注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

親の給料の取り分

No.14 24/04/18 13:21
匿名さん14
あ+あ-

例え、専業主婦だったとしても、
お父様の収入は家庭の収入となり、
夫婦2人の生活費であり、共同権利です。
まして、収入から生活費を差し引いて
いくら残るのか、残らないのか、それにより
お父様の小遣いが見合う金額なのかを
考えなければなりません。
子供もいるなら、その分の教育費や
成人しているなら年金もあるかもしれませんよね
一般的に主婦の小遣いは夫より少ないのが大半。
やりくり上手かどうかもあるかとは思いますが。

14レス目(18レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧