注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。

生活保護を受けると余裕が出来る❓

レス207 HIT数 20788 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
10/01/02 13:45(更新日時)

生活保護受けるとお金に余裕が出来るんですか❓知り合いの🏠なんですが、旦那、妻、5歳3歳0歳の5人家族です。旦那の仕事は派遣みたいな感じで週2回あればいい。週払いで一週間仕事が2回あって2万円。支払い滞納、お金無いのに旦那は実弟にキャッシングでお金を貸す。0歳の子はもぉすぐで半年なので7月から保育園に預けて奥さんは働きます。それでも保育園に預けているだけの時間でバイトだと収入はしれてますよね。子供のテーブル付きの椅子が欲しいが高くて買えない。と言う事で旦那はマクドナルドの子供用の椅子をパクってくる。と言ったそぉです。最近🚗を売り生活保護の手続き中。朝奥さんから私の所に📩があり、ゲームセンターでいないいないばぁ。のキャラクターのUFOキャッチャーがあったよ。と言う内容。私は取りにくいんちゃう⁉と返信したら200円で旦那にコリラックマのヌイグルミ取って貰った💕私も欲しいのがあるからお金渡して取ってきて貰うつもり💕💕💕💕だそぉです。今までは絶対にゲームセンター行っても子供達に我慢させてしなかったのに保護受けたらゲームセンターで遊ぶ余裕もあるんだ。と思いました。旦那もゲームセンターで遊ばないで働いたら❓と思いました。
続きます。

タグ

No.1142230 09/06/21 10:49(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/12/12 22:27
たかたろう ( GFBEe )

話しを戻しますが、
生活保護をもらっている人で、憎まれ口ばかり聞いている人でも、何か裏ではいろいろ抱えていて、生活保護をもらわなければ生きていけない、働くことができない、何らかの事情はそれぞれあると思うのです。
きっと自分が本当に言いたいこと伝えたいことを、上手く言葉や文章にできないだけなのだと思います。

  • << 104 ひさびさにこのスレ覗いてみました 確かにたかたろうサンのおっしゃるとおり それぞれがそれぞれに色々な事情があり、こういった制度があるわけです。 ただ、残念なことに美味い汁を吸う目的で制度を悪用している人も居る現実が悔しい。 真にやむを得ず受けている人が同じ目で見られない国政を『鳩』に期待してます🐤

No.102 09/12/12 22:30
たかたろう ( GFBEe )

ところで私は、このミクル掲示板という掲示板が嫌いになりました。なぜならその理由は、すぐにレスが削除されたり、スレが強制閉鎖されたりするからです。だからここミクル掲示板は私にとってはとても使いずらい。たぶんもうあまり来なくなると思います。では。

No.103 09/12/13 08:31
匿名さん60 

>> 102 たかたろうさん、アドバイスありがとうございます。私は、だるい意力ない等の症状をつよく訴えうつではないか?と聞いたらうつではなく気分障害って言われたから調べました。そしたら気分障害はうつや躁鬱の事と書いてました。それをつっこんだらにごされて、まあ前から抑鬱とは言われてましたけど、医者なら白黒してほしいみたいな事を言ったらしばらくして成人型アスペルガーて言われてまた調べたら当てはまる項目と言えば好きな事にしか集中しないと引きこもりもありえるです。他人とのコミュニケーションは問題ないて思いますけど他人はそう思わないのかな…。今行ってた精神科が辞めたから新しいところ思案中です。いろんな薬試したどれもダメでした。アスペルガーの問診みたいなあればネットで探してみます。たしかにリアルでの人間と一時間も話せば凄い疲れて横になります。ネットは平気です。人間嫌いかも…でも社会復帰したいです。出来るだけ話さなくて良い仕事を考えます。発達障害は十人十色なんですね(*^_^*)再度感謝します。たかたろうさんもお大事に!

No.104 09/12/13 11:55
♀ママ44 ( ♀ )

>> 101 話しを戻しますが、 生活保護をもらっている人で、憎まれ口ばかり聞いている人でも、何か裏ではいろいろ抱えていて、生活保護をもらわなければ生きて… ひさびさにこのスレ覗いてみました
確かにたかたろうサンのおっしゃるとおり

それぞれがそれぞれに色々な事情があり、こういった制度があるわけです。

ただ、残念なことに美味い汁を吸う目的で制度を悪用している人も居る現実が悔しい。

真にやむを得ず受けている人が同じ目で見られない国政を『鳩』に期待してます🐤

No.105 09/12/13 12:41
匿名さん60 

>> 104 おいしい汁をすってる人が居るからと言って、正当に受給してる特定の人間を排除するのは筋が通らない。不正受給に不満あるなら直接厚生労働省や県の苦情係に言って下さい。不満や苦情は言っても対策を提案しないのですね?自分みたいに正当な理由あって、なおさら毎日つらい症状に悩まされて、寛解はするけど完治しない病を持ってる人からしたら気分よくないです。見直し案等に不安あって、先日、全国生活保護問題対策会議に紹介してくれた法律家に尋ねたら親切に回答してくれました。自分は十分に受ける資格あると納得しました。不正と正当をごっちゃにしないで下さい。

No.106 09/12/13 13:01
匿名さん60 

それと毎年、生活保護手帳って本が出版されるから、それには細かい受給資格等書いてますからだいたいみなさんの質問の回答は見つかります。それと贅沢品の定義は特にないのはその個人によって必要かいなかだからです。一般的に普及してる物は贅沢品と扱いません。だから、あの家は保護貰ってるのにあれこれあるのにうちには無いとかは、そもそも受給者と非受給者を差別してる様に聞こえます。趣味や何にお金をかけるかは十人十色だから、たまたま受給者が非受給者の持ってない物もあります。保護費の使い道は自由ですから。生活保護って言っただけでネットでは叩かれるのも、理解のなさと心の狭さです。

No.107 09/12/13 13:06
匿名さん60 

追加すると、受給者は違う区に引っ越すとその新しい区にて生活保護を貰える保証はないのです。ある意味、その区の囚人です。病院もセカンドオピニオンは1ヶ月しか許してくれません。指定の病院しか行けません。その他沢山の制限があります。だから決して生活保護受けると余裕が出る事はないです。生活保護受けてる人を批判する時は良く勉強してからして下さい。

No.108 09/12/13 18:26
匿名さん11 ( ♀ )

>> 107 そんなに制約ありますか?区ってことは東京?もし東京ならわたしと同じだけど…制約なんて海外旅行くらいでは?それも事情があればパスポート返してくれるし。セカオピなんて必要ないし、必要でも1カ月あれば検査は終るし。制約や不便はありませんけどねぇ。

  • << 111 あなた自慢気にいうの止めた方がいいです。 てか不愉快!! 恐らくあなたの居住地は私と同じだと思うんで余計に腹立つ!! あなたの通院してるクリニック…どうせ駅前のあそこでしょ!生保御用達だもんね~ 朝早くに診察の順番待ちの札取りに並んでるね~😆
  • << 112 ごめんなさい、市から市への移動時です。

No.109 09/12/13 18:47
匿名さん60 

>> 108 パスポート預ける義務ないし旅券法では旅券は本人が管理しないとだめ。区を移ると移ったくに担当者二人と行くの。まあまず同じ都内や市内なら問題ないけど保証はないって事。いざ引っ越ししたは保護受けれないなら困りますってか死活問題でしょ?例えば他府県だと窓口を狭くしてるの今問題なってるけど、それなら保証はないね。だから特に私みたいなメンタルは不安を覚え区外には移らない。だから事実上囚人って言い方したのです。これも先日の法律家に聞きました。今は保護増えてるからなにかと理由つけて切りたい市町村もあります。私の区は増えてるから窓口を開いてます。審査も超簡単でしたし、2ヶ月に一回訪問は精神的にしんどいからって言ったら半年に一回です。それに他人来ると(数名以外は)その人が触った物や歩いた所全部拭かないとダメだから、(強迫性障害)訪問は玄関先の狭い通路です。何にもいわれませんよ。パスポートあずけろなんて言われた事ないし言われても旅券事務所に電話して断るけど。ないと落ち着かないし、使わないくせに(*^_^*)
セカンドオピニオンは精

No.110 09/12/13 19:01
匿名さん11 ( ♀ )

>> 109 わたしも訪問はこちらから呼んだ時だけ、もしくは電話で約束した時だけで、玄関先にしてもらっています。同じくメンタルの病なので…でもパスポートは区の担当者に保険証と一緒に預けましたよ?そういう決まりで必要な時に言ってください、更新の時はお知らせしますって言われましたよ。返してもらったほうがいいんですかね?

  • << 114 明日に調べて正しい返事しますが、私は免許ないから写真付きの身分証は障害者手帳出来るまでそれしかなかったです。住民基本カードはなくして申請する元気ないのと必要な場面無いから。 保険証の代わりに保護の夜間緊急診察用の紙もらいました。それ見せると夜中や休日に診察しても後にて区役所とやりとりしてくれます。手帳の更新や自立支援の更新も全て郵送にて済ませました。役所の人は警察みたいに家の隅々までみる権利ないし、警察も札ないとダメです。

No.111 09/12/13 19:03
♀ママ44 ( ♀ )

>> 108 そんなに制約ありますか?区ってことは東京?もし東京ならわたしと同じだけど…制約なんて海外旅行くらいでは?それも事情があればパスポート返してく… あなた自慢気にいうの止めた方がいいです。
てか不愉快!!
恐らくあなたの居住地は私と同じだと思うんで余計に腹立つ!!

あなたの通院してるクリニック…どうせ駅前のあそこでしょ!生保御用達だもんね~
朝早くに診察の順番待ちの札取りに並んでるね~😆

  • << 113 ん?誤解です。朝早くに並んでなんていません…わたしの主治医午後からなので。しかも病院駅前じゃないし…まして生活保護って自慢にならないし💦
  • << 116 自慢してないですよ!情報交換です。クリニックは駅前やないし、朝早くはうつには無理です。私の通ってたとこは閉鎖して今新しいところ探してます。あなたも保護ですか(*^_^*)?不愉快でも事実を知ってる方が世渡りに得ですよ(^-^)v違法でも不正でもないです。 お大事に!

No.112 09/12/13 19:05
匿名さん60 

>> 108 そんなに制約ありますか?区ってことは東京?もし東京ならわたしと同じだけど…制約なんて海外旅行くらいでは?それも事情があればパスポート返してく… ごめんなさい、市から市への移動時です。

No.113 09/12/13 19:07
匿名さん11 ( ♀ )

>> 111 あなた自慢気にいうの止めた方がいいです。 てか不愉快!! 恐らくあなたの居住地は私と同じだと思うんで余計に腹立つ!! あなたの通院してるク… ん?誤解です。朝早くに並んでなんていません…わたしの主治医午後からなので。しかも病院駅前じゃないし…まして生活保護って自慢にならないし💦

No.114 09/12/13 19:13
匿名さん60 

>> 110 わたしも訪問はこちらから呼んだ時だけ、もしくは電話で約束した時だけで、玄関先にしてもらっています。同じくメンタルの病なので…でもパスポートは… 明日に調べて正しい返事しますが、私は免許ないから写真付きの身分証は障害者手帳出来るまでそれしかなかったです。住民基本カードはなくして申請する元気ないのと必要な場面無いから。
保険証の代わりに保護の夜間緊急診察用の紙もらいました。それ見せると夜中や休日に診察しても後にて区役所とやりとりしてくれます。手帳の更新や自立支援の更新も全て郵送にて済ませました。役所の人は警察みたいに家の隅々までみる権利ないし、警察も札ないとダメです。

  • << 117 夜間診察用はみんなもらえますよ、わたしももちろんもらってます。ただ自立支援や手帳更新、年金更新は郵送でなく病院のソーシャルワーカーさんがしてくれますね。更新時期が来ると知らせてくれて、申請書と診断書くれますから受付に出して主治医に記入してもらうとソーシャルワーカーさんに渡します。後日自宅に郵送されて来ますよ。自治体によって違いありますよね。

No.115 09/12/13 19:17
匿名さん11 ( ♀ )

>> 114 あーなるほど。たしかにわたしは免許も手帳も持ってましたね。今も免許は手元にあります。だからかなぁ。まぁわたしもパスポートの事ワーカーさんに聞いてみます。家の隅々なんてぜんぜん見られてませんよ。上がっただけって感じです。あとは全部玄関先。そうしてくれてます。

  • << 118 理解ある担当者で良かったですね(^-^)v エアコンつけたくらいで打ち切りされた方います。グーグルのニュースアラート付けたら1日に五件位生活保護ニュース来ますよ。くらい話しばかりです。今日は保護されなかった方が孤独死とかです。

No.116 09/12/13 19:18
匿名さん60 

>> 111 あなた自慢気にいうの止めた方がいいです。 てか不愉快!! 恐らくあなたの居住地は私と同じだと思うんで余計に腹立つ!! あなたの通院してるク… 自慢してないですよ!情報交換です。クリニックは駅前やないし、朝早くはうつには無理です。私の通ってたとこは閉鎖して今新しいところ探してます。あなたも保護ですか(*^_^*)?不愉快でも事実を知ってる方が世渡りに得ですよ(^-^)v違法でも不正でもないです。
お大事に!

No.117 09/12/13 19:24
匿名さん11 ( ♀ )

>> 114 明日に調べて正しい返事しますが、私は免許ないから写真付きの身分証は障害者手帳出来るまでそれしかなかったです。住民基本カードはなくして申請する… 夜間診察用はみんなもらえますよ、わたしももちろんもらってます。ただ自立支援や手帳更新、年金更新は郵送でなく病院のソーシャルワーカーさんがしてくれますね。更新時期が来ると知らせてくれて、申請書と診断書くれますから受付に出して主治医に記入してもらうとソーシャルワーカーさんに渡します。後日自宅に郵送されて来ますよ。自治体によって違いありますよね。

No.118 09/12/13 19:24
匿名さん60 

>> 115 あーなるほど。たしかにわたしは免許も手帳も持ってましたね。今も免許は手元にあります。だからかなぁ。まぁわたしもパスポートの事ワーカーさんに聞… 理解ある担当者で良かったですね(^-^)v
エアコンつけたくらいで打ち切りされた方います。グーグルのニュースアラート付けたら1日に五件位生活保護ニュース来ますよ。くらい話しばかりです。今日は保護されなかった方が孤独死とかです。

No.119 09/12/13 19:29
匿名さん11 ( ♀ )

>> 118 わたし生活保護関連のニュース苦手です…自治体によってはひどいところありますよね。エアコンなんてまったく問題ないはずなのに…(泣)どうしてこうめ自治体で差が出るのか?福祉予算の配分でしょうかね…やっぱり。

  • << 122 エアコンみたいなケースは県の保護課に異議申し立てしたら多分また貰えたでしょう。しかし差が出る理由の一つに担当者の主観があります。私の市は殆ど福祉経験ある方だけど、極端な話し、昨日まで戸籍係だった人が担当者になれます。担当者は中々変えれないから運悪い方もいます。医師の意見書付きで県の保護課に相談すればなんとかなる可能性はあります。偏見を持ってる方はいつお世話になるかわからないのを肝に命じて下さい。

No.120 09/12/13 20:30
匿名さん60 

>> 119 差が出るのは国が三分の一、県が三分の二お金だしてるのと、本来は県の事業なのに市町村まかせで、県の保護課に苦情言う方は中々いません。それにうちの市の担当者は殆ど福祉経験ある方達ですが、極端な話し、戸籍係に居た人がいきなり保護の担当者になれます。だから本来ちゃんとした試験を通った方にするべきです。それと個人的感情もあります。担当者は中々変えれないから運悪い方もいます。しかしどうしても合わない時は医師に意見書付けて貰って、変わりに係長が来る事や場合によっては担当者変更も可能です。

No.121 09/12/13 20:39
匿名さん11 ( ♀ )

>> 120 そうなんですよね、意見書で担当者変更は可能ですが、わたしは今まで担当者変わるのが嫌なくらい良くしてくださる方ばかりでした。変わる時は不安ですが、また良い方で。うちの区も福祉はしっかりしていると思います。主治医やソーシャルワーカーさんのおかげもありますが。最初に申請してくれたのもソーシャルワーカーさんだし。わたしの場合保護受ける前から保護法指定の病院にかかっていたので主治医の変更も新たな診察もなく済んで良かったです。

No.122 09/12/13 20:40
匿名さん60 

>> 119 わたし生活保護関連のニュース苦手です…自治体によってはひどいところありますよね。エアコンなんてまったく問題ないはずなのに…(泣)どうしてこう… エアコンみたいなケースは県の保護課に異議申し立てしたら多分また貰えたでしょう。しかし差が出る理由の一つに担当者の主観があります。私の市は殆ど福祉経験ある方だけど、極端な話し、昨日まで戸籍係だった人が担当者になれます。担当者は中々変えれないから運悪い方もいます。医師の意見書付きで県の保護課に相談すればなんとかなる可能性はあります。偏見を持ってる方はいつお世話になるかわからないのを肝に命じて下さい。

No.123 09/12/13 21:04
匿名さん11 ( ♀ )

>> 122 ほんと、エアコンは今贅沢品じゃないのにねぇ。担当者の主観かぁ…たまりませんねぇ。主治医に相談するのがいちばんですね。生活保護って病気すると一気に身近な制度になりますよね。心身ともに健康な時は制度があることさえよく知らなかったけど、病気して主治医に言われてはじめて「へ~、そんな方法が」みたいな(笑)

No.124 09/12/14 09:55
匿名さん60 

パスポートを預ける件は全くのでまです。今、役所に確認しましたら、そんな大事な書類預かれませんって言われました。旅券法とも矛盾します。そんな事書いた方訂正と謝罪願います。混乱させる事を書く前に調べて下さい。それに県の保護課に問い合わせた方が確実です。

No.125 09/12/14 11:02
匿名さん11 ( ♀ )

>> 124 いえ、デマじゃありません。わたし本当に預けてあります。早急に返却してもらいますが…保険証と一緒に渡しましたよ。なんでだろー❓

No.126 09/12/14 11:17
匿名さん60 

>> 125 至急返して貰って下さい!会話も録音して下さい。返してくれないなら旅券事務所、取った所のパスポートセンターに役所から電話して下さい。おかしいです。ある区の担当者が他界したおばあちゃんの貯金を使ったのに監獄にも入れられてません。生活保護絡みの事件増えてます。自分の身は自分で守らないと。最悪警察に取り上げられたと相談して下さい。預けた時に同意書類かなんか書きましたか?
全国生活保護問題対策会議を調べて電話して地元の法律家を紹介して貰って下さい。その法律家に相談して下さい。旅券を同意書類なしで預かったなら職権乱用や強要の疑いあり、かえさなければ、下手したら窃盗です。それに今は偽造技術が進んでるから気を付けて下さい!!!

  • << 128 同意書類は書きました。わたしの手元にもちゃんと控えがあります。それに必要な時はいつでも渡すし、更新の時もお知らせします、と言われました。でも返してもらいますね。ワーカーさんに電話してみます。
  • << 130 ワーカーさんに電話したら同意書と引き替えで返してくれるそうです。でも海外に行く時は知らせてほしい、と言われましたよ。なんだかパスポート預けるのは旅券法違反って言われましたよって言ったら、東京は同意書と引き替えに預かることになっているのよ、と言われました。でも本人が嫌なら同意書が取れないから預かれない、と。わたしはあっさり同意したから預かられたんですね。

No.127 09/12/14 11:19
匿名さん127 

不倫には不倫で

  • << 129 不倫には不倫で??何の話ですか?

No.128 09/12/14 11:35
匿名さん11 ( ♀ )

>> 126 至急返して貰って下さい!会話も録音して下さい。返してくれないなら旅券事務所、取った所のパスポートセンターに役所から電話して下さい。おかしいで… 同意書類は書きました。わたしの手元にもちゃんと控えがあります。それに必要な時はいつでも渡すし、更新の時もお知らせします、と言われました。でも返してもらいますね。ワーカーさんに電話してみます。

No.129 09/12/14 11:37
匿名さん11 ( ♀ )

>> 127 不倫には不倫で 不倫には不倫で??何の話ですか?

No.130 09/12/14 14:37
匿名さん11 ( ♀ )

>> 126 至急返して貰って下さい!会話も録音して下さい。返してくれないなら旅券事務所、取った所のパスポートセンターに役所から電話して下さい。おかしいで… ワーカーさんに電話したら同意書と引き替えで返してくれるそうです。でも海外に行く時は知らせてほしい、と言われましたよ。なんだかパスポート預けるのは旅券法違反って言われましたよって言ったら、東京は同意書と引き替えに預かることになっているのよ、と言われました。でも本人が嫌なら同意書が取れないから預かれない、と。わたしはあっさり同意したから預かられたんですね。

No.131 09/12/14 20:28
匿名さん60 

>> 130 そうですよ!市町村で勝手に決めてるのは本当はおかしいんですよ。旅行行くのは自由だけど言ってほしいのは行き先にてトラブルあったりした場合あるからです。
同意書類はあくまでも同意だから拒否する権利ありますよ。例えば通帳残高照会もね。でも印象はよくないかな。旅券は預けたらいかんですよ!旅券法と言って良かったでしょ。パスポート大事にして下さいね😄

No.132 09/12/14 23:48
匿名さん11 ( ♀ )

>> 131 え?通帳残高照会は拒否出来なかったはずですけど…あれは決まりでは?

  • << 136 拒否する権利はありますよ。金融機関も同意なしでみせませんから。ただ担当者との関係を考えるなら違う手もあるし、保護口座は見せた方いいかもね。

No.133 09/12/15 11:16
♀ママ44 ( ♀ )

>> 132 通帳なんて 使ってない口座だって持ってるわけなんだし。

何でも🆗だからとりあえずお体裁繕わないとってことなんじゃない🐱

No.134 09/12/15 12:18
匿名さん11 ( ♀ )

>> 133 う~ん、そうなのかな❓最近3カ月くらいのお金の入出金のわかるものって言われましたよ。まぁ公共料金も引き落としにしてない人もいるかぁ…その場合どうするんでしょうね❓

  • << 137 そんな物は普通は要求されません。拒否できます。なんか悪質タレコミとか暇人がしたんやないかな?

No.135 09/12/15 12:53
♀ママ44 ( ♀ )

>> 134 だいたいにして、生活保護自体…簡単に受けられないわけなんだし、その『簡単』にいかないことを貫いてしまうんだから…いかに
海千山千…なんでしょ😠

普段使ってない空っぽの通帳差し出して『はい💦この通り私は一文無しです!』で罷り通るんだし。。

若い時分に男に騙された教訓は身についてるんだよ!

そんじょそこらのオンナじゃないことを考えたら 福祉の職員だまくらかすくらいの演技なんか朝飯前でしょ!

必要としてる人たちの制度だっちゅうのに~💦😱😱

  • << 138 若い時騙されたって誰?それと生活保護の調査との関係は?
  • << 139 何の話ですか?男性に騙されたことなんてないし、若い頃ってわたしまだ若いんですけどね。

No.136 09/12/15 13:12
匿名さん60 

>> 132 え?通帳残高照会は拒否出来なかったはずですけど…あれは決まりでは? 拒否する権利はありますよ。金融機関も同意なしでみせませんから。ただ担当者との関係を考えるなら違う手もあるし、保護口座は見せた方いいかもね。

  • << 140 うん、やっぱり通帳とかはちゃんと見せなきゃだめだと思う。権利権利っておっしゃいますが、やっぱりみんなの税金で生活させて頂くわけですから、違う手もあるなんて言い方よくないですよ。誤解を招きそう…わたしは障害年金が振り込まれていて光熱費の引き落としになっている口座の通帳ちゃんと見せましたよ。

No.137 09/12/15 13:14
匿名さん60 

>> 134 う~ん、そうなのかな❓最近3カ月くらいのお金の入出金のわかるものって言われましたよ。まぁ公共料金も引き落としにしてない人もいるかぁ…その場合… そんな物は普通は要求されません。拒否できます。なんか悪質タレコミとか暇人がしたんやないかな?

  • << 141 あの…お宅本当に受給者ですか?なんかただ生活保護受給者の権利をふりかざしたいだけの保護を擁護する団体の人みたい…あなたの話こそデマが多いですよ~。本当にメンタルの病?本当に受給者?

No.138 09/12/15 13:17
匿名さん60 

>> 135 だいたいにして、生活保護自体…簡単に受けられないわけなんだし、その『簡単』にいかないことを貫いてしまうんだから…いかに 海千山千…なんでしょ… 若い時騙されたって誰?それと生活保護の調査との関係は?

No.139 09/12/15 15:50
匿名さん11 ( ♀ )

>> 135 だいたいにして、生活保護自体…簡単に受けられないわけなんだし、その『簡単』にいかないことを貫いてしまうんだから…いかに 海千山千…なんでしょ… 何の話ですか?男性に騙されたことなんてないし、若い頃ってわたしまだ若いんですけどね。

  • << 144 若いんだったら、汗水たらして働きなよ! 我々の税金食わないで👊

No.140 09/12/15 15:55
匿名さん11 ( ♀ )

>> 136 拒否する権利はありますよ。金融機関も同意なしでみせませんから。ただ担当者との関係を考えるなら違う手もあるし、保護口座は見せた方いいかもね。 うん、やっぱり通帳とかはちゃんと見せなきゃだめだと思う。権利権利っておっしゃいますが、やっぱりみんなの税金で生活させて頂くわけですから、違う手もあるなんて言い方よくないですよ。誤解を招きそう…わたしは障害年金が振り込まれていて光熱費の引き落としになっている口座の通帳ちゃんと見せましたよ。

No.141 09/12/15 16:01
匿名さん11 ( ♀ )

>> 137 そんな物は普通は要求されません。拒否できます。なんか悪質タレコミとか暇人がしたんやないかな? あの…お宅本当に受給者ですか?なんかただ生活保護受給者の権利をふりかざしたいだけの保護を擁護する団体の人みたい…あなたの話こそデマが多いですよ~。本当にメンタルの病?本当に受給者?

No.142 09/12/15 17:37
匿名さん60 

まあ申請した金融機関とその本店支店しかみないからね。ゆうちょや他の銀行あるし、ネットバンクや海外銀行もあるしね(*^_^*)みせてもいいしみせなくてもいいし。使い込み事件あったからねー気をつけないと。

No.143 09/12/15 17:40
匿名さん60 

なんで無意味な質問するのかな?例え違ったとしてもどないしてわかるん?まああなたにはメンタルの辛さわからないよね。

  • << 147 わたしもメンタルの病で生活保護と障害年金受給していますから、あなたに辛さはわからないよ、などと言われる覚えはありません、が、あなたみたいな人がいるからみんなが不正受給者みたいに思ってしまう人がいるんだな…とわかりました。あなたみたいな人がいたらサイトで叩かれても仕方ないよ。

No.144 09/12/15 18:16
♀ママ44 ( ♀ )

>> 139 何の話ですか?男性に騙されたことなんてないし、若い頃ってわたしまだ若いんですけどね。 若いんだったら、汗水たらして働きなよ!
我々の税金食わないで👊

No.145 09/12/15 18:20
匿名さん11 ( ♀ )

>> 144 だからメンタルの病で働けないんですってば💧

No.147 09/12/15 18:23
匿名さん11 ( ♀ )

>> 143 なんで無意味な質問するのかな?例え違ったとしてもどないしてわかるん?まああなたにはメンタルの辛さわからないよね。 わたしもメンタルの病で生活保護と障害年金受給していますから、あなたに辛さはわからないよ、などと言われる覚えはありません、が、あなたみたいな人がいるからみんなが不正受給者みたいに思ってしまう人がいるんだな…とわかりました。あなたみたいな人がいたらサイトで叩かれても仕方ないよ。

  • << 151 なんで不正受給なの? 失礼だな! 自分は正当ですよ(*^_^*)(^-^)v

No.148 09/12/15 19:38
プレママ71 ( 20代 ♀ )

>> 147 11さん。。。
残念ながら60さんは、ミクルの生活保護スレでは有名な方なんですよ😣

権利だ自由だと主張しまくり、ギャンブルや貯金も問題ない、保護の継続手続きには腕の傷を見せるだけで済むなど仰る、39歳♀、関西出身で神奈川在住の方なのです💧

今まで、散々保護受給者の印象を悪くするような発言を見てきました💧💧
それはもう、わざとやってるのかと思うくらい💧💧
かく言う私も、60さんの今までのレス見て受給者の印象が悪くなった一人です😢

保護が必要な方もいるとは重々承知ですが、60さんみたいな方もいると思うと、削減や縮小、いっそ無くして欲しいとすら思ってしまいます⤵⤵

11さんは、このような方にはならないように、強くお願い申しあげますm(_ _)m

  • << 155 へー、そうだったんですか…教えて頂き感謝します。ギャンブルは禁止とまでは言われないのですが、勝った分は申告、賭け金に関係なく勝った金額分保護費から引かれます。だから賭けた金額が大きいほど生活が苦しくなるわけで、生活保護受給者ならふつうはしないでしょうね…と思うんだけどパチンコやる人は多いんですよね💧貯金はいいんですよ。やりくりして貯金するのは自由です。腕の傷見せてのくだりはよくわかりませんね…ふつうは定期的に診断書提出しますね。まぁ同じ主治医にかかっていると診断書は提出しなくても大丈夫だったりしますが。 でもどうして受給者の印象を悪くすること書くんだろう❓迷惑だな(泣)
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧