注目の話題
俺は正しい!まともだ!
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

子育ての事、パパにいつ頼る?

レス4  HIT数 254 あ+ あ-

聞いてほしい!さん( 20代 ♀ )
24/04/10 05:34(最終更新日時)

愚痴というか、悩みというか、
主人にいつ頼れば良いのか分からないので、意見をください。

私は専業主婦です。主人はとても真面目で、激務というほどではありませんが責任をもって仕事を頑張っています。私は第一子育児中で、慣れないことだらけでストレスがなかなか減らない毎日です。
我が子はよく寝てよく食べてあまり手がかからない子ですが、それでも上手くいかなくてイライラしてしまう時があります。
そんな時両親は事情があり頼れないので、夫を頼りたいのですが、頼りにくいのです。
なぜかなら主人が毎日つらそうにしているからです。
仕事から帰る度、朝起きる度、「仕事がつらい」とため息をつく主人。

本人は「頼って」と言ってくれますが、私たちのために仕事を頑張ってくれているし、そのおかげで専業主婦でいられて日々少しでも余裕をもって育児できているし、それでもって子育ての負担までかけるのは気が引けます。
ていうか気が引けるほど疲れたアピールするなよ!と思ったりもしますが、私も愚痴っぽいので気持ちは分かります。それを止めるのはストレスになると思います。
さらに言えば、いつ頼れば良いのか分かりません。私自身もなかなか気が短く、わりとちょっとした事でイライラしてしまうので、その度頼るのも違う気がして。

私はどのようなタイミングで主人に頼るのがベストなんでしょうか。
それとも、忍耐力が足りませんか?頼らず頑張るべきと思われるでしょうか。

タグ

No.4023242 24/04/08 13:28(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧