注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

目の見えない愛犬と引っ越します

No.4 23/10/21 09:31
通りすがり ( ♀ dqRkm )
あ+あ-

心配かもしれませんが、犬は人間の言語や事情を察する能力がとても高いです。

お医者さんの言ってる事は理想ですけど、大丈夫ですよ。

まあ、人間の高齢者が入院したり、知らない場所に行くと、驚くくらい痴呆が進む事があるので、環境の変化はストレスになるって云うのは確かにあるんですけど。

目が不自由になっても、痴呆ではないんですよね?
なるべく配慮してあげて、1つづつ案内してあげれば、驚くくらい理解しますから。
(大切なのは、愛犬の中に、地図を作ってあげる事)

起点は動かさず、起点から徒歩で案内してあげてください。(覚えるまでは、抱いて移動するよりも、むしろリード等で並走(並んでゆっくり歩調をあわせて誘導してあげてください。リードの持ち方と犬との並び方は、基本のお散歩と同じで大丈夫です。犬と並んで立って、主さんの手から軽くピンと張るくらいで少し手を動かすと犬に指示の伝わる短い持ち方)

ちゃんと、新居に引っ越すこと、新居に移って来たこと、案内するから特別に室内でリードを使うことは伝えてください。

後は、自分で学習すると思います。
焦らないでね。

4レス目(10レス中)
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧