生理について。

No.1 24/05/09 00:19
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

ホルモンバランスが崩れて来ると、生理の時の排出する能力が落ちてきて、月経過多になったり、子宮内膜は全て排出したのに、新しい子宮内膜を作りはじめない為に、途中から延々と、通常の血が出る様になって貧血になります。

止めるには、婦人科行ってください。
お薬出してくれます。

初期は、市販のエクオールサプリメントで、エストロゲンを助けるだけでも楽です。

これが更に進んで行くと、今度は排卵がなくなってきて、エストロゲンはとってるのに、黄体ホルモンが不足するので、子宮内膜が厚くなり過ぎて、恐ろしい量の月経過多になったりします。

欝になったり、ホットフラッシュになる人、いらいらする人、症状は色々ですが、「漢方」「エクオール摂取」「ホルモン補充療法(HRT)」の、

黄体ホルモンの併用が必要になってきます。

ただ、ここ迄行くのは、かなり先(更年期障害は長いので)

今回は婦人科行って、まず生理終わらせて。

その後は、女性ホルモンの値がよほど低くない様でしたら
薬局で手軽に試せる命の母のエクオールのサプリメントから試しても良いかもしれません。

私は色々試して、今はノムダスと、HRTでクリームと黄体ホルモンの錠剤を指定の日に飲んでいます。

お大事になさってください。

最初
1レス目(3レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧