夫婦って本音で話し合えなきゃだめですか

レス6 HIT数 13313 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
09/10/04 20:05(更新日時)

夫婦だから思ってることは何でも話すし伝えるし、って人が多いしいいことだと思いますが、そういったことが出来なくて…。
旦那に不満があっても、こんなこと言ったら傷つくかなとか、言い返されたら嫌だなとか深く考えてしまい口に出せません。あと夫婦ってたかが役所の紙切れでつながってるだけって考えが頭の隅にあり、本音でなんでも言える存在ってのに抵抗があり、ケンカや話し合いなど私が黙ってしまうためまともにしたことがありません。

本音を言えない仮面かぶって無理して旦那に合わせて結婚したのかな自分…。
あるキッカケで旦那と話せなくなりもうすぐ2ヶ月たちます。溜まりに黙って胸が苦しくつらいです。

なんでも話せるみたいな仲良い夫婦見ると虚しくなり涙が出てきます

No.1148048 09/10/04 00:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/10/04 00:33
♂ママ1 ( 30代 ♀ )

主様。 果たして.... 何でも言い合える夫婦が本当に仲が良いのでしょうか??? 何でも言う妻なら、それに対して合わせている夫が居て、何でも言う夫なら、それに合わせている妻がいるのではありませんか???主様が思う➰紙切れの存在。私は、そう言う思いがあって相手を思いやれる気持ちも生まれると思います。 主様が旦那様を思い家庭を思うからこその、その..お気持ちだと私は感じます。 ただ 少しだけボソッと言ってもよろしくてよ。私の思いが家庭を守ってるのよっ位に思っててくださいね。

No.2 09/10/04 01:42
ベテラン主婦2 ( 40代 ♀ )

私は結婚22年になりますが 結婚当初 旦那に言いたい事や相談したい事を言ったら 邪魔くさそうに返事したのがきっかけで それからは 相談も しなくなりましたぁⅥ 親や友達に聞いて貰ったりするから ストレス溜まらないしねっ煜 旦那も私も どこか お互いに 気を遣ってて 心配かけるし言わないでおこかなぁって 変にいい人ぶってたからねっ 今は 娘達も結婚し 私達夫婦二人で出かける事多くなり 最近になって 共通の趣味見つけたので会話も弾むし 楽しいっ溿孫も誕生したから 余計に楽しいかなぁ きっと この歳になったからぁ お互いに 心配かけたなぁ とか いろんな想いが蓄積されて 今が特に楽しくて 幸せ感じるんだろうねっ坥 主さんは 旦那さん 嫌いなの晗 今の夫婦生活に不満あるの晗 一度 話し合いしてみたらぁ晗何か 文章まとまらなくて すみません淲

No.3 09/10/04 13:29
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

あるきっかけって喧嘩ですか⁉

それにしても二か月も会話ないなんて💔

それはそれはイヤーーな気分になりますよね⤵⤵

だったらメールで
旦那さんに仲直りしようよー⁉みたく送るのはどうですか⁉⁉


私は最高記録旦那と会話なしで
二週間くちをきかなかったけど

すごいいやな気分でした

離婚したいとまでおもうくらいでした


今は仲良くいますが…


主さんの性格や旦那さんの性格もわからないからなんていったらよいかわかりませんが

なんでも言うのが夫婦ではないとおもいますよ‼
なんでもかんでも自分の意見やいいたいこといえば相手からすれば迷惑だし重いし
男なんてそーゆのとくにウザガリマスヨ😅

だからといって何でも許したり野放しにしすぎるのも違うとおもうから

旦那の性格をわかるのも主さんなんだから上手く旦那を手のひらで転がせるようになれたらいいですねσ(^_^;)

No.4 09/10/04 18:47
匿名さん4 ( ♀ )

「何でも」ってどういう意味なのかな?
お互いの不満だったら、あまり言わない方がいいかな。他の悩みや相談ならした方がいいと思います😄
お互いの不満って、もうわかりきっている事じゃないですか?
いくらこっちが嫌なとこ目について不満に思っても、もうその人の性格なんだから仕方ないよ。
今に始まったことじゃないし。
旦那のことは妻が一番わかってるはずだし、全くもう💢くらいに自分の中に納めておいた方がいいです。

報告、連絡、相談が夫婦仲では一番大切✋
お互いの内面はわかりあいましょう😄

No.5 09/10/04 19:47
専業主婦5 ( ♀ )

本音を隠す方がやりやすいって人も確かにいるけど主さんはそのせいで悩んでるから良くないですね昉
勇気出して旦那さんに『本当はね....こう思ってるんだよ』って話してみたらは?

喧嘩だけが本音じゃないんだから仲良くしてる時とか話しやすい環境の時とかさⅥ

例えば本当は主さんがラブ×2したいなら旦那さんが機嫌の良い時に『あのね、恥ずかしいから今まで言えなかったんだけどね...炻』みたいに。

ちなみに私達夫婦は本音と本心で付き合いしたい同士だから良い事も悪い事もありのまま話します坥意見がぶつかる時もあるけど聞けば納得する時や新たな発見とかありますよ昀

ただ、どんな時も感情的にならないように心掛けてますⅤ
とくに喧嘩
感情的にぶつかっても何も始まらないからね坥

No.6 09/10/04 20:05
匿名さん6 

私も、なんでも言い合える夫婦がいいと思いません…

私はなんでも本音を言わないと嫌なタイプで今までいい夫婦とおもっていました

けれど我慢するべきところがわからなくなります

口に出しちゃいけないこともわからなくなります

もちろん感情の入る話し合いなれば色々な言葉がとびかい、何が本音か結局わからなくなります

けれど長年のこと、変えるのは難しい…

結果、思い通りにいかずつねにイライラしたり自己嫌悪に陥ったり忙しいです。

ちょっと主さんの思う回答とは違ったらすみません💦

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧