注目の話題
お金がないって言う人どう思いますか?
別れたくないという彼氏を追い出す方法
されて嫌なことを相手にしてしまう

皆さんなら相手に伝えますか?

No.9 23/10/24 14:56
匿名さん9
あ+あ-

私も主さんと同じように考えるタイプではありますが、今回の場合は言わない方が良かったと思います。
返品できることが確実にわかっているならまだしも、返品できなければ相手は当然落ち込み後悔することになります。
今回落ち込んででもこれより安い店を知りたい!とご友人に頼まれたわけでもないのですから、安易にもっと安い店を教えることは無駄に他人をがっかりさせる行為になってしまいます。
相手を落ち込ませずに今後の損を回避するには、今回は黙っておき、オススメの店から同じネックレスがなくなったタイミングで「GUCCIが安い店見つけたよ」と教えてあげればよかったと思います。
主さんの「相手にこれ以上損をさせたくない」「知っているのだから教えてあげたい」という気持ち自体は優しさからきていると思われますが、そのまま伝えると相手にとって得だったもの(通常より安く買えた)を損(もっと安い店があったのに高く買ってしまった)に変えるだけの行為で、相手の利益にはなっていません。
利益になるどころか知ることで不利益になってしまったのですから、せっかくの優しさが伝わらず、自分が黙っていられないから言った、と思われても仕方がない部分があります。
不利益だからといって安易に教える前に、相手に嫌な思いをさせずに今後不利益を被らせないためにはどう伝えるべきか?または伝えない方がよいか?など、やり方を考えてみるといいかと思います。

9レス目(16レス中)

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧