育児について男性の方の意見求む

レス14 HIT数 1573 あ+ あ-

恋愛初心者( 20代 ♀ )
09/01/06 13:25(更新日時)

主に男性の方に質問です。

自分に子供が出来たら、ちゃんと面倒みようと思いますか?
育児に追われている奥さんを労ってあげようという気持ちがありますか?

ミルクルのスレを見ていると、育児に非協力的な男性ばかり。
仕事が大変だとか、飲み会だとか、パチンコだとか、ゲームだとか…。

仕事が大変って言い訳ですが、はっきり言って仕事しながら子供を育てている女性ほど大変なものはないんじゃないの?

それとも育児に非協力的なのは女性にも原因があるんですか?

男性の方の意見が聞きたいです。
また、旦那様が育児に非協力的だったけれど、こんなことがきっかけで協力的になりましたよー✨って意見がありましたら教えてください。

No.1038607 09/01/05 22:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
男性レス限定
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/01/05 23:11
なかとし ( 30代 ♂ Pein )

旦那が育児や家事を手伝わなくなるのは、半分は奥さんの責任だと思いますよ。

「どうして手伝わないの?」
「本当にアナタは何もしないんだから!」
そんな言葉で責めていては、旦那さんもやる気をなくします。

特に、「どうして?」等の疑問をぶつけるのはご法度✋

貴方も自分のお母さんに、
「遅刻してもいいの?宿題しなくていいの?」
と言われ、
「遅刻していい訳ないじゃん!宿題しなくていい訳ないじゃん!」
と、イラッとした事ありませんでしたか?

旦那が手伝わない理由が聞きたい訳ではなく、旦那に手伝って貰いたいのですよね?

なら素直に「手伝って」と、グチグチ言わせないで、やらせてしまえば良いのです。

そうやって、旦那が動いたら、褒めてあげる。

せっかく旦那が動いてくれたのに、
「そんなんじゃダメ!こうやるの!」
なんて、口出ししたり、代わりにやってしまうのは、やる気をなくさせてしまいますからね。


そうやって、旦那を上手く動かせることが必要だと思うのです。


これは、お子さんに自主的にお手伝いをさせるようにしつけるのと、同じ原理なんですけどね😸

「子供じゃないんだから!」という考えが邪魔して、ダメ亭主を作ってしまうのかも知れませんね。

  • << 3 コメントありがとうございます なるほど。褒め上手になる、ということですね。 でも私の場合、イライラが先にきてしまいます。 心に余裕が有ればできそうです。 大の大人に手取り足取りの褒めまくりって、プライド高い人にも効きますか?
  • << 7 いやいや👋 なんだか上から目線ですよね。 手伝わないのを妻のせいにしている😥 家事は女がやるものという前提のもとにそのような意見があるんですよね? 子供を一緒に育てるのは当然のことでは? あなたのお子さまでもあるわけですから。 妻はお母さんではありませんので😂 主さん失礼しました🙇

No.2 09/01/05 23:44
社会人さん2 ( 20代 ♂ )

僕個人の意見としては、
育児には全力で協力したいです。

彼女に甥っ子が産まれ、僕も一緒に顔を合わせたりしますが、本当に可愛いです。
自分たちの子供が産まれたら、どれだけ可愛いのかと、とても楽しみです。

  • << 5 コメントありがとうございます あなたのような男性素敵です。その考えを忘れないでくれれば、あなたの彼女さんは幸せ者ですね。 ちなみに社会人さんは、お仕事初めて何年目ですか??仕事が波に乗って急激に忙しくなっても育児に協力的になれる自信がありますか?逆にその様な時って彼女にどんなことをしてほしいですか?

No.3 09/01/05 23:58
恋愛初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 1 旦那が育児や家事を手伝わなくなるのは、半分は奥さんの責任だと思いますよ。 「どうして手伝わないの?」 「本当にアナタは何もしないんだから!… コメントありがとうございます

なるほど。褒め上手になる、ということですね。
でも私の場合、イライラが先にきてしまいます。
心に余裕が有ればできそうです。
大の大人に手取り足取りの褒めまくりって、プライド高い人にも効きますか?

  • << 12 旦那が見てない所で愚痴をこぼしたり、他の旦那さんを羨ましく思っても、自体は良くなりませんよね。 貴方自身の為に、お子さんに笑顔で接してあげる為にも、ちょっとした工夫をして、旦那さんを再教育してみましょうよ。 プライドの高い旦那さんなら尚更、イライラをぶつけたり文句を言ってはいけません。 そんな事をしても、意固地になり、益々動こうとしなくなるだけ。 「ありがとう」 「アナタが居てくれて助かるわ」 「好きよ」等の言葉で、彼を気持ち良く働かせるようにコントロールして下さいね。 「愛情あるなら、してくれて当然!」と考えてはいけません。 その考えがイライラの原因だからです。 それに、世の中には、進んで家事を手伝ってくれる優しい男性も大勢います。 なのに、そんな腰の重い旦那に惚れた、貴方が悪いのだと思いますよ。 旦那と対等だとは思わずに、上から目線になって操作していきましょうよ☆ 家内円満の秘訣は、かかあ天下だと思います。 ウチの彼女さんも、俺を操作するの上手ですよ😸

No.4 09/01/06 00:01
匿名さん4 

僕は専業主夫です、キッカケは前の会社が倒産してしまい今に至ります‼ちなみに家事は好きな方で料理はもちろん洗濯や家の掃除もやります☝家事をやっているので主婦の気持ちもわかります、男なので旦那の気持ちもわかります、会社の人に気を使いながら仕事をする大変さ、給料を稼ぐ大変さ、まぁいろいろあるだろうけど、僕は思います☝少しの優しさで手伝うかの一言嬉しいと思います感謝すると思います☝疲れていても少しの優しさで癒されると思います‼僕はどちらの経験もしてるからどちらにも言いたい。

  • << 6 コメントありがとうございます 感謝の気持ちだけでとても頑張れますよね。 お互いを思いやる気持ちって大切ですよね。 それで質問ですが、もしお互いに忙し過ぎて気持ちに余裕が無くなってしまい、感謝の気持ちを持つことが出来なくなってしまった時、どのように乗り越えましたか??私、忙しくなりすぎるとすぐにイライラしてしまい、相手の事を思いやることが出来なくなってしまうんです。

No.5 09/01/06 00:03
恋愛初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 2 僕個人の意見としては、 育児には全力で協力したいです。 彼女に甥っ子が産まれ、僕も一緒に顔を合わせたりしますが、本当に可愛いです。 自分た… コメントありがとうございます
あなたのような男性素敵です。その考えを忘れないでくれれば、あなたの彼女さんは幸せ者ですね。
ちなみに社会人さんは、お仕事初めて何年目ですか??仕事が波に乗って急激に忙しくなっても育児に協力的になれる自信がありますか?逆にその様な時って彼女にどんなことをしてほしいですか?

No.6 09/01/06 00:11
恋愛初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 4 僕は専業主夫です、キッカケは前の会社が倒産してしまい今に至ります‼ちなみに家事は好きな方で料理はもちろん洗濯や家の掃除もやります☝家事をやっ… コメントありがとうございます

感謝の気持ちだけでとても頑張れますよね。
お互いを思いやる気持ちって大切ですよね。
それで質問ですが、もしお互いに忙し過ぎて気持ちに余裕が無くなってしまい、感謝の気持ちを持つことが出来なくなってしまった時、どのように乗り越えましたか??私、忙しくなりすぎるとすぐにイライラしてしまい、相手の事を思いやることが出来なくなってしまうんです。

No.7 09/01/06 00:27
匿名さん7 

>> 1 旦那が育児や家事を手伝わなくなるのは、半分は奥さんの責任だと思いますよ。 「どうして手伝わないの?」 「本当にアナタは何もしないんだから!… いやいや👋
なんだか上から目線ですよね。

手伝わないのを妻のせいにしている😥
家事は女がやるものという前提のもとにそのような意見があるんですよね?

子供を一緒に育てるのは当然のことでは? あなたのお子さまでもあるわけですから。

妻はお母さんではありませんので😂

主さん失礼しました🙇

  • << 9 コメントありがとうございます 『私はあなたのお母さんじゃなーーい💢』ってキレたくなるときありますよね。私も、なりたいのは妻であって旦那の母親じゃないです。 子供だって、二人の子供ですもんね。

No.8 09/01/06 00:29
匿名さん4 

僕は会社を辞め家事をするようになり最初イライラしました、やっぱりプライドがあったんでしょうね男なのになんでって☝だけど理解しました男女関係ないのだと☝だから男でも女でも同じですよ、男は仕事するのが辺り前女が家事をするのが辺り前、辺り前だと思ったら感謝なんてしませんだからお互いの事を考えて行動したらいいかと思うのです、譲り合い精神で頑張って💪

No.9 09/01/06 01:11
恋愛初心者0 ( 20代 ♀ )

>> 7 いやいや👋 なんだか上から目線ですよね。 手伝わないのを妻のせいにしている😥 家事は女がやるものという前提のもとにそのような意見があるん… コメントありがとうございます

『私はあなたのお母さんじゃなーーい💢』ってキレたくなるときありますよね。私も、なりたいのは妻であって旦那の母親じゃないです。
子供だって、二人の子供ですもんね。

No.10 09/01/06 08:43
社会人さん10 ( 20代 ♂ )

私は、オムツかえ、休みとかならお風呂子供2人入れたり、外出したり、嫁が体調不良なら、お茶漬けとかパスタやらホットケーキやら簡単になりますが、作ります。
子供が入院したなら、付き添いし嫁と短時間交代したり、どちらか子供がいるから仕事休みみたり、おっぱい以外はしますね。
子供はオレの子供でもありますし、嫁は休みなんかないから、オレにはわからない積もる気持ちで、イライラしますよ。

No.11 09/01/06 09:59
匿名さん11 ( ♂ )

私はバツイチで子供を引き取ってますが
結婚期間中はパートナーさん(奥さん/旦那さん)に言える事は『なんでしてくれないの?』じゃなくて“手伝わせてあげたい”と思わせる事が一番じゃないでしょうか?
簡単に言うと誘導してあげるのです、プライドの高い相手なら『手伝ってあげてる』と思わせる等。
やってくれないと思うより先にやりたくなる言い回しやストレートに『アレやってくれたら嬉しいな~』とかは効果的じゃないでしょうか。
長文すみません。

No.12 09/01/06 11:12
なかとし ( 30代 ♂ Pein )

>> 3 コメントありがとうございます なるほど。褒め上手になる、ということですね。 でも私の場合、イライラが先にきてしまいます。 心に余裕が有れば… 旦那が見てない所で愚痴をこぼしたり、他の旦那さんを羨ましく思っても、自体は良くなりませんよね。
貴方自身の為に、お子さんに笑顔で接してあげる為にも、ちょっとした工夫をして、旦那さんを再教育してみましょうよ。


プライドの高い旦那さんなら尚更、イライラをぶつけたり文句を言ってはいけません。
そんな事をしても、意固地になり、益々動こうとしなくなるだけ。

「ありがとう」
「アナタが居てくれて助かるわ」
「好きよ」等の言葉で、彼を気持ち良く働かせるようにコントロールして下さいね。


「愛情あるなら、してくれて当然!」と考えてはいけません。

その考えがイライラの原因だからです。
それに、世の中には、進んで家事を手伝ってくれる優しい男性も大勢います。
なのに、そんな腰の重い旦那に惚れた、貴方が悪いのだと思いますよ。

旦那と対等だとは思わずに、上から目線になって操作していきましょうよ☆
家内円満の秘訣は、かかあ天下だと思います。


ウチの彼女さんも、俺を操作するの上手ですよ😸

  • << 14 7です👮 その意見賛成です😊 なかとしさま、いまさらですが私の意見に不愉快な思いをされたのなら申し訳ありませんでした🙇 私は以前旦那が手伝ってくれているのに、旦那のやり方に意見したことがあって「文句言われるからやりたくないんだ😠」といわれ反省しました。 それからは旦那のやり方でやってもらい、終わったらお礼を言う。 自分がいない間に掃除とかやってくれてたら、すかさず気づいたら「掃除してくれたの!?ありがとう😃」と言うようにしてます。 後は優しくしてあげます。優しくしてあげれば自分が困ったときとか具合の悪いときとか、助けてくれますからね😉 ご意見大変参考になりました😃 主さま何度も失礼しました🙇

No.13 09/01/06 11:57
匿名さん13 ( 30代 ♂ )

えっと、育児をやる感覚ってのはないですね。私は子供に遊んでもらってる感覚です。最近、大きくなってきて「いつまでも親父とばっかり遊んでられない」と言われる様になりました。家事育児でかみさんに言われたことはないですね。気づいたらすぐやるタイプだからかな?

No.14 09/01/06 13:25
匿名さん7 

>> 12 旦那が見てない所で愚痴をこぼしたり、他の旦那さんを羨ましく思っても、自体は良くなりませんよね。 貴方自身の為に、お子さんに笑顔で接してあげる… 7です👮
その意見賛成です😊

なかとしさま、いまさらですが私の意見に不愉快な思いをされたのなら申し訳ありませんでした🙇

私は以前旦那が手伝ってくれているのに、旦那のやり方に意見したことがあって「文句言われるからやりたくないんだ😠」といわれ反省しました。

それからは旦那のやり方でやってもらい、終わったらお礼を言う。

自分がいない間に掃除とかやってくれてたら、すかさず気づいたら「掃除してくれたの!?ありがとう😃」と言うようにしてます。

後は優しくしてあげます。優しくしてあげれば自分が困ったときとか具合の悪いときとか、助けてくれますからね😉

ご意見大変参考になりました😃

主さま何度も失礼しました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男性陣教えて掲示板のスレ一覧

男の人の気持ちは男の人🙋🏼‍♂️に相談しちゃおう❗ 男性の本音を聞きたい❗ そんな恋に悩める🤔女性のための掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧