ママ友達が欲しいよぉ

レス500 HIT数 10466 あ+ あ-


2008/02/20 21:08(更新日時)

こんばんは🌠私は6ヶ月の男の子のママです😃初めての育児に奮闘中です💪同じ月齢のママ友さんを探しています🙇育児での悩み・愚痴など何でも話し合えたらと思っています😃お返事お待ちしています🙇

No.1146436 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 100 おはよう😊夕べもご苦労様でした🎵1日でいいから起きるまで寝たい🙈💤

やっぱり写真撮りまくってるんですね😃うちも📹が欲しい~でもしばらくは我慢です😣

今日はパパを早く起こして👶のおもりをさせてる間に私は大掃除です💪

ちなみに今日の離乳食はトマト粥です😊

No.102

>> 101 おはで~す😪
🍅粥美味しそ☺

しかし女の人には休みが無いんですかねぇ😢ゆっくりしたいっすねぇ😿

今日も頑張ってきましょ~👊😂

No.103

>> 102 超~疲れましたぁ~😩大掃除→パイ→大掃除→ぐずり→昼寝→買い出し→👶お風呂
パパがおもりしてても泣き止まずじまいで余計疲れました😣

🍅粥は完食してくれました🎵こ~たんは何を食べましたか🎵

No.104

>> 103 こんばんわ🌙

今日は暇だったので、実家に来ましてプチリフレ🙋

離乳食持参しなかったので、野菜スープ風味のお粥で手抜きしちゃいました😁

母と弟嫁は初めて離乳食食べてるのを見たので、感動してました⤴あの👶チャンが✨って❗

今日もやっぱり、お世話に大掃除にと頑張っちゃったんですね🆚お疲れした~🏁パパママ居たから甘えたのかな⁉

No.105

>> 104 実家天国🎵リフレッシュ出来たかな良かったね😃 👶の成長には日々驚きと感動だよね~😂
うち👶は夜寝が始まったので♨に入ってたらギャーの声がぁぁ焦りました😭湯冷めの巻🆘
明日は大晦日ですね🎵今年は一生忘れられない年となりましたね‼来年はどんな年になるのかな⁉👶の生活リズムは一定にしなさいってあるじゃない、睡眠時間・授乳・♨などなど明日も👶リズムな1日ってチョイ寂しくないですかね~😚毎年初詣に出掛けてるんですが👶を夜更かしさせたらどうなのかな❓やっぱりダメですかね💦こ~たんは明日はどうしますか❓👶リズム生活❓どうしようかな・・・

No.106

>> 105 きっと気付いたら、居ないぃ💢何してるぅ💢ってアピールですかね😭甘えん坊チャンなんだからっ😍☺

年末年始、私も悩んでました😱両実家に顔出しに行く予定なんですが、なかなかリズムリズムって言うのも😠

自分の実家には普段リズムの事など気にしてたりする事話してるんで分かってもらえてるんですが、旦那の実家が…💦

旦那の兄の👶が1歳半で結構、いや、かなりアバウトなんで、堅苦しいと言われそうで…悩んでました😨

仕方ないのかなぁ⁉でも初詣は、寒くない様にして、無理なスケジュールじゃなければ、抱っこしてる内に寝そうですよね😪混んで無い所が良いですよね🎌今年はホント衝撃的な一年だったんで、自分を褒めたいです(笑)😁

  • << 108 🌟明けましておめでとう🌟 どんな新年を迎えてますかぁ~😃 うちは十数年ぶりに新年を寝ながら迎えました~👶リズム‼ 今年も色々なお話をさせてくたださいね🙇 そしとお互い👪皆が健康で幸せに過ごせます様に・・・

No.107

>> 106 ほんと自分を誉めてあげたいよね~😂😂

やっぱり大晦日の過ごし方悩んでますか~💦自分の親なら何の問題もないよね🎵しか~しやっかいなのは義理親の存在🆘こっちの都合は・・・そんなの関係~ねえ~って感じ😱永遠の悩みの種😤
夜中に👶を連れ出して風邪でも引かせたらとも思うし今回は我慢かな⁉昼間にお参り行けば良い話だしね

PS・何十年後は私達も姑になるのよ(ウフフ👿)

No.108

>> 106 きっと気付いたら、居ないぃ💢何してるぅ💢ってアピールですかね😭甘えん坊チャンなんだからっ😍☺ 年末年始、私も悩んでました😱両実家に顔出し… 🌟明けましておめでとう🌟
どんな新年を迎えてますかぁ~😃
うちは十数年ぶりに新年を寝ながら迎えました~👶リズム‼
今年も色々なお話をさせてくたださいね🙇
そしとお互い👪皆が健康で幸せに過ごせます様に・・・

No.109

>> 108 あけおめです~🎌✨
こちらこそ宜しくお願いします~👋🍀

ウチは毎年海外旅行先でのカウントダウンが多かったので、久々のまったり年末年始です♍

今日は私の実家で明日が旦那の実家です🚗しかも旦那は途中義父とかとゴルフ行くらしく、数時間放置されるので、行くのちょっと気が引けてます😩💦

No.110

>> 109 おはよう🎵
海外旅行でお正月を迎えるなんて超羨ましいかぎりです😃うちはまだ一回も海外へは行った事ありましぇん💧いつかはハワイ🙌

旦那さんの実家ですか~お疲れ様です🙇何時間か放置されるのは嫌ですね💧義理母と不自然な空気が~・・・私は耐えられません😱でも👶が居るからまだなんとかね🎵今日も頑張ろう🙌

No.111

>> 110 昨夜帰宅しました~🚗ひゃ~疲れましたねぇ~😫

👶と一緒になって昼寝したかったけどチャンスが無くて⤵

遠回しに子育て講座が開かれるから更に眠気満載でした😪💤アハッ

No.112

>> 111 昨日はご苦労様でした👮
知り合いのおばさんとか義理親と顔を会わせるとかならず育児講座みたいなものが始まってしまいますよね😩ありがたいんだけど、今と昔の育児は多少異なってたり・・・はいはいって聞いてるのもストレスですね😱
自分の親や身内ならあ~じゃないこ~じゃないって話せるけどね

うちは今日私の実家に挨拶がてら遊んで来ます🎵🚗がないから父に迎えに来てもらって💧流石に何日も旦那さんと一緒じゃイライラもピークに😳せめてお正月くらいは怒らないって決めても無理みたいです😨はぁぁ~

No.113

>> 112 分かる分かる~っ😂だったら少しは面倒見とけや~位にイラッとしまくりだし😣
でも実家なら今日はノンビリ出来ますね🎵😍

No.114

>> 113 お疲れ様です🎵
こ~たんママ一家は楽しく過ごしてますか❓うちらは実家天国から帰宅です🎵実家にいると帰りたくないって思っちゃいますね😃姉夫婦達も来てて👶は触られまくりだったので疲れた様子ですんなり夜寝スタートです⭐さて洗濯物でもたたみますかね(現実)

No.115

>> 114 旦那も明日から仕事で、最終日位はと二人してポケーっとしてましたが、👶の遊び疲れで珍しく泣き泣きにグッタリ倍増中でした😫また明日から頑張りまふ⤵😥

No.116

>> 115 おはよう☀
旦那さん今日から仕事なんだ👮ご苦労様ですうちは今週いっぱい休みらしい👷正月休みもあっという間だねって私は毎日が休日みたいなものだけどね

離乳食で白身魚とかあげましたか❓毎回同じ食材じゃと思うんだけどついつい冷凍しちゃった分を使いきっちゃいたいって💧
離乳食を初めて一ヶ月立っつからお粥の固さも変えたりしなきゃですよね

今日も頑張りましょう🙌

No.117

>> 116 こんちぁ~✨

そういえば月が変わったって事は、遅くなりましたが、ユッキーサン👶チャンの㊗7ヶ月突入でしたよね⁉おめでとうございます💕7ヶ月の👶チャンと7ヶ月のママ、お疲れ様です👍

白身魚にチャレンジしてみたかったんですが、まだ野菜シリーズのみです💨次の段階に移ったり新しい食材を食べてみたりと、タイミングが分かりにくくて😩

No.118

>> 117 ありがとうございます💛無事に7か月を迎えられました🙌こ~たんも後少しだね🎵

やっぱり離乳食、次の段階に進むについて迷うよね💧お粥の固さも変えたりって分からないだらけ💧新たな食材でとおふを買ってみました😊さてどう調理するかな

No.119

>> 118 そうなんですよぉ~⤵豆腐やパンや白身魚、悩み所です💨

ヨーグルトやバナナもまだなのかなぁ~と、早く食べさせてみたくてワクワクですが😁

No.120

やっぱり悩みますよね~下手に早くあげてアレルギーをおこされても困っちゃうしね💧
🍌は甘いし👶喜びそうね😃豆腐を買って来たから調理しようと本を見たら絹ごし豆腐とありました・・・木綿豆腐を買って来ちゃったーー😱・・・味噌汁にして食べます💦

No.121

>> 120 それ、こないだ私もやっちゃいましたよ😊豆腐買って有って、離乳食に使ってみよっかなぁって思ったら、木綿でした😫

豆腐やパンは豆だから、アレルギーの為に様子見ながらあげてって事なんですかね⁉

ってこちらが悩んでる事も知らずに、👶本人は寝グズリ全開で、参りました😩

No.122

>> 121 おはよう🙌夕べもご苦労様でした
うちも寝ぐずりが酷くて・・・今スヤスヤ寝息をたてて寝ていたと思ったらう゛ぅ~ってうめいて泣き出すみたいな💤

以前、本のにあったのでお粥きなこをあげちゃったけどアレルギー反応は無かったから豆類をあげても大丈夫かなと思ってね😊
しらすとかあげても良い時期なのかな⁉

歩行機って使いますか❓買おうか迷ってるんだけどどうなんだろう 足の力を強くする・歩く練習のためにって感じなんだろうけどがに股になるとか😏必要なのか不必要なのか分からなくて

今日も頑張ろう🙌

No.123

>> 122 おはよう・夕べもご苦労様でした🙌

以前本にあったのできなこをあげてしまったけどアレルギー反応は無かったから豆類をあげても大丈夫かなと思ってね。でもやっぱりアレルギーが怖いからあげるタイミングがいまいち分からないよね。しらすとかもあげていいものやら⁉

歩行機って使ってますか❓使う予定とか❓歩く練習とか足の力を強くするなんて言うけどがに股になるとか必要なのか分からなくてどうなんでしょう❓😲

今日も頑張りましょう😃

No.124

>> 123 こんにちわ~✨

歩行器は、旦那兄の👶のオサガリが有るんですが、それは調べたら7ヶ月かららしく、まだ使ってないですが、オシャブリみたく賛否有りますよね😲身体に負担有るとか無いとか⁉

豆大丈夫そうですね👍ウチも、シラス身体に良さそうだし、ボチボチあげよっかなぁって思ってました😁

No.125

>> 124 賛否両論、悩むな~💦👶が成長すると共に小さな事でもどうするんだろうって悩みが尽きないんだろうねぇ~😨
今お昼寝中そろそろ起こすか考え中💡夜寝に響いてもね💦
それにしても🚗故障のせいで、引きこもり生活も飽きたーー😭今月中には🚗を決めないと💡
しらす今度あげてみますね😃

No.126

>> 125 何から何までこんなに悩むなんて、人生で久々か⁉初めてか⁉って位ですね😲

こちらのヤンチャ👿も2時から😪してますが、爆睡ではないみたく、チラチラ起きたり寝たり🙈

そういえば、最近の👶のマイブームは、ブブブーッって言いながらヨダレ出しまくるのと、アーッって声を出してる時に私の手で口をポンポンするとアワアワアワってなるのが楽しいらしいっす💃✨
ユッキーサン👶チャンのマイブームは何ですか❓☺

🚗、旦那サマとの車種🆚は決まりましたか⁉❓😸

No.127

>> 126 お昼寝から起こしたら機嫌悪くぐずりが凄いです😭
うちの👶ブームは、こ~たんと同じくブ~ブ~って、つばを飛ばしてるの😊離乳食の時もやるからお粥が飛び散りまくり💦何が楽しいのか永遠やってます😃今はブ~ブ~何か文句を言ってるみたい(起こしやがってぇ~って言ってるのかな)
後はオモチャを投げては自分で拾うのが好きみたいで取れないとかんしゃくをおこしてます😲不思議な生き物ですね~💛

🚗は相変わらず意見は合わないんだけど、旦那さん任せにしちゃいます💨

No.128

>> 127 だんだん動きもリアクションも表情も多くなって来たから楽しくなって来ますよね☺

グズリンボの時はついキー💢ってなっちゃいますが💦

ところで質問なんですが、6ヶ月健診って病院じゃなくても市でやってる自由参加の健診みたいのでも大丈夫なんですかねぇ❓
掛かりつけの小児科では健診はやってなくて、市で絶対受ける健診は10ヶ月と一歳半と3歳で、それ以外は自由参加の健診で良いのかなぁって思いまして🙀

No.129

>> 128 同じくぐずりが長いとついイラ💢ときちゃうよね💦自分のストレスを上手くコントロールしないと😩

私も聞こうと思ってたのよ‼6~7か月健診の事
市で自由参加の健診なんてやってるの❓
ならそれに行きたい‼母子手帖にある月齢別の健診と市から送られて来てる健診表が異なってるからどうなんだろうと思ってたのよ😏それか保健センターに☎して聞いてみた方が良いかな❓

No.130

>> 129 月に一回だけ決まった日にちでやってるみたいで、行って良いのか分からなくて👀
行けるならその方が良いですよね☺
月曜にでも問い合わせてみます❗
ってか今月の開催日は今度の月曜日だ~😲💦

No.131

>> 130 えぇぇーそうなの😭保健センターでやってるのかな❓貴重な情報ほんとにありがとう🙇何にも知らなかった(恥💧)月曜日に私も問い合わせてみます‼
今週には3種混合の💉2回目を予約しないとなんだった💨こ~たんは何回受けました❓
うちの👶は何故か💉は泣かないんだよね~ボ~っとしてるのよ・・・私似かも🙈

No.132

>> 131 ウチのは、8日に3回目を予約しました💉
三種とポリオとBCGが終われば、次は1歳になるまでは無かったですよね🙌

予定立てるのも、本人の体調次第だから、なかなか大変です👼

💉で泣かないなんて強い子だ~💪
頼もしい👶です👍
ウチのは、一瞬ギャー😭として、待合室に移動したらすぐ忘れちゃう感じです🐸

No.133

>> 132 おはよう💨
こ~たんも泣かないなんて強い子だね☺
ポリオは市からハガキか何か送られてくるんですよね❓←集団接種
今日はやっと出掛けて来ます👶は母親にあずけて🚃💨ササッとね

PS.3種混合は3~8週間をあけて受けるってあるけど、一ヶ月あければ大丈夫ですかね❓

No.134

>> 133 こんちわ😚

たまには👶と離れて出掛けないと💣しちゃいますよね⚠
私はなかなかそのチャンスが無いからフツフツと爆睡カウントダウン🚨

ポリオはハガキが来ました📪ウチのは12月に終わりました👍

三種は私も一ヶ月ごとにしました💉
間にポリオが入りましたが😺

No.135

>> 134 一時間ちょっとのお買い物でした~💨👶と離れてると余計気になってサッさと帰宅しましたが、ばぁばと楽しく遊んでました😃ぐずりんぼさんだなんて信じられないなんて言われる位おりこうさんだったみたい💧

ポリオもうやったんですか‼
うちはまだハガキも来てないですよ❓何でだろー気になる

No.136

>> 135 やっぱり頑張り屋サンだぁ👍その分ママに甘えちゃうのかな😁

BCGやポリオは、同じ埼玉でも市で開催日が違うのかも⁉

No.137

>> 136 どうなんだろうねぇ⁉明日問い合わせてみるね😃
やっと一人夜寝させられました💦こないだは立て続けに♨中ギャーと泣かれたのでもう少し熟睡してもらってから入るとしますかね😉
そう‼今日はマルイに行ったんですが、子供服セールやってましたよ💡ミキハウス・GAP・コムサ・イーストボーイなとなど😃可愛いかったな~💛って結局買わずに帰宅ですけどね🙆ミキハウスのくまさんシリーズの洋服はまじ欲しかった~✨

No.138

>> 137 👶産まれてから、自分の買物とかってあんまり見なくなって、👶用の物ばかり見ちゃいません❓

元々、趣味ってゆうかストレス発散が衝動買いでしたが(😁💦)、全くしなくなっちゃいました⤵

親になるとこんなに変わっちゃうのかと不思議なもんだぁと思いつつ、GAPとかコムサは私も😍です💕

No.139

>> 138 そうそう‼私も👶が産まれてから自分の買い物なんてほとんどしなくなったよ~💡買うのは化粧品位かな😊なので身なりも恥ずかしいかぎりです💦服も買わず・外出もなく・スエット姿・美容院にも行かず・食べてばかりな育児生活・・・身の危険を感じてます😥

明日から旦那さんは仕事始めで私は4時30起床😱な生活が始まります💦今夜も夜泣き→授乳・・・頑張りましょう😂

No.140

>> 139 おはよ~ございま~す😪今日も朝からグッタリスタート👻

昨夜は三回やってくれましたよ😭😭😤日に日に声もデカくなってくるからこっちがビビりますね⤵

ってか、旦那サマの起床早っ~👀💦
一緒になって昼寝しないとやってらんないですね🎀

No.141

>> 140 おはよう・夕べもご苦労様でした😺
声も段々大きくなってくるから寄生だのぐずり声だのっていきなり泣かれるとドキッとしちゃう時あるよね~💦
さっき保健センターに問い合わせてみた所、ここの市では特別にはやってなく、自己判断で実費だそうです💡
ポリオもまだで4月中旬では❓との事でした‼ちゃんと確認しないと焦りますね(反省🙈)
今日は無事に寝坊せずに済みました😊👶が3時30頃夜泣きが始まってしまったのでそのまま起きてました~今もまだお昼寝タイムに入りそうもなく眠気全快です😱

No.142

>> 141 お疲れ様です😚
👶と👨のお世話(⁉)は大変ですね😱⤵

私もさっき保険センターに聞いてみたら、健康診断と同じ内容だけど小児科の先生が居ないから健康相談ってのになるから、健診と言われる時期のは病院に行ってとの事でした😲

その変わり、健康相談は好きな時に来て良いらしいです⤴

予防接種などで利用してる小児科は健診してないので、また見つけなくては💨

No.143

>> 142 なるほど💡地域によって違うんですね勉強になります😃で、こ~たんは健康相談受ける❓うちは順調みたいだから受けないかな💫今週木曜日に💉の予約をしたからその時、健診みたいなのを頼んでみても良いし😊

No.144

>> 143 まずは6,7ヶ月健診を受けてから、必要そうなら相談も受けに行ってみようかなと📝

最近ユッキーサン👶を見習って、20時台ではなく19時台には寝かせる様にしてます☺18時台もチャレンジしましたが、ウチのには早過ぎみたいです😹

ただ旦那が帰宅すると👀パッチリになってソワソワしてヒャーヒャーしてニヤニヤしだすのが悩みで😩
で私には、眠いから寝かせろよ~と言わんばかりに泣いて嘆くってのがパターンに⤵

No.145

>> 144 うちもパパが帰宅して👶をかまいだすのは駄目ってきつく言ってあるのよ💨だって寝かしつけられないくせに👶を起こさないでっ私が大変なんだからってね💢なので平日パパは👶の寝顔だけ見て寂しい~って嘆いてます😜

今夜も18時前には夜寝がスタートしさっき授乳してまた寝てます😪うちのは寝るのがなぜか早いんですよね~もっと遅くに寝てくれたら朝楽なのにな~と・・・
👶の寝顔を見てるとたまにニコニコって笑いませんか❓夢を見てるのかとっても可愛いですよね💕あいう姿を見るとストレスも消えちゃいますね😍

それと離乳食で今日シラス粥をあげたんですが、体に赤いポツポツが出来てたんです💨何だろう😭アレルギー反応かしら❓心配😭しばらく様子見て治らなければ病院に行ってみようと思ってるんですが、こ~たんは何かを食べて湿疹みたいの体に出たりしましたか❓

No.146

>> 145 こちらも結局21時過ぎに旦那帰宅でパッチリ起きて今やっと寝ました😫いやぁ酷い😱

ニタニタ寝顔😸🎵癒されますね🆒
友達談ですが、『👶が寝る時に笑うのは、隠した宝物を見つけられた時で、寝ながら泣いちゃうのは隠してた宝物が見付からないから…』(笑)そう思うと泣き止ませるのも面白いなぁって🎆

ウチの👶はまだプチプチとかは無いです♣
でもこれから食材増えるとどうなるか分からないですよね🔰
でも初シラスは心配ですよね😥😢

No.147

>> 146 おはよう~夕べもご苦労様です💨😃

こ~たんは朝は何時頃起きるの❓うちは寝るのが早いから起きるのも早くてね💤

友達談、素敵な考え方ですね☺何事もこう考えられればイライラしなくなるんだろうね~・・・なかなか難しい💫でも私もこう思えるよう心がけてみます😊

No.148

>> 147 おはです😪💤

ウチは旦那の出勤に合わせて、6時~7時に起こして❓起きて❓泣いて❓ます👶

さすがに昨夜は遅すぎ就寝の為今寝てます😩起こした方が良いですね⤵

私も友達から宝物話を聞いた時は良いなぁって思いましたが、実際🆚ピークになるとなかなか🙇気をつけなきゃと毎日反省で🐙

No.149

>> 148 こんにちは😃こ~たんも起きて元気に遊んでる頃かな🎵

今日、豆腐粥をあげたらやはりぶ~ぶ~って飛ばしちゃってほとんど食べずじまいでした😩せっかく下ごしらえしてるのにガッカリです💨

うち👶、指にささくれが出来てるんですが、こ~たんは出来てる❓肌が乾燥してるからなのかな⁉何本もなってるんだ~またまた気になる💫

No.150

>> 149 今日は旦那休みで午前中に三種💉して来まして、離乳食は旦那があげてましたが、私があげる時の落ち着きの無さは何処へやら、ガツガツ行っちゃってました⤵お陰で食べさせ方が悪いんじゃないかと言われる始末😾

ササクレありますありますっ✋ピロピロしてて取りたくなっちゃうんですが我慢我慢💦
一度取ったらかなり剥けて焦りましたから😳
後、爪切ったら一緒に指の端っこもパチリと✂小児科の看護師してる友達に聞いたら、みんな一度はするから気にしない気にしない‼と💨しばらくはドキドキでした

  • << 151 💉泣いちゃったかな❓うちは木曜日に行ってきます🙆 やっぱりささくれ出来てるんだ💡私も、むきたくなっちゃう気持ちを押さえてます😊 爪もさきのほうを切ろうとして指の皮も切っちゃう事多々あります😣 それと2月に離乳食中期の教室を保健センターに予約☎したついでに、こ~たんママさんが言っていた保健センターでの育児相談で健康診断をやってるとの事だったので6・7ヶ月健診がてらに予約しました😃 旦那さまが休みでお世話を交代🎵なんでも頼んじゃえい😊
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧