非行に走りはじめた姪…
義姉の娘(私にとって姪)が昨年高校に入学し、バイトを始めたあたりから、見た目も派手になり深夜まで遊んだり…義姉と衝突することが増えました。私にはたまに二人から連絡があり、それぞれの愚痴を聞いてます。
義姉は姪が3才頃離婚、その後10年ほど一人の男性と付き合ってました。姪は、その人をパパと呼んでいましたが結局別れ、直後に付き合った人との間に子供ができて再婚。今は4人で住んでいます。
姪は今の家に居場所がないと感じているようです。今は友達と遊ぶのが楽しくて仕方ないだろうし、かといって朝帰りを心配する義姉の気持ちもわかります。
結局、身内とはいえよその親子関係に私ができることはないんでしょうか❓二人からの電話があるたび気持ちが落ち着きません😭
新しいレスの受付は終了しました
私も義姉の姪が似た環境です。
姪が幼い頃に義姉が離婚し再婚し子供が産まれ再婚相手の親と同居してます。
姪も同じように居場所がなく帰ってこなかったりして高校を中退しました。
たまに私の家に泊まりに来たりして話を聞いてますが私には何もできない。ただ聞いてあげることしかできないとダンナに話しました。
ダンナは「聞いてあげるだけでいい。後は本人次第だから」と言います。
冷たいのかもしれませんが何も出来ないし口出しもできないのが事実ですから見守ってあげましょう。
- << 3 ありがとうございます。ただ聞いてあげるしかできないんでしょうね😥 先日義姉から『連絡もなく帰ってこない』と電話がきたときに、いかに姪が自分勝手でだらしないか…さんざん悪く言っていて、私が17の時の時はもっとちゃんとしてたのに…と聞いた時はさすがに『育った環境があまりにも違うでしょ』と冷たく言い放ってしまいました😥 男の子との付き合いも色々あるらしいので、薬や望まない妊娠など…ことがこれ以上深刻にならないことを願うばかりです。
私は姪っ子さんの立場でした。7歳から母子家庭で9~15歳は母の彼氏が我が家に居候。すごく嫌で何度か出て行ってとか言って、その度に母に酷く叱られ…結局何故か別れたみたいですが。高校に入っても母は大変厳しく、門限は6時で電話は15分までとか色々縛られてました。反発心もありバイトしだしてからどんどん非行に。高2の冬からは同い年だけどヤクザの彼と付き合い、毎晩夜中に酒臭くなって帰ってました(制服のままで補導されたりも)。母にはいつも殴られ蹴られ…でも叱られる度、自分だって私の気持ち考えず好き勝手してたくせにと思って余計に反発。結局彼も生い立ちに色々あったためお互いに共依存になり、DVだったのに好きで好きで別れられず妊娠。続きます。
結局色々あって泣く泣く中絶。あまりのショックで自殺未遂。母も出来ちゃった婚だったくせに、色々酷いこと言われ…意地なのか反発心なのか絶対赤ちゃん取り戻してやると思って、また1年後妊娠。反対され誰にも祝福されないまま結婚し、19歳になってすぐ出産。でもやはりDVがずっとあったりで息子が1歳になる頃離婚。今は息子も5歳になり、2人で楽しく生活してます。今考えると何であんなバカだったんだ、反発するにしても違うやり方があったのにとか思いますが、当時は心の拠り所や私の居場所は彼のとこにしかなかったし、夜遊びとかに関しても世間体を気にして怒ってるだけの母がムカついてたまりませんでした。今は母とは私に何かあった時息子のことがあるので、表面上は仲良くしてますが、未だに素直には向き合えません。私事ばかりで長くなりましたが、早めに義姉さんが姪っ子さんのSOSに気付いてあげないと、取り返しのつかないことになるかもしれません。私は自分の人生、すごく後悔してます。息子がいるのは幸せですけど。アドバイスじゃなくてすみません
>> 6
ありがとうございます。姪とあまりにも似た状況で…何と言ったらいいか…
姪も中学までは本当に普通の子でした。義姉も門限などに厳しく、失礼だけど、その環境でよく素直に育ったたなと不思議な位でした。我慢してたんでしょうね。
5さんは彼しか拠り所がない時にお母さんにどのように向き合って欲しかったですか?彼氏以外に話せる人がいたら状況はかわったと思いますか?
姪は中3から年上の彼氏がいるようですが、向こうの親に反対されてるらしく、付き合ってはいるもののバイト先の男の子と遊んだりしてるようで、自分を大切にできてないようです。なんとか目が覚めてくれるような言葉はないんでしょうか?質問ばかりですみません。これからは息子さんと幸せ見つけて下さいね。
- << 9 難しい年頃。危ない事や"悪"をかっこいいと思ったり。実はかなり繊細で独特の感じ方をしたりする時期だし、姪っ子さんを理解するのは難しいかもですが、否定するのは良くないです。多少派手に遊ぶのは仕方ないですからあまり縛りつけすぎず。交友関係が把握できるような会話が親子でできると安心なんですけど。私の時代でも、かなり危険な子たくさんいましたから。私も母になって経験から思うのは、子供が嘘をつかなくても良い相手にならないとなぁと。あとはとにかく理解できなくてもむやみに否定しない。否定ばっかしてると子供はどんどん意地になって良いようにはなりません。本当にこれだけはダメということだけズバッと注意するなりすればいいかなと。最後に矛盾しない。思春期って、大人の矛盾した言動がすごく腹立ちますから。 私の経験からのみのアドバイスなので参考にはならないと思いますが…長々失礼しました。
>> 7 私はいつも怒られてて、私の言動全てを否定して私の全てを疑って、自分の非は一切認めない母親がムカついてたまりませんでした。私の場合は、友達がお母さんと普通に彼氏の話しをしたりしてるのが羨ましかったです。うちはそんな話しはタブーで、遊びに行くにも誰とどこ行くか言えとか言うくせに男の名前を言おうものならずっと文句を言ってきたり…私は嘘をつくしかなくなって女の子の名前を言う…そしたら『嘘ついたってわかってますから』とか色々言われ…正直に言えばまたグチグチ言われ…どっちにしろ文句…自分が私に嘘つかせてんじゃんっていつも思ってました。もしあの頃母親が良いように変わってくれて接してくれても手遅れだったと思います。飲み屋のママが大人で唯一素直に話せる相手で救われました。主さんは身内だし少し難しいかもしれませんが、姪っ子さんが嘘つかなくても良い相手に主さんがなれればいいんじゃないかと。
>> 7
ありがとうございます。姪とあまりにも似た状況で…何と言ったらいいか…
姪も中学までは本当に普通の子でした。義姉も門限などに厳しく、失礼だけど…
難しい年頃。危ない事や"悪"をかっこいいと思ったり。実はかなり繊細で独特の感じ方をしたりする時期だし、姪っ子さんを理解するのは難しいかもですが、否定するのは良くないです。多少派手に遊ぶのは仕方ないですからあまり縛りつけすぎず。交友関係が把握できるような会話が親子でできると安心なんですけど。私の時代でも、かなり危険な子たくさんいましたから。私も母になって経験から思うのは、子供が嘘をつかなくても良い相手にならないとなぁと。あとはとにかく理解できなくてもむやみに否定しない。否定ばっかしてると子供はどんどん意地になって良いようにはなりません。本当にこれだけはダメということだけズバッと注意するなりすればいいかなと。最後に矛盾しない。思春期って、大人の矛盾した言動がすごく腹立ちますから。
私の経験からのみのアドバイスなので参考にはならないと思いますが…長々失礼しました。
>> 9
ありがとうございます。5さんが怒られ否定されてた時期、今の姪に重なります。
家に帰るのが不規則なことに加え、部屋はゴミ屋敷状態、家事もしないと義姉はこぼしてました。顔を合わせば文句を言ってるかもしれません。
彼氏の事は義姉も知ってて家にも来たりするそうですが、他の男の子とも遊ぶらしいし…ただ私には『彼氏とまだ続いてるよ』と報告してたので、私も“嘘をつかなくてはならない”相手なんですね。姪からすれば私は義姉の味方に見えてるかもしれません。
否定しない、矛盾しない…具体的な言葉に、感謝します。そうですね、姪を助けようと思うなら大人側がかわらなくてはなりませんね。
年頃であるのと身内という遠慮もありましたが、これからはもう少し踏み込んで聞いてみたいと思います。義姉も考えを変えてくれるといいですが…。
事件や事故は本当に心配です。姪が心を開いてくれるよう頑張ります。
十分アドバイスになりましたよ!こちらこそ長々すみません、本当にありがとうございます!
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
放課後児童クラブ10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 380HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4088HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 140HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 380HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 116HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 498HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 294HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 144HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 294HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
好きな人から謎の発言がありました。
これって私はダシに使われてしまったのでしょうか? 皆さんどう思いますか、質問です。 社内で今…
16レス 188HIT 恋愛初心者さん (30代 男性 ) -
飲酒運転に対しての事件
ラウンジ嬢がお酒に酔ってひき逃げをした事件について思う事があります。被害者の方は辛い思いをされたと思…
10レス 159HIT ちょっと教えて!さん (40代 男性 ) -
孫に責められました
私70手前、娘40代、孫20代、曾孫2歳です。 同じ市内ですがそれぞれ別に暮らしてます。 私…
16レス 223HIT 教えてほしいさん -
どう思いますか?
夫にイラッとします。 いつも、平日夫が19時に帰宅するので夕食食べずに待っています、遅い時は19…
10レス 159HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
25レス 555HIT おしゃべり好きさん - もっと見る