いくら教えても・・・
最近とても気になってる事があって・・・。 もうすぐ3才の娘の事なのですが、いくら教えても色を覚えないのです😞まったく違った色を言って・・・真面目に言っているのか、ふざけて言っているのか・・・教えよーとしてもまったく聞く気がないよーなんです😢 何か学習障害とかあるのでしょうか? なんだか考えれば考えるほど心配になってしまって⤵ 何かわかるかたいましたら、アドバイスお願いします。
新しいレスの受付は終了しました
色盲も色弱も、確か、女性が遺伝子として、保有する事はあっても、表に出る事はなかったかと思いますが…
その女性が男児を産んだ場合に、出るみたいです。
(必ず出るわけではなかったと思いますが)
ちなみに、旦那が色弱ですが、息子は暖色系も、寒色系も、見分けてます。
うちの息子も三歳になったばかりで、幼稚園には行ってません。
話も支離滅裂だし、興味あるのは数字と、英語、色等で、ひらがな、片仮名は、全然興味ないのか、毎回、間違えてますよ。
色だけですか?他の物は覚えますか?
子供って好きな物に集中するし、今、不安になってもしょうがないんじゃないかな?
教えてるのにって思うから、余計、そこだけ気になるんでしょうね。今は、色んな事を覚える時期だし、覚えては、抜けてを繰り返しますよ。
すぐ障害とか言わない事、そう思うなら、そうだった時にどうするべきなのか、勉強しましょう。
- << 10 レスありがとうございます。 数字、英語も覚えてるんですかぁ⁉ すごいですね・・・。うちは最近やっと少しずつ動物を覚えてきているよーです。 他の事は、ある程度はわかっているよーです。説明すれば、『うん、わかった』と言って理解してガマンしたり行動する事もできるよーです。 わたしの教え方が、悪かったのか、反省しています。楽しく何気なく遊びの中で教えてみよーと思います。
うちもそうでした。3さんが仰られてましたが、女の子なら色弱とかの可能性は低いです。うちは男の子で、しかも私の父が色弱でしたのでかなり心配してましたが…因みに私は色弱とかまではいかないですが、若干色に弱いです。見え方が違うようですが、生活に支障ありませんし曖昧な色でなければ問題なく見えてます。
うちの子はヒーローとかも興味がなかったりしたし、チョットでも色が違うと別の色として認識してたのか、リンゴとイチゴは赤い果物トマトも赤いとかが理解できなかったようです。
続きます。
4です。続きますが、うちは4才になって赤青黄が本当にちゃんとわかってると思いました。それまではお絵描きに白い紙をあげると紺か紫か黒しか選ばす、色を塗ることもほとんどなかったです。
何となく色の違いを理解してるなぁと感じたのは、リンゴを買ったときに私は王林が好きなので緑色のリンゴばかりを買ってたのですが、隣の赤いのを見ながら何でこっちを買うの?と聞いてきたときでした。ふじも津軽も赤ですから、区別があったんだと思いましたよ。なしとリンゴでも似たような反応がありました。こんな方法とかダメですか?
- << 13 レスありがとうございます。 もう少し様子を見ていていいのでしょうか・・・わたしも教えよーとしすぎていたのかもしれません😞 🍎のように、身近にあるもので、何気なく話した方がいいのかもしれませんね。4さんのお子さんは教えなくても自然に覚えたのですか?
全然普通ですよ❓😃
娘は3歳児検診の時、
色が分からず
(私も特に教えてなかった)
急いで教えたら
段々覚えていきました😊
息子は3歳児検診で色の検査の為に
3歳前から色教えてましたが、
中々覚えず💦
今4歳になったばかりですが、
あまり分かってません💧
白、黒、ピンク、赤
の4色だけは分かってますが💦
私も男の子だし色盲を疑いましたが、
今の違いは分かるようで…
色んな色のビーズを同じ色の塊に分ける事はできます。
トーマスの色とゴーグル(青)が同じ色。
パーシー(緑)とはっぱが同じ色。
って事も分かってます。
色自体には興味無くはないですが。
色の名前を覚える事に興味がないのかな。
って思ってます💦
…眼科行った方がいいのかな❓
- << 14 レスありがとうございます。 まったく同じです。覚える気がなくて😞教えても、なかなか覚えよーとも、聞こうともしなくて・・・。教えるのではなく、身近な物で話する中で色を取り入れてみよーかと思っています。
>> 6
4です。続きますが、うちは4才になって赤青黄が本当にちゃんとわかってると思いました。それまではお絵描きに白い紙をあげると紺か紫か黒しか選ばす…
レスありがとうございます。
もう少し様子を見ていていいのでしょうか・・・わたしも教えよーとしすぎていたのかもしれません😞
🍎のように、身近にあるもので、何気なく話した方がいいのかもしれませんね。4さんのお子さんは教えなくても自然に覚えたのですか?
- << 17 4です。うちの子は、何となく覚えていきました。同年代の子供と遊びながらってのもあると思います。一緒に遊びたいと思ったりすれば会話もしますし、そうなると他の子が話の中で色のことも言うでしょうから、そんなときについていくのかもしれません。幼稚園に通うようになってからちゃんとわかってるなぁと思いました。 身近なもので試すのに、お買い物は有効ですよ。たいてい何か欲しがったりしますし、色違いの商品もあるので単純にどっちがいい?から聞いて、選んだ方の色を言うとか。 続きます
興味がないと、なかなか覚えないんじゃないでしょうか?
小学生の子供が二人いますが、色の名前もひらがなもカタカナも漢字もアルファベットも・・・訊かれるまでこちらから教えたことないなぁ・・・・。
でも子供の身近にそういうおもちゃをいっぱい置いておきました。
カラフル積み木で一緒に遊びながら「その青い三角の積み木取って」なんて会話を自然にしているうちに、色も形も文字も・・・ついでに言えば九九も日本地図(これらは年長になってからですが)遊びの中で自然に覚えてました。
こちらから教え込むのではなく、お子さんが今興味があることを一緒に楽しむ、さらには興味を持つように促すという働きかけから始めてみては?
>> 13
レスありがとうございます。
もう少し様子を見ていていいのでしょうか・・・わたしも教えよーとしすぎていたのかもしれません😞
🍎のように、…
4です。うちの子は、何となく覚えていきました。同年代の子供と遊びながらってのもあると思います。一緒に遊びたいと思ったりすれば会話もしますし、そうなると他の子が話の中で色のことも言うでしょうから、そんなときについていくのかもしれません。幼稚園に通うようになってからちゃんとわかってるなぁと思いました。
身近なもので試すのに、お買い物は有効ですよ。たいてい何か欲しがったりしますし、色違いの商品もあるので単純にどっちがいい?から聞いて、選んだ方の色を言うとか。
続きます
4です。続きです。
例えば、こっちのリボンとこっちのリボンどっちが好き?と聞いて、選んだのが赤なら、赤色かぁ!赤色かわいいよね。ピンクより赤が好き?とか。
他のものでもやはりピンクより赤を選ぶか見てみるとか。赤とピンクはあくまで例えですが…いつも同じような色のものを選ぶとか、たいていこんな色を選ぶとかあれば見えてる可能性が高くなるように思います。チョコ食べるなら、マーブルチョコも効果的かも?黄色ばっかり食べよう!とかゲーム感覚で。
たいした案がでなくてかえって申し訳ないです。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 238HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 313HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 159HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 238HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 313HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 159HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 321HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1512HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 321HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1512HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1534HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 296HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 272HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 204HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 157HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 150HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る