注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

息子の浮気、不倫

レス52 HIT数 18049 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/09/13 16:19(更新日時)

お聞きしたいんですが、

自分の息子の浮気や不倫は暗黙の了解で、嫁や彼女には報告しないものですか?

旦那の不倫をお義母さんは知ってたのに、一言も報告がありませんでした。

男のお子さんがおられる方、息子の浮気や不倫が分かったらどうします?

No.1151878 09/08/27 19:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/27 20:00
社会人1 

核家族なら言わない。

  • << 35 遅くなりましたが、ありがとうございます。 核家族なら言わない…それは優しさでしょうか?

No.2 09/08/27 20:07
おしゃべり好き2 ( ♀ )

息子は中学生です。
私ならもし将来そういうことになれば、彼女 お嫁さんに直接は言いません。
でも息子にはどなりつけてぶっ倒します。

  • << 36 遅くなりましたが、ありがとうございます。 それは優しさで言わないんでしょうか?

No.3 09/08/27 20:09
匿名さん3 ( ♀ )

主さんの義親(旦那様の親)って事ですよね⁉

言ってくれる親もいれば大人の事だからと黙ってる親もいるでしょう😥

所詮、嫁は他人⤵不倫が妻(主さん)にわかったとしても息子かわいさに絶対かばいますよ。母親は得に⤴
うちがそうでした

  • << 37 遅くなりましたが、ありがとうございます。 不倫が分かった時、義母は旦那を庇ったりはしませんでした。けど知ってて何年も何食わぬ顔して会ってたのかと思うと、腹ただしくおもいます。義母が悪い訳じゃないけど、それとなく言ってくれてたらと考えちゃいます。

No.4 09/08/27 20:33
匿名さん4 ( ♂ )

それを義理母から、早く聞いたら、あなたは、幸せなれたのかなぁ?😥

  • << 38 遅くなりましたが、ありがとうございます。 不倫をしてる事を隠してたら私はその間幸せかもしれませんが、分かった時に旦那にも義母にも騙されてたと思うと悔しいです。言ってくれてたら改善に向ける事だってできたはずですし。

No.5 09/08/27 20:36
名無し5 ( ♀ )

自分の息子が不貞起こしたなんて、嫁さんに言えるわけないですよ💦
慰謝料問題や世間体もありますから😥
でも、いつまでも隠し通せる問題ではないですよね💧
もしも、息子家族ぐるみで嘘ついてたと嫁さんにわかってしまったら…?
何言われても仕方ないので、精一杯の誠意は示します…
息子には、とことん言って聞かせるか相手を呼ぶしかないでしょうね💧

  • << 39 遅くなりましたが、ありがとうございます。 言えない事だと分かってますが、不倫が分かった時旦那の家族ぐるみで騙されてたと思うだけで、腹立ちます。

No.6 09/08/27 20:50
匿名さん6 ( ♀ )

言わない場合
息子が可愛くて話さないか、
言う事がお嫁さんの為になると限らないから言わないか。

言う場合
黙ってられないか
言った方が解決すると思ってるか

とにかく、悪気があるかないかわからないんじゃ…

  • << 40 遅くなりましたが、ありがとうございます。 旦那を庇う事はしてなかったので、可愛いが故にではないとは思います。悪気があったかなかったかなんて分かりませんが、仲良くしているつもりの義母に裏切られた気分です。実際に一言も忠告なんてされてないんで、裏切られてたんですけどね…。

No.7 09/08/27 21:05
匿名さん7 ( ♀ )

結婚はまだですが息子がいます。
もしも息子が不倫している事がわかったら、お嫁さんには言いません。息子をかばうためではなく、お嫁さんが知れば傷つく、このまま黙っていれば、知られないまま元に戻るかもしれないからです。
ですがもちろん、息子にはその事をあれこれ聞くし注意し諭します。状況によってはもしかしたら相手にも会うかもしれません。あまりに酷ければ、お嫁さんに話して謝り、お嫁さんの望む通りにするかも…
実際にそうなった時はどうするかわかりませんが😔
私が嫁の立場なら、私に全くわからないよう諭してもらうか、正直に話してもらうかがいいです。
影で黙認だけは嫌です。

  • << 41 遅くなりましたが、ありがとうございます。 黙っていられる事も信じてる人からのダブル裏切りでショックが大きいです。最初から話していてくれたら、こんな風にはならなかったのに。って思います。相手は既に旦那の子供を産んでます。今さら義母から忠告されても遅いんですよね…。

No.8 09/08/27 21:24
ひめ ( 30代 ♀ 85wORb )

息子は結婚ほど遠い歳ですが、嫁には言わないかも…やはりひとつの家庭を壊してしまうから😖
ただ親として息子にはかなりきつく言うと思います😔仮に現場を見たのであれば不倫相手にも、かなり言うでしょうね。

  • << 42 遅くなりましたが、ありがとうございます。 一つの家庭を壊してしまうより黙って陰で解決してしまうんでしょうか? 私の考えがおかしいのかもしれませんが、大人として、夫婦としてきちんと夫婦で話し合いをして解決しなきゃならない問題を母親が出て来て勝手に解決されちゃうと嫁の立場って何だろう?って思っちゃいます。

No.9 09/08/27 22:00
匿名さん9 

場合によっては一家総出で半殺しにしますよ。
嫁に否がある場合は離婚を進めます。
経済的余裕があるにもかかわらず女でいることを怠り息子の気持ちが離れてしまった浮気などは仕方ないですね

  • << 44 遅くなりましたが、ありがとうございます。 どんな理由があるにせよ浮気や不倫をしても【仕方ない】なんて事はないと思います。ただの正当化にしか過ぎませんよね。どんな理由があるにせよ、そんな相手を選んだのは自分なんですから、一緒にいる間はしちゃいけないですよね。

No.10 09/08/28 01:14
匿名さん10 ( ♀ )

嫁次第です。
いい子ならとことん味方しますが、そうでなければほっときます。

後は夫婦の問題なんで首は突っ込みません。

  • << 45 遅くなりましたが、ありがとうございます。 味方するというのは、嫁に忠告すると言う事ですか?

No.11 09/08/28 01:36
匿名さん11 

私が嫁としての立場なら、旦那の親にそこまで立ち入って来て欲しくないかな!ほっておいて欲しい。

  • << 46 遅くなりましたが、ありがとうございます。 家族ぐるみで裏切られてても気にしませんか?

No.12 09/08/28 02:19
社会人12 ( 30代 ♀ )

うーん…

言わないかな…

息子いますが…

嫁の見方しないな

息子かわいいもんね~

  • << 47 遅くなりましたが、ありがとうございます。 息子可愛さに甘やかすのってどうなんですかね…子供じゃあるまいし、大の大人が人の道に反した事をしてるんですよ?

No.13 09/08/28 11:44
匿名さん13 

事実なら、息子にはガツンと言いますね!
そして、夫からも諭して貰います!

家庭が円満である事は、息子自身の為でもあるから😃

至らない所は多々あるもの。お洒落でなくなった、家事が完璧に出来ない、子育て中で不安定位の理由で息子が不貞に至ったなら、息子を叱ります。極力お嫁さんは大切にしたいですが、例えばお嫁さんの方にも不貞や、余程の不倫される理由がある場合は不倫の事実は話しませんが、発覚した場合は息子を8、お嫁さん2位の割合で叱ります。
お嫁さんが悩んでいる時点で家庭が円満にいくように子育てなど望まれた事はサポートしていき、息子との時間を作れるように見守ってあげたいです。

  • << 48 遅くなりましたが、ありがとうございます。 あなた様のような義母さんが欲しかったです。 けど、どんな理由があるにせよ浮気や不倫はしちゃいけない事ですよね。それが、嫁が原因でも大人なんだから互いに話し合い解決しなきゃならないものではないでしょうか?それには誰かに忠告してもらい、諭してもらう事は大切だと思うんです。

No.14 09/08/29 17:15
お調子者14 ( 20代 ♀ )

息子はまだ3歳ですが…将来そうなったと想定して考えました。 もし私の息子が不倫していたら…。まぁ 時と場合によりますが💧嫁が既に知ってる場合。先ずは、嫁の意見等を聞きますかね。そして、嫁がまだ息子を好きならば、息子と不倫相手を呼び出し嫁の目の前で別れさせ 2人共謝罪させます。そして 嫁に不倫相手に慰謝料を請求させます。もちろん息子にもそれなりの罰を与えます。もし嫁が息子を嫌いになったのなら それは 私にはどうしょうも無い事なので私も誠心誠意謝り息子を怒鳴り蹴散らかし後は2人に任せます。もし嫁が知らなかった場合。即座に息子に渇を入れ、別れさせ、嫁の所に一刻も早く戻れ💢と言います。大人なんだから…と言う意見もありましたが…多少なりとも親の責任があると私は思ってしまいそうです💧子供が間違った事をしたら 正すのが親の役目。そして それは 子供がいくつになっても論するのが親としての責任なんぢゃないかな?と私は思います。長文失礼しました💧

  • << 49 遅くなりましたが、ありがとうございます。 私も同じように思います。いくつになっても子供は子供。間違った事をしたら親が道を正してあげるべきだと思います。だからこそ、嫁に話して欲しいんですよね。 あなた様は嫁には伝えないんでしょうか?

No.15 09/08/29 17:22
匿名さん15 ( 20代 ♀ )

もちろんお嫁さんの見方をします。

だって、それで離婚になったり慰謝料とられたり、息子が子供と離れなきゃいけなくなったら、可愛い息子の人生終わりなんで、とことんやめさせます。

No.16 09/08/30 10:28
社会人16 

ん~💦主さんのお母さんは主さんがもし不倫したりしたらそこで自分の娘に止めるよう必死に説得するより、旦那さん呼んでわざわざ言うの⁉
例えば友達の旦那が不倫してたら⁉
言いますか⁉
一生知らなければそれで幸せだと考える人も、全てを知りたい人もいる。人の人生に関わる事に口出し出来ない人の方が多いんじゃないでしょうか⁉自分なら言って欲しいから言うって言うのは自分中心に考えてるだけです。相手は決して自分ではないのですから。

No.17 09/08/30 10:51
匿名さん17 ( 30代 ♀ )

私の親戚も同じような状況ですよ💦

その夫婦は義両親と同じ敷地に家を建てているので、姑も息子が度々家を空けていることで薄々勘づいていたのでしょう👨
お嫁さんはあたしにそのことについて相談してきました🏠別のところでは姑さんからも相談されました🏠
姑さんからの意見ですが、夫婦の問題は夫婦で解決していくしかないと☝姑が口を挟んだら益々ややこしくなるし、夫婦にしかわからないことがあるからと🏠
お嫁さんのほうが離婚を考えてるようですが…それは避けたいから私から奥さんに諭して欲しいと☝
姑にもいろんな気持ちがあるんだと思います✋その姑は息子が可愛いとかではないですよ☝
ただ孫が不憫な思いをするのが辛いんでしょう🐤孫には障害があるようです🐤

それぞれの家庭があると思うので、一概には言えませんよね😉

No.18 09/08/30 16:40
おしゃべり好き18 ( 20代 ♀ )

まだ3歳ですが、嫁には言わずに、息子にやめさせるかな~
女にも別れろって言うかな👮

だって知らぬが仏だし✨
知らない所で私が嫁に変わって阻止する😤

No.19 09/08/30 21:51
匿名さん19 ( ♀ )

その時にならないと分からないけれど、とりあえずぶっ飛ばします。

お嫁さんに言うよりまず本人に言います。

何歳であろうと自分の子供です。(マザコンではないですが)
社会に反することをしたら諭します。

例え離婚して慰謝料払う事になっても、肩代わりはしません。罪は自分で償ってほしいので…
冷たいですが、親としての責任かなと思います。

私なんかが知ってしまう程なら、黙ってたとしてもいずれお嫁さんにもバレるのだと思います。

No.20 09/08/31 13:25
匿名さん20 

言えないかも。
でも、息子にはとことん説教

No.21 09/08/31 13:31
匿名さん21 

息子が不倫…お嫁さんにわざわざ言うかな?普通は。

波風立てるような事をする親は居ないでしょう。

息子可愛さ?違いますよ。中にはそんな方も居るだろけど、先ずは息子を問い詰めてコンコンと説教します。旦那と二人で諭します。

出来れば、お嫁さんには知らせたくないです。知らない内に、解決してあげたいから。

知らない方が良かったって、有りますよ。お姑さんの思い遣りじゃないですかね?
うちの息子はまだ子供ですが、将来、家庭を壊すような事したら、ただじゃおかないですよ。

お嫁さんは大切にしたいです。息子の為にも。

No.22 09/08/31 17:03
匿名さん22 ( 20代 ♀ )

ウチの義母が、旦那の不倫(相手が既婚者)を認めてました。
そして私と結婚後、元不倫相手と復縁させようとすらしてました。所詮親馬鹿なんだなと思いました。
そして何より義母も不倫してます。不倫家系という事を知って、離婚したい今日この頃です

No.23 09/08/31 20:34
汚れキャラ23 ( ♀ )

最悪な状態になって欲しくないので言えないのかもしれませんね埈

でも私だったら息子を叱るかもしれません。

No.24 09/09/01 06:24
匿名さん24 ( ♀ )

言ってくれたら満足ですか?「知りたくなかった‼」と怒る嫁さんもいるでしょう。姑が口出ししてややこしくしちゃうこともある。何しても姑は悪く言われるのかしら。
嫁の気持ちは読めないからどうしたらいいか分からない。
息子には問い詰めてどうするのか聞きます。離婚、復縁でも息子達の意志に任せます。それなりの代償があること、自分で責任を持つべきことは息子に言います。慰謝料、養育費の肩代わりはしません。経済的にもできません。
息子が養育費や慰謝料を踏み倒してるなら支払わせるように努力はしますが。私の育て方も悪かったと反省ですね

No.25 09/09/01 09:10
匿名さん25 ( 20代 ♀ )

まだまだ先の話ですが、もしそんな事になればお嫁さんには言いません。
でも息子は張り倒します。

No.26 09/09/02 18:33
匿名さん26 ( ♀ )

横レスですが‥
レスを拝見していてなんだか感動しちゃいました。
姑予備軍の皆さんの心強く優しい意見。
ウチの娘はぜひ、こんなお姑さんがいる男性に嫁がせたいです😊
どうか、いつまでもそんなお母さんでいらしてくださいね。

さて、夫の浮気を姑が先に知ったら‥
たぶん我が家の姑も私には言わず、ダンナを叱りつけるタイプだと思います。
以前、ダンナが女の人と📧をしてるのを私が知った時、たまたま姑もそこにいたのですが
「アンタが悪い💢」とダンナを一喝してくれました。
黙っているのは姑さんの思いやりじゃないのかな、と思う私は甘いですか。

No.27 09/09/02 23:02
匿名さん27 ( ♀ )

話さないでしょ。孫がいたら尚更。

息子が相手の彼女と一緒になる気なら絶対に奥さんに話さないでしょ。

No.28 09/09/02 23:05
サラリーマン28 ( 20代 ♀ )

知人ですが 不倫を実家で公に喋っていた男がいましたね~。自分の娘にも。

親は『まああんたのことだから仕方ないね~』と言い

泣きついてきたお嫁さんに『あんたがきちんと妻の役目果たしてないからだよ!』と言い放っていました😢
ちゃんと働いて家事もこなして私から見れば良いお嫁さんだと思っていたのですがね…


バカ親って意外と居るもんですね。


ちなみに私の息子が将来浮気なんてしたら 話は聞くけど、しばき倒します。
自分が死ぬ時以外は、大切な人を泣かせちゃいけない😤

No.29 09/09/02 23:07
社会人29 ( ♀ )

うちは、娘息子両方います。
とりあえず、すぐにお嫁さんには言わず、息子をしめます。
もし、お嫁さんが気付いてないなら、そして、子供がいるなら尚更、気付かれる前に、なんとかしたいと思うでしょうね。
少なくとも、お嫁さんを蔑ろにしたくて言わなかったわけではないと思います。
無論、息子には、きつ~いお灸をきっちりすえますが💦

No.30 09/09/02 23:28
普通のおばさん30 

私の元旦那は私が妊娠9ヶ月に女つくって失踪したので離婚しましたが、二年後バッタリ見かけました…車に乗っていましたが、失踪した時とは別の女とお母さんと一緒でした。
こちらにも気付いてもお母さんは悪びれた様子もなく、随分嬉しそうにコチラをみてました。

元旦那との子供は息子2人ですが、来年高校生になる長男にはどんな父親だったかを告白し、息子にそんな大人にならないよう注意をうながしました。

やはり
親が親だから子がそんな
なのではないでしょうか?

No.31 09/09/03 03:19
名無し31 ( ♀ )

結局、悪い事をしても息子がかわいい。

それだけでしょう。

元夫の義両親がそうでしたから。
元夫が暴れても、暴力を振るっても私のせいにしましたからね。

そういう経験もあって、今の夫の両親にたいしては覚めた目で見てます。
たとえ、夫が悪いことをしても庇うんだろうなって。

No.32 09/09/03 19:01
匿名さん32 ( ♀ )

息子がそんなことしてたらシバキ倒す。

No.33 09/09/03 23:23
おしゃべり好き33 ( ♀ )

私の彼氏は二股をかけてました。
彼氏のお母さんとは挨拶程度しか会った事なかったですが

彼氏の事で相談があり彼氏がいない時にお邪魔して色々話しをしました。

もう1人女がいるって相談したら
お母さんも少し前に息子が二股をかけてる事に気がついたらしく
あまりにも頭に来たから怒鳴りつけてやったと言ってました。
私にも失礼だから
けじめつけろ‼と
言ったそうです。

今は相手とキレてくれました。
たぶん‥😁

No.34 09/09/04 17:38
普通のおばさん34 ( 20代 ♀ )

息子2人はまだ小さいので現実的ではありませんが………。


お嫁さんが知らないのであれば、自分から話しません。

でも息子は張り倒す🔥
浮気なんて絶対許さない🔥🔥


お嫁さんが知っていたら、謝罪して今後の事をお嫁さんの意見尊重して話し合い。

離婚になったら、息子とは縁を切る✂

  • << 43 親なのに息子が不倫したら縁を切る。 親子の関係がたいしてないのでしょうね。親子(母)ではなく、女として子と接しているみたいですね。 私には子供と縁を切るなんて到底無理です。

No.35 09/09/04 18:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 核家族なら言わない。 遅くなりましたが、ありがとうございます。

核家族なら言わない…それは優しさでしょうか?

No.36 09/09/04 18:22
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 息子は中学生です。 私ならもし将来そういうことになれば、彼女 お嫁さんに直接は言いません。 でも息子にはどなりつけてぶっ倒します。 遅くなりましたが、ありがとうございます。

それは優しさで言わないんでしょうか?

No.37 09/09/04 18:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 主さんの義親(旦那様の親)って事ですよね⁉ 言ってくれる親もいれば大人の事だからと黙ってる親もいるでしょう😥 所詮、嫁は他人⤵不倫が… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

不倫が分かった時、義母は旦那を庇ったりはしませんでした。けど知ってて何年も何食わぬ顔して会ってたのかと思うと、腹ただしくおもいます。義母が悪い訳じゃないけど、それとなく言ってくれてたらと考えちゃいます。

No.38 09/09/04 18:29
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 それを義理母から、早く聞いたら、あなたは、幸せなれたのかなぁ?😥 遅くなりましたが、ありがとうございます。

不倫をしてる事を隠してたら私はその間幸せかもしれませんが、分かった時に旦那にも義母にも騙されてたと思うと悔しいです。言ってくれてたら改善に向ける事だってできたはずですし。

No.39 09/09/04 18:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 自分の息子が不貞起こしたなんて、嫁さんに言えるわけないですよ💦 慰謝料問題や世間体もありますから😥 でも、いつまでも隠し通せる問題ではないで… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

言えない事だと分かってますが、不倫が分かった時旦那の家族ぐるみで騙されてたと思うだけで、腹立ちます。

No.40 09/09/04 18:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 6 言わない場合 息子が可愛くて話さないか、 言う事がお嫁さんの為になると限らないから言わないか。 言う場合 黙ってられないか 言った方が解決… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

旦那を庇う事はしてなかったので、可愛いが故にではないとは思います。悪気があったかなかったかなんて分かりませんが、仲良くしているつもりの義母に裏切られた気分です。実際に一言も忠告なんてされてないんで、裏切られてたんですけどね…。

No.41 09/09/04 18:37
匿名さん0 ( ♀ )

>> 7 結婚はまだですが息子がいます。 もしも息子が不倫している事がわかったら、お嫁さんには言いません。息子をかばうためではなく、お嫁さんが知れば傷… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

黙っていられる事も信じてる人からのダブル裏切りでショックが大きいです。最初から話していてくれたら、こんな風にはならなかったのに。って思います。相手は既に旦那の子供を産んでます。今さら義母から忠告されても遅いんですよね…。

No.42 09/09/04 18:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 息子は結婚ほど遠い歳ですが、嫁には言わないかも…やはりひとつの家庭を壊してしまうから😖 ただ親として息子にはかなりきつく言うと思います😔仮に… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

一つの家庭を壊してしまうより黙って陰で解決してしまうんでしょうか?
私の考えがおかしいのかもしれませんが、大人として、夫婦としてきちんと夫婦で話し合いをして解決しなきゃならない問題を母親が出て来て勝手に解決されちゃうと嫁の立場って何だろう?って思っちゃいます。

No.43 09/09/04 18:43
匿名さん11 

>> 34 息子2人はまだ小さいので現実的ではありませんが………。 お嫁さんが知らないのであれば、自分から話しません。 でも息子は張り倒す🔥 浮気… 親なのに息子が不倫したら縁を切る。
親子の関係がたいしてないのでしょうね。親子(母)ではなく、女として子と接しているみたいですね。
私には子供と縁を切るなんて到底無理です。

No.44 09/09/04 18:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 場合によっては一家総出で半殺しにしますよ。 嫁に否がある場合は離婚を進めます。 経済的余裕があるにもかかわらず女でいることを怠り息子の気持ち… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

どんな理由があるにせよ浮気や不倫をしても【仕方ない】なんて事はないと思います。ただの正当化にしか過ぎませんよね。どんな理由があるにせよ、そんな相手を選んだのは自分なんですから、一緒にいる間はしちゃいけないですよね。

No.45 09/09/04 18:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 嫁次第です。 いい子ならとことん味方しますが、そうでなければほっときます。 後は夫婦の問題なんで首は突っ込みません。 遅くなりましたが、ありがとうございます。

味方するというのは、嫁に忠告すると言う事ですか?

No.46 09/09/04 18:47
匿名さん0 ( ♀ )

>> 11 私が嫁としての立場なら、旦那の親にそこまで立ち入って来て欲しくないかな!ほっておいて欲しい。 遅くなりましたが、ありがとうございます。

家族ぐるみで裏切られてても気にしませんか?

No.47 09/09/04 18:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 うーん… 言わないかな… 息子いますが… 嫁の見方しないな 息子かわいいもんね~ 遅くなりましたが、ありがとうございます。

息子可愛さに甘やかすのってどうなんですかね…子供じゃあるまいし、大の大人が人の道に反した事をしてるんですよ?

No.48 09/09/04 18:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 事実なら、息子にはガツンと言いますね! そして、夫からも諭して貰います! 家庭が円満である事は、息子自身の為でもあるから😃 至らない所は… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

あなた様のような義母さんが欲しかったです。

けど、どんな理由があるにせよ浮気や不倫はしちゃいけない事ですよね。それが、嫁が原因でも大人なんだから互いに話し合い解決しなきゃならないものではないでしょうか?それには誰かに忠告してもらい、諭してもらう事は大切だと思うんです。

No.49 09/09/04 18:56
匿名さん0 ( ♀ )

>> 14 息子はまだ3歳ですが…将来そうなったと想定して考えました。 もし私の息子が不倫していたら…。まぁ 時と場合によりますが💧嫁が既に知ってる場合… 遅くなりましたが、ありがとうございます。

私も同じように思います。いくつになっても子供は子供。間違った事をしたら親が道を正してあげるべきだと思います。だからこそ、嫁に話して欲しいんですよね。

あなた様は嫁には伝えないんでしょうか?

No.50 09/09/06 08:21
匿名さん24 ( ♀ )

>> 49 逆にあなたが姑の立場ならどういう行動をとられますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧