注目の話題
俺は正しい!まともだ!
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

血オタどうにかならないの

レス139 HIT数 8210 あ+ あ-

名無し
10/01/24 14:40(更新日時)

以前から耳障りなのだが
二言目には血液型血液型

日本人総白痴化現象?

血液型と性格との因果関係は科学的根拠が無い所かはっきり否定されているにも関わらずA型だからB型だからと大の大人が馬鹿みたいに、、、

義務教育終了していたら普通は認識している事柄だよ
バカなんですかね?それとも一時的な現実逃避に血液型を利用しているだけですかね

No.1151244 09/08/25 00:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/25 01:12
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

血液型による性格は科学的に解明されてる部分もあるよ☝
脳の使う部位が異なるらしくて血液型で性格の違いが現れるらしいよ😁
まぁ親の遺伝や環境で性格は変わるはずだから全部血液型で性格が決まるわけじゃないけど多少なりとも影響は与えてるらしいよ☝

No.2 09/08/25 01:20
匿名さん2 ( ♀ )

信じる信じないは、人それぞれ‼
そんな小さな事で、一々バカ扱いする方が、どうかと思いますが……

  • << 10 信じる信じないと言う思考は宗教などの曖昧模糊としたものに対するもの 遺伝子の投機的行動と言った具体的な対象などでは理解できるか理解できないか

No.3 09/08/25 01:40
匿名さん3 

A型は真面目
B型はワガママ
O型はマイペース
AB型は裏表がある

一見するとバラバラの性格のように見えますが、実はこうなっています。

真面目=ワガママ=マイペース
あと、裏表の無い人間なんていませんよね。
つまり、血液型占いは、どの説明でもどの血液型に当てはまるんですよ。
問題は、真面目やワガママ、マイペースを主観、客観、傍観で捉えるかの違いです。裏が分かれば面白いでしょう?

そんなことで踊らされてる人を見ると滑稽ですね、もちろん主もその一人ですよ。ケラケラ

まあ、次からは気にならなくなるんじゃないでしょうか?そこも主観、客観、傍観の違いが大切ですがね、シーユー

  • << 5 占いとは違うだろ😁笑 占いってのは今日あなたの身に何々が起きますみたいのでしょ? 血液型はあんたが説明してくれたよりもっと深いところで行動習性で違いが現れるらしいよ☝
  • << 11 いや…占いなら血液型占いでも花占いでもどうでもいいのだよ マーガレットで学習したようだが学校で女子相手に楽しんで呉れたまえ

No.4 09/08/25 01:46
遊び人4 ( ♂ )

主さんの思ってるとおりですよ。
性格と血液型、関係あるわけないじゃないですか。
たったの4種類しかないし。
まだ数の多い星座の方が…まっ、あれもデタラメですけど。

  • << 12 その通り! 専門家の大多数が否定的です 遺伝子行動学や分子生物学などの研究論文などで性格の方向性を決定付ける染色体上の遺伝子を発表しています 新奇性追求 損害回避 報酬依存 固執 不安症 少なくともこれだけは遺伝要素と認知されてます

No.5 09/08/25 01:48
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 3 A型は真面目 B型はワガママ O型はマイペース AB型は裏表がある 一見するとバラバラの性格のように見えますが、実はこうなっています。 … 占いとは違うだろ😁笑
占いってのは今日あなたの身に何々が起きますみたいのでしょ?
血液型はあんたが説明してくれたよりもっと深いところで行動習性で違いが現れるらしいよ☝

No.6 09/08/25 02:01
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

みんな勘違いしてるようだから言うけど占いと血液型の性格の違いは全くの別物だよ☝
血液型による性格の違いは科学的に研究が進んでるらしいとしかわからないけど💦
普通に考えて体の中を流れてる物が違うわけだから多少の違いはあってもおかしくないよね?

  • << 13 その仮説については 体の中を流れている血液の血球が持っている血液型抗体は血液系内の細胞上だけで発現する為に性格に影響を与える脳神経細胞と接触する事は無い と否定されたらしいですよ 血液型と性格の関係については最初に発表されたのが大正末から昭和初めの事で当時は受け入れられていたようですが戦後に廃れていたのに又もや、、、、 自分の周りの専門家と言うか学部専攻の人間も血液型と性格の因果関係は否定的で 根拠としてはABOの対立遺伝子の付近に性格を決定付ける対立遺伝子は存在しないとの事

No.7 09/08/25 03:23
匿名さん7 

ギャル系の女って血液型の話好きだよね。

あれなんでかね。


おれも密かにウザイとおもってる。


血液型分類に根拠があるなしはともかく、よく知らない相手に血液型をきいたうえで、性格を勝手に決め付けようとするあたりが。

おまえがおれの何をしってるのか。

  • << 14 まさしく そう 付き合う前には血液型を聞かれ 少し喧嘩したらAとBはやっぱり合わない 社会に出たら解放されるかと思ったら初対面では2回に1回は血液型何? そのうち学校の苛めのネタになるかも しかも血液型差別

No.8 09/08/25 04:40
アル中8 

それこそ、わざわざスレ立てること?
そんなに気になってるって事の裏返しじゃん。笑
自分が違うと思うなら、馬鹿じゃんと思うなら、自分だけで思ってるだけでいいじゃん?
あ、決して血ヲタじゃないので✋笑

  • << 16 意味が理解できるかどうか甚だ疑問だが 気になるのではなく気に入らないのですよ 君も気になって仕方ないからスルーせずに反応しているのだろ?自ら所属するカルト集団が批判される事に耐え難い憎悪を覚えますかな

No.9 09/08/25 06:43
匿名さん9 

しょうがない。
あれは悪質な新興宗教と一緒だから信者は布教に必死でウザいんだ。

  • << 17 カルト集団ですわ

No.10 09/08/25 07:48
名無し0 

>> 2 信じる信じないは、人それぞれ‼ そんな小さな事で、一々バカ扱いする方が、どうかと思いますが…… 信じる信じないと言う思考は宗教などの曖昧模糊としたものに対するもの

遺伝子の投機的行動と言った具体的な対象などでは理解できるか理解できないか

No.11 09/08/25 07:55
名無し0 

>> 3 A型は真面目 B型はワガママ O型はマイペース AB型は裏表がある 一見するとバラバラの性格のように見えますが、実はこうなっています。 … いや…占いなら血液型占いでも花占いでもどうでもいいのだよ

マーガレットで学習したようだが学校で女子相手に楽しんで呉れたまえ

No.12 09/08/25 08:21
名無し0 

>> 4 主さんの思ってるとおりですよ。 性格と血液型、関係あるわけないじゃないですか。 たったの4種類しかないし。 まだ数の多い星座の方が…まっ、あ… その通り!

専門家の大多数が否定的です

遺伝子行動学や分子生物学などの研究論文などで性格の方向性を決定付ける染色体上の遺伝子を発表しています

新奇性追求 損害回避 報酬依存 固執 不安症

少なくともこれだけは遺伝要素と認知されてます

No.13 09/08/25 08:51
名無し0 

>> 6 みんな勘違いしてるようだから言うけど占いと血液型の性格の違いは全くの別物だよ☝ 血液型による性格の違いは科学的に研究が進んでるらしいとしかわ… その仮説については
体の中を流れている血液の血球が持っている血液型抗体は血液系内の細胞上だけで発現する為に性格に影響を与える脳神経細胞と接触する事は無い
と否定されたらしいですよ
血液型と性格の関係については最初に発表されたのが大正末から昭和初めの事で当時は受け入れられていたようですが戦後に廃れていたのに又もや、、、、

自分の周りの専門家と言うか学部専攻の人間も血液型と性格の因果関係は否定的で 根拠としてはABOの対立遺伝子の付近に性格を決定付ける対立遺伝子は存在しないとの事

  • << 18 それはごく最近のこと?
  • << 19 性格に影響を与えるのは脳神経細胞だけとは限らないんだよ。 早く血ヲタ恐怖症が治るといいね(^-^)

No.14 09/08/25 09:15
名無し0 

>> 7 ギャル系の女って血液型の話好きだよね。 あれなんでかね。 おれも密かにウザイとおもってる。 血液型分類に根拠があるなしはともかく、… まさしく そう

付き合う前には血液型を聞かれ 少し喧嘩したらAとBはやっぱり合わない

社会に出たら解放されるかと思ったら初対面では2回に1回は血液型何?

そのうち学校の苛めのネタになるかも

しかも血液型差別

No.15 09/08/25 09:29
名無し15 

そんなに気になる事かねぇ。スルー出来ぬほど自分の血液型にコンプレックス持ってるような、。批判されるのが嫌いなのか?しかし、結局主もその血ヲタと変わらぬ。

  • << 21 血液型に対してのコンプレックスは多分無いはずだ 自分の血液型は知っているが どのように分類されるのかは知らないし興味も無いが他人にしたり顔で指摘を受けたり血液型が正解だった場合の相手の勝ち誇ったような雰囲気(やっぱりね)という感じがイラッとくるの でも本音は単なる🎣

No.16 09/08/25 09:39
名無し0 

>> 8 それこそ、わざわざスレ立てること? そんなに気になってるって事の裏返しじゃん。笑 自分が違うと思うなら、馬鹿じゃんと思うなら、自分だけで思っ… 意味が理解できるかどうか甚だ疑問だが

気になるのではなく気に入らないのですよ

君も気になって仕方ないからスルーせずに反応しているのだろ?自ら所属するカルト集団が批判される事に耐え難い憎悪を覚えますかな

No.17 09/08/25 09:41
名無し0 

>> 9 しょうがない。 あれは悪質な新興宗教と一緒だから信者は布教に必死でウザいんだ。 カルト集団ですわ

No.18 09/08/25 09:48
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 13 その仮説については 体の中を流れている血液の血球が持っている血液型抗体は血液系内の細胞上だけで発現する為に性格に影響を与える脳神経細胞と接触… それはごく最近のこと?

No.19 09/08/25 10:05
匿名さん19 

>> 13 その仮説については 体の中を流れている血液の血球が持っている血液型抗体は血液系内の細胞上だけで発現する為に性格に影響を与える脳神経細胞と接触… 性格に影響を与えるのは脳神経細胞だけとは限らないんだよ。

早く血ヲタ恐怖症が治るといいね(^-^)

  • << 23 ほぅ それはいいことを聞いた で 脳神経細胞以外と言うと一体全体? ご教示なさっていただきますと非常に助かるのですが 好奇心を刺激

No.20 09/08/25 10:05
匿名さん20 ( ♀ )

私B型なんだけど、いつも良いイメージないから人に言いたくない。

会社も、前の人と入れ替わりで入ったら「やっとB型がいなくなったね」と冗談で話してるの聞こえてきて「あれっ私B型ですけど」って言ったら「えーっ!あーしまった面接で聞き忘れた!聞いてたら受かってないかもね」だって。

その会社はほぼA型ばかりの状態が好きだったらしい。
血液型差別やめて欲しい。

  • << 25 いい年した大人でそうなのだから子供なんて大変 常に何かで区別して階級化したいのかな日本人
  • << 39 A型っていっとけばよかったのに。 どーせ血ヲタは気づきもせず「だと思った」とか「A型っぽい」とか言うからw そんな重要なら履歴書に血液型の記入欄いれとけよって感じ。 横レス失礼🙇

No.21 09/08/25 10:12
名無し0 

>> 15 そんなに気になる事かねぇ。スルー出来ぬほど自分の血液型にコンプレックス持ってるような、。批判されるのが嫌いなのか?しかし、結局主もその血ヲタ… 血液型に対してのコンプレックスは多分無いはずだ

自分の血液型は知っているが どのように分類されるのかは知らないし興味も無いが他人にしたり顔で指摘を受けたり血液型が正解だった場合の相手の勝ち誇ったような雰囲気(やっぱりね)という感じがイラッとくるの

でも本音は単なる🎣

No.22 09/08/25 10:13
名無し0 

いや 古い

  • << 24 あそう✋ だとしたらテレビのは嘘だと言うことになるな😃 ところで主は医者の卵かなにか? 何でそんなにくわしい?

No.23 09/08/25 10:20
名無し0 

>> 19 性格に影響を与えるのは脳神経細胞だけとは限らないんだよ。 早く血ヲタ恐怖症が治るといいね(^-^) ほぅ それはいいことを聞いた

で 脳神経細胞以外と言うと一体全体?

ご教示なさっていただきますと非常に助かるのですが
好奇心を刺激

  • << 27 内臓にも大脳と同じような記憶細胞があるみたいだよ。

No.24 09/08/25 10:21
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 22 いや 古い あそう✋
だとしたらテレビのは嘘だと言うことになるな😃
ところで主は医者の卵かなにか?
何でそんなにくわしい?

  • << 26 それは理学部出身の友達数人に電話とメールで確認しながらしながらだからだよ 学生時代にもゼミで血液型で激論になって他の教授を巻き込んで騒動になった事がありその時にも全学生生活で一番熱心に論破目指して勉強したから 無意味だが

No.25 09/08/25 10:27
名無し0 

>> 20 私B型なんだけど、いつも良いイメージないから人に言いたくない。 会社も、前の人と入れ替わりで入ったら「やっとB型がいなくなったね」と冗談で… いい年した大人でそうなのだから子供なんて大変

常に何かで区別して階級化したいのかな日本人

No.26 09/08/25 10:43
名無し0 

>> 24 あそう✋ だとしたらテレビのは嘘だと言うことになるな😃 ところで主は医者の卵かなにか? 何でそんなにくわしい? それは理学部出身の友達数人に電話とメールで確認しながらしながらだからだよ

学生時代にもゼミで血液型で激論になって他の教授を巻き込んで騒動になった事がありその時にも全学生生活で一番熱心に論破目指して勉強したから

無意味だが

  • << 28 主のつれの話しはどうでもいいよ✋ 主はなんなの? そこまで言い切れるに至った根拠は?

No.27 09/08/25 10:43
匿名さん19 

>> 23 ほぅ それはいいことを聞いた で 脳神経細胞以外と言うと一体全体? ご教示なさっていただきますと非常に助かるのですが 好奇心を刺激 内臓にも大脳と同じような記憶細胞があるみたいだよ。

  • << 29 それはないでしょ💦笑 大腸がんで切除したら記憶なくなるの?

No.28 09/08/25 10:47
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 26 それは理学部出身の友達数人に電話とメールで確認しながらしながらだからだよ 学生時代にもゼミで血液型で激論になって他の教授を巻き込んで騒動に… 主のつれの話しはどうでもいいよ✋
主はなんなの?
そこまで言い切れるに至った根拠は?

  • << 33 一部の性格の形成では多数の遺伝子がそれぞれ少しずつ寄与して全体的効果をだす事は認められている事実だ ヒトゲノムプロジェクト完了後でも性格の方向性を決定する遺伝子はいくつか発見されているが血液型が人格に影響させる事を示すようなものはまだ認められてない仮にいつか発見されても結局は染色体上遺伝子なんだから遺伝子からはなれる事はないだろ NPY遺伝子を発見した何とかハマーと言ったハーバード大教授は有名 その仮説を否定するような根拠はないし ほとんどの専門家が血液型と性格の因果関係は否定的で逆に因果関係を証明するような仮説は何らかの否定的意見を受けて反証できていないと覚えている

No.29 09/08/25 10:48
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 27 内臓にも大脳と同じような記憶細胞があるみたいだよ。 それはないでしょ💦笑
大腸がんで切除したら記憶なくなるの?

No.30 09/08/25 10:54
匿名さん19 

>> 29 部分的になくなるんじゃないの?
臓器移植で記憶も移るらしい。
どこまで本当か分からないけど、多くの医者や研究者が言っていることだから無視は出来ないよね。

No.31 09/08/25 11:02
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 30 部分切除もあれば全切除もあるじゃん☝
なんのテレビ見たか知らないけど大腸に脳の働きがあるわけがないでしょ✋
記憶は海馬という部分でしてるんだよ?

No.32 09/08/25 11:04
匿名さん19 

>> 31 文句があるなら、医者や研究者に言いなさいよ(笑)

  • << 35 だったらでしゃばんなよ👎笑

No.33 09/08/25 11:18
名無し0 

>> 28 主のつれの話しはどうでもいいよ✋ 主はなんなの? そこまで言い切れるに至った根拠は? 一部の性格の形成では多数の遺伝子がそれぞれ少しずつ寄与して全体的効果をだす事は認められている事実だ

ヒトゲノムプロジェクト完了後でも性格の方向性を決定する遺伝子はいくつか発見されているが血液型が人格に影響させる事を示すようなものはまだ認められてない仮にいつか発見されても結局は染色体上遺伝子なんだから遺伝子からはなれる事はないだろ

NPY遺伝子を発見した何とかハマーと言ったハーバード大教授は有名

その仮説を否定するような根拠はないし

ほとんどの専門家が血液型と性格の因果関係は否定的で逆に因果関係を証明するような仮説は何らかの否定的意見を受けて反証できていないと覚えている

  • << 36 ふ~ん😃 なるほどね👍

No.34 09/08/25 11:22
名無し0 

今から仕事に行くから明日まで応答ない

No.35 09/08/25 11:29
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 32 文句があるなら、医者や研究者に言いなさいよ(笑) だったらでしゃばんなよ👎笑

No.36 09/08/25 11:31
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 33 一部の性格の形成では多数の遺伝子がそれぞれ少しずつ寄与して全体的効果をだす事は認められている事実だ ヒトゲノムプロジェクト完了後でも性格… ふ~ん😃
なるほどね👍

No.39 09/08/25 11:55
匿名さん9 

>> 20 私B型なんだけど、いつも良いイメージないから人に言いたくない。 会社も、前の人と入れ替わりで入ったら「やっとB型がいなくなったね」と冗談で… A型っていっとけばよかったのに。
どーせ血ヲタは気づきもせず「だと思った」とか「A型っぽい」とか言うからw

そんな重要なら履歴書に血液型の記入欄いれとけよって感じ。

横レス失礼🙇

No.40 09/08/25 12:22
匿名さん19 

>> 38 削除されたレス なんだか機嫌が悪いみたいだね‥
よしよしo(^-^)

議論と情報提供の違いくらいは覚えておくといいと思うよ♪

No.48 09/08/25 12:52
名無し15 

>> 47 有り難くそのお言葉は頂戴致しました。その情報提供元を知りたいだけであり、、以上以外には興味はない故心配には及びませぬ。

No.49 09/08/25 13:11
匿名さん19 

>> 46 削除されたレス 理解出来ないことを空想と片付けるのは簡単ですが、人間それでは成長しませんよね。
それと、脳を切除しない限りは記憶は残ると思いますよ。
異常ではありません。

  • << 51 ほぉ、片付けてると?何故にそう捕えるのかが疑問ですな。情報はネットからかなのか、書籍からなのか、テレビ報道からなのかが不明。それでは内臓記憶と言うのもは存在しないとの解釈で宜しいのかな?
  • << 53 なんか最初と言ってることちがくね? 記憶は内蔵でするんだろ? そりゃ脳に記憶する機能があるんだから当然でしょう😃

No.51 09/08/25 13:21
名無し15 

>> 49 理解出来ないことを空想と片付けるのは簡単ですが、人間それでは成長しませんよね。 それと、脳を切除しない限りは記憶は残ると思いますよ。 異常で… ほぉ、片付けてると?何故にそう捕えるのかが疑問ですな。情報はネットからかなのか、書籍からなのか、テレビ報道からなのかが不明。それでは内臓記憶と言うのもは存在しないとの解釈で宜しいのかな?

  • << 56 ですから、一説として「内臓にも大脳と同じような記憶細胞がある」と言っているのですが‥? そんなに難しい話ですかね?

No.53 09/08/25 13:22
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 49 理解出来ないことを空想と片付けるのは簡単ですが、人間それでは成長しませんよね。 それと、脳を切除しない限りは記憶は残ると思いますよ。 異常で… なんか最初と言ってることちがくね?
記憶は内蔵でするんだろ?
そりゃ脳に記憶する機能があるんだから当然でしょう😃

  • << 58 ちがくないよ。

No.54 09/08/25 13:25
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 50 削除されたレス 失礼✋
大脳を大腸と見間違えてたみたい💦
ただ内蔵に記憶するところがあると言ったのは事実だよね?

  • << 59 それは事実。

No.55 09/08/25 13:30
名無し15 

>> 54 ふむ、大腸も内臓の一つ。

No.56 09/08/25 13:36
匿名さん19 

>> 51 ほぉ、片付けてると?何故にそう捕えるのかが疑問ですな。情報はネットからかなのか、書籍からなのか、テレビ報道からなのかが不明。それでは内臓記憶… ですから、一説として「内臓にも大脳と同じような記憶細胞がある」と言っているのですが‥?
そんなに難しい話ですかね?

  • << 60 否、難しくはないが、ではその一説での指す内臓の部位は何処であろうか?一説の情報元を教えて下されば我で調べるがどうだろ?

No.57 09/08/25 13:37
アル中8 

脳から発信する、また、脳に受信する神経、シナプスがその伝導体になってるって事だけだよね?

No.58 09/08/25 13:38
匿名さん19 

>> 53 なんか最初と言ってることちがくね? 記憶は内蔵でするんだろ? そりゃ脳に記憶する機能があるんだから当然でしょう😃 ちがくないよ。

  • << 62 違うじゃん✋ 脳を切除しない限り記憶はなくならないってことは最初とちがわないの?

No.59 09/08/25 13:39
匿名さん19 

>> 54 失礼✋ 大脳を大腸と見間違えてたみたい💦 ただ内蔵に記憶するところがあると言ったのは事実だよね? それは事実。

No.60 09/08/25 13:42
名無し15 

>> 56 ですから、一説として「内臓にも大脳と同じような記憶細胞がある」と言っているのですが‥? そんなに難しい話ですかね? 否、難しくはないが、ではその一説での指す内臓の部位は何処であろうか?一説の情報元を教えて下されば我で調べるがどうだろ?

  • << 63 外国の大学教授などに何人か。 名前は忘れた。 名前がすぐに出てくるのは西原克成さん。 確かこの人も内臓の記憶細胞を認めていたと思う。 西原克成先生の推薦文で検索するとプロフィールが出てくるよ(^-^)

No.61 09/08/25 13:51
名無し15 

19氏の謂わんとしたい事は理解出来てる。内臓全部なら筋肉にもあって然りではないか?このように考えると実に興味をそそると言うものであり。

No.62 09/08/25 14:04
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 58 ちがくないよ。 違うじゃん✋
脳を切除しない限り記憶はなくならないってことは最初とちがわないの?

  • << 64 ちがわないよ。

No.63 09/08/25 14:09
匿名さん19 

>> 60 否、難しくはないが、ではその一説での指す内臓の部位は何処であろうか?一説の情報元を教えて下されば我で調べるがどうだろ? 外国の大学教授などに何人か。
名前は忘れた。

名前がすぐに出てくるのは西原克成さん。
確かこの人も内臓の記憶細胞を認めていたと思う。
西原克成先生の推薦文で検索するとプロフィールが出てくるよ(^-^)

  • << 67 西原氏ですか。有難う!調べ物好きなものでして。 記憶細胞となれば内臓にもあるならば以外にもあって可笑しくも不思議でもないぞ、と言う興味故では早速。1氏もどうであろう?調べて見る興味はないだろうか。

No.64 09/08/25 14:11
匿名さん19 

>> 62 違うじゃん✋ 脳を切除しない限り記憶はなくならないってことは最初とちがわないの? ちがわないよ。

No.65 09/08/25 14:15
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 64 脳が切除されない限りってじゃあ内蔵関係ないじゃん☝

  • << 69 脳の記憶と内臓の記憶との役割は違えど内臓には内臓としての役割を記憶してる。個人個人微妙なりとも働きも機能にも差があり個人個人に適するそれらが記憶と言う言葉で表現されている。と解釈。それなら内臓と言わず細胞のある人体層には全て記憶があると推測しても可笑しくはないと我は思う。

No.66 09/08/25 14:18
匿名さん19 

>> 65 脳も記憶する。
内臓も記憶する。
OK?

  • << 68 じゃあ脳を切除しても内蔵に記憶があるわけだ😃 てか今ネットでちらっと見たけど確かテレビでも似たようなのやってたよ✋ 実際臓器移植を受けた人が前の人の記憶があるって話しだよね?

No.67 09/08/25 14:20
名無し15 

>> 63 外国の大学教授などに何人か。 名前は忘れた。 名前がすぐに出てくるのは西原克成さん。 確かこの人も内臓の記憶細胞を認めていたと思う。 西原… 西原氏ですか。有難う!調べ物好きなものでして。
記憶細胞となれば内臓にもあるならば以外にもあって可笑しくも不思議でもないぞ、と言う興味故では早速。1氏もどうであろう?調べて見る興味はないだろうか。

No.68 09/08/25 14:24
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 66 脳も記憶する。 内臓も記憶する。 OK? じゃあ脳を切除しても内蔵に記憶があるわけだ😃
てか今ネットでちらっと見たけど確かテレビでも似たようなのやってたよ✋
実際臓器移植を受けた人が前の人の記憶があるって話しだよね?

  • << 71 テレビは知らないけど、心肺同時移植で記憶は高確率で移されるらしいね。外国(アメリカかな)では移植前の記憶による証言を認め、犯人を逮捕した事例があるらしいよ。余程詳細な記憶が残されていたんだろうね。 この説が正しければ、脳死は人の死ではなくなるかも知れない。 だから、認めなくない人達も大勢いると思うよ。

No.69 09/08/25 14:28
名無し15 

>> 65 脳が切除されない限りってじゃあ内蔵関係ないじゃん☝ 脳の記憶と内臓の記憶との役割は違えど内臓には内臓としての役割を記憶してる。個人個人微妙なりとも働きも機能にも差があり個人個人に適するそれらが記憶と言う言葉で表現されている。と解釈。それなら内臓と言わず細胞のある人体層には全て記憶があると推測しても可笑しくはないと我は思う。

  • << 73 人体全て(完全に全てではないかも)に記憶細胞はあるんだけど、認識出来る記憶を宿すのは大脳だけだと長年言われ続けていて、最近はそれが覆りつつあると言う話。 便秘は大腸癌の原因になる。ってのも最近覆えったし、運動中に水飲むな。ってのも覆えったよね。 国際的に受け入れられていた説があっさり覆えされるのが医学。

No.70 09/08/25 14:32
名無し15 

>> 69 それら内臓にある神経が脳を刺激。と考えたのだが、、はて、移植説は?となると日本人にもドナーの記憶が残るのか?

No.71 09/08/25 14:34
匿名さん19 

>> 68 じゃあ脳を切除しても内蔵に記憶があるわけだ😃 てか今ネットでちらっと見たけど確かテレビでも似たようなのやってたよ✋ 実際臓器移植を受けた人が… テレビは知らないけど、心肺同時移植で記憶は高確率で移されるらしいね。外国(アメリカかな)では移植前の記憶による証言を認め、犯人を逮捕した事例があるらしいよ。余程詳細な記憶が残されていたんだろうね。
この説が正しければ、脳死は人の死ではなくなるかも知れない。
だから、認めなくない人達も大勢いると思うよ。

No.72 09/08/25 14:40
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 71 それテレビでやってた✋
ただもしそうなると移植を受けた人みんな前のひとの記憶をうけつぐことになるよね?
そんなことがあったら大問題だよ💦
たまたまそういう事例があったのか向こうのテレビ局が熱像したのかわからないけどそんなことがあるなら移植は禁止されてるはずだよ☝

  • << 74 そう思うのは、もちろん自由だよ(^-^)
  • << 80 そう、もしもこれが立証したならば極論だが占い師も警察も必要ない。
  • << 90 実際に犯罪者の臓器は使わないことになったんじゃなかったかな。

No.73 09/08/25 14:48
匿名さん19 

>> 69 脳の記憶と内臓の記憶との役割は違えど内臓には内臓としての役割を記憶してる。個人個人微妙なりとも働きも機能にも差があり個人個人に適するそれらが… 人体全て(完全に全てではないかも)に記憶細胞はあるんだけど、認識出来る記憶を宿すのは大脳だけだと長年言われ続けていて、最近はそれが覆りつつあると言う話。
便秘は大腸癌の原因になる。ってのも最近覆えったし、運動中に水飲むな。ってのも覆えったよね。
国際的に受け入れられていた説があっさり覆えされるのが医学。

  • << 79 医学も科学も日々進化してる。生き物植物もまた然。しかし、現では内臓の記憶は立証はされておらず仮定である。これが立証されたならば医学学界やはたまた環境、化学、動物人間含め大きな波紋を受けるのは間違いないよな。

No.74 09/08/25 14:49
匿名さん19 

>> 72 それテレビでやってた✋ ただもしそうなると移植を受けた人みんな前のひとの記憶をうけつぐことになるよね? そんなことがあったら大問題だよ💦 た… そう思うのは、もちろん自由だよ(^-^)

  • << 76 自由というか事実でしょ☝ 俺の回りに心臓移植受けた人と肺の移植受けた人いるけど前任者の記憶なんてないよ☝ あんたの回りで実際記憶のある人がいるわけ?

No.75 09/08/25 14:51
名無し15 

ちら見程度の参考までに。西原氏は心は心臓ではなく肺に宿ると記された。まさに奇想天外。

  • << 77 新しい説はいつも奇想天外なのかも。

No.76 09/08/25 14:52
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 74 そう思うのは、もちろん自由だよ(^-^) 自由というか事実でしょ☝
俺の回りに心臓移植受けた人と肺の移植受けた人いるけど前任者の記憶なんてないよ☝
あんたの回りで実際記憶のある人がいるわけ?

  • << 78 全員が、とは書いてないよ? また読み間違えちゃったかな? 確認せずに事実と思いたがるのは悪い癖だね(笑)

No.77 09/08/25 14:53
匿名さん19 

>> 75 ちら見程度の参考までに。西原氏は心は心臓ではなく肺に宿ると記された。まさに奇想天外。 新しい説はいつも奇想天外なのかも。

No.78 09/08/25 14:56
匿名さん19 

>> 76 自由というか事実でしょ☝ 俺の回りに心臓移植受けた人と肺の移植受けた人いるけど前任者の記憶なんてないよ☝ あんたの回りで実際記憶のある人がい… 全員が、とは書いてないよ?
また読み間違えちゃったかな?
確認せずに事実と思いたがるのは悪い癖だね(笑)

No.79 09/08/25 14:58
名無し15 

>> 73 人体全て(完全に全てではないかも)に記憶細胞はあるんだけど、認識出来る記憶を宿すのは大脳だけだと長年言われ続けていて、最近はそれが覆りつつあ… 医学も科学も日々進化してる。生き物植物もまた然。しかし、現では内臓の記憶は立証はされておらず仮定である。これが立証されたならば医学学界やはたまた環境、化学、動物人間含め大きな波紋を受けるのは間違いないよな。

No.80 09/08/25 15:01
名無し15 

>> 72 それテレビでやってた✋ ただもしそうなると移植を受けた人みんな前のひとの記憶をうけつぐことになるよね? そんなことがあったら大問題だよ💦 た… そう、もしもこれが立証したならば極論だが占い師も警察も必要ない。

  • << 83 否、役にも立たなくなる。
  • << 89 占い師は分からないけど、超能力者は捜査に協力させるらしいよね。日本じゃ考えられないけど。 証言の動機はオカルトでも、実際の証拠と結びつけば良しとする考え方なのかな。 臓器移植の件も、証言自体が有効なのではなく、記憶による犯人の顔や個人情報を元に特定して調査した結果、法的に有効な証拠が見つかったみたいだから、やっぱり警察は必要だと思うよ。

No.83 09/08/25 15:10
名無し15 

>> 80 そう、もしもこれが立証したならば極論だが占い師も警察も必要ない。 否、役にも立たなくなる。

No.87 09/08/25 15:31
匿名さん19 

>> 86 関係ない話はもういいから、そろそろ本題に戻ろう。
血液型についての話なら、ちゃんと答えるよ。

No.88 09/08/25 15:33
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 87 あなたの回りに臓器移植して前の人の記憶がある人はいるんですか?

  • << 91 臓器移植した人はいないよ。

No.89 09/08/25 15:39
匿名さん19 

>> 80 そう、もしもこれが立証したならば極論だが占い師も警察も必要ない。 占い師は分からないけど、超能力者は捜査に協力させるらしいよね。日本じゃ考えられないけど。
証言の動機はオカルトでも、実際の証拠と結びつけば良しとする考え方なのかな。
臓器移植の件も、証言自体が有効なのではなく、記憶による犯人の顔や個人情報を元に特定して調査した結果、法的に有効な証拠が見つかったみたいだから、やっぱり警察は必要だと思うよ。

  • << 93 しかし、逆も起こりうる可能性もいざめない。ドナーの記憶を悪用すればどうなる?全てがall rightになるわけでもない。警察より特殊な組織が造られてこないか?

No.90 09/08/25 15:41
匿名さん19 

>> 72 それテレビでやってた✋ ただもしそうなると移植を受けた人みんな前のひとの記憶をうけつぐことになるよね? そんなことがあったら大問題だよ💦 た… 実際に犯罪者の臓器は使わないことになったんじゃなかったかな。

No.91 09/08/25 15:42
匿名さん19 

>> 88 あなたの回りに臓器移植して前の人の記憶がある人はいるんですか? 臓器移植した人はいないよ。

No.92 09/08/25 15:45
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 91 そっか😃
じゃあなぜそこまでその説を信じる?
あくまで仮説なんでしょ?

  • << 94 仮説ではなく、正式な研究資料として学会で発表されてたと思うけど、個人的には信憑性80%くらいかな。 研究発表に確実な根拠は必要ないからね。 けれど、発表するに足りる裏付けはあるってことだよね。

No.93 09/08/25 15:51
名無し15 

>> 89 占い師は分からないけど、超能力者は捜査に協力させるらしいよね。日本じゃ考えられないけど。 証言の動機はオカルトでも、実際の証拠と結びつけば良… しかし、逆も起こりうる可能性もいざめない。ドナーの記憶を悪用すればどうなる?全てがall rightになるわけでもない。警察より特殊な組織が造られてこないか?

  • << 96 ちょっと意味が分からないんだけど、とりあえずドナーの記憶を悪用するほどの技術は百年は生まれないと思う。 僅かな記憶(もしくは嗜好)が残る可能性が(記憶が確かなら)10%くらいの割合だからね。
  • << 102 なるほど、本人がたまたま残った記憶を、ってことか💡 確かに、悪用する人がいてもおかしくないとは思う。

No.94 09/08/25 15:51
匿名さん19 

>> 92 そっか😃 じゃあなぜそこまでその説を信じる? あくまで仮説なんでしょ? 仮説ではなく、正式な研究資料として学会で発表されてたと思うけど、個人的には信憑性80%くらいかな。
研究発表に確実な根拠は必要ないからね。
けれど、発表するに足りる裏付けはあるってことだよね。

No.95 09/08/25 15:56
名無し15 

>> 94 研究論文として発表はされたが未だ正式に認めてられたわけではない。裏付けもまだ確定はしないが名前忘れたがある学説者の論にほぼ近いとネットでは記されてる。

  • << 98 この前の日本人ノーベル賞も(一人近所‥笑)発表当時はてんで相手にされなかった。 何十年か立って認められ評価された。 ノーベル賞クラスの研究発表で、発表から僅か数年で認められたケースなんてむしろ少ないのでは?

No.96 09/08/25 15:57
匿名さん19 

>> 93 しかし、逆も起こりうる可能性もいざめない。ドナーの記憶を悪用すればどうなる?全てがall rightになるわけでもない。警察より特殊な組織が… ちょっと意味が分からないんだけど、とりあえずドナーの記憶を悪用するほどの技術は百年は生まれないと思う。
僅かな記憶(もしくは嗜好)が残る可能性が(記憶が確かなら)10%くらいの割合だからね。

  • << 99 なるほどね😃 移植した人の10%もあるの?それは初耳だ👂 だとするとかなりの数の人が前の人の記憶があることになるよね😃?

No.97 09/08/25 16:01
名無し15 

>> 96 それって技術になるか?臓器を提供して貰ったクランケの記憶に受け継がれるわけだから、技術とは違うだろ。

  • << 100 悪用は、悪く用いるだから技術。 運任せなら技術ではないけど、先にレスした通り犯罪者の臓器は使えないから、犯罪がらみで悪用するのは運任せでも難しいよね。

No.98 09/08/25 16:01
匿名さん19 

>> 95 研究論文として発表はされたが未だ正式に認めてられたわけではない。裏付けもまだ確定はしないが名前忘れたがある学説者の論にほぼ近いとネットでは記… この前の日本人ノーベル賞も(一人近所‥笑)発表当時はてんで相手にされなかった。
何十年か立って認められ評価された。
ノーベル賞クラスの研究発表で、発表から僅か数年で認められたケースなんてむしろ少ないのでは?

  • << 101 そう、そこなんだよ。実際にこの研究を進めるにしてもかなりの課題や問題が生じる。リスクも考えないとなるまい。故に立証されるまでの期間てのは保証ないんだよ。言ってる意味わかるかな?説明不足なら付け加えるが。

No.99 09/08/25 16:03
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 96 ちょっと意味が分からないんだけど、とりあえずドナーの記憶を悪用するほどの技術は百年は生まれないと思う。 僅かな記憶(もしくは嗜好)が残る可能… なるほどね😃
移植した人の10%もあるの?それは初耳だ👂
だとするとかなりの数の人が前の人の記憶があることになるよね😃?

  • << 106 そう言うこと!
  • << 109 記憶と言っても、ほとんどの場合実生活に影響があるレベルではなく深層心理の話。 ふとしたことでフラッシュバックする。 日常的な変化としては、食べ物の好みが変わるなど。

No.100 09/08/25 16:05
匿名さん19 

>> 97 それって技術になるか?臓器を提供して貰ったクランケの記憶に受け継がれるわけだから、技術とは違うだろ。 悪用は、悪く用いるだから技術。
運任せなら技術ではないけど、先にレスした通り犯罪者の臓器は使えないから、犯罪がらみで悪用するのは運任せでも難しいよね。

No.101 09/08/25 16:06
名無し15 

>> 98 この前の日本人ノーベル賞も(一人近所‥笑)発表当時はてんで相手にされなかった。 何十年か立って認められ評価された。 ノーベル賞クラスの研究発… そう、そこなんだよ。実際にこの研究を進めるにしてもかなりの課題や問題が生じる。リスクも考えないとなるまい。故に立証されるまでの期間てのは保証ないんだよ。言ってる意味わかるかな?説明不足なら付け加えるが。

No.102 09/08/25 16:08
匿名さん19 

>> 93 しかし、逆も起こりうる可能性もいざめない。ドナーの記憶を悪用すればどうなる?全てがall rightになるわけでもない。警察より特殊な組織が… なるほど、本人がたまたま残った記憶を、ってことか💡
確かに、悪用する人がいてもおかしくないとは思う。

  • << 104 だろ?そうなると警察では太刀打ち出来なくなる壁にぶつかるだろ?しかし、興味深い!問題点も残るが立証して貰いたい野心にかられるよな。(笑)

No.103 09/08/25 16:09
匿名さん19 

>> 101 そう、そこなんだよ。実際にこの研究を進めるにしてもかなりの課題や問題が生じる。リスクも考えないとなるまい。故に立証されるまでの期間てのは保証… 保証とは?

  • << 105 期間だよ。研究者の論理が認められるまでの期間さ。

No.104 09/08/25 16:12
名無し15 

>> 102 なるほど、本人がたまたま残った記憶を、ってことか💡 確かに、悪用する人がいてもおかしくないとは思う。 だろ?そうなると警察では太刀打ち出来なくなる壁にぶつかるだろ?しかし、興味深い!問題点も残るが立証して貰いたい野心にかられるよな。(笑)

  • << 107 そう。これはとても興味深い案件。 少なくとも、世界中で多くの権威に研究されていることは事実だから。

No.105 09/08/25 16:13
名無し15 

>> 103 保証とは? 期間だよ。研究者の論理が認められるまでの期間さ。

  • << 110 保証がないから研究者の心は燃えるんだと思うよ(笑)

No.106 09/08/25 16:16
名無し15 

>> 99 なるほどね😃 移植した人の10%もあるの?それは初耳だ👂 だとするとかなりの数の人が前の人の記憶があることになるよね😃? そう言うこと!

  • << 111 だとしたらもっと情報が入るはずなんだけど… そういう事例は稀だよね☝ 信憑性にも欠けるし俺はこの話し信用できないな🐗 まぁ100年もしたら覆っている可能性は0ではないだろうけど限りなく0に近いと思う☝

No.107 09/08/25 16:17
匿名さん19 

>> 104 だろ?そうなると警察では太刀打ち出来なくなる壁にぶつかるだろ?しかし、興味深い!問題点も残るが立証して貰いたい野心にかられるよな。(笑) そう。これはとても興味深い案件。
少なくとも、世界中で多くの権威に研究されていることは事実だから。

No.108 09/08/25 16:20
名無し15 

>> 107 無論、それは承知の上だよ。だから期待の野心に震えてるんだ(笑)

No.109 09/08/25 16:20
匿名さん19 

>> 99 なるほどね😃 移植した人の10%もあるの?それは初耳だ👂 だとするとかなりの数の人が前の人の記憶があることになるよね😃? 記憶と言っても、ほとんどの場合実生活に影響があるレベルではなく深層心理の話。
ふとしたことでフラッシュバックする。
日常的な変化としては、食べ物の好みが変わるなど。

  • << 114 フラッシュバック程度でも大きなもんだよ!全く見えないよりも凄いことなんだよ!10%の数字は高いと思う。この数値が上がる可能性を指してると言えないかい? まぁ、そうなると一瞬なりとも今食べてる食事の味に疑問持つのも嫌な気分だけど(笑)クランケにならければ体験はしないんだが。体験したいような、、、

No.110 09/08/25 16:22
匿名さん19 

>> 105 期間だよ。研究者の論理が認められるまでの期間さ。 保証がないから研究者の心は燃えるんだと思うよ(笑)

  • << 118 飛び越えてた、、 そうだよな。研究者だけでなく我も燃えてんだけど(笑)

No.111 09/08/25 16:24
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 106 そう言うこと! だとしたらもっと情報が入るはずなんだけど…
そういう事例は稀だよね☝
信憑性にも欠けるし俺はこの話し信用できないな🐗
まぁ100年もしたら覆っている可能性は0ではないだろうけど限りなく0に近いと思う☝

  • << 113 大事なのは、信じるかどうかじゃないんだけどね(^-^)
  • << 116 今現在進行して囁かれてるのが心を持つ肺らしいよ(笑)これも神経の通り道からの推論に過ぎないだろうけど。信じる信じないはさて置き、面白くないかい? 科学もそうだろ。昔の人が地球から抜ける事をナンセンスだと騒いだが今は宇宙にロケット発射に衛星中継だよ?まぁロマンと言えば一言だろうが。

No.112 09/08/25 16:25
匿名さん19 

>> 108 無論、それは承知の上だよ。だから期待の野心に震えてるんだ(笑) 同感(笑)

No.113 09/08/25 16:26
匿名さん19 

>> 111 だとしたらもっと情報が入るはずなんだけど… そういう事例は稀だよね☝ 信憑性にも欠けるし俺はこの話し信用できないな🐗 まぁ100年もしたら覆… 大事なのは、信じるかどうかじゃないんだけどね(^-^)

  • << 115 確かにね😃 だけどもしそうなんだとしたらもっと新聞の一面とかニュースに出ても良いはずなんだけどな💦 まぁいつか覆える日が来るといいね👍

No.114 09/08/25 16:28
名無し15 

>> 109 記憶と言っても、ほとんどの場合実生活に影響があるレベルではなく深層心理の話。 ふとしたことでフラッシュバックする。 日常的な変化としては、食… フラッシュバック程度でも大きなもんだよ!全く見えないよりも凄いことなんだよ!10%の数字は高いと思う。この数値が上がる可能性を指してると言えないかい?
まぁ、そうなると一瞬なりとも今食べてる食事の味に疑問持つのも嫌な気分だけど(笑)クランケにならければ体験はしないんだが。体験したいような、、、

No.115 09/08/25 16:29
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 113 大事なのは、信じるかどうかじゃないんだけどね(^-^) 確かにね😃
だけどもしそうなんだとしたらもっと新聞の一面とかニュースに出ても良いはずなんだけどな💦
まぁいつか覆える日が来るといいね👍

  • << 117 冷めてんな(笑)
  • << 121 ノーベル賞クラスの発見や、百年に一度の発明と言われた青色発光ダイオードだって、事前には何の話題にも上らなかったでしょ? マスコミは大事なことは教えてくれない(笑) でも、それが大人のルール。 自分で価値を発見出来る人が成功するんだよ(^-^)

No.116 09/08/25 16:35
名無し15 

>> 111 だとしたらもっと情報が入るはずなんだけど… そういう事例は稀だよね☝ 信憑性にも欠けるし俺はこの話し信用できないな🐗 まぁ100年もしたら覆… 今現在進行して囁かれてるのが心を持つ肺らしいよ(笑)これも神経の通り道からの推論に過ぎないだろうけど。信じる信じないはさて置き、面白くないかい?
科学もそうだろ。昔の人が地球から抜ける事をナンセンスだと騒いだが今は宇宙にロケット発射に衛星中継だよ?まぁロマンと言えば一言だろうが。

No.117 09/08/25 16:37
名無し15 

>> 115 確かにね😃 だけどもしそうなんだとしたらもっと新聞の一面とかニュースに出ても良いはずなんだけどな💦 まぁいつか覆える日が来るといいね👍 冷めてんな(笑)

  • << 119 だって信憑性なさすぎだもの💦 幽霊がいるって言ってるのと似たようなもんだよ😃

No.118 09/08/25 16:40
名無し15 

>> 110 保証がないから研究者の心は燃えるんだと思うよ(笑) 飛び越えてた、、
そうだよな。研究者だけでなく我も燃えてんだけど(笑)

No.119 09/08/25 16:42
匿名さん1 ( 20代 ♂ )

>> 117 冷めてんな(笑) だって信憑性なさすぎだもの💦
幽霊がいるって言ってるのと似たようなもんだよ😃

No.120 09/08/25 16:46
名無し15 

>> 119 まぁ確かにそれは言えてる(爆笑)思いっきり笑ってしまった!けどそこが愉しいと思わないかい?無理にとは言わんが(笑)

  • << 122 しかし、予想外に盛り上がったな(笑) とりあえず、血液型は性格に一切関係ないって言い切っちゃうのは、やっぱりちょっとつまんないよね。 物事を断定するのは、自分の中の可能性の芽を摘むことだから。

No.121 09/08/25 17:02
匿名さん19 

>> 115 確かにね😃 だけどもしそうなんだとしたらもっと新聞の一面とかニュースに出ても良いはずなんだけどな💦 まぁいつか覆える日が来るといいね👍 ノーベル賞クラスの発見や、百年に一度の発明と言われた青色発光ダイオードだって、事前には何の話題にも上らなかったでしょ?
マスコミは大事なことは教えてくれない(笑)
でも、それが大人のルール。
自分で価値を発見出来る人が成功するんだよ(^-^)

No.122 09/08/25 17:08
匿名さん19 

>> 120 まぁ確かにそれは言えてる(爆笑)思いっきり笑ってしまった!けどそこが愉しいと思わないかい?無理にとは言わんが(笑) しかし、予想外に盛り上がったな(笑)
とりあえず、血液型は性格に一切関係ないって言い切っちゃうのは、やっぱりちょっとつまんないよね。
物事を断定するのは、自分の中の可能性の芽を摘むことだから。

No.123 09/08/25 17:34
旅人123 

血オタより
削除オタどうにかならないの?(笑)

  • << 132 本当にそう思います

No.125 09/08/26 13:29
遊び人125 ( 20代 )

たしかにね~😃根拠ないんだろうけど…でも、見ててB型が嫌われるのわかるんだよね…周りのB型にはすっごいイライラさせられる💧

  • << 131 あなたと同類でしょう。他人をイライラさせる書き込みをしているのだから。

No.126 09/08/26 19:15
旅人123 

>> 124 削除されたレス 差別?
このスレでいつ誰が何を差別した?
そして根拠がないと言う根拠は何?
そもそも何が「当たってる」と言うのか?
仮に血液型と性格の関係がいつか明らかにされたとして、その内容が例えば色や音楽の好み程度のものなら、とても差別的とは言えないと思うがそれでも気に入らないのか?

まあ、今回はただの被害妄想として見逃してあげよう。

No.127 09/08/27 12:13
匿名さん7 

>> 126 「見逃してあげよう」って何様(笑)

No.131 09/09/05 14:48
匿名さん131 

>> 125 たしかにね~😃根拠ないんだろうけど…でも、見ててB型が嫌われるのわかるんだよね…周りのB型にはすっごいイライラさせられる💧 あなたと同類でしょう。他人をイライラさせる書き込みをしているのだから。

No.132 09/09/24 09:40
匿名さん132 

>> 123 血オタより 削除オタどうにかならないの?(笑) 本当にそう思います

No.133 09/09/25 17:40
匿名さん133 ( ♂ )

血ヲタ自身海外からどれだけ馬鹿にされてるか分からん人種だからな。
話が通じないから血ヲタ呼ばわりされるわけで。

No.134 09/09/25 18:59
匿名さん19 

>> 133 海外の評判まで気にしてるんだ‥?
色々大変だね(笑)

No.135 09/09/25 22:28
匿名さん133 ( ♂ )

先進国から「非科学的で未開で野蛮な遅れた人種」と散々馬鹿にされてるからな。
血ヲタ自身恥という言葉の意味を知った方がいい。

No.136 09/11/25 08:04
匿名さん136 

>>126
差別してるよ。めちゃくちゃしてるよ。血液型ネタが好きなだけな人を血液型の話をしただけで「血オタ血オタ」と嫌な感じのレッテル貼って。
血液型差別は大っ嫌いだけど、このスレでやってることは血液型差別と大差ないじゃん。
いいじゃんよ、別に馬鹿とかクズとか白痴とか言わないでも差別好きは放っといたらさ。あとで困るのはそいつなんだから。

という自分はただ何の気なく血液型聞いただけでやれ血オタやら血液型差別者やら言われたAB型です。別に言われても気にはならないけど、言ってることとやってること矛盾してないか。

あと関係ないけど痴呆とか白痴とか、もうそろそろ差別用語になってなかったか。

No.137 09/11/29 23:28
匿名さん137 

>> 136 ドンマイ✋
で、君は今血液型で判断する人をどう思ってるの❓
私は差別用語まで使って批判はしないけど…
~型だから嫌っとは言われたくない

No.138 10/01/11 17:24
匿名さん133 ( ♂ )

他人を根拠なく差別すれば叩かれるのは自業自得。
ナチスの協力者たちがどんな運命を辿ったかは説明の必要もありませんな?
ドイツ人以外のナチス協力者たちは死ぬまで戦うしか無かった。何故なら自分たちがどんな運命を辿るかを理解していたから。ドイツ人であれば降伏すれば助かるかもしれないがフランス人などがナチスに協力していれば待っているのは拷問の上の惨殺。だから降伏も許されずたった一人になっても死ぬまで連合軍や赤軍と戦うしかなかった。
血ヲタも根拠無く他人を差別するならそれなりの覚悟をしないといけないだけの話だろ。

No.139 10/01/24 14:40
名無し139 

>> 138 これだけ科学的根拠を示して説明されても理解しないから血ヲタは馬鹿にされる

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧