注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

福岡中学生自殺、先生がいじめ…

No.42 06/11/06 05:18
理子 ( x6d )
あ+あ-

≫40

みなさん、わたしはイジメにいまあってるひとにいいたい。先生も見て見ぬ振り、仲のいいともだちまで裏切る…学校にいよいよ辛くてだれにもいえずになったら、とにかくやすんでほしい、もちろん休んだら親にはわかってしまう、しかしいえないときは、そうやって態度で示して、これ以上精神的に追いつめられないようににげてほしい。いじめとよく立ち向かえというけど、時と場合による、協力してくれる友達や先生がいたらたちむかえる、しかし、いじめは卑怯だから集団でやってくる、まして先生までグルなら、難しい。とにかく態度でしめして信号をだしてほしい。わたしはいじめというより、小学生と中学生のときに仲間外れにされたり、無視されたりがありました。高校からいいともだちが一人できて立ち直れましたが、それがなかったらいまの明るい自分があるかどうか…親もやみくもに休むなといわず、様子がおかしかったら学校に出向いて解決をするまで立ち向かうというふうにしてほしい。わたしには小学生の娘がいます。まえに学校にいきたがらないから聞いたら、クラスの男の子に毎日いやがらせをいわれると。だから私は担任にいって、うちのこにも原因があるかもしれないからいじめる子とうちの子と先生でまず話し合いしてください。それで解決しない場合は双方の親と子供と先生で解決をと私はいいました。おにいちゃんの担任のときは、おにいちゃんが体がよわくやすみがちなのを先生がみんなの前で、息子がクラスで一番よく休む子とみんなにいいました。だから教頭にそんなことは本人に陰でがんばれよというだけでいいんだし、クラスのみんなの前で教壇でいうて恥をかかすことやないといいました。忘れ物とかなら本人がわるいからしかたないけど体質はどうにもならないとこありますから。教頭は担任にはすぐ言ってくれたみたいで担任はは子供と私に参観日のときにあやまってきました。親もなにかこどもの様子がおかしいとおもったら、どんどん先生に質問、意見、話し合いしたほうがいいなとおもいました。わたしも闇雲に学校にいいませんが芽は小さいうちにつんだほうがホンマにいいです。長文ですいません。

42レス目(68レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧