関連する話題
隣の家がお金持ち
郵便局配達員について
騒音…かなり長いです。。。

前スレ関連のこと

No.52 24/05/07 19:08
匿名さん0
あ+あ-

≫50

主さんが悪いって書いてないっていうけど、だったら私のしてやっているとか言われてきた話のことを言ったときの、回答者の最初の方の大人として年不相応と言った感じのそっちよりな雰囲気の回答がその後も色々な人たちからくるのは何なの。
あなたが、してやっていると親が言うようになったのがいとこくらいの年齢の私が何か言ったからと考えるのもそう。盛りすぎっていうけど、私が何か言ったからだろうって、立場や発言を考えてみたいな同じ年齢のいとこに求めないことを言って、盛ってると言われてもというか。幼稚園や低学年を私には厳しく見られてるというか、それでこんなに言わなくてもって言われても。
話が分かりにくいのは悪いと思ってます。

それと今さらですが、「片方に厳しくするしかないといったのは」、妹には甘くしたりする家のことの話です。

親も一生懸命なのは分かってます。

52レス目(59レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧