生命保険の事で

レス12 HIT数 2137 あ+ あ-

プレママ
07/06/11 04:41(更新日時)

生命保険の掛け金ってどのくらいですか⁉ 沢山ありすぎて、何処の保険屋が良いのか分かりません😢ちなみに今進められてるのは、死亡保障5千万 ガン 三大成人病等ついて2万5千円です。これって高いんですか⁉ 詳しい方教えて下さい😭

タグ

No.109699 06/11/29 18:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/11/29 22:14
♀ママ1 

高いですね😱私は仕事してるとき3千万持ってましたけど、辞めて半分に減らし、婦人科系とかの保証を充実させました。入院は1万です。それでも高いかなぁ…月の支払いは1万7千円。5千万だったら月の支払いはいくらぐらいなんですか❓

  • << 3 返信ありがとうございます🙇遅くなってすいません。言葉足らずだったんですが、自分の保険では無く旦那の保険なんです。三井生命で5千万の死亡保障 ガン 三大成人病を宣告された場合5百万プラス入院一日1万五千円 怪我等の入院は一万円 がんの入院一日無制限2万円 働けなくなった場合も5百万出ます。こんな感じで 月2万5千円です。ちなみに旦那の年齢は31歳です

No.2 06/11/29 22:36
♀ママ2 

>> 1 女性の為の入院保険とかで死亡補償は1千万無いけど、入院日額1万円日帰り入院からOKで、手術をしたら30~50万とかで、女性特有の病気なら更に補償とかの保険ありますよ。月額1万いかないし、死亡補償よりもまだ若いんだから入院補償が充実してるのが良いですね。サイトで保険市場ってとこがありますから参考に…あと大型スーパーに保険代理店が入ってますからそこでいろいろ予算調べてくれますよ。

No.3 06/11/30 17:31
プレママ0 

>> 1 高いですね😱私は仕事してるとき3千万持ってましたけど、辞めて半分に減らし、婦人科系とかの保証を充実させました。入院は1万です。それでも高いか… 返信ありがとうございます🙇遅くなってすいません。言葉足らずだったんですが、自分の保険では無く旦那の保険なんです。三井生命で5千万の死亡保障 ガン 三大成人病を宣告された場合5百万プラス入院一日1万五千円 怪我等の入院は一万円 がんの入院一日無制限2万円 働けなくなった場合も5百万出ます。こんな感じで 月2万5千円です。ちなみに旦那の年齢は31歳です

  • << 5 必要やで いい保険やと思う 子供が小さいなら 万一 の事があれば 最低5000万は いると思うよ

No.4 06/12/08 16:15
♂パパ4 

FPしてます。保障は万一や入院時の経済的リスクにそなえるもので、年間の掛金の目安は、税込年収の5%ですよ。
その上で会社員か自営かによって変わります。
ご主人が会社員でプレママなら、現在の死亡保障は200~500万円、入院5000円を用意されておけば、あとは公的保障でなんとかなります。

No.5 06/12/19 01:43
バアバ5 

>> 3 返信ありがとうございます🙇遅くなってすいません。言葉足らずだったんですが、自分の保険では無く旦那の保険なんです。三井生命で5千万の死亡保障 … 必要やで いい保険やと思う 子供が小さいなら 万一 の事があれば 最低5000万は
いると思うよ

No.6 06/12/19 02:14
♂♀ママ6 

保険の外交してました😃 5000万保障なら保険料 それくらいかと思いますが、毎月支払っていくものなので、家計に響かない程度なら良いのでは、ないですか? 続けていく事も大切ですからね😃
保険料が高いと思うなら担当職員と話して、しっかり相談すると良いですょ😃

No.7 07/01/27 17:35
プレママ7 

五千万は高過ぎると思います。男性でも二千万位じゃないかな。何か危険な仕事してる訳じゃないですよね?保険屋は自分のノルマの為に勧めたりする人が多いみたいですよ。気をつけてください。うちもトラブルありました。何社か聞いてからでも決めてもいいかと思います。死亡金額よりも病気の入院、通院の内容がしっかりしたのがいいかと思います。

No.8 07/01/28 12:54
♂ママ8 ( 40代 ♀ )

うちは、小さい子供がいるので、先々のことを考えて、死亡保障は、4500万円。
入院やがんの保障もついてますが、月々1万5千円くらいですよ。

No.9 07/01/31 09:08
らぶちゃん ( 20代 ♀ Met2 )

高いですね‼年齢や
女性・男性かで掛け金も違うし💦一人でしたら五千万の保障はいらないと思いますよ😃

No.10 07/04/14 11:44
♀ママ10 ( ♀ )

ご主人の保険ですよね。死亡保障の5000万は自営業されてたりするならわからなくもないですが…普通の会社員でしたら高いと思います。あまりに保険金が高いと死亡の際、調査入ります。(例えば、自宅で心筋梗塞で亡くなった。)となると警察にまず保険金はいくら入ってますか?と聞かれました。父親がそうだったんですが。入院や医療中心がよいかと思いますが、ヒトそれぞれですもんね。答えにならないみたいですみません。

No.11 07/06/06 21:48
主婦 ( eMzie )

皆さん高いとおっしゃいますが、ご主人が今日亡くなった場合、例えば単純に年収500万円としたら、その分を5000万円から割れば十年でなくなります。
その後は主さんが働いて高校や大学の学費を出さなくてはならないですよね。
実際には学費として少し残しておきたいとしたらもっと早くなくなります。
奥さんが働いても子供が小さいうちは、パート程度しか出来ないでしょう。
子供が大きくなればそんなに保障はいらなくなります。
そのとき考えなおせばよいのでは。
私は子供の保険を安い共済にして後悔してます。
娘が手術入院して20万円ほどかかりましたが、共済からもらえたのは二万円だけでした。
安いものは月々の支払いは楽ですが安いなりにもらえるものが少ないです。
病院で勤務していたせいもあり、私は保険を安いものにしたり、やめて後悔した人を沢山見てきました。
自分の家はいくら必要か、大病したらどの位もらえるかキチンと考えてみては。今医療費は予想以上に高いです。
いきなり倒れられたらお金かかりますよ。

No.12 07/06/11 04:41
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

旦那様だけで2万5千円ですか💦ちょっと高い気がしますね。我が家の旦那様は入院が1日5千円、亡くなったら60才まで月20万円出る保険に入っていますが、掛け金は月1万2千円です。(入ったのは旦那様が24才の時)ただ入院保障が少ないので、プラスして入ろうかと検討中です。収入にもよりますが、自分の保険もありますし我が家だと2万5千円はちょっとキツイかな~😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧