注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
なぜ小学生はタバコを買えないのか不満がある子供
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼

35歳以上の方へ質問です。

レス29 HIT数 2767 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/08/26 00:44(更新日時)

彼が亡くなって約10年が経ちます。
本当に大好きで、今もずっと想い続けているのですが、
6.7年前に趣味を通して知り合った男性に告白されました。

とても真剣に想いを伝えてくださったので、
私は彼の事と、その時の自分の素直な気持ちを伝えました。
それ以来、私はその人と距離を置くようになり
直接会う事はなくなったのですが、月に数回メールが来ます。

その都度、考えてくれませんか?と言われます。
周りの友人達は、この機会を逃したら勿体無いと言います。
正直なところ、私は決してモテる人ではないので、
友人達の言う事も分かるのですが
いい加減な気持ちでお受けする訳にも行かず
何年も苦しい思いでいます。

その人は、私の気持ちの整理がつくまで待っていると言って
もう既に6年以上経ちます。
何度お断りしても、その人から返って来る答えは同じです。
その人と似たような経験のある方がもし居られましたら、
待っている男性側の意見を聞かせて頂きたいです。

似た経験はなくとも、このスレを見て思う事がありましたら
アドバイス頂ければと思います。
よろしくお願いします。

No.1096852 09/08/25 04:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/08/25 05:23
匿名さん1 

亡くなられた彼氏さんの計らいでは…?。
彼氏さんが、
その男性を選んで寄越してくれた、
あなたのことを想って。

  • << 6 お返事ありがとうございます。 そうですねぇ・・もし彼がそうしたのなら 私は「どうして?」と聞いてみたいです。 そんな事を聞いてどうするのか、とも思うのですが。 もしそうなら、淋しい気持ち半分、 私の事を想ってくれてありがとうという気持ち半分でしょうか。 すみません、今頭が回ってなくて変な事を言ってるかも知れません。

No.2 09/08/25 05:53
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

その男の存在は迷惑に感じてるなら
はっきりとそう伝えましょう

迷惑に思ってないのなら彼の好きにさせましょう
その男の事は考える必要ありません
10年ふられ続けても
あなたに違う男が出来ても
その男が勝手に選んだんですから

  • << 7 お返事ありがとうございます。 その男性の事は迷惑には思っていませんが、 私がその人をずっと縛り付けてしまうようで、 最初の1年目ぐらいの時にお話をさせて頂いたのですが ご本人も2さんと同じような事を言っておられました。 こっちが勝手に好きでしている事だからと。 何かあったら頼ってくれていいからと言われましたが、 都合よく利用しているようで、それは出来ません。と ハッキリ伝えているのですが、構わないと言われてしまいました・・。 ですが、一度も頼ろうとした事はありません。 そこは私も貫き通そうと思って・・。 ちゃんとその人を見て、その人と向き合えるようになれた時は 頼ってもいいのかも知れませんが。 何だかとても心苦しい思いです。

No.3 09/08/25 06:48
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

>> 2 私が亡くなった彼氏なら今の あなたを見て悲しく思うでしょう。自分のせいで彼女の幸せを奪ってる、彼女の人生を駄目にしていると。もし、あなたと亡くなった彼氏が逆の立場で彼氏が生きてて、あなたが亡くなったとします。彼氏は好きな彼女が出来たのに死んだあなたにこだわって独身のままです。死んだあなたは、そんな彼氏を見てどう思いますか。

  • << 9 お返事ありがとうございます。 これは、2さんへのレスなのでしょうか? すみません、あまり寝ていないもので、頭が回っていません・・。 3さんと同じような事を周りの人から言われた事があります。 頭では理解していますが、気持ちが追いつかなくて、 彼が亡くなって3年経った頃だったでしょうか、 その頃辺りまでは彼が居ない私の記憶が増えていく事すが耐えられず 何も出来ずにいました。 その時に思っていた事は、 これからの私の人生の隣りに彼が居ない事が不安で嫌で 辛くてたまらなかったのです。 今は、周りの人達の支えもあって様々な人達の感情を乗り越えて 今日に至っているのかなと思います。 答えになっていなかったらすみません。

No.4 09/08/25 06:59
父子家庭 ( 40代 ♂ 7lHn )

10年一区切りと言います。自分の幸せを考えても良い時期ではないでしょうかあなたの事を何年も待ってくれる男性もあなたの一途な気持ちと優しさに惹かれたのではないのですか、天国の彼もあなたの幸せを望んでいるはずです。

  • << 11 お返事ありがとうございます。 10年一区切り、自分の幸せですか・・。 私、3さんへ失礼な事を書いてしまったかも知れません。 4さんのレスを見てそう思いました。 折角、意見を書き込んでくださっているのに 何を頑なになっているのかなと。 4さんへのレスなのに、すみません。 もう10年なのか、まだ10年なのか分かりませんが 長い間卑屈になっていて、彼と幸せに暮らしたかったと まるで子供のような思いを密かに胸に抱いていた事もあります。 本当にお恥ずかしい限りです。 私にとっての幸せって何なのか、考えた事もありますが 答えは見つかりません。 幸せって、無意識の中でふと幸せだなと思える事が 本当に幸せなのかなと思ったりもするのですが・・。 その人と一緒になる事が私にとっての幸せなのだと友人達は言います。 彼の望む私の幸せは何なのか、頭ではなく心で考えたいと思います。

No.5 09/08/25 07:28
匿名さん5 ( 40代 ♂ )

亡くなった彼の事は忘れる必要なくずっと想っていていいです。
彼もそれを承知で好意を寄せているのですから。

亡くなった彼も見守ってくれますよ。

  • << 14 お返事ありがとうございます。 その男性も、彼を好きなままでいいと言って下さったのですが、 いくら承知の上とはいえ、他の人を好きなまま お付き合いをするなんて失礼にあたらないでしょうか? その人を結果的に苦しめてしまいそうで・・ 今でもきっと苦しい思いをさせてしまっているかも知れません。 迷惑には思っていないのですが、 迷惑ですと言った事もあります。 私が彼の事を想っているように、その人は私の事を想っていると言われ それ以上、何も言えなくなっています。 かなり端折ってしまいましたが、そんな状態にあります。 すみません、少し混乱しているかも知れません・・。 でも、5さんの言葉嬉しく思います。 上手く言葉で表現出来ないのですが・・ありがとうございます。

No.6 09/08/25 08:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 亡くなられた彼氏さんの計らいでは…?。 彼氏さんが、 その男性を選んで寄越してくれた、 あなたのことを想って。 お返事ありがとうございます。

そうですねぇ・・もし彼がそうしたのなら
私は「どうして?」と聞いてみたいです。
そんな事を聞いてどうするのか、とも思うのですが。

もしそうなら、淋しい気持ち半分、
私の事を想ってくれてありがとうという気持ち半分でしょうか。
すみません、今頭が回ってなくて変な事を言ってるかも知れません。

No.7 09/08/25 08:33
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 その男の存在は迷惑に感じてるなら はっきりとそう伝えましょう 迷惑に思ってないのなら彼の好きにさせましょう その男の事は考える必要ありませ… お返事ありがとうございます。

その男性の事は迷惑には思っていませんが、
私がその人をずっと縛り付けてしまうようで、
最初の1年目ぐらいの時にお話をさせて頂いたのですが
ご本人も2さんと同じような事を言っておられました。

こっちが勝手に好きでしている事だからと。
何かあったら頼ってくれていいからと言われましたが、
都合よく利用しているようで、それは出来ません。と
ハッキリ伝えているのですが、構わないと言われてしまいました・・。

ですが、一度も頼ろうとした事はありません。
そこは私も貫き通そうと思って・・。
ちゃんとその人を見て、その人と向き合えるようになれた時は
頼ってもいいのかも知れませんが。
何だかとても心苦しい思いです。

  • << 13 迷惑してないんなら今のままでいいと思うよ その男も分かってても主の近くにいたいんだから 主には心苦しいだろうけど 頼ったり(言葉悪いけど)利用したり それで主が少しでも元気になればその男の気持ちは報われるからさ 愛してるって気持ちは打算じゃないし 見返りを求めてるものじゃないから 主はつらい時は頼っていいと思う 彼女になる事がなくても それでもその男には幸せだと思うからさ

No.8 09/08/25 09:08
匿名さん8 ( 30代 ♂ )

同じ意見がきっとあるかと思います

亡くなられた彼は
あなたの幸せを願って、見守ってくれてると思いますよ

忘れるんじゃないんです

  • << 24 8さんへ 今、皆様から頂いたレスを読み返しておりましたら、 8さんへお返事がない事に気付きました。 貴重なお時間を割いてお返事して下さっているのに 何と申し上げればいいのか・・大変失礼いたしました。 そうですね・・彼は今でもずっと私の中にいるわけで、 今まで生きてきた中で、ここまで誰かを真剣に 想った事はありませんでした。 8さんの心温まるお言葉、大変嬉しく思います。 もう一度、8さん本当に優しいお言葉を頂いておきながら 申し訳ありませんでした。 そして、ありがとうございます。

No.9 09/08/25 09:19
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 私が亡くなった彼氏なら今の あなたを見て悲しく思うでしょう。自分のせいで彼女の幸せを奪ってる、彼女の人生を駄目にしていると。もし、あなたと亡… お返事ありがとうございます。

これは、2さんへのレスなのでしょうか?
すみません、あまり寝ていないもので、頭が回っていません・・。

3さんと同じような事を周りの人から言われた事があります。
頭では理解していますが、気持ちが追いつかなくて、
彼が亡くなって3年経った頃だったでしょうか、
その頃辺りまでは彼が居ない私の記憶が増えていく事すが耐えられず
何も出来ずにいました。

その時に思っていた事は、
これからの私の人生の隣りに彼が居ない事が不安で嫌で
辛くてたまらなかったのです。

今は、周りの人達の支えもあって様々な人達の感情を乗り越えて
今日に至っているのかなと思います。
答えになっていなかったらすみません。

No.10 09/08/25 09:47
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

普通の男性ならメールだけで長年我慢する事なんて出来ませんよ⤵普通、距離を置く時、度々メールするとかは無いハズ。

考えられる事とすれば主さんが結婚しても良いと言う言葉や意識を相手に伝えているのであれば、その男性もある程度の期間は待てるでしょう。しかし、その男性は悶々と待ち続けて、可哀想ですよ。

男性が時々メールして付き合いを待ってる状態なら、他の出会いのチャンスも待っている可能性大です。早く結婚してくれる女性の方と出会えれば、その女性に気持ちが傾き、その女性と結婚する可能性大です💦

書いてあるようなズルズルの関係なら、絶対止めた方が良い🙅もう結婚は止めようとか付き合いを止める話を持ち掛けた時、その男性は、待った時間を返せ❗とか、文句言ったり怒ると思いますよ⤵

普通、大好きな人と待ち合わせても、何時間も何十時間もその場所に待ち続ける人はいないですよ。待ってる人が可哀想ですよ。待つ人の気持ちを考えハッキリ答えを出しましょうよ✋

  • << 15 お返事ありがとうございます。 そうですよね・・。 10さんの仰る事、分かります。 私はその男性を引き止める理由もないので ハッキリとお付き合いをする意思はありませんとお伝えしています。 私も10さんが言っておられる様に、その人が他の女性と出会って 結婚する可能性を奪う権利もありません。 私は容姿が良いわけでもなく、何かに秀でているわけでもありませんし 本当にどこにでも居そうなごくごく平凡な人だと思います。 周りを見渡せば、魅力的な女性は沢山います。 自分の考え、上手く10さんにお伝えする事が出来ないのですが、 私も今の状態が良いとは思っておりません。 何とお返事すれば良いのか、分からない状態なのですが、 10さんのレスを見て思った事を書き出してみました。 答えになっていなかったら、すみません。

No.11 09/08/25 10:00
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 10年一区切りと言います。自分の幸せを考えても良い時期ではないでしょうかあなたの事を何年も待ってくれる男性もあなたの一途な気持ちと優しさに惹… お返事ありがとうございます。

10年一区切り、自分の幸せですか・・。
私、3さんへ失礼な事を書いてしまったかも知れません。
4さんのレスを見てそう思いました。
折角、意見を書き込んでくださっているのに
何を頑なになっているのかなと。
4さんへのレスなのに、すみません。

もう10年なのか、まだ10年なのか分かりませんが
長い間卑屈になっていて、彼と幸せに暮らしたかったと
まるで子供のような思いを密かに胸に抱いていた事もあります。
本当にお恥ずかしい限りです。
私にとっての幸せって何なのか、考えた事もありますが
答えは見つかりません。

幸せって、無意識の中でふと幸せだなと思える事が
本当に幸せなのかなと思ったりもするのですが・・。
その人と一緒になる事が私にとっての幸せなのだと友人達は言います。
彼の望む私の幸せは何なのか、頭ではなく心で考えたいと思います。

No.12 09/08/25 10:00
匿名さん12 ( ♂ )

6、7年前から月に数回メールだけですか? 存在のリアリティが無さ過ぎですね 亡くなった彼の存在の方が主さんにとってリアリティあるのでしょうね
待ってるだけでは主さんは変わらないですよとその人に言いたいです

  • << 16 お返事ありがとうございます。 12さんの言葉、確かにそうですよね。 亡くなった彼の方が存在にリアリティがあるのかも知れません。 告白してくださった男性を蔑ろにしている訳でもないのですが、 お気持ちだけ有り難く受け取って・・というわけにも行かないようで 皆さんにお返事をさせて頂きながら、私自身も色々と考えていて 何と表現すればいいのか分かりませんが、 私の言葉で書かせて頂きたいと思います。 その人の事を引き止めたり、縛り付ける事も当然出来ませんが、 誰かを好きになるという気持ちや、 あらゆる感情をも否定する事も私には出来ない事だと思いました。 このスレを通して、私はその人の感情を一部否定していないか?と 今、振り返っています。 意味不明ですみません・・。

No.13 09/08/25 10:15
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

>> 7 お返事ありがとうございます。 その男性の事は迷惑には思っていませんが、 私がその人をずっと縛り付けてしまうようで、 最初の1年目ぐらいの時… 迷惑してないんなら今のままでいいと思うよ
その男も分かってても主の近くにいたいんだから
主には心苦しいだろうけど
頼ったり(言葉悪いけど)利用したり
それで主が少しでも元気になればその男の気持ちは報われるからさ

愛してるって気持ちは打算じゃないし
見返りを求めてるものじゃないから
主はつらい時は頼っていいと思う

彼女になる事がなくても
それでもその男には幸せだと思うからさ

  • << 18 お返事ありがとうございます。 男と女でと言いますか、人其々なのでしょうか 感じ方が違うのは分かっているのですが、 2さんの仰る〝報われる〟の言葉。 私が逆の立場なら、きっと報われると思うかも知れません。 唯、自惚れではなく自分が想われる立場になった時に 気後れのような気持ちになってしまいます。 申し訳ないといえばいいでしょうか・・。 全てを受け止められれば良いのですが、 誰かを好きになる気持ちは痛いほど分かるので 真剣な気持ち、どう受け止めればいいのか悩みます。 時々、自分の中にある負の感情に負けそうになる事もあります。 また、好きになった人を失うかも知れないという怖さも否めません。 沢山のレスを頂いているのですから、何度も読み返して 気が済むまで自問もしてみようと思います。

No.14 09/08/25 10:24
匿名さん0 ( ♀ )

>> 5 亡くなった彼の事は忘れる必要なくずっと想っていていいです。 彼もそれを承知で好意を寄せているのですから。 亡くなった彼も見守ってくれますよ… お返事ありがとうございます。

その男性も、彼を好きなままでいいと言って下さったのですが、
いくら承知の上とはいえ、他の人を好きなまま
お付き合いをするなんて失礼にあたらないでしょうか?

その人を結果的に苦しめてしまいそうで・・
今でもきっと苦しい思いをさせてしまっているかも知れません。
迷惑には思っていないのですが、
迷惑ですと言った事もあります。
私が彼の事を想っているように、その人は私の事を想っていると言われ
それ以上、何も言えなくなっています。
かなり端折ってしまいましたが、そんな状態にあります。

すみません、少し混乱しているかも知れません・・。
でも、5さんの言葉嬉しく思います。
上手く言葉で表現出来ないのですが・・ありがとうございます。

No.15 09/08/25 10:53
匿名さん0 ( ♀ )

>> 10 普通の男性ならメールだけで長年我慢する事なんて出来ませんよ⤵普通、距離を置く時、度々メールするとかは無いハズ。 考えられる事とすれば主さん… お返事ありがとうございます。

そうですよね・・。
10さんの仰る事、分かります。
私はその男性を引き止める理由もないので
ハッキリとお付き合いをする意思はありませんとお伝えしています。

私も10さんが言っておられる様に、その人が他の女性と出会って
結婚する可能性を奪う権利もありません。
私は容姿が良いわけでもなく、何かに秀でているわけでもありませんし
本当にどこにでも居そうなごくごく平凡な人だと思います。

周りを見渡せば、魅力的な女性は沢山います。
自分の考え、上手く10さんにお伝えする事が出来ないのですが、
私も今の状態が良いとは思っておりません。
何とお返事すれば良いのか、分からない状態なのですが、
10さんのレスを見て思った事を書き出してみました。
答えになっていなかったら、すみません。

No.16 09/08/25 11:06
匿名さん0 ( ♀ )

>> 12 6、7年前から月に数回メールだけですか? 存在のリアリティが無さ過ぎですね 亡くなった彼の存在の方が主さんにとってリアリティあるのでしょうね… お返事ありがとうございます。

12さんの言葉、確かにそうですよね。
亡くなった彼の方が存在にリアリティがあるのかも知れません。
告白してくださった男性を蔑ろにしている訳でもないのですが、
お気持ちだけ有り難く受け取って・・というわけにも行かないようで

皆さんにお返事をさせて頂きながら、私自身も色々と考えていて
何と表現すればいいのか分かりませんが、
私の言葉で書かせて頂きたいと思います。
その人の事を引き止めたり、縛り付ける事も当然出来ませんが、
誰かを好きになるという気持ちや、
あらゆる感情をも否定する事も私には出来ない事だと思いました。
このスレを通して、私はその人の感情を一部否定していないか?と
今、振り返っています。
意味不明ですみません・・。

  • << 19 付き合い始めの前に 亡くなった彼への想いを切ってから返事してねと待ってるとしたらその人は間違ってますよ 間に割り込むか 回れ右して振り向かせる努力をしているのか…果報は寝て待て的な態度では主さんの気持ちは動かないでしょ? だから(若干意味が違うかもしれませんが)一部否定も当然な感情かと思います

No.17 09/08/25 11:32
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

お返事を読みました。主さんは1つの悩み事ではなく、色々な悩み事?を内に溜めているように感じます。何か発散出来る事をするのが先決の様な気も…します。状況を変えるのは行動しかありません。がんばってください。

  • << 20 お返事ありがとうございます。 10さんに対しての最初のレス、不躾ではなかったかと 思っていたのですが、No.17のレスを見て 何故だか分かりませんが、涙が出てきました。 そうですね、私はつい色んな事を我慢してしまう所があるので 内に秘めている事も気付かないだけで、 実は沢山あるのかも知れません。 本当に失礼があったかも知れませんが、 再度お答え頂きありがとうございました。 自分なりに頑張っていこうと思います。

No.18 09/08/25 11:41
匿名さん0 ( ♀ )

>> 13 迷惑してないんなら今のままでいいと思うよ その男も分かってても主の近くにいたいんだから 主には心苦しいだろうけど 頼ったり(言葉悪いけど)利… お返事ありがとうございます。

男と女でと言いますか、人其々なのでしょうか
感じ方が違うのは分かっているのですが、
2さんの仰る〝報われる〟の言葉。
私が逆の立場なら、きっと報われると思うかも知れません。
唯、自惚れではなく自分が想われる立場になった時に
気後れのような気持ちになってしまいます。
申し訳ないといえばいいでしょうか・・。

全てを受け止められれば良いのですが、
誰かを好きになる気持ちは痛いほど分かるので
真剣な気持ち、どう受け止めればいいのか悩みます。
時々、自分の中にある負の感情に負けそうになる事もあります。
また、好きになった人を失うかも知れないという怖さも否めません。
沢山のレスを頂いているのですから、何度も読み返して
気が済むまで自問もしてみようと思います。

No.19 09/08/25 11:43
匿名さん12 ( ♂ )

>> 16 お返事ありがとうございます。 12さんの言葉、確かにそうですよね。 亡くなった彼の方が存在にリアリティがあるのかも知れません。 告白してく… 付き合い始めの前に 亡くなった彼への想いを切ってから返事してねと待ってるとしたらその人は間違ってますよ 間に割り込むか 回れ右して振り向かせる努力をしているのか…果報は寝て待て的な態度では主さんの気持ちは動かないでしょ? だから(若干意味が違うかもしれませんが)一部否定も当然な感情かと思います

  • << 26 お返事ありがとうございます。 付き合う前に彼への想いを切って・・と 言葉で言われた事はありませんが、 最初に書かせて頂いた〝私の気持ちの整理がつくまで〟の意味、 当初と今とでは異なるように思います。 12さんが言って居られる様に、 最初はそういった気持ちも含まれていたと思います。 間に割り込むというのはありませんでしたが、 その人の真剣な気持ちは何度も聞かせて頂いております。 ですが、その人の気持ちの大きさを感じる程に どうすれば良いのか分からなくなります。 「お付き合い出来ません」「はいそうですか」 そんな簡単な事ではないので、悩み迷い倦ねている次第です。 私の気持ちが動かないのは、果報は寝て待て的なものだからなのか 分かりませんが・・。 今日は皆さんから頂いたレスを読み返しながら考えていても 直ぐには集束する事はなく・・といった感じでしょうか。 相手の気持ちがある事なので、 私の言葉一つ発するのも難しく考え込んでしまいます・・。 思った事を書き込んだだけになり、すみませんでした。

No.20 09/08/25 11:48
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 お返事を読みました。主さんは1つの悩み事ではなく、色々な悩み事?を内に溜めているように感じます。何か発散出来る事をするのが先決の様な気も…し… お返事ありがとうございます。

10さんに対しての最初のレス、不躾ではなかったかと
思っていたのですが、No.17のレスを見て
何故だか分かりませんが、涙が出てきました。

そうですね、私はつい色んな事を我慢してしまう所があるので
内に秘めている事も気付かないだけで、
実は沢山あるのかも知れません。
本当に失礼があったかも知れませんが、
再度お答え頂きありがとうございました。
自分なりに頑張っていこうと思います。

No.21 09/08/25 13:32
匿名さん21 ( ♂ )

主はとても真面目で誠実な方ですね。恐らく年齢に沿って成熟された考えを持たれた方だと察します。

自身の感情に対しても相手の方に対しても分別のある行動や考えを心掛けているように感じます。

自身と生前の彼との思い出や思いに対する折り合いのつけ方、告白相手の方に対する思慮を思うばかりで自身の思いを律していると思います。

告白して下さっている男性ですがあなたが現状、彼を友人以上の感情を持つことができない旨を話した上で、6,7年も待っていることは一見とても思慮深いように思えますが
それはあなたを第一に考えた誠意とは言えないのじゃないのでしょうか?

恐らく主も相手の方も経験を積まれた大人であることは文面、内容を見て分かります。彼はあなたへの好意を表現した上で、一番大人な対応が何かと考えた時、この待つという方法をとったと思います。

続きます↓

  • << 27 お返事ありがとうございます。 沢山のご意見、有難うございます。 お手数お掛け致しますが、 1レス毎のお返事と変えさせて頂く事をご了承下さいませ。 私自身、まだまだ未熟で心が育っていない様に感じておりますので、 21さんのお言葉に気恥ずかしさを覚えもしますが、 大変嬉しくも感じております。 私は、その男性の誠意を考える以前に、 私の誠意は相手の男性に伝わっているのか・・疑問を感じました。 相手の男性にばかり誠意を求めてばかりでもいけないと思うのです。 私は自らを律しているのでしょうか・・分からなくなりました。 唯思う事は、その時々々の素直な気持ちを偽りなくお伝えする事が 私なりの誠意だと思っております。 ですが、21さんにレスを頂いて自分自身に疑問を投げかけています。

No.22 09/08/25 13:33
匿名さん21 ( ♂ )

しかしながらこれはあなたにとってベストな対応ではない気がします。あなたの彼との思い出や心の傷が癒されるのには時間がかかります。しかしながら10年経った今、心に整理がつかないというのは彼に対する付き合わない理由にはなり得ませんし、彼があなたを待つ理由にもなり得ない気がします。

彼が本当に今、あなたのことお付き合いしたいのであれば大人な対応を忘れ、今のあなたの心にある彼以上の存在になるべく努力とアピールをしなければなりません。
これはあなたの過去やあなたに対する配慮だけを考えている大人な対応だけではいけません。時にはデリカシーのないくらいあなたのことを好きと表わし、行動しなければありません。

もしくはっかり一線引き、今後、あくまでも友人の一人としてあなたを支えるということを決断しなければなりません。

つまり告白して下さっている方のこのどちらでもない受動的な態度では今のあなたの心は動かすことはできないと思います。

続きます↓

  • << 28 No.21の続きです。 このレスで、私自身が目を背けていた事実、 目の当たりにした気がします。 告白して下さった男性を消極的にさせてしまったのは、 私の所為かも知れません・・。 何度か告白を受けている中で、相手の方を苛立たせてしまった事もあります。 暴言を吐かれる事はありませんでしたが、 必死で感情を押し殺している姿に言葉で言い表せない感情が 込み上げてきて、私は泣くのを我慢する事しか出来ませんでした。 お互いに後先考えずに罵り合えたらどんなに楽か・・と 最低な事を思ってしまう程に私の心は幼いのです。 一言で6.7年と言ってみても、本当に色々あったと思います。 何を皆さんにお話すれば良いのか、判断に迷っております。 今、複雑な気持ちでこのレスを書いています・・。 語彙の乏しさ故、上手く文章にする事が出来ず申し訳ありません。

No.23 09/08/25 13:34
匿名さん21 ( ♂ )

あなたの彼に対する配慮は置いておいて6、7年でも変わらない正直なあなたの思いをその彼に話すべきです。(既に話しているかもしれませんね。)

恋愛の思い出や思いは同じ恋愛でしか消せないと思います。もちろん亡くなった彼に対する思いや思い出は大切です。

しかし、生きているあなたが亡くなった彼を思い、掴める幸せを掴まないのは亡くなった彼が一番悲しむのではないでしょうか?

無理にはお付き合いはしなくてもいいです。でも一度きりのあなただけの人生ですので前向きに一緒に幸せを感じられる人に出会ったら
一緒になることを考えてみるのもいいのではないでしょうか?

  • << 29 NO.22の続きです。 頂いたメールの内容は世間話で終わる事もありますが、 お互いの気持ちを伝える内容の時には、 先のレスにも書かせて頂きましたが、私はその時の気持ちを 偽りなくお伝えするようにしています。 勿論、今でも気持ちが変わらない事もです。 お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません。 21さん、最後のこのレスを見て・・上手く言えないのですが、 胸がいっぱいになりました・・・。 何も言葉が浮かばなくて、ずっとPCの画面に向かっています。 言葉の代わりに沢山の涙が出てきました。 これが今の私に言える21さん、皆さんにお伝え出来る精一杯の言葉です。

No.24 09/08/25 14:46
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 同じ意見がきっとあるかと思います 亡くなられた彼は あなたの幸せを願って、見守ってくれてると思いますよ 忘れるんじゃないんです 8さんへ
今、皆様から頂いたレスを読み返しておりましたら、
8さんへお返事がない事に気付きました。
貴重なお時間を割いてお返事して下さっているのに
何と申し上げればいいのか・・大変失礼いたしました。

そうですね・・彼は今でもずっと私の中にいるわけで、
今まで生きてきた中で、ここまで誰かを真剣に
想った事はありませんでした。

8さんの心温まるお言葉、大変嬉しく思います。
もう一度、8さん本当に優しいお言葉を頂いておきながら
申し訳ありませんでした。
そして、ありがとうございます。

No.25 09/08/25 14:50
匿名さん0 ( ♀ )

12さん、21さんへ
私事で申し訳ないのですが、寝不足の為か
少し考えが鈍っているように感じます。

少し横になって、頭をスッキリさせたら
きちんとお返事させて頂きたいと思います。
お返事ありがとうございます。

主より。

No.26 09/08/25 21:26
匿名さん0 ( ♀ )

>> 19 付き合い始めの前に 亡くなった彼への想いを切ってから返事してねと待ってるとしたらその人は間違ってますよ 間に割り込むか 回れ右して振り向かせ… お返事ありがとうございます。

付き合う前に彼への想いを切って・・と
言葉で言われた事はありませんが、
最初に書かせて頂いた〝私の気持ちの整理がつくまで〟の意味、
当初と今とでは異なるように思います。

12さんが言って居られる様に、
最初はそういった気持ちも含まれていたと思います。
間に割り込むというのはありませんでしたが、
その人の真剣な気持ちは何度も聞かせて頂いております。

ですが、その人の気持ちの大きさを感じる程に
どうすれば良いのか分からなくなります。
「お付き合い出来ません」「はいそうですか」
そんな簡単な事ではないので、悩み迷い倦ねている次第です。

私の気持ちが動かないのは、果報は寝て待て的なものだからなのか
分かりませんが・・。
今日は皆さんから頂いたレスを読み返しながら考えていても
直ぐには集束する事はなく・・といった感じでしょうか。
相手の気持ちがある事なので、
私の言葉一つ発するのも難しく考え込んでしまいます・・。
思った事を書き込んだだけになり、すみませんでした。

No.27 09/08/25 23:03
匿名さん0 ( ♀ )

>> 21 主はとても真面目で誠実な方ですね。恐らく年齢に沿って成熟された考えを持たれた方だと察します。 自身の感情に対しても相手の方に対しても分別の… お返事ありがとうございます。

沢山のご意見、有難うございます。
お手数お掛け致しますが、
1レス毎のお返事と変えさせて頂く事をご了承下さいませ。

私自身、まだまだ未熟で心が育っていない様に感じておりますので、
21さんのお言葉に気恥ずかしさを覚えもしますが、
大変嬉しくも感じております。

私は、その男性の誠意を考える以前に、
私の誠意は相手の男性に伝わっているのか・・疑問を感じました。
相手の男性にばかり誠意を求めてばかりでもいけないと思うのです。

私は自らを律しているのでしょうか・・分からなくなりました。
唯思う事は、その時々々の素直な気持ちを偽りなくお伝えする事が
私なりの誠意だと思っております。
ですが、21さんにレスを頂いて自分自身に疑問を投げかけています。

No.28 09/08/25 23:50
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 しかしながらこれはあなたにとってベストな対応ではない気がします。あなたの彼との思い出や心の傷が癒されるのには時間がかかります。しかしながら1… No.21の続きです。

このレスで、私自身が目を背けていた事実、
目の当たりにした気がします。
告白して下さった男性を消極的にさせてしまったのは、
私の所為かも知れません・・。

何度か告白を受けている中で、相手の方を苛立たせてしまった事もあります。
暴言を吐かれる事はありませんでしたが、
必死で感情を押し殺している姿に言葉で言い表せない感情が
込み上げてきて、私は泣くのを我慢する事しか出来ませんでした。
お互いに後先考えずに罵り合えたらどんなに楽か・・と
最低な事を思ってしまう程に私の心は幼いのです。

一言で6.7年と言ってみても、本当に色々あったと思います。
何を皆さんにお話すれば良いのか、判断に迷っております。
今、複雑な気持ちでこのレスを書いています・・。
語彙の乏しさ故、上手く文章にする事が出来ず申し訳ありません。

No.29 09/08/26 00:44
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 あなたの彼に対する配慮は置いておいて6、7年でも変わらない正直なあなたの思いをその彼に話すべきです。(既に話しているかもしれませんね。) … NO.22の続きです。

頂いたメールの内容は世間話で終わる事もありますが、
お互いの気持ちを伝える内容の時には、
先のレスにも書かせて頂きましたが、私はその時の気持ちを
偽りなくお伝えするようにしています。
勿論、今でも気持ちが変わらない事もです。

お返事が大変遅くなりまして、申し訳ありません。
21さん、最後のこのレスを見て・・上手く言えないのですが、
胸がいっぱいになりました・・・。

何も言葉が浮かばなくて、ずっとPCの画面に向かっています。
言葉の代わりに沢山の涙が出てきました。
これが今の私に言える21さん、皆さんにお伝え出来る精一杯の言葉です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧