注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

顔がお化けになっちゃった😨😱😭

レス63 HIT数 13566 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
09/05/12 08:11(更新日時)

現在入院してます。
スティーブンジョンソン症候群、皮膚粘膜目中毒症です。
顔は水泡とただれて被れてます。目やにで目が開けられません。口腔は鬱血しただれてます。

原因はサイトメガロウイルスに感染したこと。聞き慣れないけど、誰しもキャリアになってしまう細菌のようで、38度超える発熱、全身の紅色の湿疹がでます。自然回復により収まりつつあったのですが、悪化しました。中毒症状として、先ほどの顔全体に広がる症状が😨スティーブンジョンソン症候群、間違うと失明し、死の危険もあるとか😫病院行ってそのまま入院になりました。
ちょこっと経過やらなんやら書いてみます。

No.101415 09/04/12 11:08(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/12 11:18
匿名さん1 ( ♀ )

それはなんとお辛いことでしょう…病気をしたことがない私なんかにしてみればなんて言ってよいやら…前向きになるのは難しいでしょうが挫けずにがんばってください

  • << 3 どうもありがとうございます。きれいな状態にもどるか不安で。先生いわく順調に快復に向かってるようです。

No.2 09/04/12 11:27
匿名さん0 ( ♀ )

経過4/1~4/5 紅色の湿疹が強くでる。
顔のむくみ。目やにがではじめる。


3月にサイトメガロウイルスに初期感染。現在ワクチンはなし。
3/6に発熱、その後全身の湿疹、その状態が続く。3/12に病院にいき血液検査。感染症の検査。
サイトメガロウイルスに感染と判明。3/19に再度検査。自然回復をまつ。

No.3 09/04/12 11:35
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 それはなんとお辛いことでしょう…病気をしたことがない私なんかにしてみればなんて言ってよいやら…前向きになるのは難しいでしょうが挫けずにがんば… どうもありがとうございます。きれいな状態にもどるか不安で。先生いわく順調に快復に向かってるようです。

No.4 09/04/12 12:13
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

初めて聞く病名ですが、大変ですね昉
主さんが早く完治される事を祈ってます昀

時々スレを覗かせていただきますので、入院生活頑張って下さいね😓

No.5 09/04/12 14:02
匿名さん0 ( ♀ )

>> 4 どうもありがとうございます。
わたしもはじめて聞きました。検索してもあまりでてきませんし。
大部分は薬服用の中毒症状としてきかれるようです。ウイルス感染もありますが。

入院はじめてです。絶対安静なのでとにもかくにも暇です。

No.6 09/04/12 15:19
匿名さん0 ( ♀ )

経過4/5~4/8
目やにが広がり始終まばたき。できずに閉じたままになりました😔

むくみがひろがり発熱し乾燥したのか、眉間の下、鼻の付け根くらいに水泡ができ、どんどんひろがりました。水泡が破れて、ただれ被れになり、びらんっていう状態に。

口は開かないため、唾液が粘り気をもちはじめ、口のなかに粘膜状態にひろがり、口腔内はとんでもなく大変な状況に。舌は先端が痛いし。
お腹すいてたべたくても食べれない。水飲んでしみる。ほぼ数日間そんな状態でした。うどん無理だしマズいし、アイスがいちばん食べれました。物の味がわかって食べるというのが大切だってほんと思います。

No.7 09/04/12 18:13
匿名さん0 ( ♀ )

検査 4/8 病院に行って入院した日です。
3月には発熱と湿疹で内科、皮膚科受診➡血液検査で感染症の疑いから内科に統一。肝炎はじめウイルス検査して、ヘルペスウイルスの一種のサイトメガロウイルスと判明。予後は自然回復で。

4月に悪化し再度いくことに。内科にいくと今度は皮膚科に廻され、内科はキャンセルされました。
検査せず診察時点で、入院決定。そのまま病院で、表皮細胞採取のため簡易な手術。血液検査、心電図、胸部X線、尿検査をしました。

入院のため診断書も書いてもらい仕事先に提出。

No.8 09/04/12 18:41
匿名さん8 ( 10代 ♀ )

頑張って病気に
打ち勝って下さい❗

応援してます(`・ω・´)★

  • << 10 どうもありがとうございます。 病院でひとつ年を重ねました。

No.9 09/04/12 20:01
匿名さん9 ( 10代 ♀ )

諦めないで完治するまで
頑張ってください(^ω^)❤

  • << 11 どうもありがとうございます。 数日間で順調に快復に向かってるようです。

No.10 09/04/12 20:11
匿名さん0 ( ♀ )

>> 8 頑張って病気に 打ち勝って下さい❗ 応援してます(`・ω・´)★ どうもありがとうございます。

病院でひとつ年を重ねました。

No.11 09/04/12 20:14
匿名さん0 ( ♀ )

>> 9 諦めないで完治するまで 頑張ってください(^ω^)❤ どうもありがとうございます。
数日間で順調に快復に向かってるようです。

No.12 09/04/12 20:40
匿名さん0 ( ♀ )

入院。。治療説明では点滴投与と塗り薬の併用。ステロイド液の点滴投与が主になる。また、食べれなかったため普通の点滴がまずは10時間投与となる。
ステロイド液100ml、普通500mlを2セット。
湿疹にステロイドの塗り薬、唇用の塗り薬塗布。


病院食はお粥。おかずは普通で、食べれそうなら口から入れてといわれる。果てしなく時間がかかったけど、約1時間頑張って食べれるものたべました。

No.13 09/04/12 20:52
匿名さん0 ( ♀ )

4/9入院2日目。朝からと夕方から点滴投与うける。

眼科医に目をみてもらう。粘膜に炎症、ただれ。治療としてステロイド系の点眼塗り薬。1日4回塗布。できないから看護士さんに塗ってもらってます。

うがいにイソジン。口内炎もあるため塗り薬もらいました。寝る前や食後に塗布します。

No.14 09/04/14 06:05
匿名さん0 ( ♀ )

4/10 入院3日目。 朝から点滴投与うける。引き続き同様な工程。朝と夕方からうける。

目薬も時間配分で4時間に1回。起床後、昼食前、夕食前、寝る前。ステロイド点眼と炎症防止の2種。

全身の湿疹にステロイド朝と夕方。

ステロイド怖いって聞くけど、今は最悪生命の危険。なんとか早く治まるのまつだけ。

入院準備なく入院すると不便でした。必要なものもわからないんだから。

絶対安静だからとにかく暇。でも慣れないから時間だけ過ぎる。
点滴投与だから腕を動き過ぎるとしんどくなるし。

No.15 09/04/14 06:20
匿名さん0 ( ♀ )

4/11 入院4日目。
本日 誕生日🎂 病院のベッドにいるなんて想像しなかった。現実なんだなぁ…

点滴の量が減る。朝から1セット 普通のとステロイド1本ずつ。
ステロイド点滴は強いため、胃薬も点滴投与。朝夕の2回。
目薬、塗り薬も引き続き同様に塗布する。

顔の表皮が剥がれ落ちてくる。新陳代謝でめくれだすと治癒に向かってるため、顔がガサガサするが喜ぶ現象。めくれてもあまりさわりたくないけど触ってしまう。
しかし怖い。ただれた部分もキレイになるのか?一抹の不安がよぎる。

  • << 17 🎂お誕生日 おめでとうございます🎉 順調に治療が進みますように👼

No.16 09/04/14 06:53
匿名さん0 ( ♀ )

4/12 入院5日目。 朝からステロイド点滴投与だけとなる。
1時間で終わるため、体動かすのは楽になる。しかし、あんまり腕動かすとだめ。たまにクラッとする。強い薬だから仕方ないかと我慢。

胃薬も点滴投与。塗り薬同様に塗布。

No.17 09/04/14 23:32
匿名さん17 ( ♀ )

>> 15 4/11 入院4日目。 本日 誕生日🎂 病院のベッドにいるなんて想像しなかった。現実なんだなぁ… 点滴の量が減る。朝から1セット 普通… 🎂お誕生日
おめでとうございます🎉

順調に治療が進みますように👼

No.18 09/04/15 13:45
匿名さん0 ( ♀ )

>> 17 どうもありがとうございます。
順調に回復しているようです。

病室でケーキ🍰食べてお祝いしました。退院したらケーキ食べに行こうと思います。

同室の人で同様に入院中に年を重ねた方がいました。偶然ってあるんですね。

No.19 09/04/15 13:58
匿名さん0 ( ♀ )

感想。点滴不思議だな。同じ針でいくつかの点滴を挿入すること。
最初動かしすぎて逆流させて管に血液流れた。流れすぎて交換になるし。動かしすぎないことが必要らしい。動かさないでいることは無理。
ステロイド点滴、症状あわさり、一時的に体温があがる。ぼーっとしてくる。
顔が乾燥してカピカピになる。たまに洗顔しりしてしのぐ。
病院きたときより良くなっているのは明らかなので喜ぼう。

医師からも水分補給するようにいわれてたため摂取する。

No.20 09/04/15 14:15
匿名さん0 ( ♀ )

4/13 入院6日目。検査日。血液・尿検査。眼科受診2回目。
引き続き、ステロイド点滴、塗り薬塗布の治療。

朝から採血。結果は良好らしい。ウイルス感染等で肝臓の数値が上昇していたが低下したらしい。
ということで確実にステロイド点滴の効果がでているようです。
眼科にいきライトでくまなく炎症部分をみられる。まっすぐ静止するのは大変難しい。炎症も収まりつつあると診断結果。塗り薬塗布を続けておこなうようにいわれる。
よくなってるときき安心する。

No.21 09/04/15 14:28
匿名さん0 ( ♀ )

4/14 入院7日目。 雨のため前日の初夏の暑さがウソのように涼しい。
ステロイド点滴投与。塗り薬塗布。
点滴の薬の濃度は4/12から低くなる。1時間の点滴。
全身の湿疹にステロイド塗り薬塗ってるため夕方シャワー浴びれる。シャワー後に塗り塗布する。

なんだかんだと入院1週間。ベッドの上は退屈。でも安静は続く。

No.22 09/04/16 08:33
匿名さん17 ( ♀ )

おはようございます✨
症状はピークを過ぎた様ですね!よかった😊

  • << 24 ありがとうございます。 順調に薬も減ってます。目も炎症が収まってきました。あと少しで退院できそうです。

No.23 09/04/16 09:13
匿名さん23 ( 30代 ♂ )

はじめまして!
スティーブンジョンソン症候群、回復に向かい本当に良かったですね・・・
私は数年前にこの病名を知り、鎮痛剤すら怖くて飲めない時期がありました。
早く退院できるといいですね!

  • << 25 ありがとうございます。 大部分は薬疹が原因だとか。風邪薬とかでもなったりするようですね。後遺症がでる人もいるらしいし。怖いですね。 100万人に10人くらいの稀さ。でも症状でたら誰もがわかるみたいです。ホントひどくならないうちに病院いかなきゃですね。

No.24 09/04/16 14:59
匿名さん0 ( ♀ )

>> 22 おはようございます✨ 症状はピークを過ぎた様ですね!よかった😊 ありがとうございます。
順調に薬も減ってます。目も炎症が収まってきました。あと少しで退院できそうです。

No.25 09/04/16 17:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 23 はじめまして! スティーブンジョンソン症候群、回復に向かい本当に良かったですね・・・ 私は数年前にこの病名を知り、鎮痛剤すら怖くて飲めない時… ありがとうございます。

大部分は薬疹が原因だとか。風邪薬とかでもなったりするようですね。後遺症がでる人もいるらしいし。怖いですね。
100万人に10人くらいの稀さ。でも症状でたら誰もがわかるみたいです。ホントひどくならないうちに病院いかなきゃですね。

No.26 09/04/16 17:56
匿名さん0 ( ♀ )

4/15 入院8日目。ステロイド点滴投与。本日で点滴は終了となる。
次の日からは薬の量が減り、飲み薬にかわるときく。
全身と目、唇に塗り薬を塗布。

ステロイド薬では胃粘膜保護のためガスターも点滴投与されていたが夜で終了。
副作用でお腹が痛い。
痒みのある赤い発疹もでてくる。

No.27 09/04/17 02:00
匿名さん0 ( ♀ )

4/16 入院9日目。
今日から錠剤に変わる。1日プレドニゾロン30㎎、朝昼晩5㎎2錠ずつ。胃薬ガスター20㎎、朝晩10㎎ずつ。食後に飲む。
引き続き塗り薬塗布。
痒みの発疹に痒み止めの塗り薬を処方してもらう。


生体検査の抜糸。
結果結果もでる。


眼科診察。炎症は収まってきてるもよう。ステロイド軟膏の塗る回数が1日4回から2回に変わる。

No.28 09/04/17 09:06
匿名さん17 ( ♀ )

おはようございます✨
点滴が終り、お薬💊も半分になりましたね。スティーブン・ジョンソン症?初めて聞く病名だったので余計に主さんの病状が…気になってしまいます。チョコチョコ、書込みゴメンナサイ🙇

  • << 30 ありがとうございます。 点滴もおわると腕がラクです。ちょっとダルかったけど平気。 ステロイドの飲み薬プレドニゾロンという薬は免疫力が弱くなるので感染予防のため、量が今より減ると退院できるそうです。あと数日です。

No.29 09/04/17 10:18
匿名さん0 ( ♀ )

最初は病名は疑い。中毒、感染症の疑い。中毒疹で入院となる。

生体検査の結果。
膝から皮膚表皮を採取。皮膚組織が壊れていた。スティーブンスジョンソン症候群でみる組織に似てる。

症状の目の炎症、皮膚のただれ、口のただれなどを総合すると、スティーブンジョンソン症候群でいいだろうとの診断。
原因はサイトメガロウイルスと推定。

サイトメガロウイルスは初期感染の後は誰もがキャリアとなる。発熱と発疹がでて自然に回復する。

No.30 09/04/17 11:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 28 おはようございます✨ 点滴が終り、お薬💊も半分になりましたね。スティーブン・ジョンソン症?初めて聞く病名だったので余計に主さんの病状が…気に… ありがとうございます。

点滴もおわると腕がラクです。ちょっとダルかったけど平気。

ステロイドの飲み薬プレドニゾロンという薬は免疫力が弱くなるので感染予防のため、量が今より減ると退院できるそうです。あと数日です。

No.31 09/04/17 16:25
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

大変な病気にかかられてしまいましたね😥

まだまだお身体も辛いとは思いますが、取りあえずピーク症状が過ぎ、薬も減ってきているようで安心です。
主さんが一日でも早く完治される事をお祈りいたします。

No.32 09/04/17 18:43
匿名さん0 ( ♀ )

>> 31 ありがとうございます。
いろんなところにできた炎症も収まってきました。
口の状態も良くなってきて食事もできるようになってきました。
薬の量も日曜日から減るらしいので週明け以降に退院の予定です。最初に2週間程度ってあったから2、3日が基準なのかなって感じです。

No.33 09/04/18 10:43
匿名さん0 ( ♀ )

4/17 入院10日目。引き続きプレドニゾロン1日30㎎内服。塗り薬塗布。
目は軟膏を朝と寝る前の2回につける。回数が半分になる。

シャワーを浴びるが乾燥するためか、水泡ができる。保湿の軟膏を塗布する。痒みがあるところは痒み止めの軟膏塗布する。

No.34 09/04/19 11:40
匿名さん0 ( ♀ )

4/18 入院11日目。内服薬プレドニゾロン1日30㎎、ガスター20㎎。
目軟膏2回、全身塗り薬塗布。
シャワー後、体が乾燥し水泡ができるため保湿クリーム塗布。


退院予定日が決まる。4/22予定。2週間の予定通り。退院できる薬の量に減らし週明けに検査して最終判断の予定。

No.35 09/04/20 10:42
匿名さん0 ( ♀ )

4/19 入院12日目。薬の量が減る。プレドニゾロン20㎎、朝昼10㎎ずつ。ガスター朝晩10㎎ずつ。
プレドニゾロンは退院できる量となる。

目軟膏リンデロンA、タリビット2回塗布。
唇の炎症範囲が縮小してくる。保湿にプロペド塗る。

湿疹にアンテベート2回。痒みのある発疹が生じてるためレスタミン、乾燥により水泡が生じてるため、保湿にプロペドを随時塗布。

口内の炎症範囲がおさまってきたため、ご飯も粥から普通の白米となる。

No.36 09/04/21 11:02
匿名さん0 ( ♀ )

4/20 入院13日目。 血液検査、尿検査をおこなう。眼科受診。今日の検査で退院最終判断。

朝昼でプレドニゾロン20㎎、朝晩でガスター20㎎。

アベレート軟膏、プロペド塗布。目軟膏2回。
口唇の炎症範囲が小さくなってくる。
顔は赤ら顔になる。昼間の気温上昇が影響するのか若干微熱がでる程度になる。肌の乾燥が強い。


眼科受診で、目軟膏から目薬に変更となる。炎症もおさまりつつある。
目薬はステロイドのリンデロンと抗菌のクラビットの2種を1日4回点眼となる。

No.37 09/04/21 11:23
匿名さん0 ( ♀ )

退院決定。血液検査と尿検査の結果も良好で、4/22退院決定。数日間の自宅療養期間必要となり、4/27から仕事復帰の予定。
退院の1週間後、4/30外来受診し経過診察予定。眼科も同日に再診。

またプレドニゾロンは現在20㎎が4/22から15㎎に減る。数日単位で15㎎→10㎎→5㎎と徐々にに減らしていき、最終は服用終了で治療終了予定となる。

No.38 09/04/22 05:11
匿名さん0 ( ♀ )

4/21 入院14日目。
1日プレドニゾロン20㎎、ガスター20㎎、朝昼と朝晩に分けて経口投与。


口唇が炎症残る。顔なまだ赤ら顔だか当初のピンクではなくなる。発疹の強くでる部位もあるが引いてきている。
口唇はプロペト塗る。
アベレート軟膏は膝肘、手の甲、腕など強く残ってる部分に塗布。水泡があるため保湿は随時。

目は軟膏から点眼液になる。1日4回。2種類。リンデロンとクリビット。目薬さしたことないため上手く入らない。


高額医療費となるため限度額適用認定証の申請をする。協会けんぽにいくと即日発行ときき、家族に行ってもらう。入院費用の窓口負担が軽減できそう。

No.39 09/04/22 16:58
匿名さん0 ( ♀ )

4/22 入院15日目。退院日。
プレドニゾロンの量が減る。1日15㎎。朝昼晩に5㎎ずつとなる。ガスター20㎎。朝晩。
目薬、リンデロンとクリビット2種1日4回点眼。
湿疹に軟膏、保湿剤塗布。
口唇の炎症は縮小しつつある。病院内もマスク着用していたが退院後外気に触れるためマスク着用。口唇のただれがわからなくていい。

今後1週間の薬服用の量と回数の変化と、点眼液の保存などについて説明をうける。

病室の片付けし退院準備。会計し午前中に退院。
高額医療費分と適用外の食事代などで9万5千円の支払額。

No.40 09/04/23 21:44
匿名さん0 ( ♀ )

退院し帰宅。自宅療養。
服用薬、点眼薬、塗布薬の量、回数と時間は病院と違い少し流動的になる。
外気気温上昇時は乾燥が強い。体にほてりを感じる。

No.41 09/04/23 22:10
匿名さん0 ( ♀ )

4/23 服用薬プレドニゾロン1日15㎎、朝昼晩5㎎ずつ、ガスター20㎎、朝晩10㎎ずつ。
点眼薬1日4回。リンデロンAとクリビット。なかなかうまくさせない。
目は結膜炎になっていて炎症が少し残っている状態。
口唇の炎症は範囲が狭まってきつつある。プロペトを適宜塗り保湿。
塗布アンテベートは膝肘など湿疹が強くでてるところだけ。乾燥により水泡が生じる。保湿剤を適宜塗布。

病院って規則性あるから時間みてたけど、自宅だとなかなか服用薬と点眼が大変。

No.42 09/04/23 22:53
匿名さん31 ( 20代 ♀ )

再です。

お久しぶりです。主さん退院されたのですね、おめでとうございます✨

口の炎症の方はいかがでしょうか?皮膚が柔らかいといいますか、顔の中ではデリケートな部分なので、一番、治りが遅いのかも知れないですね。でも炎症の患部が日に日に狭くなっているようで良かったです。

また時折、覗きにこさせて頂きますね😃

No.43 09/04/24 22:25
匿名さん0 ( ♀ )

>> 42 ありがとうございます。経過良好でぶじ退院できました。のんびり自宅療養してます。

唇の炎症ははじめ唇全体が腫れただれてました。保湿クリームを塗りましたが乾くと口を動かすだけで出血してました。きれいにして保湿する、乾燥しだしたらクリームを塗る。その繰り返しです。
炎症範囲は服用してる薬で徐々に引いています。快癒までもうしばらくはかかりそうです。

No.44 09/04/26 07:03
匿名さん0 ( ♀ )

4/24 プレドニゾロン1日15㎎、ガスター20㎎服用。目薬1日4回。リンデロン、クリビットの2種。
塗り薬は適宜。

No.45 09/04/26 07:21
匿名さん0 ( ♀ )

4/25 プレドニゾロン1日15㎎(朝昼晩5㎎)、ガスター20㎎(朝晩10㎎)服用。
4日サイクルで5㎎ずつ減る。4/26から朝昼で10㎎に。

目薬2種。4回なのに3回になってしまった。

唇の炎症範囲狭くなる。適宜保湿剤ぬる。
肌乾燥痒みあり。適宜塗布。

No.46 09/04/28 07:32
匿名さん0 ( ♀ )

4/26 同様にプレトニゾロン1日20㎎、ガスター20㎎服用。
目薬2種、1日4回点眼。

唇に保湿クリーム。湿疹に軟膏塗布。
雨のため涼しく過ごせた。

自宅療養期間終了。月曜日から仕事復帰。

No.47 09/04/28 07:50
匿名さん0 ( ♀ )

4/27 仕事復帰。

1日プレトニゾロン20㎎、ガスター20㎎服用。

目薬2種1日4回点眼だけど寝る前に忘れてた。3回。

気温が低く寒いくらい。気温高いと体温上昇しほてるためいいけど、室内は寒かった。
手の乾燥と水泡は薬の影響か。風呂の刺激がだめのよう。

仕事復帰し久々の職場はちょっと疲れた。休み中の手続もあるからせわしなかったし。給料ないし働かないとな。

No.48 09/04/29 13:58
匿名さん0 ( ♀ )

4/28 1日プレドニゾロン10㎎、ガスター10㎎服用。
目薬2種、1日4回点眼。
唇の炎症は小さくなってきた。でも痛い状況は変わらず。
肌の水膨れはさけたから肌はカサカサ。保湿が大変。


仕事復帰はしたもののペースつくるのは連休あけかな?

No.49 09/04/30 12:28
匿名さん0 ( ♀ )

4/29 休日。引き続き1日プレドニゾロンとガスター服用。
目薬4回点眼。
唇に保湿クリーム塗布。湿疹に軟膏塗布。乾燥してるので保湿。

内服薬は手持ち終わり。目薬の残りはほぼなし。通院診察で変更あり。

No.50 09/04/30 18:18
匿名さん0 ( ♀ )

4/30診察結果
プレドニゾロン1日5㎎。朝服用。4日分。
ガスター1日20㎎。朝晩10㎎服用。4日分。
前日から5㎎減る。今回分でステロイド経口投与は終了。離脱となる。

目薬。1日3回2種点眼。フルメトロン、クラビット。
リンデロンからフルメトロンに変更。強いものから弱いものになる。点眼回数も減る。

湿疹発疹にアルメタ軟膏。全身および顔や首周りほか痒みあるため処方してもらう。
あと入退院時に処方でもらった塗り薬を引き続き、唇などの炎症ある箇所に塗布。
経過良好。

皮膚科外来5/21
眼科外来6/11

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

美容・健康・整形・その他掲示板のスレ一覧

そのほか、美容・健康・整形などに関する話題はこちら🈁で❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧