だか昔の病院ものはたしか勇気なくて見れなくて😣ちょっと興味あります👀
- << 27 永作の「罰ゲーム」罰ゲームを始める前まで見たとの事で、それ以後からの流れを大まかにレスしますね😊🎲を振り、出た目が小さい方が紙に書かれた罰ゲームをすると云うゲームを、永作と始める井ノ原。因みに、罰ゲームを紙に書くのは井ノ原と永作。それぞれ罰ゲームを書き終え、箱に入れる。因みに井ノ原は、「全裸になる」などのイヤらしい罰ゲームから、「コーヒーで顔を洗う」などの馬鹿げた(笑)ゲームを書いたのです。が、永作の書いた罰ゲームは…恐ろしい内容だった様で……😱まぁ、続きのレスを読んで下さいね😊続きます。
私の中でもは竹中直人と高橋和也が出ていたビデオテープの話です。竹中がテレビから話し掛けて高橋が引きずり込まれる。すると竹中はこの世界に戻ってこれた。高橋も次回を待つがレンタルビデオ店に古いからと処分され戻ってこれなかった話です。当時ポルターガイストが流行ってて妙に怖かった😱
あとリボンがでた「テレホンカード」だったかな?あれも写真をテレカにする流行りで使うの怖くて今でも手付かずにテレカが残ってます😂
- << 30 竹中さんの話は確か「プリズナー」ですね。あの話は全体の流れもいいですが、最後のオチが個人的にはいいと思います。確かビデオ店の看板の電気が一部消えて、「デレナイ」となるんでしたっけ??💦他に、似たような最後のオチの話は今年の春に放送した、「真夜中の殺人者」ですよね。最後の電気のオチを見た瞬間、このプリズナーの話を思い出しまして、懐かしさにふけりました(笑)
明石家さんまさんの「スローモーション」と片岡鶴太郎さんの「逆転」はつながっていたような気がしますが、ほとんど内容覚えていません😱
主さん、もしよろしければ教えてください🙇
あと布施博さんの「猿の手様」と伊武雅刀さんの「代打はヒットを打ったか?」、好きです😃
- << 34 確か、逆転、スローモーションともう一つ、鶴瓶さんの「おやじ」で繋がってた話ですね❓。確かこの回の世にもは、この3つの話が、それぞれリンクしていた複雑❓な話で、俺も記憶が曖昧です💦さっき、物置を漁って、ビデオ探してみたのですが、見つかりませんでした😱なので、曖昧な記憶を頼りにレスしますね💦すみません。では、いきます。一人の男が自分の住むマンションから飛び降り自殺を図ります。飛び降りてる最中の景色はスローです。それで落ちて行く時に各部屋の普段見られない人間模様を見ます。普段、外で会ってた女子高生は家庭内暴力などなど。そんな中、自分の住んでた部屋では妻がベランダで洗濯物を干していました。妻と目が合った主人公。妻は微笑みながら主人公に手を振ります。次の瞬間、スローモーションは解け、地面に激突の主人公。やがて死んでしまう主人公。そこに配達途中の野次馬の男が現れました。スローモーションの話はこんな感じだったハズです💦
- << 37 それと、「代打はヒットを打ったか?」、これはコメディ系で最高の傑作で俺も好きです😃最後、機動隊がズッコケてましたが、そりゃ、そうなるわってな感じで好きです♪主人公の気がかりは、携帯のワンセグで現代なら直ぐに解決してしまい、現在では成り立たなくなってしまった話で残念です💦 それにしても伊武さん、若かったですね。
>> 22 世にもは好きすぎてネットで昔のもわりと見ました😃💡 ズンドコベロンチョ?とかも😃 多分それです✨すっきりしました✨ありがとうございます… 永作の「罰ゲーム」罰ゲームを始める前まで見たとの事で、それ以後からの流れを大まかにレスしますね😊🎲を振り、出た目が小さい方が紙に書かれた罰ゲームをすると云うゲームを、永作と始める井ノ原。因みに、罰ゲームを紙に書くのは井ノ原と永作。それぞれ罰ゲームを書き終え、箱に入れる。因みに井ノ原は、「全裸になる」などのイヤらしい罰ゲームから、「コーヒーで顔を洗う」などの馬鹿げた(笑)ゲームを書いたのです。が、永作の書いた罰ゲームは…恐ろしい内容だった様で……😱まぁ、続きのレスを読んで下さいね😊続きます。
>> 28 笑いながらアイスピックを足に刺す永作。井ノ原の顔から血の気が引いていき、「もうゲームはやめよう!!」と叫びます。すると、永作は、「えっ❓、私がヤラレッぱなし❓、そんなの納得行かないよ、もう一回だけやろうよ。」と、あと一回のゲームを挑んできます。渋々と承諾する井ノ原だったが、最後は永作の勝ち。井ノ原の顔は汗でビッショリ。永作は嬉しそうに罰ゲームの紙を見ます。すると永作は立ち上がって、どこかに行ってしまいます。井ノ原が、「一体、俺の罰ゲームは何だ❓」と紙を見ると、「足にアイロンを10秒(だったかな?)当てる」だったのです。間もなく、永作が現れ、永作の手には、熱されたアイロンが!!「や、やめてくれっ~っ」と思わず悲鳴を上げる井ノ原。永作はニコニコ笑いながら、主人公に近づいていき、アイロンを押し付ける永作。そして、家に帰った井ノ原は、足の火傷を隠しながら、妹にこう言います。「面白いゲームをやろう」。と、大体こんな感じだったハズです。
- << 31 怖いです💦アイロン😱💦 いのっちなんではまっちゃったんでしょう😱💦 痛みの感覚緊張感がくせになるんですかね💦 世にもの中でも激しい話ですね😣やっぱり見れそうもないです💦 関係ないけどもう一つ好きな話はマンホールです🌷ネズミのおじさんの話💡笑 急に思いだしました😃 長文説明ありがとうございました🌷✨
>> 26 明石家さんまさんの「スローモーション」と片岡鶴太郎さんの「逆転」はつながっていたような気がしますが、ほとんど内容覚えていません😱 主さん、も… 確か、逆転、スローモーションともう一つ、鶴瓶さんの「おやじ」で繋がってた話ですね❓。確かこの回の世にもは、この3つの話が、それぞれリンクしていた複雑❓な話で、俺も記憶が曖昧です💦さっき、物置を漁って、ビデオ探してみたのですが、見つかりませんでした😱なので、曖昧な記憶を頼りにレスしますね💦すみません。では、いきます。一人の男が自分の住むマンションから飛び降り自殺を図ります。飛び降りてる最中の景色はスローです。それで落ちて行く時に各部屋の普段見られない人間模様を見ます。普段、外で会ってた女子高生は家庭内暴力などなど。そんな中、自分の住んでた部屋では妻がベランダで洗濯物を干していました。妻と目が合った主人公。妻は微笑みながら主人公に手を振ります。次の瞬間、スローモーションは解け、地面に激突の主人公。やがて死んでしまう主人公。そこに配達途中の野次馬の男が現れました。スローモーションの話はこんな感じだったハズです💦
>> 26 明石家さんまさんの「スローモーション」と片岡鶴太郎さんの「逆転」はつながっていたような気がしますが、ほとんど内容覚えていません😱 主さん、も… それと、「代打はヒットを打ったか?」、これはコメディ系で最高の傑作で俺も好きです😃最後、機動隊がズッコケてましたが、そりゃ、そうなるわってな感じで好きです♪主人公の気がかりは、携帯のワンセグで現代なら直ぐに解決してしまい、現在では成り立たなくなってしまった話で残念です💦 それにしても伊武さん、若かったですね。
- << 40 主様‼丁寧に説明いただきありがとうございます⤴⤴ 主さんの『世にも~』好きには脱帽です👮 私もなんとなくですが、思い出しました👍 ありがとうございました✨ あと、『にんにく』って物語なかったでしたか⁉それも内容が思い出せません…😭 もしよろしければ教えてください🙇度々すみません🙇
主さん横レスすみません💦
ヘッドフォンつけて殺しを擬似体験する話しってこれですか❓違ってたらすみません💦
男が専用の椅子に座り、何度か殺しを体験します。それ以外の時は家族思いの良いお父さん。
殺し体験→お父さん→殺し体験→お父さんと体験できる場所へ何日か通う内に、体験中だと思い現実で家族を殺してしまう話しだった気がします。
因みに観てた映像も実際に自分が殺してしまった時のです。
現実と虚構の境目が分からなくなる話しも多いですよね🎵いつも騙されます😥
- << 42 それは、「フラッシュバック」と云うタイトルのお話です。殺した相手の口に飴(チュッパチャプス?)を突っ込む話ですよね❓主人公の男は、FEDと云う疑似体験装置(世にもの他の話で出てくる疑似体験装置は視覚のみだが、この話の疑似体験装置は視覚を含めて五感全てがリアルに体験できるなど進化しています)で、殺人者の疑似体験をします。何回か体験してる内に、家族を殺してる幻覚を見るようになります。主人公は医師に相談に行きます。医師からは、「FEDの副作用によるフラッシュバックであり、犯人(疑似体験装置の殺人者)が逮捕されれば治ります」などと言われます。続きます。
>> 37
それと、「代打はヒットを打ったか?」、これはコメディ系で最高の傑作で俺も好きです😃最後、機動隊がズッコケてましたが、そりゃ、そうなるわってな…
主様‼丁寧に説明いただきありがとうございます⤴⤴
主さんの『世にも~』好きには脱帽です👮
私もなんとなくですが、思い出しました👍
ありがとうございました✨
あと、『にんにく』って物語なかったでしたか⁉それも内容が思い出せません…😭
もしよろしければ教えてください🙇度々すみません🙇
- << 44 ぎゃははははっ😂「にんにく」‼思い出して笑ってしまったぁっ~🙌そうですよね、これもコメディでは傑作の作品です😊では早速、いきます。主人公の主婦はカレーを作っています。所が、カレーに入れるにんにくが無い事に気付いて、慌てて八百屋ににんにくを買いに行きます。しかし、店の人が居なく、カレーの鍋の火を点けっぱなしなのを思い出して焦りだします。焦るあまり、なんと、にんにくを万引きしてしまいます。結局、罪悪感からニンニクは使わず棚に隠します。次の日、万引きしてしまった事が気になる主婦。続きます。
ふと思い出したのですが、髪を切ろうと床屋へ行った所、次のお客様が来るまでそこから出られないというストーリーのありませんでしたか❓
何か急に思い出して皆さんのレスを確認もせず書き込みました💦すみません🙇
- << 47 それは「13番目の客」と云う話ですね😃草なぎ剛のですよね❓主人公の男は会社社長。髪や髭が伸びていたので、ふと目に入った理髪店へ。その店は秩序最優先の店。中には12人の店員がいました。この店員は元々はこの店の客。順列が一番の人が主人公の髪を切り始めます。切り終えると、その店員は店を出て行きます。(客の髪を切るまでは店から出られないと云う事です)で、切って貰った客は、その店の店員にならなければなりません。客は月に一人ぐらいしか来ない店なので、店を出られるのは約一年後です。続きます
>> 39 主さん横レスすみません💦 ヘッドフォンつけて殺しを擬似体験する話しってこれですか❓違ってたらすみません💦 男が専用の椅子に座り、何度か… それは、「フラッシュバック」と云うタイトルのお話です。殺した相手の口に飴(チュッパチャプス?)を突っ込む話ですよね❓主人公の男は、FEDと云う疑似体験装置(世にもの他の話で出てくる疑似体験装置は視覚のみだが、この話の疑似体験装置は視覚を含めて五感全てがリアルに体験できるなど進化しています)で、殺人者の疑似体験をします。何回か体験してる内に、家族を殺してる幻覚を見るようになります。主人公は医師に相談に行きます。医師からは、「FEDの副作用によるフラッシュバックであり、犯人(疑似体験装置の殺人者)が逮捕されれば治ります」などと言われます。続きます。
>> 42 その帰り道、街頭テレビで先の犯人が逮捕されたと云うニュースを見て、喜んで家に帰ります。家では家族が優しく迎えてくれて、子供を抱き上げながら家族の温かさに触れ合います。と、ここで映像が途切れ、場面が変わります。映ったのは恐らく刑務所の中ですね。FEDを外される主人公。目の前に二人の刑務官。主人公は「これが、家族か……。知ってたら俺は殺人者にならなかった…見せてくれて有難う」と泣きながら呟きます。つまり、主人公は凶悪な殺人犯で、死刑執行前に「家族」をFEDで疑似体験していたのです。そして絞首台に連れて行かれ、死刑が執行されます。と、また場面が変わり、FEDを付けたタモリが現れます。FEDを外すタモリ。タモリは、この殺人者の体験をしていたのです。間もなく、FED本体からディスクが出てきて、そこには「或る死刑囚の体験」とタイトルが書いてありました。因みに、この話はDVD化されてます。「2008年 春の特別編」に収録されていますよ😊
- << 52 わー細かくありがとうございます🎵✨
>> 40 主様‼丁寧に説明いただきありがとうございます⤴⤴ 主さんの『世にも~』好きには脱帽です👮 私もなんとなくですが、思い出しました👍 ありがとう… ぎゃははははっ😂「にんにく」‼思い出して笑ってしまったぁっ~🙌そうですよね、これもコメディでは傑作の作品です😊では早速、いきます。主人公の主婦はカレーを作っています。所が、カレーに入れるにんにくが無い事に気付いて、慌てて八百屋ににんにくを買いに行きます。しかし、店の人が居なく、カレーの鍋の火を点けっぱなしなのを思い出して焦りだします。焦るあまり、なんと、にんにくを万引きしてしまいます。結局、罪悪感からニンニクは使わず棚に隠します。次の日、万引きしてしまった事が気になる主婦。続きます。
>> 45 実は、主人公がニンニクを埋めた公園から、バラバラ殺人の遺体が発見されていて、主人公はすっかり勘違いされてしまいます。慌てた主人公は、「違います、私が埋めたのは万引きしたニンニクです」と叫びます。周囲に沈黙が走り、ホッとする主人公。が、それも束の間で、騒ぎがさっきより大きくなります。新聞の号外が出て、テレビ局が駆け付け、ニンニクとの再会を喜ぶ八百屋の店主の様子が生中継され、主人公は機動隊に連行されます。「何でよ~っ、ニンニクなのに~っ」ってな感じです。まぁ、この話の教訓は、「カレーはニンニクがなくても美味しい」って事で…って違うか‼(笑)
- << 50 主様✨本当にありがとうございます⤴⤴ 主さんにも喜んで頂けたみたいで、嬉しかったです😊 なんだか『にんにく~』とにんにくがカワイイ声で言っていた記憶しかなくて…(違うかな⁉💦) 本当にありがとうございました🙇 あと、木村拓哉さんが何か『目』のような物にずっと監視されているような物語ありませんでした?それも記憶がうっすらです💧 私も結構好きで、よく📺見てるんですけど、記憶が曖昧な方が多いです💧 主さん尊敬です✨
>> 41 ふと思い出したのですが、髪を切ろうと床屋へ行った所、次のお客様が来るまでそこから出られないというストーリーのありませんでしたか❓ 何か急に… それは「13番目の客」と云う話ですね😃草なぎ剛のですよね❓主人公の男は会社社長。髪や髭が伸びていたので、ふと目に入った理髪店へ。その店は秩序最優先の店。中には12人の店員がいました。この店員は元々はこの店の客。順列が一番の人が主人公の髪を切り始めます。切り終えると、その店員は店を出て行きます。(客の髪を切るまでは店から出られないと云う事です)で、切って貰った客は、その店の店員にならなければなりません。客は月に一人ぐらいしか来ない店なので、店を出られるのは約一年後です。続きます
主人公は最初は反発しますが、秩序に飲まれ、店員になります。やがて、一年が経ち、ようやく草なぎが客の髪を切り、店を出ます。店を出た瞬間、携帯が鳴り、電話の向こうの声は自分の部下でした。実は外では一年前のまま時間が止まっていました。秩序最優先と云う訳判らない❓店に閉じ込められていたはずが、外に戻ると、秩序最優先の世界が幸福であった事に気がつく、草なぎ。現実世界には適応出来なくなっていて、店に戻ろうと振り返ると、そこはただの空き地でした………ってな感じの話です。因みに、この話も確かDVD化されていたハズです。「SMAPの特別編」に収録されてた様な……😥
- << 51 詳しいストーリーを教えて下さってどうもありがとうございます。 読みながら映像が浮かんで来ました。 主人公は草なぎくんだったのですね。 男の人だったなぁというぼんやりとしたものしか記憶になかったのでスッキリしました。 それにしても主さん本当にお詳しいですね👍 コレクション凄い量なのではありませんか? 感服致します🙇
フラッシュバックはなんか“せつな寒い”まさに奇妙な感覚になるラストなんですね
13番目の客は秩序優先って話でしたか!
意味がわかりました
主さんの説明の上手さと詳しさには本当私も脱帽です!!
このスレ読んでから、世にも奇妙な物語のウィキペディア読んだら話がわかって面白かったです
野球中継割り込み事件の事も少し書いてありました😁
あと、ズンドコベロンチョのことも
噂のマキオは子供の頃うっすら見た記憶あるような…怖そうな話ですね😨
- << 55 スレ絶賛有難うございます😊えっと💦久本さんの話ですが、世にもに久本さんって出演してましたっけ❓💦ブレイクする前との事で、俺の記憶にないだけですかね😂俺の友人に俺以上の世にもに詳しい人がいるので、連絡の機会があったら聞いてみますね😊でも、話の流れ的には見覚えがあるような……💦自宅の物置からもビデオ探してみます。あっ、噂のマキオはDVD化されてますよ😊
>> 46
実は、主人公がニンニクを埋めた公園から、バラバラ殺人の遺体が発見されていて、主人公はすっかり勘違いされてしまいます。慌てた主人公は、「違いま…
主様✨本当にありがとうございます⤴⤴
主さんにも喜んで頂けたみたいで、嬉しかったです😊
なんだか『にんにく~』とにんにくがカワイイ声で言っていた記憶しかなくて…(違うかな⁉💦)
本当にありがとうございました🙇
あと、木村拓哉さんが何か『目』のような物にずっと監視されているような物語ありませんでした?それも記憶がうっすらです💧
私も結構好きで、よく📺見てるんですけど、記憶が曖昧な方が多いです💧
主さん尊敬です✨
- << 54 あと、『ニュースおじさん』『シガレット・ボム』『ばかばっかりだ』(タイトル合ってますか?💦)も結構印象に残ってます😃
- << 56 木村さんのは恐らく「パパラッチ」だった気がします。カメラマンの木村は、ある日、自分を見つめる視線が気になり出し、通行人に襲いかかって警察に射殺されて、木村を見ていた視線は未来のカメラマンの視線だったみたいな話でしたよね。でも、俺も全ての話を覚えてる訳ではありませんよ(笑)何しろ俺が小学生の頃の話もあり、まるっきり覚えてない話もありますから💦ビデオもカビが生えてしまったり、紛失したりで今は全部の話を見られません😱あの頃、もしこの世にDVDレコーダがあったなら、少なくとも、カビの問題はなかったのに……と思っています😢
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
エンタメ掲示板のスレ一覧
芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
母親が、癌だったら怖い2レス 69HIT 気になるさん (♀)
-
大相撲6レス 65HIT 匿名さん
-
ルパン三世に詳しい方!2レス 91HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
あなたの好きなトランスフォーマーキャラは?2レス 77HIT ミクルファンさん
-
ガンダムシリーズで好きなキャラは?9レス 144HIT ミクルファンさん
-
母親が、癌だったら怖い
貧血=癌ってなぜ思うのか不思議。 栄養素不足、バランスを心配した方が…(気になるさん2)
2レス 69HIT 気になるさん (♀) -
ガンダムシリーズで好きなキャラは?
(´・ω・`) しまった..... まだ作ってないガンプラがあった…(ライデン)
9レス 144HIT ミクルファンさん -
ガンダムでありますゲソ7?
今日は、吉永小百合さん主演映画『赤い蕾と白い花』を観た♪😹✨ 今回で…(匿名さん113)
271レス 5120HIT 常連さん -
大相撲
次は初場所になりそうです。(匿名さん0)
6レス 65HIT 匿名さん -
SMAP大好き💚💛💗💙❤&お笑い好き📺🍊
もうすぐ満スレだ。 🐵さん、次のスレ立てお願いしますね😊(常連さん18)
494レス 9306HIT おさる団長
-
-
-
閲覧専用
マジンガー派?ゲッターロボ派?どっち??2レス 76HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?8レス 212HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?20レス 333HIT ミクルファンさん
-
閲覧専用
タロット占い!4レス 183HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
中居正広さんは▪️▪️▪️🥲10レス 459HIT 匿名さん
-
閲覧専用
マジンガー派?ゲッターロボ派?どっち??
主が好きなのは『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』『新ゲッターロボ』 …(おしゃべり好きさん0)
2レス 76HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
青い色のアニメ特撮のロボといえば?
( ゚д゚)ハッ! そうだ…忘れていた!!(匿名さん4)
8レス 212HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
アニメ特撮などで赤い色のロボといえば?
R-ACEタービュランス R-ACEファイア・エンジン R-ACE…(匿名さん6)
20レス 333HIT ミクルファンさん -
閲覧専用
タロット占い!
タロット初心者なので、そこまで詳しくは出なませんでした。 ただ、結果…(おしゃべり好きさん0)
4レス 183HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ガンダムでありますゲソ6?
『シティーハンター2』計63話の内、残り2話となりました♪😹✨ 冴羽…(常連さん0)
500レス 16738HIT 常連さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
協調性のない人のせいで企画が台無しにされた
学生時代の集まりでお世話になった人にプレゼントする企画をしました 後日、集まり不参加だった人にも声…
42レス 582HIT 相談したいさん -
気になって辞められない
長年勤めたパートを辞めるのですが、気弱で人の目が気になる性格だから〝人手不足の中辞めたら良く思われな…
24レス 363HIT OLさん -
彼氏を作るのがしんどい
30半ばになった辺りから婚活が嫌で仕方なくなりました。 20代の頃は期待して行っていましたが今はい…
16レス 284HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
旦那の行動が理解できません
数日前に旦那の嘘により修羅場になりました。 私は離婚も考えていたのですぐに許すつもりなく旦那とは距…
14レス 268HIT 主婦さん (30代 女性 ) 1レス -
職場で若い職員にはミニお菓子を配らない女性
職場でバレンタインの時に、女性の職員さんが大きな箱で職場の皆さんへとチョコレートの差し入れをしてくだ…
12レス 166HIT 社会人さん -
仕事中に災害に巻き込まれたら
緊急の場合は逃げても良いのですか? 例えばコンビニで働いていて火事や津波なったら逃げても良いのでし…
9レス 160HIT 社会人さん - もっと見る