関連する話題
ママ友達たちが酷い…
トイレ行かせてもらえなくて!
養育費30万の友人

親がおかしいと思うのですが

No.15 2024/12/10 23:17
おしゃべり好きさん0
あ+あ-

≫4

仕事の時くらい…と思ってしまいます。

そんな両親。早くに結婚し私を21で産んでます。
最初は母方祖母宅で同居。迎えに間に合わない時は保育園へ祖父母が来てくれてました。朝も親が出勤準備があるので祖母がご飯作って出してくれてました。私達が住めるように自宅を増築。
(祖母はそれで1000万出したと言いますが、親は出して貰ってないと反発。私はそこらへんはよく分かりません)。
次に父方祖母宅で同居。これまた自宅を増築。
当時は今のように幼保一体型のこども園などなく保育園→幼稚園が当たり前。帰宅後、親が帰ってくるまで祖母が面倒見てくれてました。
それから10年の間に車を5、6回変えてます。父が物凄く稼いでるのかと思えば祖母が金銭の援助してたらしいです。安くて300万、高くて800万近くの車買ってましたね。
母と祖母の折り合いが悪く2年くらいして家を建てたと思いますが、もともと祖父母が土地を持ってたので土地代0円。
父方祖父母、もともと資産持ちなので孫産まれた時に全員に1000万親達に渡してます。当然、私のぶんも貰ってます。
私の生命保険も祖母が一括払い。今の保険は見直してるので年齢にしてはまだ安い方です。

親も随分、甘えて生きてきたと思うのです。だから余計になぜ仕事の時くらい見てくれないのかって気持ちも出てしまいます。

15レス目(32レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧