注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
離婚の申し出、無視出来る?

神様って‥

No.59 07/10/27 02:34
匿名さん20
あ+あ-

≫58

詳しいですね😔たぶん私もそう思います。大和朝廷の権力の完成していく様を、神話にして伝えたのが、古事記や日本書記だと私も思ってました。だから昔の天照大神ではないけど、形成中の大和朝廷のご先祖には女王様がいたのでしょうね。そもそも天照大神は伊勢神宮に鎮座したとありますが。大昔には全国に天照大神の鎮座場所が全国にあったらしいよ。曖昧なんですよ。伊勢神宮は日本神道の総氏神で総大社になってますがね。私はたぶんですが、朝鮮半島からやってきた弥生人と日本原住民の縄文人が混合して倭人になった。あと卑弥呼の邪馬台国は弥生人と縄文人の融合人で、古朝鮮の風習である祈祷が好きであった。また卑弥呼と大和朝廷とは何らかの関係があったのではないかと推測しています。先祖子孫関係とか…出雲大社は、だから大和朝廷との戦に負けた側の倭人原住民かも知れないしね。古代史ロマンですね

59レス目(85レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧