注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

ジェンダーについて

No.15 08/02/14 02:24
ヒマ人1
あ+あ-

≫11

1です。質問に答えたいと思います。

異性に対し『こうあるべき』と考える事は

➡理想的な異性のイメージがあればこそ☝

ですよね?

となれば『こうあるべき』をお互いに意識しない🙅事になれば…

➡理想をえがかない。
とも言えてしまう気がして

理想に追いつこうと恋に努力する事も無くなり
➡刺激がへるのでは?

と考えました。
あくまでも『?』です☝

『こうあるべき』は、
様々な文化や世代間によって変わりますが…
もしかしたら無意識下の中に私達が本来持っている動物としての『本能』に、
言わされている部分もあるのでは?

雄が雌に
雌が雄に
求める部分が
それを社会的な役割にも求めていたら?


今後、
平等の意識は強まると思います。

私自身そうあって欲しいと思いますが…

男女間の心体の構造が違う以上☝
『平等』の定義が難しいでしょうね。

その中で『こうあるべき』の内容は変わっていくはずですが、無くなりはしないと思います。

『ジェンダー』の言葉が浸透しなかったり
定義がわかりずらいのも、そこらに原因がありそうですね。

15レス目(247レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧