関連する話題
専業主婦というだけで、ニートで怠け者でゴミ、くずですか?
郵便局配達員について
生活保護

前スレ関連のこと

No.30 24/05/06 10:05
匿名さん0
あ+あ-

≫25

私が面倒を見てたときの話は私の親は一緒にいました。

いとこの親の話は、母親がいるときは祖父母の部屋に行かせてもらえず、母親が入院したときにはたくさん祖父母の部屋に来てたと祖父母から聞いたりもしました。入院の話は、いとこの母親が親戚とうまく行ってなくて関わりがなくなってからの話で、面倒を見たりとかはないし祖父母から話を聞いただけです。
でもこの入院の時のいとこの状況が、それくらい親の顔色を伺ったりとかもあるということなのに、私のことは親からのことがあっても可愛がったりできてない努力不足の範囲って。

そうやって、ちょうど年齢的にも親の都合のおしつけとかがあるのもおかしくないのに、私の話は主が何か言ったからとかしか考えないって。

30レス目(59レス中)
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧