断乳のタイミング

レス17 HIT数 4883 あ+ あ-


2009/10/26 12:47(更新日時)

もうすぐ1歳3ヶ月になる娘を、ずっと完母で育ててきました😃
ベッドに寝る時はどうしてもおっぱいがないと寝ず、お昼寝と夜は添い乳をしています💦

生まれてから今まで朝までグッスリなんて一度もなく、今も夜中に6~7回起きて飲むので私も正直疲れてきました😔⤵
しかもただくわえるのではなく、ゴクゴクと飲めるくらい出ないと泣いて怒り、寝ません💧

私も添い乳ではあるものの、同じ体制で寝ているため熟睡出来ず、頭がボーっとしてる日もあります。
この生活に疲れてきてストレスに感じ始めたため、そろそろ解放されて心身共に楽になりたいのですが、おっぱいを飲んでる時の娘の安心したような顔を見ると、なかなか断乳に踏み切れません😥

しかもおっぱいをゴクゴク飲まないと寝れない子が、いつかトントンの寝かしつけで寝られるようになるのでしょうか…?

No.1148199 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

おはようございます😃 うちは1歳になった👸がいますが、主さんと同じ気持ちだったので✏しました😊

うちも昼間の眠い時と夜中におっぱいあげています😺 昼間は出掛けたりすれば🚗の中や抱っこやおんぶで寝たりしておっぱいなくても大丈夫です🙆 でも夜は駄目なんですよね🙀 うちも夜中ゴクゴク飲みます💧 トントンや抱っこでしのごうとすると大泣き🙅 ついつい添い乳やっちゃいます😹 今は歩きだしたらもう少し寝るかなぁ❓と期待して頑張ってますが、寝方が悪いのか体が痛くなってます💦 断乳…私も幸せそうな顔見ると私も幸せになるので踏み切れません😿 『今日でおっぱい終わり…』なんて考えると涙出そうですし💦

アドバイスじゃなくてスミマセン🙇 なんか似た感じの方がいて思わず✏しました😺 私も参考にさせて下さいね🙆

  • << 3 1さんありがとうございました❗お礼が遅くなってスミマセン🙏💦 うちと本当に一緒ですね😲うちの娘も、外出先ではベビーカーとか抱っこでいつの間にか寝てくれるんですけどね…💧家ではおっぱい飲みながら寝るパターンが出来上がっちゃったみたいです⤵ ちなみにうちは活発で、よく走りまわって遊んでますが、やっぱり今でも夜中に何回も起きます…⤵(せっかく期待してるのにゴメンナサイ💦) 断乳したら、きっと私も娘も熟睡出来て体が楽だろうと思うのですが…💨 でも飲んでる時の可愛い顔を見ると、なかなか決心もつかないものですよね💧 お互いに頑張りましょう~😂💨

No.2

1才2ヶ月の男の子つい1週間前から断乳を始めて…


無事に成功しました✨

うちも同じで一日朝昼晩と何回飲んでるか分からないほど…
夜も添い乳じゃないと寝てくれず…
ゴクゴク派です(^_^;)

断乳理由は三人目が出来たので…
私自身は自分から卒乳するまで飲ませるつもりでした(^_^;)最初の3日は必死です…

泣きつかれて寝る感じでした…

昼間は座ったら飲みにくるので基本立ったまま…

1週間もしたらちょっとの抱っこで寝てくれるようになりました✨
まだ添い寝でトントンは泣いて出来ませんが…

  • << 4 さぁさんありがとうございました❗遅くなってスミマセン🙏💦 3人目のお子さま&断乳成功おめでとうございます✨ 妊娠された等、理由がはっきりあれば決心しやすいですね😃 断乳にはやっぱり3日~1週間はかかるんですね💦特に3日間が山場ですね…😫 もしお時間があれば教えていただきたいのですが、断乳中に抱っこで寝かせられるようになってきたら、[抱っこ➡添い寝でトントン]へは、またどうやって練習するのでしょうか? もともと腰痛持ちで、最近時々痛みが出るので長時間の抱っこに自信がなくて…😥三日三晩抱っこって、ママの体力もかなり消耗しそうですね😂 つくづく、断乳って大変だと思いました…💦

No.3

>> 1 おはようございます😃 うちは1歳になった👸がいますが、主さんと同じ気持ちだったので✏しました😊 うちも昼間の眠い時と夜中におっぱいあげてい… 1さんありがとうございました❗お礼が遅くなってスミマセン🙏💦

うちと本当に一緒ですね😲うちの娘も、外出先ではベビーカーとか抱っこでいつの間にか寝てくれるんですけどね…💧家ではおっぱい飲みながら寝るパターンが出来上がっちゃったみたいです⤵

ちなみにうちは活発で、よく走りまわって遊んでますが、やっぱり今でも夜中に何回も起きます…⤵(せっかく期待してるのにゴメンナサイ💦)
断乳したら、きっと私も娘も熟睡出来て体が楽だろうと思うのですが…💨

でも飲んでる時の可愛い顔を見ると、なかなか決心もつかないものですよね💧
お互いに頑張りましょう~😂💨

No.4

>> 2 1才2ヶ月の男の子つい1週間前から断乳を始めて… 無事に成功しました✨ うちも同じで一日朝昼晩と何回飲んでるか分からないほど… … さぁさんありがとうございました❗遅くなってスミマセン🙏💦

3人目のお子さま&断乳成功おめでとうございます✨
妊娠された等、理由がはっきりあれば決心しやすいですね😃

断乳にはやっぱり3日~1週間はかかるんですね💦特に3日間が山場ですね…😫

もしお時間があれば教えていただきたいのですが、断乳中に抱っこで寝かせられるようになってきたら、[抱っこ➡添い寝でトントン]へは、またどうやって練習するのでしょうか?

もともと腰痛持ちで、最近時々痛みが出るので長時間の抱っこに自信がなくて…😥三日三晩抱っこって、ママの体力もかなり消耗しそうですね😂

つくづく、断乳って大変だと思いました…💦

No.5

私も腰は事故してからダメで💦

抱っこで常にウロウロしたり
押し入れの板の部分にもたれたり…

旦那では泣いてしまうので役立たずやし(〃∀〃笑)


たまに添い寝トントンで寝る時があるんですが、理由は分からず…

でも確実に抱っこの時間も短くなってきてるので、ソロソロトントンでイケるのでは⁉と思ってるんですが…


やはり泣きます⤵

最初は尋常じゃない泣き方にこっちも切なくて(´;ω;`)

No.6

>> 5 ありがとうございました❗

さぁさんも腰がダメなんですね😠抱っこは腰にくるから辛いですよね👿

抱っこで寝るのも慣れてきたら、自然と布団でも寝てくれるようになっていくんでしょうかね…💦
やっぱり気長に頑張るしかなさそうですね💦

私も頑張ってみます💪

No.7

うちは1才半の息子がいます😃今月から保育園に行きだしたので今日から断乳決行です💦夕方までは保育園なんですが夜中が問題ですよね💦すでにお乳がパンパンです⤵今日は寝ないつもりで挑みます✊家にいるとき夜中も4~5回おっぱい吸ってるおっぱい星人です😔座ったら欲しがるので旦那に任せて台所に立ちっぱなしで避難してます😂うちもいつかトントンで寝てくれる日がくるのかな~って不安です⤵お互い頑張りましょう😃アドバイスになってなくてスミマセン🙇

  • << 9 7さんありがとうございました❗ まだ断乳真っ只中ですよね⁉ 泣き叫ぶ子供との戦いでもあるけれど、おっぱいのケアもしなきゃですね💦 まだ決行してないのに色々不安で、その時になったら乗り越えられるか心配ですが…💧 7さんも戦いの最中だと思いますが、頑張って下さいね❗

No.8

今日はなんと一緒にゴロゴロしてたら抱っこもトントンもなしで勝手に寝てくれました✨


まぐれかな?

明日もこの調子でイケたら完璧卒乳が近そうです❤

みなさん頑張って下さい✨

  • << 10 さぁさん、ありがとうございました❗ ゴロゴロ➡気付いたら寝てくれてる って最終的な理想形ですね☺✨ 昔、母がしてくれたように、布団の中で子供に色々な創作物語をお話してあげるのが夢です💕 私も時期はまだ未定ですが頑張ります❗

No.9

>> 7 うちは1才半の息子がいます😃今月から保育園に行きだしたので今日から断乳決行です💦夕方までは保育園なんですが夜中が問題ですよね💦すでにお乳がパ… 7さんありがとうございました❗

まだ断乳真っ只中ですよね⁉
泣き叫ぶ子供との戦いでもあるけれど、おっぱいのケアもしなきゃですね💦

まだ決行してないのに色々不安で、その時になったら乗り越えられるか心配ですが…💧

7さんも戦いの最中だと思いますが、頑張って下さいね❗

No.10

>> 8 今日はなんと一緒にゴロゴロしてたら抱っこもトントンもなしで勝手に寝てくれました✨ まぐれかな? 明日もこの調子でイケたら完璧卒乳が… さぁさん、ありがとうございました❗

ゴロゴロ➡気付いたら寝てくれてる
って最終的な理想形ですね☺✨
昔、母がしてくれたように、布団の中で子供に色々な創作物語をお話してあげるのが夢です💕

私も時期はまだ未定ですが頑張ります❗

No.11

レスを読んで、思わず一緒だと…。
うちの1才4ヵ月の娘も、家の中ではお昼寝も夜の寝かし付けも必ずおっぱい。
外出してれば、抱っこやスリングで寝てくれるんですが💦
夜中は…、2時間起きぐらいに添い乳で💧
私は寝不足でイライラしちゃったり…😥

私は、段々おっぱいがストレスになってきてしまい、先月のシルバーウィークに思いきって断乳しました❗
旦那の協力もあり、なんとか断乳成功😃
おっぱい大好きだった娘には申し訳なかったかなと思いますが…💦
今では、あんだけ頻繁に起きてた娘が朝まで爆睡😁ビックリです❗
それに、ご飯をあまり食べず悩んでましたが、断乳してからはビックリするがらい食べるようになり、結果的に断乳して良かったと思います😃

No.12

1歳9ヵ月の息子のママです😊息子が10ヵ月の時に二人目妊娠したので断乳しました⤴おっぱい大好きだったので心配でしたが1日で成功😲断乳当日は夜中泣き続けましたけどね😭それからは朝までぐっすりになり、体も楽になりました⤴
添い寝は最初はなかなかうまくいきませんでしたがお互い慣れれば…と思い、毎日続けました😃
今となっては一人で寝付いたり、私が「寝るよ~」って横になると息子も隣に来て寝るようになりました😃断乳はママの強い意志が必要です!つらいけど、成功したらお子様もひとまわり成長しますよ😊

No.13

11さん12さんありがとうございました😃お二人の体験談、断乳して良かったというお話、とっても心強かったです❗

実はたった今…
断乳始めてしまいました‼
まだまだ先で年明けくらいにしようかと思ってたのに、何を思ったのかさっき寝かしつけの時に
「ちょっとおっぱい無しで寝かせてみようかな」
と思い立ち、添い乳がなくて次第に泣き叫ぶ娘を見て
「一度おっぱいを止め始めたら途中であげるのは逆に良くないんだった…」
と思い出し、泣きつかれて寝るまでトントンし続けました💧
そして先程ようやく、枕に顔をうずめてヒックヒック泣きじゃくりながら寝ました…😔

私が触れるのも拒否して、ベッドでのた打ち回って泣いていたので、抱っこじゃなかったから私の体は疲れなかったのですが、断乳って心が辛いですね😭😭😭

悲しそうに号泣する姿を見て、心の中で
「ママはあなたの事が嫌いなんじゃないのよ…ごめんね…」
と呟き続けました⤵⤵

今は眠ってますが、また夜中起きた時に頑張れるかな…💧

でも皆さんの体験談を思い出して頑張ります‼

また後でご報告します⤴

No.14

>> 13 こんばんは🌙
1歳5ヶ月の授乳ママです。
断乳のタイミングを悩んでます。
昼寝保育園に入れているので、母乳を辞めたらかわいそうかな、でも、疲れもストレスもかなり溜まっています。
断乳はうまくいきそうですか?旦那様は何かおっしゃっていますか?
うちは、かわいそうと言われます😥

No.15

>> 14 14さんありがとうございました❗ご報告遅くなりすみません🙇1日目は夜中に起きて2時間号泣し続け、可哀想になり切なくて辛かったです⤵2日目のお昼寝では同じように号泣⤵私は娘に辛い思いをさせてしまった罪悪感と自己嫌悪で1日落ち込みました😢でも昨日の夜からガラッと変わりました‼寝る前に私がベッドでコロコロして遊んでたら娘も楽しそうに一緒にコロコロ🎵娘の好きな音楽を聴いたりして遊び、最後は自分で「ねんね」と言いながらベッドに転がり目をつぶって寝ました❤明け方には喉が乾いて泣いて起き、しばらく騒ぎましたが落ち着いたら麦茶を飲んでまた静かに寝ました🎵そして3日目の今夜も同じように、ベッドでコロコロしたり遊んでから目をつぶって寝ました‼添い乳でしか寝れなくて眠い時は飲むまで泣き騒いでた子が、こんなに大人しく急に一人で寝れるようになるなんてビックリです‼断乳なんて無理かも…と勝手に決めつけてましたが本当に踏み切って良かったです✨旦那には相談せず急に始めてしまいましたが、幸い理解して「みんなで頑張ろう」と言ってくれました💨始めはすごく泣くと思うので、旦那様とはよく話し合われてからの方が良いかもしれませんね😃

No.16

>> 15 返信ありがとうございます😃一人でお寝んね出来るなんて、すごい‼うちはまだ想像出来ません💦今も添い乳中です😔
実は、昨夜、主さんや皆さんご意見を参考に、如何に大きくなってからの授乳が大変でストレスか、主人に説明してみました😉
すると、今まで、夜泣きをしても起きなかった主人が、夜中、声をかけてくれたり、朝食を用意してくれました✨
断乳中は、お風呂♨も別がいいと聞いたので、来週末、断乳に協力してくれるそうです!頑張ります。
勇気を与えて頂き、ありがとうございました☺

No.17

>> 16 14さん、優しい旦那様ですね☺💕朝食の用意までしてくれるなんて素敵✨

うちの娘は、やっぱりおっぱいがなくなってストレスを感じてるのか、時々寝ぐずりするようになりました💧夜中もまだ1~2回起きます💧

でも断乳前より長く寝るようになったし、だんだん落ち着いていくと思うので、じっくり頑張ります❗

14さんも週末から頑張ってくださいね⤴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧